
関東の山奥でビットコインのマイニング。
— りょうちん (@pullup0721) June 1, 2021
一日中23台を稼働させて300円分(ビットコイン価格410万円時)をゲット。
ただし1日の電気代は4,000円で大赤字。
価格が1,000万円になる事を夢みてやっている。ただ1,000万円になっても1日にゲットできるのは750円程度で赤字じゃないのかな。#モーサテ pic.twitter.com/YrnqEx9NKm
とあるマイニング工場
365日24時間体制で
マイニングマシン23台をフル稼働した結果、
一日あたりの電気代4000円の大赤字
得られるのは
一日0.00000288ビットコイン
(23台で300円)
「価格が1,000万円になる事を夢みてやっている」とのこと
マイニングって儲からないんやなーw pic.twitter.com/JjkJEPhZaG
— ケミ介 (@chemisuke_sikyo) May 31, 2021
— ケミ介 (@chemisuke_sikyo) May 31, 2021
おそらく、というよりは間違いなく、古すぎるASICを使っているだけ。多分、ヤフオクやメルカリあたりでまとめて出品されていた中古のASICを購入して「マイニング工場」と言っているだけなんじゃないかな。pic.twitter.com/lLhhFRilij
— るーでる@柏葉(( ゚∀゚)o彡°AMD!AMD!) (@rudel101) June 1, 2021
チラッ pic.twitter.com/oq4W2Evt8L
— 世界四季報 (@4ki4) June 1, 2021
電気代すごいですねって言われてもマイニングしてるんで!で逃げれるし排熱で温室作れるし🌿栽培のカモフラージュに最適感あるな
— みそのブルボン (@y_s_k_) June 1, 2021
ふちこの突撃マーケット【モーサテ】|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/series?id=42
関連記事
【【地獄】会社を辞めて専業FXトレーダーになった総資産400万円の女子さん、GW中に仮想通貨業者に資金ほぼ全額投資 → 最悪の末路に…
【衝撃画像】『ゲーミングPC、今は買わないほうが良い』と誰でも一発で理解できる画像がこちら! 「説得力が違う」「○○が地獄」
【地獄】ビットコイン、大暴落して世界中から悲鳴! 4月の半値以下となり死体が転がる、暴落原因は中国か?
暗号資産投資家、イーロン・マスク氏にブチギレ「お前のせいで暗号資産が乱高下する!お願いだからツイートやめて!」】
この記事への反応
・23台で1日300円ってちょっと効率悪すぎ。
我が家のグラボ(1枚)と比べても少な過ぎ。機械が悪い
・というか、それだけ電気代を使うなら、
GPUで他の仮想通貨を掘って、
それをBTCに変換して貯めておけばいいものを。
(間違いなく、その方が利益が出る)
例えば、RX 6800なら一台あたりの
一日の利益が400円程でるから、
それをBTCに変換して貯めれば
間違いなくこの人よりも利益が出せる。
・そもそも掘る対象が採算的に間違ってるし
見た目からしてASICだから
第一次マイニングブームで調子乗って買ってしまった人かな?
・マイニング工場、よくかんがえたら
1000万円になっても赤字やん
・電気代節約してビットコイン買ったほうが良くない?w
・マイニング工場だと流布しておいて
実は地下で大麻を栽培する偽装手口説、ありそう
・去年10万円ちょっとで買ったゲーミングノートでマイニングしてみたけど、
電気代20円くらいで200円分は掘れたよ
・損益分岐無視のマイニング面白すぎるw
今やるべきはコンセント引っこ抜く
ただそれだけでしょ
なんでもいいから早くグラボ安くなってくれ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
化石PC使ってるの?流石にあり得ないと思うが