• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

婚活アドバイザー界隈で
「女性のネイルが好きな男性はいないので
しないほうがいい」とのツイートが話題に






端的に言えば女性のネイルは自己満足です。

ネイルが好きな男性いないと感じます。
女性会員さんにも、
せめてベージュか薄いピンクにとアドバイスしますが
絶対にやめない人も、なかにはいます。









むしろこれ、ネイルすることで
「彼女、妻が日常的に着飾るのが気に入らない男性」を
ふるい落とすことができるってことでしょ?
めっちゃいいじゃん。やっぱネイルは最高だな……



女性の皆さんに伝えたい。

自分が「ネイルで綺麗になった爪を嬉しそうに眺めている」状況で、
彼氏がそれに難色を示してくる場合、
本当の意味では愛されていないから将来を考え直した方がいい。
彼はあなたをコントロールして“自分好みの女性にしたい”だけ。
本当に愛してくれていたら、
一緒にそれを眺めて楽しんでくれるはず。
「僕の理想の女性」になる必要は全く無いと思う。
一緒にネイルのデザインを考えてくれる男性、
いくらでもいるから……








  


この記事への反応


   
意見を眺めてると
女性は大体「好きでやってる趣味を否定された」と
思ってるみたいだけど
男性は「ネイル=浪費家、性格のきつい陽キャギャル」
と記号的に思い込んでるのが多い模様
後者は童貞の偏見以外の何物でもないけど
そう思い込んでる男は事実多い


婚活コンサルはなんでもいいから
「結婚させる事」がゴールで
その後の結婚生活なんかシラネってスタンスだからしゃーない。


僕はネイルフェチなので、
ネイルしてくれた方が嬉しいですね!笑

  
うちの旦那は私の真っ赤なネイルを見て、
私に興味を持ったらしいです
人それぞれだと思いますよ!
もちろん「無難に」行くならしない方がいいですけど、
アドバイスきかないほどそこにこだわりがある方は
結局ネイルが嫌いな男性とはうまくいかないのではないでしょうか?


水上薫さんって方のリプ欄と
ひかりんって人のリプ欄の温度差がヤバくて草。
モテそうなのは水上薫リプ欄の男性、
ひかりん信者はこじらせてる高齢婚活男って感じ。


男ですけど、ネイル可愛くて好きですよ。
興味がなかったとしても、
自分が興味ないというだけでそれ以上の意味なんてないのでは。


直接他人に迷惑をかけてないなら
お互い干渉しない趣味があった方がいいと思う。
結婚する異性の好みに何もかも従うのは地獄だよ。




「男だけどネイルいいと思うよ」
って言えばモテそう(適当)


B0971X2KMN
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2021-06-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(886件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:22▼返信
売れ残りがふるい落とすとか上から言ってるのが草生える
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:23▼返信


なんか知らないけどこんな事で発狂してるから売れ残りのフェミババアになるんだと思う
 
 
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:23▼返信
婚活アドバイスを求める人の為のアドバイスに難癖過ぎないか?
このアドバイスは妾も掴みたい人用やぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:23▼返信
「ネイルしてると選ばれない」
「ネイルで判断するやつを避けられる」
どちらも矛盾してないし別にいいんじゃないの
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:24▼返信
ネイル好きな男いないつってんだからふるい落とすとかじゃねえだろ
ふるい落とされてんのおめえらなんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:24▼返信
BBAのシワまみれの指にネイルはキツイ
男のほうから願い下げじゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:24▼返信
とりあえずネイルしてる人間は自分はOK他人は駄目だから避ける
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:24▼返信
>>2
コラヤメタマエ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:24▼返信
こういうのを屁理屈といいます
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:25▼返信
マナー講師みたいなコンサルだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:25▼返信
ふるい落とす側にいるうちはいいんじゃね
ネイル好きな男は本当に少ないけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:25▼返信
お前の力が何倍にもなる
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:25▼返信
ネイルが剥がれるから手洗が疎かになる
単純に不衛生なんだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:25▼返信
爪で商売してる奴は噛み付くだろうが結婚して爪ビカビカしてる嫁なんて旦那からも子供からも嫌だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:25▼返信
爪なんて普通に切って普通に清潔にしてればいいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:25▼返信
ふるい落とされてるんだろww
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:26▼返信
別にネイルの1つ2つで判断しないけど
そういうところからなんだよ
男がゲーム好きなだけで気持ち悪いだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:26▼返信
実際問題好きか嫌いかじゃなくて、わざわざ口出すほど興味ない人が大多数だわな
言われたい人は言う人を見つけりゃええねんな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:26▼返信
自分はなんで婚活してるんだろうって考えたことないのかな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:26▼返信
ネイルを受け入れてくれる男がいいからネイルし続けるのはいいけどじゃあ自分も相手に理想の男像を求めるなよ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:26▼返信
素敵な個性や知性で男性を魅了出来る女性が結構いるの知ってる
私の知人だと年下の仕事の出来るイケメンに心底惚れられて無理やり結婚させられたアラフィフ女性がいる
そんな素敵な人は結婚相談所で婚活とかしないんだって
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:26▼返信
ケツ拭くときウンコ挟まってそうだから無理
毎日100度の熱湯で消毒するなら別にいいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:27▼返信
婚活なんだから旦那捜しなんだろ
ネイルで家事できるか?
旦那に全部押し付けてATM件世話係にさせられる未来しか見えねーんだよ
ネイルしたいなら彼氏探せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:27▼返信
しょっぱなの反論がこじつけもいいとこで頭悪すぎなの草
だからダメなんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:27▼返信
負け惜しみもここまでくると悲しいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:27▼返信
ネイル信者シュバっててクソワロタ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:27▼返信
爪アカウント()怒りの連ツイ
めっちゃ効いてんじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:27▼返信
ま~んの言い方を借りれば
 
 
キモイ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:27▼返信
年齢によるな
ババアは老化が目立って損する
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:27▼返信
商売でネイルをしてる人を否定するものではないが
商売として接近されるのは困る
具体的にいうとネットワークビジネスの勧誘
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:28▼返信
「そのネイルいいね」って言えばモテるのか?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:28▼返信
相手のこれが嫌!これが無理!って連呼してるまんさん
相手だって嫌なことはあるんだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:28▼返信
そういう考えを男性側も持ってるという事は分からんのやろなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:28▼返信
まぁ好きか嫌いかって言われたら
好きかな^_^
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:28▼返信
ネイルとか爪先まで綺麗に整えてお洒落してる子は普通に好感度高いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:28▼返信
たぶん殆どの男性が
長い爪にネイル=家事しなさそう
って思ってるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:28▼返信
ゴミは潰し合え
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:28▼返信
偏見だけど料理作らなさそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:29▼返信
ネイルを理由に○○が出来ないとかほざく女が多いからだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:29▼返信
婚活サイト行きになってる時点でもう選べるような立場でなく後がないことを自覚すべきだな。
ネイル褒めてくれない男性なんてこっちから願い下げだ!って、願い下げの結果は一生独り身だぞ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:29▼返信
ネイル褒めるのは褒める系で1番受けがいいよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:29▼返信
ネイル自体はなんでもいいけどなんか剥がれるラメ?ビーズ?みたいの付けてるのは辞めて欲しいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:29▼返信
男の筋トレと同じ説
多少やればモテるが、ムキムキにし過ぎるとどんどん付き合える異性が減っていく
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:29▼返信
結婚しようってんなら、男も女もある程度は歩み寄りが必要だと思うんだが……そんなにネイルに拘りがあるのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:30▼返信
帰れ。中にはいれさせんぞ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:30▼返信
男はネイルが嫌い→×
男はネイルに興味無い→◯
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:30▼返信
ネイルしてると普段から料理してないな、してても不衛生だなって見えるからしゃーない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:30▼返信
そりゃいい大人が他人の趣味を否定なんかしないから褒めるぐらいはする
でも本気でネイル好きな男なんて極僅かなのは確か
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:30▼返信
婚活のコンサルタントが言ってんだからどちらかというと多数派の趣向なんだろ
それを批判してもしょうがなくね
本気で相手探したいなら聞き入れろよ
若くてキレイなら良いがネイルガチガチキャピおばさんとかブスなんて俺はイヤだけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:31▼返信
いや俺は結構好きよ

ねえとどうやって固定すんだよ

それに伴ってエアコンプレッサーも好き
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:31▼返信
これは男に取っても良い面あるだろ
ネイルする女性は家事が出来ないんだから
女性をトロフィーにして飾っとくんなら綺麗な見た目が良いに決まってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:31▼返信
爪が割れやすくて、それを防ぐために塗ってる人も居るから
自己マンとかファッションだけじゃないよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:31▼返信
この後に及んで自分が選り好みできる立場だと思い込んでるんじゃ終わりだな
専門家のアドバイスは素直に聞いておいたほうがいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:31▼返信
嫌いじゃなくて関心がないだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:31▼返信
手先を使う仕事だと爪が数ミリ伸びるだけで感覚が変わるから、ゴテゴテしたネイルを見るとあんなんで生活できるのか?って思っちゃう
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:31▼返信
婚活アカウントも大変やな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:31▼返信
ネイルって気持ち悪い奴あるよな
へんな玉つけてたり
真珠いりの○○○みたいで
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
お洒落がどうとか衛生面がどうとかじゃなく、
単純に爪が突き出てるのがなんか恐い
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
※44
要はネイルに難色示す=女を自分の奴隷の様に使う男って勝手に妄想してるだけの売れ残りだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
ゴテゴテのネイルに化粧濃過ぎる歯科医が担当になった時はマジで恐怖を覚えた
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
ネイルやってるような奴に料理してもらいたくねーw
爪伸びてるとその分不潔になるし
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
正論もクソも
嫌がられるようなことしたら選ばれない
それだけ
キレても何も事態は好転しないし誰も何もしてくれないぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
ゴテゴテのネイルはどうかと思うが
年いくと乾燥でボロボロになって見苦しくなったり
伸ばしてないのにひっかけて爪めくれる場合もあるから手入れ自体はした方がいいぞ
ネイル=おしゃれだと思ってる奴いるがトップコートなら補強になるから悪い事ばかりではない
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
ペディキュアは嫌だけどマニキュアぐらいなら気にしない
生活に支障が出るほど変に長く伸ばしてたら嫌だけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
ドラゴンボールのネイル好きな男なら多いと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
ネイルしてても良いけど家事出来んよね、普段はどう過ごすのかで決まる
ぶっちゃけネイルとかデートする時以外不要だし
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
同時に自分たちもふるいにかけられてんだよねこれ…
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:32▼返信
結局この手のトラブルの根本の原因は相手を大して好きじゃ無いことだろ
男なら「ネイルくらいで目くじら立てることないか」ってなるし女なら「ネイルはなるべく控えめなのにしよう」ってなるだろ普通
そのどっちも無いのは相手を大して好きじゃない、自分の趣味嗜好の方が大事ってことなんだろお互いに
可哀想にな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
※52
その場合って無色のやつとか塗ってない?あんなゴテゴテしてたりカラフルなやつで爪割れ防げるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
家事やんなくていいよと言える状況の男は婚活市場にやってこない説
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
ふるいに落とされてるから婚活してるんだろ
確率あげるためのアドバイスでしないのに噛みつくあたり地雷だわw

タトゥーやめておけくらいのアドバイスだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
どっちの意見も凝り固まってて参考にならない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
振い落とし過ぎて婚期逃したってオチさ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
ネイルは色によるかも
ナチュラルカラーならいいけど、赤や黄色はちょっと不自然すぎて…あまり好きじゃないな
まぁネイルしてるかしてないかだけで付き合う人を判断するわけじゃないけど、少なくとも第一印象は悪くなる
まぁ髪型をスプレーでカチカチに固めた男をどう思うかって話に似てるよね
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
ネイルとかほんま汚いとしか思わないしな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
30前半だがネイル嫌いだわ。爪をおしゃれってそもそも必要性がわからないし、汚いからそんなのつけて料理とかしてほしくない
ネイル興味ない嫁と結婚してるからどうでもいいが
そんなんだから生き遅れるんだぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:33▼返信
偏見だけどネイルって不潔なイメージしかない。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:34▼返信
※67
ネイル程度でふるいかける奴にまともな男いないと思ってるからいいんじゃね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:34▼返信
逆にネイル大好きの男とかキモすぎやろ…
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:34▼返信
過剰なピアスとかと同類の、なんか頭悪そうな奴にしか見えないんだよな

81.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:34▼返信
女性が清潔感のない男を好ましく思わないのと同じやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:34▼返信
最初の人が「婚活は選ばれる立場でもある」って言ってんのに相手にはお構いなしで自分の意見だけ押し通してるし世話ないわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:34▼返信
婚活するような売れ残りへのアドバイスなんだからネイルは辞めとけよw
なにがふるい落とすだよ、そんな立場じゃねーだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:34▼返信
あとウルバリンが困るだろ

爪切れ言われてもな

85.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:34▼返信
ぶっちゃけこのケースはどっちも正しい
婚活コンサルの発言もネイルする女は面倒って意味でフィルターになるし
女側も自分の趣味ゴリ押しできる相手の判別に利用できる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:35▼返信
どっちも正解でどっちも間違ってる
婚活コンサルは売れ残りの女に言ってるから議論の対象がそもそも違う
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:35▼返信
好きではないけどわざわざ嫌うほどのものでもないレベル
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:35▼返信
※84
ウルヴァリンは体内に収納できるしあれ爪じゃなくて一応骨だから
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:35▼返信
ネイルはよく男のガンプラに例えられるよね
異性からみたら興味ないし価値もわからないけど趣味なんだから好きにやらせろよっていう
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:35▼返信
喧嘩になったら首切り裂かれそうだからやだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:35▼返信
>>31
俺もネイルやってるわよと言えばOK
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
びゅっぴゅ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
>>6
女だけど分かる
シワある手に派手なネイルって似合わないよね
魔女の手みたい
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
婚活なら適切なアドバイスやな
婚活に来る男は家庭的な女性を求める訳だし
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
趣味のことは別に好きにすればいいし何とも思わない
共感の押し付けとしてこなければね
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
後から実はこうでしたって知らされるより良いでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
コンサルタントの言っている意味がわからない奴はどっちにしろ結婚できないよ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
ネイル女は「自分は家事一切やりません」って宣言しているようなもん
稼いでいる男も保守的な考えが多いので、ネイル女は選択肢から外れる
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
※79
ナメック星最強の戦士やろがい!
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
剥がれるとか折れるとかネイルを理由に家事嫌がるなんてことなければ別にいいんじゃね
ネイルした手で米研ぎとか気になるっちゃ気になるがそこまで潔癖症でもないしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:36▼返信
可愛い子はほぼネイルしてるけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:37▼返信
>>86
対象は同じなんじゃねえかなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:37▼返信
ネイルって着脱出来ないの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:37▼返信
そもそもネイルしてるの少数派だしな、電車内や繁華街でネイル盛ってるのなんて殆ど見かけないわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:37▼返信
絶対、家事してないのが判るからね
ましてこのご時勢なのに手洗いもしてないだろうし
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:37▼返信
個人の趣味だから好きにすればいいけど、あの爪で料理するのかそこにカネ掛けるのかと思うと気持ち悪さはある。
真っ赤な口紅がカップについてたりするのも気持ち悪い
爪なんて専用のツヤ出しヤスリで磨くだけで良いんじゃないかと思う
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:37▼返信
でも自分が女の子だったら絶対ネイルしてる気がする
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:37▼返信
>>101
ネイルしてるから可愛いんじゃないんだけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:38▼返信
じゃあ、アニメTシャツ着て婚活くるバカがいても、普通に接するか?
これは極端な例だけど、本筋は同じこと。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:38▼返信
>>101
化粧剥がれたらモンスターが出て来るぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:38▼返信
コンサルタント()って本当良い仕事だよな
適当なそれらしいこと言ってるだけで金入るからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:38▼返信
でもネイルで爪伸ばした女とヤると爪引っかかって痛いじゃん
付け爪ならありだけど、可愛くてもねーわってなるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:38▼返信
まぁまともな生活送ってなくて
料理もまともに作れない、自己中です、
って自己紹介してるようなもんだしな
男で言うとタンクトップに短パンでくるレベル
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:39▼返信
男同士の女の話題になる時に
ネイルが話題になる事は一生に一度も無い人がほとんど
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:39▼返信
爪は女ばかり言われるが男も爪で女と縁のない奴かどうかわかるよな
ついでに下手くそかどうかもわかる
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:39▼返信
婚活してるってことはほとんどが30より↑だよな
正直その年齢でやってる人はきついわ
この反応だとさらに年齢あがっても止めそうにないし地雷すぎるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:39▼返信
付け爪ではなく、自前で長くしてってタイプの人はNGだわ。不潔だし、それで日常どうしてるの?っ不安になる。
次に色は黒だけ絶対いや。病気とか怪我に見えちゃう。。それ以外だったら綺麗でかわいいからいいかなと
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:39▼返信
塗ってるくらいならいいと思うけど、なんか付いてるやつはどっかで落ちたり邪魔そうでやめてくださいって思う。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:39▼返信
>>4
それは婚活なんてものを始める前までの話な
ネイルをしてたから選ばれなかったし
ネイルで判断するやつを避けてた結果結婚できなかったんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:39▼返信
確かにネイルは微塵も可愛いと思わないわ
でもまあ好きでやってるならいいんじゃない程度
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
めっちゃ怒ってるの伝わってきて笑うw
残念だけど男ウケ悪いのは確かだから😅
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
婚活にいく人間はロクなのはいないからなぁ

イイ人は婚活に行かなくても結婚できるわけだし
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
寄ってくる男は吉良吉影だろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
男の耳ピアスと一緒
若いうちはカッコいい可愛いと本人は思ってるパターン
30超えた男がピアスしたら、「うわっ・・・」って思うだろ?それと同じ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
浪費しそうなヤツ、家事嫌がりそうなヤツはとりあえず弾いておく人多いんじゃないかってだけの話
そのことでケンカばかりになるのが目に見えてる
女もほぼ似たようなことを考えるだろ
ネイルしてる女と付き合ってやめさせるのは、別次元の話
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
ネイルよりその厚塗りの顔どうにかしてくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
誰かに見せるのが楽しいんじゃないのネイルって
他人から否定されたらブちぎれると思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
ネイルは売れ残り発見機
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
どの程度かによるけど、ごりっごりの立体感ある奴だと引く
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
「ネイルすることでふるい落とすことができるってことでしょ?」

あなたが選ぶ側の人間の場合はね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
それで行き遅れが加速すりゃ元も子もないなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
ネイルを認める認めないごときで男を取捨選択するような女だから婚活してるんでしょ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:40▼返信
・もうそれはネイルと言うより、聞く耳を持たないという意味でまずいかもしれません...。
大正解、下のツイートが物語っていますね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
可愛い子なら指先ボロボロでも
苦労してんだろうなぁってポイント上がっちまうんだ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
つまりヤリモクならネイルを褒めればいいんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
おとなしめのやつなら別にいいけどな
てかオシャレに関心ないやつは女と付き合ってる感じたしない
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
婚活し始めた女性がやってきたとして
金が余ってる訳でもないのに気持ち悪い爪つけて「本当の自分を愛していない」とか言い続ける女と
自然のナチュラルな爪でお弁当作ってくれるかわいい子がいたとして
どっち選ぶかって話だよね?
当然の話だとおもうが
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
婚活サイト使う男女の違いって感じだな
男はモテなくて登録した人が多いけど女は年取って相手してくれる人がいなくて登録してるみたいな気がする
婚活サイトで結婚したいならネイルはやめた方がいい気がする普通に恋愛結婚目指すならネイルもアリだと思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
雄「ネイルなんて見えてないぞ」
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
相手の趣味に理解を示す男はいねーし女もいねーんだわこれが
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
DTはネイルって一昔前のギャルがやってたながーいギラギラのやつしか想像できてないからしゃーない
可愛らしいピンクやベージュに白い花とか入ってるようなやつもネイルだし保護のためにしてる透明なジェルでもネイル
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
ネイルとか馬鹿女の趣味じゃんw
日常的にオシャレ()とか、そもそもネイルがオシャレじゃないって気付かんのかな?wwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
若い彼女なら良いけど婚活やってる行き遅れの女だゾ?ネイルなんか論外だろ。鼻ピーとかドクロのネックレスしてる男と同等
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
男がネイル褒めるのは100%嘘だから
覚えておくように
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
明らかに肌の色からかけ離れた色のネイルはキモく感じるな
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
男も家事をしなさそうな奴がふるい落とせて良いじゃん
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
ネイルしているだけで、「私は頭が悪いです」って看板ぶら下げているようなもんだろ
生活の邪魔にしかならん
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
ネイルとか只々不潔だもん笑
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
ネイルよりデンデのほうが好き
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:41▼返信
>>125
辞めさせるっていう微修正で済む相手ならいいんだけどね
大体は別れて相手探しなおしたほうがいいだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
愛していれば、なんでもOKとか馬鹿かよ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
>>10
コンサルで初めてまともなこと言ってる奴を見たけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
付け爪でいいだろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
ネイル止めなくても良いけど、自己満足なのは本当だぞ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
>>141
申し訳ないが、それが分かった上で男ウケ皆無と言いたい
ちなみにDT
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
変なの付いてなくて普通に綺麗にする分にはいいよ
てか色塗ってあるだけだと気にもしない
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
同時に自分が振るいにかけられている事に気付いているのだろうか?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
フリップフラッパーズやん
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:42▼返信
最悪なのはDQN丸出しの茶髪だろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:43▼返信
フリーザに片手で負けた雑魚なんて嫌いだね
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:43▼返信
爪に💩つけてるのと一緒だよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:43▼返信
>>141
そんなささやかな奴の事は鼻から議論してないでしょ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:43▼返信
器にも許容限度というのがあって我慢させただけ容量は減るんだ
ネイル如きで容量を消耗して良いならそれで良いけど
ほとんどが好まないという現実がある以上
結局、篩落としというより条件が悪化するだけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:43▼返信
家事絶対やらない事が分かるから嫁を探しに来てる所じゃ需要0ってだけなんだがね
まぁ隠さない方がお互いの為だしそのままでいいと思うよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:43▼返信
ネイルするなというより、ネイルにかける時間とお金を他のことにもっも使えって言ってるだけじゃないかな
時間が余ればいいんじゃないかね
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:43▼返信
>>149
俺はムーリ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:43▼返信
足のネイルとか塗ってる時すごいかわいいじゃんw
手の爪はネイルしてもすぐ取れちゃうけど、足の爪に塗って小さな楽しみ作ってるのすごい良い
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:44▼返信
※104
お前が気付いてないだけだぞ
クソ長いゴテゴテした爪=ネイルだと思ってるだろうけど
薄ピンクとか半透明とか自然な色のネイルが多分目に入ってない
業種にもよるけど昼間の仕事でも人に会う仕事してる女は結構な割合でしてる
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:44▼返信
>>136
婚活コンサルも
せめておとなしめのにしましょうっていってるが、それでも辞めないのがふるい落とせるとか抜かしてる
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:44▼返信
ソシャゲ狂いの男性が好きな女性はいません。女性の前でソシャゲ周回するのはやめましょう。

