名称未設定 1



Nintendo Accused Of Allowing "Pirated Software On The eShop" By GBA Emulator Developer



記事によると



・昨年、イマジニアは、ゲームボーイアドバンスで発売された『メダロット』シリーズのタイトルを集めた『メダロット クラシックス プラス』をニンテンドースイッチで発売した

しかし、その際に使用したエミュレーターの一つであるゲームボーイアドバンス用エミュレーター「mGBA」の作者を適切にクレジットしていなかったようだ

mGBAはオープンソースソフトウェアで商用利用が認められているが、問題は、エミュレーターのクレジットが意図的に削除されていること

・mGBAの作者であるendrift氏によると、「任天堂はサードパーティ製のタイトルに海賊版のエミュレータを入れて出荷している」ということになるという

endrift氏は証拠として、『メダロット クラシックス プラス』にエミュレーター特有の設定名と同じ文字列が含まれていると指摘した

・イマジニアがendrift氏にアプローチしなかった理由は不明

・mGBAのGitHubページには、エミュレータの商用ライセンス用のメールアドレスも記載されている

・イマジニアが『メダロット クラシックス プラス』のアップデートを行って解決する可能性もあるが、最悪の場合、ゲームが販売停止になる可能性もある

endrift氏は任天堂の現地法人「Nintendo of America」と、非営利団体「電子フロンティア財団(Electronic Frontier Foundation)に連絡したという




mGBAの作者endrift氏のツイート

海外で拡散中

















日本でも検証した人が登場











これはイマジニアやっちまったか…?