この世で1番センスのあるダイの大冒険グッズかもしれない、、、 pic.twitter.com/LP02pnk9tL
— ジュデッカ (@z00judekka) May 13, 2021
この世で1番センスのあるダイの大冒険グッズかもしれない
「フレイザード」のTシャツは
こちらで販売されています
↓
『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』
— COSPA<(株)コスパ>公式 (@cospa_inc) May 13, 2021
「魔王軍六大団長」のTシャツ、二枚のTシャツを一つにした「フレイザード」のTシャツ、「竜の紋章」のラージトートとシンセティックレザーカードケースが登場!
Tシャツは〈ドラゴンクエスト #ダイの大冒険 キャラポップストア〉先行販売。https://t.co/cusLePERBB pic.twitter.com/NDiLTLwRsh
https://cospa.co.jp/itemlist/id/01015/mode/series
関連記事
【【超朗報】新アニメ『ダイの大冒険』、原作者が「今度は最後までやる」と明言! 一体何年かけるんだ!?
【朗報】新アニメ『ダイの大冒険』監督「子供に人気で視聴率が前番組の4倍と絶好調。ゲームも売れている。今後もまだまだ作り続けます」
【悲報】アニメ『ダイの大冒険』に登場したフレイザードさん、女性配慮で手ぬるくなってしまう
【衝撃】『ダイの大冒険』クロコダインさん、30年越しのまさかの新事実が判明してネット騒然! → これはwwwww】
この記事への反応
・欲しいわ!
・コレ洗濯したら右半分が消失しちゃいませんか()
・着れる
・絵柄を轟焦凍にしても通用しそう
・これでフィンガーフレアボムズできる!
・フレイザード 結構好き
あのくずっぷり最高です
ちょっとほしいかも
・買っても多分着ないけど
間違いなく一番センスのあるグッズだと思う。
まあ確実に着ないけどw

バランとの決戦の作画、
半端じゃなくすごかったですね!
個人的に↑のおっさんアイマスクも欲しい
半端じゃなくすごかったですね!
個人的に↑のおっさんアイマスクも欲しい

おっさん向け商品ばかりの展開になったか
最近は上下のジャージまで出てる
かつて梁田清之さんがゴリに代表される渋声ばかり演じていたら声潰れてかつてのイケボが出せなくなったからなあ
そりゃおっさんしか見てないアニメだし
鬼滅に飽きた子供が呪術ではなくダイにハマってるというのはやっぱり嘘松だったのか
そういやWも三条陸脚本だな
タカラトミーは早々にダイ大のホビー展開から撤退したからな
最後までやるつもりらしいよ
頭おかしい
いまいち話題にならんけどクオリティは凄いんだよな
原作やるだけでシナリオの失敗もねえし
一部の声と死ぬほど合ってない上にクソなOPが癌だが
なんでOP変えなかったんやろな
OPと前ED(というかマカロニえんぴつとかいう癌)は本当にクソ
そこだけいつも飛ばしてるわ
今のEDはわずかにマシになった
コレクターグッズとして所持するものであって着る物じゃないからな
これ着てるヤツはただの痛くてダサいヤツ
アバンの書ブックカバーはちょっと欲しいw
無地の部分ごと色分けって普通のセンスでしかないと思うんだが
フレイザード知らないの?
もう旧アニメ版を追い越したからリメイクではない
ダイの大冒険 ゲームはSwitchマルチ
ステイ豚®️キチ君🔨👦、残念でした
躯とかザマスもこれだな
JUMPでは強敵は大体キカイダーになる
カールの法衣を作れ
これなら最初っからおっさん受け狙いにした方が良かった
子供にウケてるの知らんのか
抜けてるわ
外には着れない
キャラクターに合わせた商品という意味ではセンスある…のかもしれない
服としては無地の部分ごと色分けしたものでしかないけど
これまでの展開は無能すぎたけど、このシャツはいい感じじゃん
子供向けのグッズもいいけど、大人向けのグッズ展開もしてくれ
ダイの大棒剣
レオナ姫のベホール(愛液付)
それはあなたの感想ですよね
ものすごい些細なことで異常なほど盛り上がってる風を演出したり、あからさまな嘘松で子供に人気が出てるかのように吹聴したり…
いつものタイトルでハードルをあげられすぎてがっかりするパターン
小2の息子がいるけど全く見てないし友達の間で話題になってる感じも全くないぞ
アニメだと呪術回戦の話題が多い
ユニクロとかしまむらも同じような感じで半分以下の値段で出してるしな
老害向けのアニメ