むしろこれ、ソシャゲ狂いをアピールすることで
「彼、旦那が日常的にソシャゲ周回するのが気に入らない女性」をふるい落とすことができるってことでしょ?
めっちゃいいじゃん。やっぱソシャゲは最高だな……
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:44▼返信
手なんて年齢が出やすくて隠しにくい場所なのに
ド派手な色塗られてたらどうしても目に入っちゃうんだよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:44▼返信
女に話し合わせて「ネイル可愛いね」って言うだけで
全然可愛く無いし、まさに女の自己満ファッションの代表だと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:44▼返信
あらゆる事でブーメランにしかなってない
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:44▼返信
>>31
ナメック星人が持て囃される時代
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:44▼返信
ネイルをするのは気にしないけどネイルをするための爪を長くしてるのは嫌かなぁ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
>>155
爪周りがっさがさの女と付き合えばいいじゃんDT
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
この発狂っぷりを見れば婚サルの言が正しかったのだと理解できる
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
どちらかと言うと男にとっての腕時計とかタトゥーみたいな意味合いだって聞いたぞ
自分が価値を感じるものを自分の見える範囲に身につけて自己肯定感を高めるってのは性別限らずある事だ
まぁ、個人的にはどれも興味ないんですけどね
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
異性ウケの悪い趣味を絶対に捨てる気が無いなら、腹をくくるしかない
ギャーギャーと異性に向かって文句を言うその性格がモテない一番の理由だと思う
同じような言動をしてる男がいたら絶対に結婚したくないだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
>>141
最近のDTは何処で一昔前のネイル事情を知ったんや?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
>むしろこれ、ネイルすることで
「彼女、妻が日常的に着飾るのが気に入らない男性」を
ふるい落とすことができるってことでしょ?

そのふるい網目でかすぎて誰も残らんだろw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
チャラい女を避けたい男とケチで冴えない男を避けたい女のニーズにバッチリ答えるアイテムネイルって事やね
一目で合わない相手が分かるとか便利だからむしろ抑えずに出していくべきだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
>>65
ボクのデンデと融合してください
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
>>152
これな
ただこういうのはパンチが弱いから、変なこと言ってるのとセットじゃないとまとめられない
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:45▼返信
ふるい落とせるほど選択の余地ねえクソ女だから
わざわざ金払って婚活してるんだろうに頭悪いよなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:46▼返信
ネイルとかやってもやらなくてもどうでも良いけど見せられたら誉めるしかないのよね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:46▼返信
>>176
めっちゃ怒るじゃんこっわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:46▼返信
声優は黒髪じゃないとダメとかいってる声豚といっしょだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:46▼返信
>>179
お前らのゲームと一緒だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:46▼返信
好きなもん飾って眺めるって意味ではキモオタのフィギュアと一緒だな
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:46▼返信
ネイルはいいけど衛生的じゃない爪はやめろよって話よ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:47▼返信
俺の方がなんもしてないのに爪の形綺麗すぎて嫉妬されちゃう
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:47▼返信
>>141
むしろ流行初期のネイルってささやかな彩りレベルのもんじゃなかったっけ
今はゴテゴテの豪華なのが流行ってるーみたいなの見て驚いて引いた記憶があるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:47▼返信
※162
女の大半はネイルと言えばその「ささやか」レベルを想像してるんだよなあ
そしてその大半の女はその程度はしてる
むしろギラギラごてごてしてるのは超少数派
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:47▼返信
美容関係にカネかけるのは分かるけどネイルは美しくないからだろ
外国の部族が首に輪っかつけたり唇に盆みたいなの付けるのと似てる
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:47▼返信
他のスペックが全く同じ女がいて、同時に告白されたらネイルしてないほうを選ぶと思うけどその程度の差でしかないでしょ
いないと思うけど男にモテると思ってネイルしてる女がいるなら即辞めたほうがいい
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:48▼返信
左翼が尊敬する偉大なジャーナリストの立花隆も女は脳細胞が少ないっていってたしな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:48▼返信
仮にネイル止めろって言っちゃったら
お前は何止めるん?って今後面倒な話になりそうだし、

ネイル1つで男も面倒な女も最初から振るいにかけられるし、女側も最初から小言多い奴避けられるし、
まぁ好きにやったら?って感じ
しかし、そんな事してるから普通に恋愛結婚出来てないんじゃない?今何に頼ってるの?とは少し思った。
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:48▼返信
>>133
正直ネイルしてる人よりも、専門家の意見に猛反発して持論展開してる人の方が無理だよね
絶対結婚しても上手く行かねえってこんな奴
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:48▼返信
>>113
偏見がすごいw
女慣れしてませんって言ってるようなもんだよ。
ひと昔前のギャルがしてた長くてゴテゴテしたネイルじゃなくて
今はショートネイルで普通に家事もできるよ。
若いオシャレな子はほとんどネイルしてますが
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
>>1
それなwww
もともといない候補をどうふるいにかけるのか😂
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
※189
そういうところだよ、モテないのは
ちなみに、自分はゲームをやらない
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
ネイルしてると結婚対象から外す男は多いが、ネイルしてることを結婚条件に挙げる男は皆無だ
結婚できる可能性を狭めてるのは間違いない
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
婚活してるレベルのに、ままならないから願い下げとか男女関係なく笑えるw
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
ネイルに文句言う気無いから俺の趣味のカードゲームに文句言うなよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
>>11
好きな男もいる!って言うけどそれはネイルが好きなんじゃなくてネイル付けてても許せるほど魅力のある女性が好きなだけだからな
207.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
婚活()
行き遅れのゴミどもワロス
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
デブがふるい落とされるのに対して

「愛してればデブだって許してくれる」

と言ってるのと同じ理屈だなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
>>177
こういう奴らを黙らせる効果ってやつね笑
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:49▼返信
はちまにネイルを擁護する女が乱入してて笑う
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
>>202
ゲームやらないのにゲームブログ見てるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
男性でもネイル好きな人はいるよってそんなの当たり前やん、問題はその割合よ
このコンサルの人たちは婚活してる男性を相当数見てきた上での意見だろうに
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
メロスゎ走った…… セリヌンティウスがまってる…… でも……もぅつかれちゃった…でも…… あきらめるのょくなぃって…… メロスゎ……ぉもって……がんばった……でも……ネイル…われて……イタイょ……ゴメン……まにあわなかった……でも……メロスとセリヌンゎ……ズッ友だょ……!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
欠点の一つになりうるって事でしょ
気立てがよくて美人ならそんな所気にもせんけど
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
元々いない相手をさらにふるいにかけたら誰も居なくなるだろwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
いい年こいてありのままの自分見せるのよとか思ってるやつってバカだよな
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
ゴテゴテ立体ネイルはどうかと思うが普通に柄とかだけなら問題なくね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
ピンクや赤の暖色系ならともかく、黒や紫、緑は一緒にいたくねぇな
デコ入ってたら他人の振りして笑うレベル
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
>>201
シワシワオバサン達怒涛の引用クソリプしてて草
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
ジャイアントロボの指ミサイルみたいなの着けてるやついるよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:50▼返信
どうでもいいこと 思ってもないけど言われたら褒める
顔と性格が一番大事
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
ネイルしてようがしてまいがどうでも良いが
あ!こいつネイルしてるから嫌だ!ギャルだ!ってレベル低すぎちゃうか?色塗るだけがネイルちゃうんやぞ
俺は綺麗な指でいて欲しい
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
※199
ツイにいる婚活コンサルタントなんて99%素人
専門家()なんかいねーよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
ゲーム・アニメ・アイドルの趣味を一緒に楽しめる女だけネイルすればいいよ
どうせ無理だろ?そういうことだよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
※178
腕時計やタトゥーしてる男ももろくでもない
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
売れ残った人に、最後のアドバイスしてやってんのに

逆切れすんなよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
>>194
全国のDTが最近のネイル事情を知らないソース何処?
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
>>225
いや、、だからそう言う話よ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
素のままのアタクシを見て!って着飾って(?)も売れ残ったから婚活してんだろうに
容姿だけで十分モテモテなのはそもそも婚活しないだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:51▼返信
>>205
それはお前の彼女に言えば?居るなら
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:52▼返信
一般論に「私の彼氏は~」と個別事象出して反論してくる奴ってアホだと思う
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:52▼返信
>>215


婚活系の話題は全部それ思うわ
俺含めお前たちは選ぶ立場にないんやでっていう
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:52▼返信
>>177
男側の思考を変えましょうとか、ふるい落としましょうとか言い出さない当たり、まともなコンサルだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:52▼返信
※193
一周りして今はまたそのささやかな彩りレベルのが流行してるよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:52▼返信
凸凹に盛るのは嫌だな
皮膚同然の爪に人体に有害な溶剤をペタペタ塗りまくった挙句に強度の高い紫外線を当てるんだぞ

それを何度も何度も繰り返すとかなんてセルフ罰ゲームだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:52▼返信
ほんとに結婚できる人ってのはこの議論に乗っからないし、意識的に婚活なんてしないだろう。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
>>235
めちゃくちゃ詳しいやん
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
え、俺の理想にならない女なんか要らんわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
女のネイルに好印象を持つ男もいるだろうけどまあ少数派
ネイルにこだわって自分で可能性を少なくしているのは確か
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
>>202
クソゴミカスゲロ野郎じゃねえかさっさと死んでほしいと思いました(個人の感想)
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
※147
家の嫁、デスクワークの時にネイルしてると
テンション上がるんだと
月2万ぐらい使ってお店でネイルしてる
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
早速聞く耳を持たない地雷が炙り出されてて草なんだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
ネイル? まあ別にいいんじゃね

あ、好みは家庭的なタイプです(笑)
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
※227
むしろDTなのに何でネイル事情に詳しいのよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
まぁ実際いないわな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:53▼返信
ペアーズで余ってる女に共通する特徴

こんなダメな私を受け入れてください努力はしません相手に合わせません

そして50年面倒みてください
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:54▼返信
>>93
せめて20代前半までだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:54▼返信
派手なネイルが嫌いって書かなきゃ嘘だろ
ほとんどの女は手入れしてマニキュアくらいは塗ってるよ
手入れしないと手指ってすぐボロボロになるし表面保護しないとすぐ割れる
家事する人ほど必要よおばあちゃんみたいな手が好きってんならいいけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:54▼返信
目が悪いので単純に目に入らない
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:54▼返信
まあ、なんにせよ「ふるいにかけられる」事はお互いに解りやすくて結構なことでしょ?
ネイルに拘るあまり誰とも縁が無くても自業自得と判断できるだろうし、サッパリ見切り付けて独りで生きていけばええねん。
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:54▼返信
>>225
女だから頭ごなしにダメって事ではなく、
男でもそれはダメってラインは当然あって、
これはそういう話

女は男は〜って論調のみで終わるのは単なる私怨の人
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:54▼返信
もう自分の都合のいいことしか聞こえない状態だな
ネイルはマジでやめとけって・・・
そんなもんよりほかの部分着飾ればいいだろ・・・
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:54▼返信
当然男の趣味も快く受け入れてくれるんだよね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:54▼返信
男で言うとゲームやフィギュア集めてますって言うのと同レベルくらいだよ、ネイル
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
何で、この手の記事は
男性側を理解するタイプの記事が取り上げられないのか…
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
せめてデートの時くらい女には服装気を遣って欲しいし
ネイルも香水もつけてて欲しいなあ
モッサイ女と一緒におっても興奮せんわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
好きにしたらええやん
男の方も好きにさせてもらうからよ

