• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「恋愛サーキュレーション」はTikTokにピッタリ?10年経て再ブレーク - ライブドアニュース





記事によると



・リリースから10年を経て、再ブレーク

・TikTokの国内週間楽曲ランキング「TikTok HOT SONG Weekly Ranking」で3月下旬に初の首位を獲得し、4月中旬までランキングベスト20以内をキープ

・4月19日にはNiziUのメンバーもこの曲で踊るムービーを投稿

・TikTokでトレンドになっているのは、声優・花澤香菜さんのオリジナルの楽曲ではなくLizz Robinettさんという海外のシンガーによる英語カバー



この記事への反応



カバー曲だけど 最近 お店とかで聴こえてくるので流行ってんの今頃

当時メタギアのスネークの真似して歌う恋愛サーキュレーションがニコニコて流行った記憶。

物語シリーズの任意の曲アニメ見ない人にも好かれがち

確か去年はキャラメンダンセンが人気あったんでしょ。昔ニコニコ動画で流行ったのが回ってきてるのか

TikTokの曲って言われるのはちょっとショックだな

そりゃぁワイ帝もおっさんになるわ…


恋愛サーキュレーションはEテレのすくすく子育てのEDテーマになってたり、色褪せないよな…

やっぱり三流メディアは視点が狂ってて話にならんわ!一番ショッキングだったのは、NHK、Eテレの育児番組「すくすく子育て」のEDにこの曲が使われた事だぞ



使われているカバー




見なくてもなんとなくどんな動画になってるのか

想像できるぐらいにはたしかにtiktok向けな気がする




B091YKYJF6
日向 夏(著), しのとうこ(イラスト)(2021-04-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(137件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:21▼返信
安倍晋三「鬼殺隊を皆殺しに出来なかった貴様は無能だ!無惨から無能に改名しろ!」
鬼舞辻無惨「申し訳ありません。」
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:23▼返信
ええ曲ですなぁ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:23▼返信
犬食いチャイニーズ発祥の
三大害悪コンテンツ
①新型コロナウィルス
②ティックトック
③←あとひとつは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:23▼返信
>>1
0点
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:25▼返信
この情報今更?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:25▼返信
アニソンきめぇとか言ってる層が知らずに絶賛するんでしょ
何度も見た流れ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:25▼返信
ちょい前くらいに、台湾の大手企業のceoがノリノリで歌ってて、日本人のオタクが、ドン引きしてなかったか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:25▼返信
アニメの曲ってことも知らないと思うよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:26▼返信
ざーさんに歌わせとけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:27▼返信
安倍晋三「ハリー・ポッターを殺れなかった貴様は無能のクズだ!俺が真の闇の魔術を授けよう!もう一度殺しに行け!」
ヴォルデモート「おまかせください!」
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:28▼返信
>>10

93点
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:28▼返信
英語版かわいーじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:28▼返信
>>9
そこは ざわちん だろカス
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:28▼返信
この件で一番面白いのはヒットしてる英語版はYoutuberが勝手に英訳して歌ったもので
それをSpotifyやiTunes Storeで自分でそれを販売してるってとこだよ
いい儲けになっただろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:29▼返信
ぶっちゃけ歌上手いわけじゃなかったし
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:30▼返信
じょしらくのEDも流行ってたらしいから良くわからんねあの界隈は
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:31▼返信
前もこういう事あったよな
Omae Wa Mou
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:31▼返信
そりゃ中国で人気の曲だからね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:31▼返信
おでんツンツン
ヤマトチェーンソー 
小麦粉持って交番徘徊

早く新たなバカ誕生しないかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:33▼返信
アニソンってタイアップじゃなければ大半はプロが依頼受けて作ってる訳で
曲としてはよくできてるのが多いから人気が出てもおかしくはない
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:34▼返信
TikTok使ってるパリピどもはオタクのことキモイとかいいながら知らずにアニソン使ってるのが面白い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:35▼返信
またオタク文化が下界に降り立ったか
時代遅れ過ぎる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:35▼返信

中国やろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:35▼返信
以前もこの話題見かけましたが今回は何回目のブームなんです?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:35▼返信
はなざーさん今になってアイドルの素質があったと世界に認められるの巻
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:36▼返信
パリピ共は何年遅れてんだよw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:36▼返信
テレ玉だったかの独自制作番組にもテーマ曲として使われてたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:37▼返信
次はプラチナディスコやな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:38▼返信
※28
幾三コラボ版の方やろなあw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:38▼返信
先に知ってるくらいのことでドヤるオタクは滑稽だな
アニソン自体オタクだけの物じゃないんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:39▼返信
神前はうはうはやね
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:41▼返信
>>1
照井優一郎
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:41▼返信
大丈夫

