2021y05m30d_071048721

Twitterより

長いので要約

「パソコンにログインできなくなった」という
問い合わせが社内ITに来たが、そのアカウントは
退社した人のもので、すでにアカウント停止済だった

パソコンは会社に返却してない様子で返却を求めたが、
「これは会社から貰ったんだから自分に権利がある、
引き渡せとか脅迫やめて使えるようにしろ」
といった返事が来たという

法務と会議し、貸与品を返却するよう、
内容証明郵便を送ってもらうことになったが、
警察が会社の方に訪問し、聞き取り開始

警察から、「件の退職者と親が、退職者のパソコンを会社に
壊された上、私物を送るよう脅迫されたと被害届を出した」
と、疑問を持ちながら被害届を受理したことを明かした

会社側は事情を説明した上で、被害届を出した

その後警察は退職者に対し、家宅捜査に行った結果、
「自分達は被害者なのになんでこんな目に遭うのか」といい、
弁護士をつけて会社を訴えようとしたという

その後、退職者の叔父が損害賠償の請求書を持って、
会社に乗り込んできたという
この時は日曜日で、正面玄関は開いていない状態だった

警備員によって捕獲され、その様子を聞いた会社側は
「警察呼んで引き渡してください、うちの部署に
言われても何もできません」と対応した






































この記事への反応

にわかに信じられないレベルの衝撃的な話だなぁ。
どういう土地で育った一家なんだろうか…。
宇宙人か?


こういう人がどうなったら採用されてしまうのかは非常に興味がある

恐ろしい話だったΣ(゚Д゚)

(色々な事を思い)やべぇ~の一言

つまりこれからは新人が入社した場合には仕事用のパソコンやスマホ、タブレットなどは全てレンタルで会社の資産であると、念のため言わなくちゃいけないんですね…
そういえば過去の勤め先で会社のパソコンヤフオクに出して解雇された人いたな


採用とか労務に話とこ。
世の中にはこんなヤバい奴がいるので“PCは貸与してます”としっかりと言うように。


ヤバかった…(ぷるぷる)

他人事じゃねえなー。こんなことあったときに無駄に苦労しないように必要なログ取得とかはやっとこう。



関連記事
【衝撃画像】新入社員さん「研修合宿8日目で脱走しましたが、この研修内容って普通?」 → 地獄すぎて恐ろしいと話題に…

新入社員が入社初日に職場から姿を消す ⇒ まさかすぎる理由がこちら・・・




とんでもねぇ人だな…
タダでPCもらったと思っているのかよ…



B094CWL7WD
真鍋昌平(著)(2021-05-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4

4088826914
尾田 栄一郎(著)(2021-06-04T00:00:01Z)
レビューはありません