いちいち異性の好みを気にしすぎやで
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
男の方にネルシャツ止めろとか言うのと同じだろ
ダサいオタクが、本当の自分を愛してくれない女避けとか言ってたらキモいだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
妥協したり引けないなら長続きしねーよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
>>215
存在しないものは居なくならないんだが?
はい完全論破
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
ネイルした手で作った料理なんて汚ねえから食いたくねえわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
ネイルしてる女性は育児放棄してるからね
婚活って遊び感覚なのかな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
ネイルしていく事で、女性に家事をさせる男を振るい落とせるとか言えばいいのに、趣味がどうとか面倒くさい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
相当ネイルに金使ってるんやろな~、否定されて発狂してるだけじゃんw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:55▼返信
※212
どう考えてもネイルしてる女の方が結婚してるだろ
普通の女は化粧と同じで爪になんかしらは塗ってる
いい年こいて盛り盛り長爪ネイルしてる女は売れ残るだろうけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:56▼返信
ネイルを一緒に眺めてくれる男はお前が言うところの「私の理想の男性」じゃねえのかよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:56▼返信
>>230
まんさんはこいつを受け入れてやらなきゃ筋が通らんのやないか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:56▼返信
若くて美人ならええで
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:56▼返信
そうそう、男の趣味も女の趣味もそれぞれ互いに否定しないで楽しめる環境でないと
だからネイルは批判しないから男が買ったもんにいちゃもんつけるな
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:56▼返信
色をつけたりツヤを出す程度はむしろ好感持ってるけど
めっちゃ長爪でゴチャゴチャデコってる奴は
それこそ自分は家事する気全くなさそうな自己中女と思うので解りやすくて助かってます
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:56▼返信
これはだましあいの高度な心理戦ですね
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:56▼返信
はは、ネイルしなよ
相手にも自分がどんな人間か分かりやすいでしょ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:56▼返信
>>85
コンサルが可能性狭めてどうすんだよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:57▼返信
家事出来ませんの目印だしなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:57▼返信
※260
確かになww
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:57▼返信
多分大半の男は女性のネイルにはさほど関心がない。あんな爪で料理がとか家事がとか育児がとか言ってるのは女性の方が多いきがする。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:57▼返信
>>255
基本的に自分の要望は全部通して相手の要望は全部却下だからな
そりゃいきおくれる
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:57▼返信
>>265
接点ないから分からんのよ
許してあげてな
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:57▼返信
水上?って人の日本語が怪しすぎるけど海外の方なの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:57▼返信
>>262
育児する女性は婚活する必要ないだろ
シンママならネイルとか関係なく無理
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:57▼返信
辛すぎて涙が止まらない
本当に女にとって地獄だこの国
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:58▼返信
女は20代を境に「大きく価値が目減りする存在」って事を考えないで生きてる阿呆が多いんだなあ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:58▼返信
二番目のコンサルの人の懸念通りの人材やん
ドンピシャ過ぎてわざとやってんじゃないかと疑うレベル
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:58▼返信
>>265
マニキュア塗る程度の人間を「ネイルしてる女」として偽装して算出するなよ
マニキュア塗ってるだけの人間は自分を指して「ネイルしてる女」とは呼ばないぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:58▼返信
衛生面がね。。
ドレッドとかヒゲを不快に感じるのと似てる気がする
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:59▼返信
ポテサラくらい家で作れ!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:59▼返信
男だとナルシストに相当するキモさ
低所得底辺のロクでもない女しかいないし別にいいんじゃね?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:59▼返信
>>206
ほんまそれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:59▼返信
>>282
境にというか一年毎に段々とね
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:59▼返信
>>281
住む場所を選択する自由があるのに居座ったままクレームだけ続けるなんて、まさにザイニチですね
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:59▼返信
ネイルは別にええけど、嫌われる女はそれを理由に家事しないからだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:59▼返信
確かにニートの趣味っちゃ趣味だが、嫌われすぎじゃね
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 17:59▼返信
ネイルを受け入れてくれる男はもうとっくに結婚してるんだろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:00▼返信
>>265
とりあえずそこまで必死になるならデータで語れば?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:00▼返信
わい彼女持ち
ネイルは普通に嫌いだぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:00▼返信
>>190
男性から見た派手なネイルの女性は
女性からみたフィギュアを肩に載せてる男性

言い得て妙だなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:00▼返信
ひかりんっていつもの婚活コンサルタント?
基本的に煽るツイートしかしてないけどこいつ本当にコンサルやってるの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:00▼返信


ババア vs キャバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:00▼返信
ネイル云々以上に聞く耳を持たないという方が問題だろと
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:01▼返信
>>188
日本人は茶髪にすると大人っぽくじゃなくオバさんぽくなるからなあ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:01▼返信
婚活コンサルもネイルケア程度の事を注意してるわけやないやろ・・・多分
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:01▼返信
>>284
マニキュアもネイルだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:01▼返信
>>263
疑問なんだけど男女でいっしょになったとして家事をしない女って家で何してんの?
常に仕事しにいってる前提?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:01▼返信
いい年して派手なおしゃれしてる女=いい年して夢を追いかけてるフリーター男
これで少しはやばさわかるだろ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:01▼返信
ネイルは男受けは悪いのは事実だし、結婚する確率上げるならしない方がいいだろう
自分が好きでやっていて、認めてくれる男が良いならし続ければいい
それだけのこと
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:01▼返信
ネイルされるくらいなら鼻ピアスのほうがマシやで
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:01▼返信
※254
いや女のネイルって男で言えば爪切りレベルのみだしなみだから
ピアスしてる女よりネイルしてる女の方が多い
とんがりコーンさしてるみたいなクソデカネイルは夜の仕事してる奴しかいないけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:02▼返信
優しい系の既婚男性はだいたい「今日ネイルかわいいね」って言ってくれますよ。だからモテないのでは
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:02▼返信
>>276
それは男女がじゃなくて衛生観念があるかどうか
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:02▼返信
>>284
百点
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:02▼返信
まんさんは、自分が40歳オーバーになって皮膚が垂れ始め、体型が崩れ始めた時になって慌てても誰も求めてくれませんよっと。
若いボーナスタイムの時に性格コントロールせずに男に敵対するなら生涯独り身で生きるって覚悟するべきだね
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:02▼返信
お前らどんだけ爪が憎いんだよw
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:02▼返信
普通の模様とか無地ならいいけど
魔女みたいなゴテゴテなやつは怖い
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:02▼返信
俺がネイルしたらってのを想像してみたが、
マジで家事が死ぬほど大変になりそうだしキーボード操作にも影響でそうだからやっぱありえんわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
爪がゴテゴテしてると
料理や洗濯等をしないと見なすからね
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
バカ女が自分から崖に転げ落ちていってて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
ネイルが良い悪いじゃなくて、自分を隠してもいいことない
ネイルして文句言ってくる相手はふるい落とせばいいし、ネイルが嫌いな人に自分もふるい落とされればいいと思うよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
なんで婚活とは関係ないまーんが吠えているんだ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
ネイルを否定させねーよって女は
結婚後、夫の趣味を一切否定しない女ってことでいいかな?
まさか自分だけ好きなようにさせろなんて考えてないよな?
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
>>177
まあネイル否定されるとご飯食えなくなる人もおるし。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
婚活してる側がふるい落とすとか勘違いしてるな
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
男にモテたくてネイルやってるやつなんざいないだろ
謎すぎる
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:03▼返信
他のツイートも見たけど、このコンサルたぶん相当まとも
いいね全然ついてないのはツイッターってのが自己承認満たしたい子供のお庭だからだろうけど


結婚生活は相手に対し「あれっ?」ってことはたくさん出てきます。そこの埋め合わせ作業の連続です。
交際中に少しでも「あれっ?」と思ったからと言って、そのたびに交際を終了していたらいつまでたっても結婚なんて出来ません。
「もったいない本当に結婚したいの?」と思う人もたくさんいる。
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:04▼返信
>>301
二人目が「せめてベージュか薄いピンクにとアドバイスしますが絶対にやめない人も、なかにはいます。」って書いてるから派手色だったりゴテゴテ着いたネイルなんだろうな
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:04▼返信
ネイルなんて男捕まえて結婚してからいくらでもできるだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:04▼返信
何も知らないのに批判するのもあれだし「ネイル」で画像検索してみたわ

ああ、これ無理だわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:04▼返信
でもネイルなんてしてるのおばさんじゃん、、
若くて働いてる女の人はネイルなんてしないよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:04▼返信
※315
まともな仕事に就いていないも追加で
というか無職の印象ある
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:04▼返信
>>302
マニキュアはマニキュアだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:04▼返信
個人的にネイルしたいのを止めてるんじゃないでしょ
婚活する上でネイルに力入れるの意味ないですよって話では
間違ってないよ正直意味ないと思う
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:04▼返信
>>307
ないわ、ガンプラ作ってるのとほぼ同じ事してるのを気づくべき
塗装の用語変えるだけでやってる事変わらんからな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:05▼返信
たまにシザーハンズみたいなネイルしてる人いるけど
あそこまで極端じゃなければ好きにやればと思う。
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:05▼返信
まんさんの韓国人並みの知能の低さはなんとかならんのか
反日して日本にちょっかい出し続けるくせに、困ったらスワップや入国を求める韓国とソックリやないかい
後先考えずにプライドもって好きに生きるなら、それによってなってしまった未来も受け入れないとね
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:06▼返信
ふるい落とすつもりがふるい落とされ・・・
335.投稿日:2021年06月30日 18:06▼返信
このコメントは削除されました。
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:06▼返信
>>327
20代でOLでネイルしてないやつなんてめっちゃモッサイ地味子以外いないと思う
多分オフィス向けのネイルが目に入ってないだけ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:06▼返信
ネイルって言っても色々あるしな
ウルヴァリンみたいなの付けてる奴は戦闘用なの?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:06▼返信
いつからマニキュアって爪になったんだ?
マニキュアって爪に塗るものだよな?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:06▼返信
>>219
ま〜ん様は「ネイルサロン通いの浪費家」地雷アピールしてくれてるんだぞ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:06▼返信
※328
マスコミとかITみたいにそういうの緩い業界は普通につけてるぞ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:07▼返信
ワザと選択肢狭めるような格好して
それでも結婚する自信あるなら好きにしたらいいが
就活と一緒でTPO考えた格好するのが普通だろ
趣味を理解して貰うのは話が出来る間柄になった後の話
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:07▼返信
毒虫みたいな色のネイルしてると惹かれる
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:07▼返信
「いつもネイル奇麗だね」はお世辞の常套句じゃね
男はそこまで女性の爪など気にしていない
あまりにもゴテゴテしているのは小林幸子かと思うけど
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:07▼返信
男からしたらネイルしてて専業主婦希望ですとか言ってたら一目で地雷ってわかっていんじゃねーの
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:07▼返信
ネイルするしないは勝手にすればいいし、
男の為にやっているのではないって言うのならそれはそれで良いじゃないか。
でも金銭負担するような場面で掌返して男の為にやってんだからその分金出せってほざく奴はクソ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:08▼返信
>むしろこれ、ネイルすることで
>「彼女、妻が日常的に着飾るのが気に入らない男性」を
>ふるい落とすことができるってことでしょ?