元も英語版も知らん

テケテケとかいうの使わないから
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:42▼返信
ほんとブームがループしてんな
次はハレ晴レユカイが流行んじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:42▼返信
記事のタイトルが気持ち悪い以外は、なんとも思わん。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:45▼返信
※34
かわいくないしさすがに古臭い
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:46▼返信
テケリ・リ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:46▼返信
>>33
おじいちゃんTikTokですよww
まともに字も読めなくなったら終わりね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:47▼返信
英語にしないと話にすらならんからな日本語のまま受け入れられるなんてのは幻想、日本語オリジナルの時点から興味持ってくれるなんて外人はむこうでもかなり特殊なマイノリティたちやからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:47▼返信
オタク「俺達の曲なのにっ、、、!」
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:47▼返信
やってる連中の大半は流行りに乗ることしか頭にない。
TiKToKで一時期はやってた「産むのです。増やすのです。ビバ不純異性交遊」もあれ、やってたまーん共は元ネタがアニメだとは全く知らんやろ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:48▼返信
※39
そりゃそうよw理解できないものに手を出すなんてタコを食べ始めた未開と同類
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:49▼返信
次はGodknowsやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:50▼返信
もう12年前か...
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:51▼返信
これ著作権ってどーなってんだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:52▼返信
しばらく前から海外で流行ってたじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:53▼返信
広く浅い知識の方が気楽で良いからね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:54▼返信
この曲を流行らせたのは くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううう
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:55▼返信
釘宮のこの曲を聞くと幸せになる人が多数
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:58▼返信
ハサウェイの嫁に歌わせとけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 13:59▼返信
TikTokで流行ったアニソンにハマった若者が元ネタのアニメを見てる可能性0%説
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:01▼返信
次はプレパレードが流行りそう、でその次はマジLOVE1000%が流行って
次に紅蓮の弓矢が流行りそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:07▼返信
この記事読んだらTikTokとLizz の広告っぽい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:07▼返信
※53
TikTokって禁止になってなかったっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:09▼返信
曲の使用料とかどうなってんの?無法地帯?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:12▼返信
誰にでも好かれる本物の陽キャはアニソンと知った上で歌ってることすらある
根暗オタクが卑屈になってるだけでサブカルかどうかなんか気にしてない
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:12▼返信
ザーを知ってるの❔
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:13▼返信
バカに知られちゃったか
まぁ10年かかったけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:14▼返信
かなり前から流行ってなかったか、これ?老人は流行が終わった頃に気づくよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:18▼返信
著作権こわれる
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:20▼返信
まだこのスパイアプリ使ってる奴おるんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:23▼返信
子供に受けそうな雰囲気の曲だね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:24▼返信
まぁ、おれは堀江が歌ってる曲の方が好きなんだがな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:24▼返信
この話題前もやってなかった?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:26▼返信
>TikTokの曲って言われるのはちょっとショックだな

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンがえばーの曲だって言われた時、体が震えたのを覚えている
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:26▼返信
初めてカバー版聞いたけどいいね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:26▼返信
オタクだったらどんな形であれより知ってもらたり触れる人が増えることは純粋に喜ぶだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:27▼返信
※63
チョコレートなんとか、って曲は好き
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:27▼返信
>>52 インマイドリームも心臓を捧げよも無理だろ。バーバリアラティティティならHITする
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:29▼返信
※55
中国の会社相手に訴訟起こしても逃げれられて、追っかけて潰そうとしても
時間と金の無駄。だから何もしないできない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:30▼返信
テッケトッコ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:31▼返信
一人の女の子がこじらせて蛇神になる過程の歌?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:31▼返信
ざーさん歌ったときはヒットしなかったよね?わざとらしすぎて
くぎゅが歌ったら超わざとらしすぎて突き抜けてしまってみんな納得してヒットした
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:32▼返信
※51
1万年と2千年前から、そんな状態だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:34▼返信
英語になるだけで一気に糞曲になるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:34▼返信
中国死ね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:34▼返信
この手の勝手に曲拝借して動画コンテンツ上げる素人嫌いだわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:34▼返信
やっぱあのタリタリルってやつサーキュレーションだったのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:35▼返信
TikTok使ってる奴って例外無く馬鹿だけだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:41▼返信
まぁ撫子ていうロリモドキ自体嫌いなんですけどねw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:43▼返信
>>69 プレパレードがブレンパワードに見えたわwスマンw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:44▼返信
こういうポップな日本のアニソンって海外人気がじわじわ出てる
他のも爆発するんじゃないかなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:53▼返信
お前らが嫌いっていう典型的なアニメの曲ですよwって教えたい
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:54▼返信
ラスボスやなぁやっぱ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:57▼返信
何年も前から中国でやたら流行ってて、Xiaomiの社長も歌ってたやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 14:59▼返信
※3
原神
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:05▼返信
tiktokやってる奴らなんか元がアニメの曲だろうが自分らが楽しけりゃいいのよ
オタクがアピールしても無様なだけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:14▼返信
オタクが陽キャコンテンツに手を出すのは嫌がられる
それなら逆に陽キャがオタクコンテンツに手を出すのも嫌われて当然だよなぁ?
今更掘り返してあたかも自分らのコンテンツ面すんのやめろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:15▼返信
これ前からでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:20▼返信
ほらJASRAC中国まで取り立て行って来いよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:24▼返信
外人が歌うとゴレンジャーのテーマとかでもとにかくかっこええよな。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:25▼返信
情報古る
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:32▼返信
>>30
都合がいいい時だけそういうのな。
普段はキモヲタゆーくせに!
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:37▼返信
これ別にあまりいい曲だと思わないんだよな。

