名称未設定 1


スエズ座礁事故 賠償金拒否で貨物船を差し押さえ



記事によると



・エジプトのスエズ運河で貨物船が座礁した事故

スエズ運河庁のラビア長官は13日、貨物船側が賠償金の支払いを拒否したため、貨物船「エバーギブン」を法的に差し押さえたと述べた

・運河庁関係者はANNの取材に対し、「日本の船主会社「正栄汽船」に賠償の全責任がある」と答えた

当局が賠償金約1000億円を提示したものの、貨物船側に支払う意思がなく、法的手続きを取ったという




スエズ運河座礁 船所有会社にエジプト当局が約1000億円を請求



記事によると



エジプトのスエズ運河で座礁した大型コンテナ船を所有する愛媛県の「正栄汽船」が、エジプトの当局から約9億ドル(日本円で約1000億円)の損害賠償を求められていることがわかった

・この金額には浅瀬に乗り上げた船を離礁させる作業のほか運河の通航料などが含まれているという

・正栄汽船によると、スエズ運河庁は賠償金が支払われるまで船を留め置く意向を示しているということで会社は保険会社を通じて減額に向けた交渉をしている

・正栄汽船は「請求額は前例のない大規模なものだが明確な根拠が示されていない。引き続き当局と交渉し一日も早く船を動かしてコンテナを届けたい」と話している

この記事への反応



責任の押し付け合いになってるね。裁判でもしないと決着つかなそう・・・

エジプトの水先人の責任は問わないのかな。水先人の指示で運航してたわけだし。

船の業界のことはよくわからないのだけれど、こういった事故の場合に船主が全責任を負うというのは通常のことなのだろうか。

え、結局日本法人に責があることになったのこれ?

運用会社に非がありそうだけど所有会社にふっかけるのかー。船と積荷が人質になってるのが厄介だね。イギリスの保険会社がんばれ

差し押さえられてしまったのか…

スエズ運河側が案内人を2名乗船させてて、その結果がこれなんでしょ。完全に被害者ヅラして賠償金ふっかけるってのはどうかと思うぞ。

モーリシャスの油流出事故も日本籍だった。
なんか迷惑ばかりかけてる日本の船会社。


保険会社頑張って仕事しろよ。

相当な数の貨物船の運行を妨げたのは事実。でも、1000億なんて、この会社潰れるな。

事故原因の調査まだ終わってなくても先に請求するもんなの?

「正栄汽船」に賠償の全責任があると言うのはありえない。そりゃ~支払い拒否するに決まってるよ。裁判は長期になるだろうな。

これが認められるなら、定期的に事故が起きそうですね。









ぼったくられてるような…
1000億って保険でカバーできるのか?



class="amazlet-box" style="margin-bottom:0px;">
B08HLXFHWB
スクウェア・エニックス(2021-04-22T00:00:01Z)
レビューはありません