正解
その場しのぎの成功だけを目的に無理をしてたら後々あと戻りできない段階で価値観が合わないなんて事になったら困るだろ
最初の段階からこれだけは譲れないって価値観の自己主張はお互いの為にするべきだわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:08▼返信
色塗ったりするのは別に良いんだよ、指先までオシャレしてんなと感じる
ただデコってるの見るとその爪で仕事出来んのかよと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:08▼返信
婚活終わって専業にでもなったら嬉々としてネイルサロン通いだすよ
そこで判断するのは危険
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:08▼返信
色塗るくらいならいいけど
くっそ長い付け爪してネイル云々言ってたら頭ヤバそう
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:08▼返信
解りやすくてええやん(笑)
「あたし、家事する気無いんで(笑)」って主張してるようなもんだし。
美しさは一時的なもんですぐに見慣れるわ老けるわ、でも老後まで責任はついてくる。そんな結婚、大半の男はノーサンキューだわ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:09▼返信
婚活コンサル「今はネコ被っていろ」
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:10▼返信
>>351
くっつけてさえしまえばコンサルとしては仕事完了だしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:10▼返信
手は良いけど足にやるやつは汚えと思う
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:10▼返信
若い人のネイルは別にどうでもだが
アホみたいにデコってるガイジ主婦は死ねばいいと思う
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:11▼返信
>>302
自分が好きなアニメを"萌えアニメ"って言われてキレるオタクと変わらんな
これが萌えアニメならサザエさんやドラえもんも萌えアニメだぞ!ってよく息巻いてたよな
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:11▼返信
キモオタがアニメ趣味に理解ある女性を求めているのと同じ
夢見ているだけ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:11▼返信
さして漫才してないのに何故EXITがまんさんに爆発的人気得てるかよくわかるな
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:11▼返信
自分が家事やれるから実際にああいう爪でやる事考えてみても
米とぐときに塗料が剥げたり野菜の皮むきしてるときに爪に引っかかったり
絶対にやりにくいとわかる
だから家事に対して「自分達が生活する上で大事なライフラインだ」と言う意識が無い人間だと分かるかな
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:12▼返信
お前らの好きそうな清楚系なんか
よほど顔が良くない限りただの女捨てたブスだぞ
大半のやつは化粧だのネイルだのしてようやく見れる外見になる
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:12▼返信
家事全般を召使雇ってやらせるようなセレブでもない以上
家事を全くする気が無い地雷ですって晒しているだけやなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:12▼返信
>>351
ストレートに言うとこういう事だよね
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:13▼返信
>>279
どこがどうおかしい?
そういう煽りは下手したらブーメランとなって返ってくるぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:13▼返信
>>358
ジェルネイルだとしばらく爪切れないしなぁ
衛生的なもんではないね
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:13▼返信
婚活コンサルタントの話なのにイチイチ突っ掛かるとか
そんなに男が欲しいのか?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:13▼返信
なるほど~だから結婚できてないんですね~
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:14▼返信
男からすると爪に労力を割く意味が分からないだけ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:14▼返信
すまんけど女体にしか興味ない
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:14▼返信
>>302
マニキュア段階で終わるならネイルケアだろ
今話してるのはネイルアートの話
ネイルケアまでネイルって略す奴聞いたことねえぞ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:14▼返信
※359
ネイルで外見はかわらねーよ童貞
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:14▼返信
ゴミクソ記事
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:14▼返信
自分で作れる人とサロン中毒になってる人混ざってんだろ
後者はド地雷なのは言うまでもない
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:14▼返信
おまえらの好きな20代前半以下はJKやJC含めだいたいネイルしてるよ。
虹キャラがネイルしてないのは、おっさんが考えたおまえらが好きそうな空想の女の子だからだよ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:15▼返信
ガチャより酷い趣味
何も残らんしアホくさ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:15▼返信
ネイルするなとかじゃ無いけど、男からしたらネイルとかマジで基本どうでもいいから、無関心だから
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:15▼返信
ネイルは男の筋肉みたいなもんだな
男にとって筋肉は大事だけど女はただただキモいらしいからな
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:15▼返信
ネイル=寝入るを連想させるから、日本では敬遠されていた歴史を知らないのか
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:15▼返信
まあそういうまーんは洗剤を使ってお米をとぐんだよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:15▼返信
>>359
ネイルケアはわかるが
爪にゴテゴテ色塗ったり石つけたりするのは蛮族の化粧みたいなものにしか見えない
それこそ女が男に言う「清潔感」ってヤツじゃないのか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:15▼返信
小学生でもマニキュアは塗ってるしなぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:16▼返信
男がネイルを褒めるのは100%下心
結婚考えてる男の目には母親としての適性なしと映るから、
まともな相手と結婚したいなら大人しく聞き入れたほうがいい
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:16▼返信
※372
それお前が買ってる頭パーの女だけだろ
ネイルはほんま女でも人によるぞ
男は全員ガンダムが好きって言ってるようなもん
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:16▼返信
>>372
たまにはデータで語れよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:16▼返信
>日常的に着飾るのが気に入らない

これがもう勘違いよね
ふつーに短く切ってプレーンにツヤあるだけでいいんだよ
それが一番清潔に見える
まあ自分と合わない人をふるいにかけられるってのは的を射ているけど
それもお互い様な
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:16▼返信
>>200
若いおしゃれな娘(可愛い前提)だから許されるのであって、婚活ババアがしてたら痛々しいだけやろが
婚活する男も女もそれなりの年齢なんだから、そら受けが悪いってコンサルの言うことは至極最もだわ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:16▼返信
ネイルについての知識が乏しいこどおじ炙り出すのやめろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:16▼返信
料理できなそう
一生独身でいりゃいいよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:17▼返信
そんなにネイルが好きならネイル趣味同士で一回同棲してみろよ
趣味関係なく共同生活が出来る適性があるかそれだけで分かるから
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:17▼返信
※378
メイク=ギャルメイクではないように
ネイル=石ゴテゴテではない
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:17▼返信
ネイルしようがメイクしようが40歳超えたら女はみんなグリーンゴブリンやで
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:18▼返信
※380
ネイルする=爪が長い=不衛生=料理しない
だしの。
言っちゃ悪いが、単純に嫁とする女性としての魅力が欠ける。
遊びなら良いけどね。
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:18▼返信
>>388
でもお前ネイルケアとネイルアート混同してるじゃん
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:18▼返信
まあ理想の相手を探すのが婚活の目的だからね
互いに自分に都合のいい相手を探せばいいだけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:18▼返信
カウンセラー「先が尖った靴は異性からの評判が悪いのでやめたほうがいいですよ」
婚活男性「趣味にケチをつける女をふるい落とせるってことか。最高だな」
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:18▼返信
最近男性タレントとかがネイル男子とか呼ばれてインスタにネイル晒してるのって女性に理解ありますよってポーズだったわけだな
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:18▼返信
※372
しとるやろうけどバイトの面接や就活では控えめにするか外していくやろ
婚活もそういうつもりで挑めって事や
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:19▼返信
>>372
自分の周囲だけ見て全体を語るなよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:19▼返信
>>375
筋肉をつけなきゃ肩こり腰痛に悩ませられるし
メタボで脂肪肝にもなったり成人病にもなるから必要な事
最近じゃ筋肉をつけることでダイエットにもなると流行ってるけども
ネイルをやらないと体は悲鳴あげるんか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:19▼返信
ネイルこだわり女は逆にいい大人の男が指輪ジャラジャラしてたら惹かれるんか?と聞きたい
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:19▼返信
やっぱり売れ残るのには理由があるんだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:20▼返信
>>372
やっぱ男ウケ最悪ってことじゃん
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:20▼返信
※390
だったら女が学歴と年収見て旦那選ぶのもただしい行動やん
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:20▼返信
>>401
間違ってるのか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:21▼返信
ネイルを否定するつもりはないけど好きなら一緒に楽しむってのは違うでしょ
興味ないものは興味ない
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:21▼返信
ネイルも化粧も興味ないから塗って剥がしてゴミになるだけのものに金使うなって思う
まぁこういう女さんからしたら俺らの趣味に対しても同じように思うんだろな
近付かないようにしよう^^
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:21▼返信
趣味だろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:21▼返信
女がチェックするポイント
10代の時→ 足が速い(スポーツできる)
20代の時→ 顔
30代以降→ 金
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:22▼返信
ネイルして婚活する女の方が嘘がないんだが
婚活なんて狐と狸の化かし合いでは戦う前に負けてんのかね
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:22▼返信
>>372
ネイルするななんて書いてないが?
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:23▼返信
勿論男にも同じ事が言えるんだけど自己満な事を我慢すら出来ないのならはなから人と付き合う気なんて無いでしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:23▼返信
ガチでネイルの良いところなんてないからなぁ
嬢との話のきっかけくらいにしか役に立たない
ネイルは本当に綺麗な若い美人が、それこそ相手に振るいをかけるためにやってる事だからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:24▼返信
とか言いながらお前らネイルしてる女にモーションかけられたらころっといくくせにw
そもそもネイルしてることが拒否する決定打にはならんわ
顔とか性格とかと比べたら些細なこと
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:25▼返信
ネイルってなんだろう
ジャングルの蛮族が口広げるために皿嵌めてたりするやん
あれと大差ないよな
なんのために無駄に時間かけてまで枷はめるのか意味がわからないだけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:25▼返信
>>406
10代の時→ 足が速い(スポーツできる)この年で足が遅い奴ってだいたい鈍臭いからやめたほうがいい。正解
20代の時→ 顔 この年で顔が悪い奴はだいたいズボラだからやめたほうがいい。正解
30代以降→ 金 この年で金が無い奴はだいたいろくな奴じゃないからやめたほうがいい。正解
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:25▼返信
会社で女の子にネイルいいねとかいうと受け答え優しくなるしなんかあった時に味方になってくれるし、課へのお土産とか配る時も最初に選ばしてくれる
こだわってるところを褒めるなんてコミュニケーションの初歩の初歩
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:25▼返信
ヒステリー持ちの女だけは止めとけおじさん「ヒステリー持ちの女だけは止めとけ」
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:25▼返信
なんというか、撮り鉄に覚える感情に近い気がする。
確かに写真や機材を褒めてあげたら喜びそう
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:25▼返信
婚活気にする奴に、余計なマイナスポイント作って相手をふるい分けする余裕などないと思うが?
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:26▼返信
結婚前提なら無しやろ
家事とかしてないんやろし
ネイルしててもOKってのは、やれればなんでもOK
頭弱くてお股緩そうだからネイルしてる子好き!
って話やで?
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:26▼返信
>>375
などとヒョロガリが申しており
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:26▼返信
※412
それピアスとか化粧も全否定やん
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:26▼返信
※411
論点を勘違いしてるなあ
ネイルしてない>ネイルしているなんだよ選択の優先順位として
婚活市場ではネイルするだけでその女の価値が下がるんだよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:27▼返信
まぁ婚活の場において力入れるところはそこでは無いと言うのは間違いないと思うから言ってることはわかる
ネイルしてる女地雷とか言い出したら声優やアイドルも全員あかんやろにもなる
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:27▼返信
>>411
結婚前提ならだめやろ
やるだけならOKやけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:28▼返信
デブスはするなよ
キモいだけだから
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:28▼返信
ネイル褒める男もいますってそれ結婚相手として見られてはいないから
余って婚活しないといけなくなったんだろうにw
426.投稿日:2021年06月30日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:28▼返信
足のネイルはいいと思うよ
でも手にがっつりしてるのって汚いやん
なんかの拍子に飯の中に入ってそれ食べてるかと思うとゾッとするわ
着飾るとかじゃなくて衛生的に無理だわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:28▼返信
※422
声優やアイドルは付き合うなら地雷やろ……
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:28▼返信
若くて可愛ければネイルはあり
でもグリーンゴブリンがネイルしたらダメだよw
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:28▼返信
ふるい落とされてんのはお前定期
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:29▼返信
世の中の夫婦はみんな大なり小なりそれまでの生活捨ててる。
ネイル許せる男はいくらでもいます!とかウソ吐くのはやめよう
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:29▼返信
まあ無駄以外の何もんでもねえからな
許されて二十代前半よ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:29▼返信
※423
他が自分好みなら別にいいやろw
家庭的な子がいいなら家庭的な性格の子選べばいいやん
でもネイルも好きなんだって言われたらふーんで終わると思うが。。
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:30▼返信
>>1
>>一緒にネイルのデザインを考えてくれる男性、いくらでもいるから

