名称未設定 1


前回記事
SIE、『リターナル』『レゾガン』開発のHousemarqueを買収!次回作のヒントも…











ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)がフィンランドのゲームスタジオHousemarqueを買収

その告知の際、

日本のプレイステーション公式がブルーポイントゲームのロゴと、PS5『デモンズソウル』の画像がが入ったツイートを投稿

※ツイート削除済み








E5CysSaUYAQy4Ih




この記事への反応



つい最近ブラボリマスターの噂あったけどその中でブルーポイント新規IP作っているって記載されてたよね
んで、ブルーポイント買収の可能性があることを考えるとこのリーク信頼性が多少は上がるような感じはする


ババアのところ買収はイイね
と思ったけどブルーポイントもおもらししたの?ミスなの?


ブルーポイントはそろそろリメイク押し付けられるんじゃなく自社ソフト作ってみない?

わざわざ画像がある時点で近々発表はあるんだろうなブルーポイント

ん?ブルーポイントも入るん?ワンダとデモンズリメイクがその伏線だったんかな






ブルーポイントゲーム - Wikipedia

ブルーポイントゲーム(Bluepoint Games)は、アメリカ合衆国のテキサス州オースティンのコンピュータゲーム開発会社。レトロスタジオでメトロイドプライムの開発を行っていた主要メンバーによって2006年に設立された。


開発タイトル
・PS3『ゴッドオブウォー コレクション』(HDリマスター移植)
・PS3『ICO』(HDリマスター移植)
・PS3『ワンダと巨像』(HDリマスター移植)
・PS3/Xbox360『メタルギア ソリッド HD エディション』(HDリマスター移植)
・PSVita『プレイステーション オールスター・バトルロイヤル』
・Xbox360『タイタンフォール』
・PS4『アンチャーテッド コレクション』(リマスター移植)
・PS4『GRAVITY DAZE』(リマスター移植)
・PS4『ワンダと巨像』(フルリメイク)
・PS5『Demon's Souls』(フルリメイク)



関連記事
【噂】ソニー、リメイク版『デモンズソウル』『ワンダと巨像』開発スタジオを買収か「特にジャパンスタジオと仲が良い」






SIEJやっちまったか!?



B08JH9BJGN
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



B08WK1BW23
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-11T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2