君の知らない物語は良いと思うけど。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:38▼返信
まあ流行して権利者に還元されてたらいいんじゃないの
著作権無視しまくってもいいならさ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:41▼返信
知ってる! これ Tik tokの曲でしょ!!
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:42▼返信
これ聴いてたら姉貴にキモヲタだとバカにされたんだけど
この前TikTokで使ってやがったからな
マジで糞だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:43▼返信
この曲が良いとかじゃなくて声優パワーで好きな人が多いだけでは?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 15:58▼返信
壁ドンみたいにパンピーに奪われそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 16:02▼返信
オタの間では大昔に流行った曲だけど
最近テレビに花澤さんでまくってて、一般人の間では今ようやくブレイクしだしたところだからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 16:07▼返信
>>90
カスラックがイキれるのは日本人相手にした時だけだぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 16:08▼返信
二期の撫子の歌もヤンデレてて好き
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 16:13▼返信
※73
ヒットするも何もそもそもアニメ放送から7年後の主題歌集が出るまではアニメ円盤限定版の特典CDでしか入手できない曲だったから。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 16:15▼返信
ニコニコ動画のおかげやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 16:20▼返信
>>93
キモオタ同士が泥掛け合ってるだけやろ
陽キャは日陰者なんか眼中にない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 16:30▼返信
TikTok気持ち悪すぎて無理
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:02▼返信
>>105 
さっきから気になってたけど、まるでお前が陽キャみたいな発言ばっかりしてんな。
ここにいる時点で陰キャなんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:03▼返信
照井君見てますかあなたの愛した恋愛サーキュレーションは100回以上再生されてますよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:05▼返信
白金ディスコのが好き
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:05▼返信
>>8
つかEテレの子育て番組のエンディング曲で使われているのを見たから
一般はアニメの曲とか思っていないと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:18▼返信
この曲、少し前にラジオでも流れてたんだけど、曲紹介では「花澤香菜」名義の『普通の楽曲』扱いでした。
(本来はキャラソン扱いなので、アーティストは声優ではなくキャラ名義)
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:21▼返信
女尊男卑にうんざりした人たちが増えてきたってことだね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:21▼返信
サビに変な効果乗ってて残念
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:21▼返信
>>100
関係ないと思うよwテレビ見ないし笑
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:21▼返信
サビに変な効果乗ってて残念
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:30▼返信
まあ英語カバーだとオタクくささ半減やしわからんでもないが
何故この歌なのからやっぱわからん
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:47▼返信
白金ディスコの方がいいぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 17:52▼返信
白金ディスコは?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 18:17▼返信
核のリズじゃん
この人Bad Appleとか千本桜とか昔流行った曲いろいろ英語カバーしてるけど
drop pop candyのカバーはれをる版より聞きやすくて好きだわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 18:24▼返信
オタクの曲ってわかってなさそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 18:52▼返信
本編見たらドン引きしそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 19:01▼返信
英語カバーって勝手に素人が詞をつけてるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 19:23▼返信
スパイアプリやめーや
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 19:24▼返信
TikTokで使われるほど堕ちていく
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 19:30▼返信
デモそんなんじゃダーメ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 19:41▼返信
普段はこういうの見てオタクキメェとか言ってバカにしてる層も自分たちのフィールドで流行ればノリノリでブームに乗っかり出すのって一体何なんだろうな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 19:43▼返信
これよりガハラさんのOP曲の方が好きだわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 20:04▼返信
アラララララララギさんが殺されそうになる歌。
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 20:20▼返信
恋愛サーキュレーションは途切れる事なく最前線だったから今更の話
なんで海外で大受けなのかはわからん
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月06日 21:53▼返信
この曲をリリースしたくて無理矢理他のメンバーのキャラソン作っただけはある名曲だからな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 02:44▼返信
照井くんの先見の明よ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 02:58▼返信
カバーって言葉の定義も知らんのかこの筆者は
これ原曲を使って英語で歌ってみただけだろ
カラオケで替え歌を披露すればカバー曲爆誕ってそんなわけねーだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 09:13▼返信
>>6
アイドルもそのヲタもきめえと言ってる連中がアイドルのMV(PV)ごっこに興じてるしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 09:16▼返信
>>126
強迫観念
(やっていないとダサいと思われてしまう)

そもそも若年層むけファッション業界なんて読者のこの強迫観念を煽る商売だから
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 09:44▼返信
アニソンカバーして勝手に売ってるのか
アルバムとか出してるやんけ
通報しないとダメだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月07日 16:17▼返信
※135
ジャスラック全信託の曲は作詞や作曲の一部改変など著作人格権を侵害するような行為を行わない普通のカバー歌唱であればジャスラックにお金さえ払えば誰でもできるぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年05月23日 11:37▼返信
恋サーのパワー凄いな、流石テレビ放送時に間に合わなくて重度の紙芝居流したのを
この曲一発で掻き消しただけある

直近のコメント数ランキング

traq