いくらでもいるけど、その人がそいつと結婚してくれる訳では無いからな
そもそも、自分で探せないから婚活アドバイザーなんてのに頼ってるんでしょ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:30▼返信
>>411
性欲としての対象と婚活としての対象は意味が異なるだろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:30▼返信
派手なネイルしてると そんな爪じゃろくに家事出来なさそう
と思われても仕方ないわな
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:31▼返信
> 一緒にネイルのデザインを考えてくれる男性、いくらでもいるから……

いくらでもいるけどそういう男は婚活市場にはいないよっていうお話やで
男に対する条件も「それを許容してくれる女性はいくらでもいるけど婚活市場にはいないよ」っていうお話なので
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:31▼返信
金使いまくりそうだから余るんやで
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:31▼返信
結婚と恋愛を根本的に勘違いしたままなんだなって感じだ
このコンサルもネイル自体より、一切自分が妥協しない姿勢こそが問題ってゆうとるし正論
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:31▼返信
少なからずいるから人それぞれっ言ってるやつは頭わいてる
「いない」っていうのはゼロヒャクの話じゃなくて
割合的に少ないって意味なんだから
これを捉えられずに多様性の盾に隠れて石投げてくるやつは
二度と発言しないでほしい
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:31▼返信
>>1
発狂してら😅
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:32▼返信
※433
家庭的な子はネイルせんよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:32▼返信
※417
婚活してるやつでも結婚できりゃ何でもいいってわけでもないのはわかるやろ
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:32▼返信
男は本能的に、女性の指先にしても顔にしても、しゃぶりたい、なめたい、って無意識のうちに考えてるから
ネイルも化粧もノーサンキューってなるんだよ
化学薬品ではなく食べられる安全な何かで化粧したりネイルするなら、美味しそうだねそれならOK!ってなるはず
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:32▼返信
>>427
あれで飯作ってるの見たら吐きそうになる
作ってないという事なら料理すら出来ないという事

つまりネイル女は詰みっ…!
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:32▼返信
いいんじゃねえの?
理解のある彼氏君見つかるまでに羊水腐らないといいね
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:33▼返信
要はあれだ「腐った」婆が着飾っても売れ残りは誰も買わない。
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:33▼返信
>聞く耳を持たないという意味でまずいかもしれません...。

これが全てに通じるだけでしょ
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:33▼返信
家事をする気のないクソ女は
結婚する資格が無いってやつでしょ
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:34▼返信
※436
ネイラーはほとんど家事せんよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:34▼返信
>>442
主婦も大半は何かしらはしてるよ
素の爪だと逆に家事に耐えん
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:35▼返信
なんでもいいけどネイラーって呼び方2chネラーみたいで嫌w
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:35▼返信
でも女は「男はこうあってほしい、こうあるべきだ」って自分の理想を押し付けるじゃん。女って常にダブルスタンダードだから信用出来ない。

女ってバカしかいないの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:35▼返信
ありのままの自分を受け入れてくれる人がいなかったから婚活してるんだろ
ありのままじゃダメだって気づけよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:36▼返信
自分より家族や子供を愛せ
わがまま自己中に未来はない
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:36▼返信
ネイルに拘るその精神が問題なのか
または男女の恋愛がちゃんとできなかったから「ネイルに拘る」事になったのか
どっちにせよ
やる時と止めるときが自分でコントロールできない段階で何かしらの問題は発生するだろうな
ネイル以外の事でもおそらくそうなる
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:36▼返信
ふるい落とす程候補が居ると思える神経がすげーな
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:37▼返信
婚活してるのにネイルしてる時点で地雷だとわかるわけや
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:37▼返信
「ネイルがっつりはもてない傾向がありますよ」
「私はいけた」←ホンマこいつ・・・
 
傾向の話してるのに、例外を持ち出し白黒つけたい
自分は違ったと地味にほかの同性にマウント
 
ホンマ・・・
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:38▼返信
※451
それはケアだろ
ここで言うネイルとは別物
そんで家事に耐えんってどんな家事を想定してるんだよ
洗濯機なしで暮らしているんか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:38▼返信
本当に愛してるなら相手の嫌がるネイルはやめるんじゃねーの?
相手にばかり我慢を強いるのは愛があるの?Ww
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:38▼返信
ド派手にデコってるのは嫌いだわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:38▼返信
何らかで男をふるいにかけるにしても、大多数を切り落とすネイルは止めた方がいいよ
ってことをこのコンサルは伝えたいんだろうけど、この発狂ぷりは面白い
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:38▼返信
ゲーオタってことは婚活市場では不利に働くがそれを隠して結婚しても苦労するだけ
それと一緒でネイル隠してないだけだろ。そういうのが好きなのを隠してもしんどい
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:39▼返信
こうした方が受け入れられ易いって話をしてるのに、それを受け入れられないモラハラ男なんていらん!って言ってて、まず話になってない。ネイルしてる人の印象を更に下げてるでしょ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:39▼返信
>>451
それじゃ自炊してる一人暮らしの男なんてなおさらネイル男子以外存在できない事になりそうだ
自炊してたやつらが爪に何かを塗っているなんて聞いた事もないが
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:40▼返信
でもアニメキャラがネイルやったら褒めるじゃん
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:40▼返信
「ナシ判定」しやすいからどうぞ続けてくれw
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:40▼返信
なーんだネイルは地雷説は合ってるってことじゃん
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:40▼返信
>>425
心から誉めてはないわな
 
しゃあないから、必死こいてやってきたであろうネイルをほめるだけ
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:41▼返信
※451
そりゃ飾り付けるための”ネイル”じゃなくて、ただの”爪の保護”やん・・・
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:41▼返信
※466
爪弱いやつなら塗るくらいはやると思うが
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:42▼返信
ネイル好きって生活能力低い人多いと思うんだ
まぁコレも偏見だからお互い避けるなら避ければいい
無理して合わせたり、まして結婚してもね
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:42▼返信
×受け入れられない
〇基本そんなのより顔と内面の方が大事だと思ってる人が多い
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:42▼返信
※465
本当それ、なんでネイルが嫌われるかの理由がよくわかる
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:42▼返信
こいつじゃあ相手の男がピアスジャラジャラにつけてたらいい印象抱くの?そのいい歳こいたピアスを理解しようとわざわざ腰あげる

ふるいにかけれてラッキーって思ってるのは自分でなく相手だよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:43▼返信
コンビニの総菜買ってきて済ませるイメージ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:44▼返信
>>464
同じ趣味のパートナー探してるならメリットやん
ネイル趣味の男探してるなら続けてどうぞ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:44▼返信
婚活はあまいもんじゃないんだよって言ってるこのコンサルは信頼できるな
ただまとめサイトに上がることは滅多にないだろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:44▼返信
※472
だーからそれはケアしてるだけだよ
この話のネイルと全く別物
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:44▼返信
ネイルマ〇コ「結婚しても家事は一切しませ~ん♡」
分かりやすくていいじゃん
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:44▼返信
ネイルやるのは構わんケド、それを理由にアレも出来ないコレも出来ない言いそうでな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:44▼返信
ゴテゴテのネイルしてる女の人は家事とか一切できなさそうとは思ってる。
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:44▼返信
単純に爪長いと危ない
ピアスも何かに引っ掛かると危ないから好きじゃない
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:45▼返信
ま、だから婚活市場だとそういう地雷女が平気でおるってことだろ
就活で言えばハローワークみたいなもんだから当然だわな
お前ら理想高いんだから婚活しなくて済むように学生のうちに彼女作っとけよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:46▼返信
釣り垢は今日も大漁だな
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:46▼返信
女がどんなにネイルを肯定しようが、世の男性陣からは超不評である。
特に赤のネイルは嫌いだしブスが多い。
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:47▼返信
>>472
指が荒れるとかなら分かるけど爪弱いて…w
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:47▼返信
>>472
それでその爪弱い奴とやらは実際になんてやつを塗ってたんだい?
それとも「爪が弱い奴」という想像の話?
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:47▼返信
ネイル凝ってると見た目どうこうじゃなく
家事一切のやる気無さが透けて見えるんだよな
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:47▼返信
性別に限らず、結婚の為に少しの譲歩もしない奴が異性から選ばれると思ってんの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:47▼返信
>>472
お前元ツイみてないだろ
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:49▼返信
ギリ許せるとしたら職業がネイルアーティストって時くらいだねw
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:49▼返信
>>196
ネイルとタトゥーならネイルかなーってレベル
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:49▼返信
※488
爪も皮膚の一部だから普通に強い弱いあるよ
てか元が塗るって書いててそもそもネイルアート勘違いしてるっぽいけど
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:49▼返信
ネイルって何で魅力感じるのかよーわからんのよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:49▼返信
「せめてベージュか薄いピンクに」ってアドバイスを無視してる奴らへの苦言を
ネイル全否定に変換してキレ散らかしてる奴やばない?
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:50▼返信
今の時代の男は分かりやすい世の中でいいな
相手方が自分をよく見せる為の嘘をつく事すら出来ないんだもの
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:50▼返信
>>488
爪が薄くて割れやすい女性が厚みを持たせるためにコーティングするって話は聞くけど
それはこの記事で言うようなネイルアートじゃないしなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:50▼返信
無難を提案してるのにギャオられてるのみると引く
更年期か?ってなるわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:51▼返信
>>498
ある意味女性の権利が上がったおかげだね
昔は角隠しなんて文化もあったし
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:52▼返信
※491
少しも譲歩しないDVモラハラ男がモテてるしなぁ
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:53▼返信
自己中女
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:53▼返信
ふるいにかけられてる側がふるいに掛けるとか大丈夫かい
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:53▼返信
ネイル褒めてんのはヤリたいだけだよ。結婚はしたくない。本心は爪にお絵描きしてこいつの知能は小学生か?くらいに思ってるよ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:53▼返信
ゴテゴテでウォーズマンみたいに攻撃力に特化したネイルばかりなのは困る。
けどそういうのに限って家庭的アピールしたいのか、やたらと子供に触ろうとするから怖い。
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:53▼返信
こういった内容に突っかかってくる まんさんほど結婚に向いてない奴いないよな(笑)

普通なら人それぞれでしょって流せるのに器量の小さい奴ほど前のめりで出てくる(笑)
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:54▼返信
高スペックも含め大部分の男性が除外されることになりますが、それでよろしければ

つか化粧はよくても凸ネイルはねえよ
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:54▼返信
それに人生賭けて他に悪影響与えてそうな人は別にして、そうでないのなら別にいいけどな
互いの趣味について悪影響が大きすぎないのならある程度は寛容じゃないとこっちもきついし
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:54▼返信
バカが論点ズラしてるだけじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:55▼返信
19歳の時つきあってた人に、「手荒れがはずかしい」って隠そうとしたら、「綺麗な手って、なんにもしてなさそうじゃん」って言われて嬉しかった。でもその男は結局、モデルに熱あげてた。
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:55▼返信
※496
簾ハゲに魅力感じてる女もいるし女の感性としか
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:55▼返信
>>500
そんな知能が女にあるわけないだろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:55▼返信
ネイルが好き!っていう男は、たぶん生物学上は男でも心は、って人たち
自分の爪を飾りたいがまずあって、その参考になるから興味もあるし褒めてくれる
でもまず女性と結婚はしないだろう
すっごい偏見まみれだけど、さほど外してないと思う
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:56▼返信
婚活コンサルの呟きだから
「(ネイルをしている婚活女性のうちの平均年齢・容姿・年収などの女性が
現実的な回数婚活して関係が進展できそうな男性の中で)ネイルが好きな男性いないと感じます」って
意味合いなんだろうな
ちょっと言葉足らずかもだが曲解しすぎてる人もいる気がする
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:57▼返信
ネイルが好きって言う男は、多分その前に顔が好みだったから言ってる
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:58▼返信
手の爪びろんびろんにのびて、あかたまりまくってる男と付き合いたいかって返せばノーやろ。そういうことや
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:59▼返信
派手なネイルは戦国武将の派手な兜みたいなものやな
あっちは戦場で味方から居場所が分かりやすいという利点もあるが
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:59▼返信
ネイルが好きとかネイルを褒めるとかは
下心で言っていて本音じゃないだけ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:59▼返信
見つかるならいいんじゃないですか
そんなムキにならんでも
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 18:59▼返信
これを正論って付けるとかはちまのフェミ担当ってやっぱあたおかなんだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:00▼返信
※518
女うちでマウント取れるんだろ
家事しなくても許される財力
ネイルに時間と金費やす余裕がある
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:00▼返信
気を使ってネイル良いねって言ってもらえているだけであって、内心は「こいつこんな爪で家事やんのかよ」ってあきれられてるで
524.投稿日:2021年06月30日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:01▼返信
>>一緒にネイルのデザインを考えてくれる男性、いくらでもいるから

こういうのは一夜限りの関係を求めてるだけの男だぞ。
オカマ野郎でもない限り、男はネイルなんて一ミリも興味ない。
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:01▼返信
そういうのに迎合せず、見苦しいネイルをきちんと注意してくれる男こそ当たりやで
なんでも迎合してくる男はお前のことをエッチできる便利な女くらいにしかおもってないから、注意もしてくれんのや
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:01▼返信
※52
せめてベージュやらピンクって言ってるんだし
明らかにファッション方面での話でしょ
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:02▼返信
程度によるけど尖ってたり色々埋め込んでる系は
結婚の先にある家事や柔こい赤ちゃんを育てる姿があんま浮かびづらいかもね
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:02▼返信
周りの結婚して子供産んで子育てしている女をみてみろ
そんなネイルしている女はほとんどいないぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:03▼返信
全く気にしてなかった
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:05▼返信
※529
そら独身時代とはファッションも変わるやろw
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:05▼返信
婚活なんてするだけ金と時間の無駄
その上結婚したところで待っているのも地獄
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:06▼返信
ブリブリのネイルしてる女なんて普段から家事一切やらないし、不味い飯しか作れないですよって自己紹介してるようなもんだもんな。
剥き出しの地雷をぶら下げてる女を選ぶような男もそれなりの欠陥品しかいないぞ。
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:07▼返信
不潔で不衛生な印象を持つから、私自身はネイルは嫌い。でも、好きにすればいいじゃん。
寄ってくる男はネイルより顔と体(主に胸)で寄ってくるんだから。
割れ鍋に綴じ蓋的に事は治まるさ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:07▼返信
お前ら関係ないのになんでこんな騒いでるんだ?
いいじゃねえか、こういう思想の地雷がネイル隠して目前に現れなくて済むんだぞ
応援してやろうじゃないか
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:08▼返信
遊び相手にはネイル褒めるけど
結婚相手にはネイルを避けるだけの事

結婚コンサルからしたら「ネイル好きの男なんていない」これはかなり真実に近い

537.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:08▼返信
何でも褒めてりゃ勝手に気分良くなるからそりゃ心に思ってなくてもテキトーに褒めるだろうよ。
ただの恋人作るだけならな。
でも、結婚となると話は別だわ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:09▼返信
男は女の指先に浪漫を求めてるけど
そういうのじゃないんだ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:09▼返信
ネイル可愛いよな( ^∀^)
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:09▼返信
※533
男も女も婚活やってる時点で終わってるんで
男側もどっかで妥協しないと永遠に独身だぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:09▼返信
ネイル必死になって磨いてるのは無駄なのは間違いない
それより、ジムにでも行け
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:12▼返信
趣味が合わない時点でお互いの為にならないのでふるい落としたいと考えたらダメなんか?
まあ、何が何でも男ウケ最強にして結婚してえ!って人に以外は響かない言葉であることは確か
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:12▼返信
女さんが男の趣味をまったく理解出来ないのと同じ感じじゃないのネイルって
別にやりたきゃ好きにすりゃいいけどネイル見て素敵だなって思う男は稀だってだけで
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:12▼返信
※540
いや男は仕方ないだろ
数的に余るから
その状況で婚活してる女はヤバい
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:13▼返信
ネイルによる
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:13▼返信
>>52
それはここで想定されてるネイルとは別もんやん・・・
ここで言われてるのは所謂ネイルアートと言われるやつだよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:13▼返信
実際にネイル好きアピールされたことあるけど、反応に困るわ
僕鉄道模型が好きなんですよ!!とか明らかに相手が興味無さそうなことをアピってきたら何考えてんだこいつってなるでしょ
やめろとは言わんけど相手もそれを好きになれだとか受け入れられるべきとか決めつけてるのがヤバいということに気づけよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:14▼返信
まあ若くて綺麗ならしてようがしてまいが関係ないんじゃね?
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:14▼返信
べつにネイル好きで構わんけど男から見てオタク趣味と大差ないで
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:15▼返信
>>1
不潔おばさん達を対面せずふるい落とせてラッキー🥺
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:15▼返信
ネイルしてる子=家事やらない子って思われてるよ
それにネイルの下処理の段階で爪は十分綺麗だからね
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:15▼返信
トイレ行って拭く時どうやってんだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:16▼返信
女「男だけどネイル好きですよ、と」
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:17▼返信
ネイルくらいは自由にさせてやればええやんw
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:17▼返信
ネイル💅長すぎるのはアホだと思う
目に当たって失明する怪我させられることだったことがるんだよね、高校時代の馬鹿女に
あいつ死んでますように
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:17▼返信
着飾るのを喜ぶとかそういうんじゃなくて
ウンコを頭の上に乗せるのを難色を示すってだけでしょ。女を喜ばせるために頭に乗せたウンコを褒めるのはもっとまともじゃない
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:17▼返信
>>434
いくらでもいるけど、その人がそいつと結婚してくれる訳では無いからな

これ強すぎて禁止カード
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:18▼返信
>>119
なかなかの切れ味で草
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:18▼返信
※544
楽観視できる状況じゃないと思うけどね
まあよほど収入があるとかなら別だが
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:19▼返信
コンサルタントがいくら教えても聞く耳持たないってのはホントこういうことだよな。
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:19▼返信
※536
女ってどんなに時代経ても遊び相手と結婚相手に求められるものが違うのに気付かんよな
男性経験とか誇られても男からしたら売春婦と結婚するに等しいだけなのにはよ気付いてほしい
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:19▼返信
そのネイルで米がちゃがちゃされんのが不潔だっつってんだよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:19▼返信
それ続けるなら相手の候補が少なくなるよってだけじゃないの
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:20▼返信
まぁ、料理はあきらめろって事やね。
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:20▼返信
ネイルサロンに行ってるなら十分に浪費家やろ。
週1とか2~3とか行くやつはもうアホ。自分でやれ。それならいい。
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:21▼返信
でも本当に不味かったって気づいた時には手遅れなんだよなぁ。女サイドからは分からない致命的なミスを教えるのがコンサルタントの仕事だから。
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:22▼返信
この女、結婚したら旦那のプラモとゲームカードとか平気で捨てそうw
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:23▼返信
まん子に知性は期待してはいけない
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:23▼返信
相手の趣味を受け入れるんならいいがな
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:23▼返信
どっちでもいいですよ
おめこが大事なので
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:23▼返信
若い女の茶髪、ネイルは勘違い男よけ
婚活界隈のネイル女は勘違い女
ネイルが男受け悪いって言ってるやつの99%は女から避けたいタイプの男
うん、なんも矛盾してないな
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:24▼返信
>>540
一生不味い飯かコンビニ飯食わされる覚悟があるなら良いんじゃね?w
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:24▼返信
コントロールしたがりの女は言うことが違うわ
どうせこいつも綺麗なアクセサリー的な役割をパートナーに求めてる癖に
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:25▼返信
ネイルって度を超すとただ不潔なだけだからね。
着飾るのが嫌いっていうか不潔なのが嫌いなんでしょ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:25▼返信
ネイル女が退職したので使っていたキーボードを掃除しようとしたら、
キートップの文字がほとんど消えていてネイルのカスがびっしり詰まってた。
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:25▼返信
御託並べて現実見ないから婚活なんかしてるんやろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:27▼返信
バチクソ発狂してて草
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:28▼返信
逆張りにも程がある
まんさん流石だわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:28▼返信
キモオタ趣味を受け入れてくれないとイヤイヤ言ってるキモオタと何が違うんだろうな
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:28▼返信
>>539
お前の顔ではなぉ
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:30▼返信
ネイルおばさんは痛々しい
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:31▼返信
ああ、多くの女は「お世辞」を理解できないってことねw
ネイル素敵ですねつったら本当にネイルが素敵だと思われていると考えると。
どんだけアホだよw
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:31▼返信
ハレの日に着飾る分にはなんとも思わないけど、普段の生活の中でネイルきっちりやってる人はご遠慮したいのは事実
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:31▼返信
バレンタインの手作り信仰といいネイルといい、女の人って自分本意に考えすぎじゃない?
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:32▼返信
モテそうってかヤレそうだから褒めんだよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:34▼返信
ネイルぐらいでガタガタぬかすな
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:34▼返信
「ネイル素敵だね」なんて男が本心で言ってると思ってるのかよw
下心あるから喜びそうな事を口先だけで言ってるだけだよw
ちなみに例外はいます
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:35▼返信
婚活中の自分磨きとしてのネイルの話をしてるのに彼氏が〜とか自分が楽しむためにしているネイルを〜とかさぁ
ちゃんと文章読まずに脊髄反射で反応するから話通じてなさすぎww
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:35▼返信
私もネイルするけどピンクか黄色くらいだな。ラインストーンやらスパンコールやら爪にくっつけて調子に乗ってる女は絶対家事しない(できない)だろうなーって思うし、若い子ならまだしもおばさんがゴテゴテのネイルしてるのを見ると下品でしょうがなくて見下してしまう。
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:35▼返信
ネイルはかわいいと思うけど収入に見合わないレベルで金かけるのは違うと思う
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:36▼返信
>>4
第一印象の問題やろ
仲良くなってからやれや
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:36▼返信
俺だったらフィギュア代で女を着飾ってイメクラさせまくるぞ。女さん俺いらないっすか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:37▼返信
家事か仕事か、どちらかはできてほしいとして、
付け爪ならまだしもネイルは両方に疑問符がついてしまうのがね。
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:38▼返信
一緒結婚できず婚カツ業者のカモか
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:39▼返信
×一緒
○一生
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:41▼返信
peony💅爪アカウント
@peony_nail

売れ残りがピィピイうるせえよw
喪女は爪の汚れ落としてはよ指輪嵌めろよw
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:42▼返信
ちゃんと自炊してたらネイルなんて出来ないからな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:42▼返信
ネイルに限らないけど
見た目や金銭感覚以上に、衛生に対する考えが自分と違うなあと思う。ネイルする事で分かり合えない価値観同士が互いに距離を置けるならいいんじゃない。個性を尊重し合うの理想系
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:45▼返信
>妻が日常的に着飾るのが気に入らない男性
身ぎれいにはしてほしいですよ?
でもゴスロリやイタイミニスカはいらないんで。
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:45▼返信
コンサルタントの言う事を聞く余裕があるかないかの問題でしかないんじゃないかな
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:47▼返信
まんさんほんと自分勝手すぎるだろ
男に対してあれこれ要求するくせに自分が指摘される側になると言い訳ばかり
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:47▼返信
普通他人の爪なんて見ないだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:50▼返信
ネイルって男がオタグッズやシルバーアクセに金かけるのと大差ないわな
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:52▼返信
爪で家事できないだろとか家事ぐらい自分でやれよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:53▼返信
爪がゴテゴテしてるのみて、可愛い、奇麗、美しいって思うか?
俺は思わない。適度な長さの素の爪(指)の方が美しいって思う。
女の人ってゴテゴテしてるのが好きみたいだけど、キモチワルい。
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:54▼返信
爪で家事できないだろとか言ってるやつって結局母親を嫁にしたいだけで幼稚すぎるから辞めた方がほんとにいい
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:54▼返信
ネイルしてる既婚者なんて山ほどいるからなぁ
結婚するような男はネイルごとき気にしないじゃないかね
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:55▼返信
>>606
今は両方とも家事する時代だろw
母親欲してるのはお前じゃねぇか
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:55▼返信
>>11
登録した時点でもう選ぶ側ではないと思う
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:55▼返信
私は家事しないし無駄遣いする女宣言
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:56▼返信
ふるい落とされる側がふるい落とす話をしてて滑稽w
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:56▼返信
いつまでも理想を追う方を選択するならそれもまたよし
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:57▼返信
>>607
普段からしてる奴に限れば途端にグッと減るけどな
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:58▼返信
オタ趣味を認めてくれる女くらいの確率でしかいないと思うけどな
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:59▼返信
自己満足で自分でやってるから口出ししないでほしい。
褒めてくれる必要もない。

616.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 19:59▼返信
>>518
戦国時代は知らんが戦場の死因の半分は誤射だそうだからね。派手にもなるわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:00▼返信
だってほら、デザイン関係の仕事してる俺からするとクソみたいなデザインのネイルしか見たことないから(´;ω;`)
こんなので良しとするんだあ(幻滅)ってがっかりするんだもん。
爪はいいよ。美しい。加齢で歪んだ爪ですらネイルより美しいよ。
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:00▼返信
ネイルで綺麗な光沢を出す努力は車のボディに下処理したあとワックスやるのと一緒 俺は爪も車も両方やるし、爪の形を整えて綺麗にしてる女性は素晴らしい
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:01▼返信
ネイルバキバキの女は指入れてくれんからな
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:01▼返信
・調理が不衛生、または、調理する気がいっさい無い
・どうやってケツ穴を拭いてるの

だから嫌われてるんだが。
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:03▼返信
>>606
俺は母親とおセッセする趣味はねえから
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:03▼返信
>>619
どこにかな?
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:08▼返信
反論が悪口とかレッテル貼りだけで全然言い返せてないね。
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:09▼返信
離婚した人がネイル維持は金かかるって言ってた
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:10▼返信
店でやってるか自分でやってるかで評価がわかれる
自分で凝ったネイルやってる相手なら、ガンプラの塗装に理解を示してくれるかもしれない
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:10▼返信
>>604
いや、お前もやれよ。
何で相手にだけやらせる前提なんだよ。
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:12▼返信
プラモ好きとネイル好きは相性が良い
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:13▼返信
>>608
でた日本語が理解できないやつ
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:13▼返信
男性が我慢するのはOK。女性が我慢するのはNGって理論か。
まずマッチングしないだろうなぁ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:14▼返信
>>622
女(女とは言ってない)
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:14▼返信
>>1
何でそんな所を利用する羽目になっているのか、自覚が無いって怖いな
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:14▼返信
食費を2人で月に10万以上使いそう。
もちろん自炊はしない
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:14▼返信
好きでやってることに文句つけたりはしないかな
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:14▼返信
>>5
うんうん、たぶん女ってどんだけネイルでふるい落とされてるか分かってない
635.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:15▼返信
まんさん、あなたは本当にふるい落とす側の人間ですか?実際は逆ではないですか?
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:16▼返信
夜の仕事してる女は高確率でネイルしてるから浪費家って言うのは間違ってないね。
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:17▼返信
自己満足ならどうでもいいけど、くだらないことに金と時間かける女だなとは思うわ。
あんなの見てその女性の価値が上がると思うかね?
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:17▼返信
>>628
具体的にどこがって言わないと駄々こねてるようにしか見えないよ。
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:18▼返信
>>46
興味がないのが1番いいよ
ネイルが嫌いであれこれ言われたくないし、逆に好きでこの色がいいとか指定されたくないし
ふーん、いいんじゃないぐらいに興味ない反応の方がいい
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:19▼返信
>>66
付け爪ならともかくジェルだったら別に家事できるだろ
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:20▼返信
>>629
産休育休で周りがサポートしたのに戻ってきたらサポートいやってゴネてるやついるわ
女がじゃなく自分が我慢はイヤなんだと思った
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:21▼返信
場にそぐわない色のネイルならば確実に地雷
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:23▼返信
>>629
いや、男性全員がネイル否定派な訳じゃないんだから、ネイルしててもいいよor好きだよ派を選べばいいのでは?
この女が言ってるのは、そういう意味で篩にかけられるから好きならネイル辞めないホアがいいなって話だが。
644.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:23▼返信
別に女性が自分を飾ることを否定しないけど
趣味の悪いどピンクとか爪に付けないでくれ
たとえ手料理を作ってくれてもその手を見るとゲッてなるから
爪の保護のためならクリアでいいじゃん
ツヤツヤの爪はキレイなもんだよ
ただし色抜きでな
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:24▼返信
男からしたらネイルは「過剰包装」なんだよ。
ゴテゴテゴテゴテ

あとそれこそ彼氏や夫でもない限り女のおしゃれや容姿を嫌いだと思っても嫌いなんて言わずに誉めるのが当たり前。
社交辞令をマジに受け取んな
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:25▼返信
結婚したいんなら明らかにコンサルタントの言うとおりだと思うが
理解ある彼()が欲しいんなら自分を貫けばいいんじゃね?
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:25▼返信
いやこれマジで特殊性癖の部類だからなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:25▼返信
ネイルに嵌ってる女って
女性誌の裏のフォトショ加工で歪みに歪んでくにゃんくにゃんになった奴のせて
楽して痩せる薬とかエステとか
行ってそう
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:26▼返信
>>606
こういうことまじめに考えてるとしたらやっぱ地獄だな
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:27▼返信
日常的に着飾ることを肯定してるけど
こういう時は普段買い物に行くときすら化粧しない欧米サイコーは出てこないんだな
まぁそれはともかくどっちも間違っちゃいないだろ
レッテル貼ってイイキモチになってるリプ欄がヤヴァイだろ
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:27▼返信
>>589
黄色…?はくらいだなレベルの色じゃなくね?
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:28▼返信
ネイル好きな男は稀だし、しない方が無難。
したけりゃすれば良いし、勝手に売れ残ってくれ。

顔が良ければ売れ残らないよ
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:30▼返信
ちゃんと仕事してるの?してないとしたら家事やれるの?
なにもできない寄生虫かな
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:32▼返信
他人の爪なんてそんな興味ないよな。きちんと切られていて清潔感あるだけでいい。子供は遊びでやりたがるから夏休みとか長期休暇中だけやってあげてるけど私は邪魔だから絶対やらん。
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:32▼返信
ネイルする女→100%家事しない。90%浪費家。
ネイルを褒める男→体目当てのヤリ珍。

お互いに地雷を一発で見抜ける優秀なツールだと思う。ネイルって。
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:43▼返信
ネイル女は自己顕示欲が高いから、基本褒めときゃ良いからチョロい。
でも、そんなチョロい奴とは結婚は考えないかな。
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:43▼返信
ネイルは汚いだけだからな
じゃあ男も家で裸で過ごして良いか?ってなる
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:47▼返信
結婚してから正体現すよりええやん
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:48▼返信
正直、どうでもいい 普通そんなところ見る人は居ないし服装とか顔の整形に金回しな
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:49▼返信
つーかネイル女は婚活コンサルタントがわざわざ客に対して苦言を呈する時点でおかしいと思えよ
ネイル女があからさまに売れ残りまくってるから親切心で言ってるんだぞ
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:50▼返信
「一緒にそれを眺めて楽しんでくれるはず」
ないないw
興味ないか否定の二択
その願望は模型が趣味の男性が女性に対して本当に愛してたら一緒にそれを眺めて~
ってくらい無理なこと
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:51▼返信
汚らしいと思うぐらいで、別にやってても良いんじゃない?
関係がない奴が俺の目が届かないところでネイルやってても許してやるよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:52▼返信
本当に愛しているってどういう状態なんだろうね
コントロール云々言ってるけど自分だって自分に都合のいいことしか言わない人間を選別してるんだから同じようなもんじゃん
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:53▼返信
ネイル大切にしてる女は自活出来ない女の目印なので遊び相手以外にはみんな避けような、爪大事だからまともな家事やんねーから、マジで
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:53▼返信
気持ち悪いのが多いわ
ナチュラルメイクと一緒で、自然できれいなのが一番
やりたきゃやればいいんじゃないの
男で好きなやつは本当にほとんどいないと思う
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:54▼返信
>>659
いやいや、職場でも同僚の女がゴテゴテと爪を飾り付けててギョッとする時あるよ
ああいうのセンスが無いイモ女だなと思う
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:56▼返信
ネイルって爪に塗装してるだけだからなぁ
1日だけならokだけど何日も付けてるって体に悪いだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:56▼返信
好きとか嫌いとかじゃなく、男はネイルに興味がない
逆にネイルをほめるとすごく喜んでもらえる
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:56▼返信
自由恋愛の話じゃなくて婚活だからなぁ
ネイルでイキっててもしょうがないとは思うけどね
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:56▼返信
いやそんなだから婚活しなきゃいけないぐらい売れ残ってんだろwww
金払ってまで婚活しといてそれでもネイル優先すんのか
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:56▼返信
気持ち悪いっていうのが先に立つので、愛がどうとか言う以前の問題だよね
爬虫類や昆虫に対していきなり愛を感じる奴はマニアぐらいで決して多くないだろ
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:58▼返信
好きな人もいるだろーが、あんなのやってる女に家庭的な物は感じないから嫁には絶対向いてないとわ思うよ、キレてる人見ると精神的にも問題がある証拠で今後の判断の材料として生かせばよい
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 20:58▼返信
いや婚活してる時点で自然にしてても選ばれてないんだから従えよ
だから残るんだろ
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:04▼返信
まあでも、考えてみればネイルというネガティブな要素を自身のこだわりとして意図的に
残しておくことで、婚活市場で買い手が付かない自分自身のプライドを保っているのかもな

例えモテなくても「ネイルは自分のアイデンティティだから譲りたくない」という、気持ちの
支えがないと、自身の価値を否定されたようで精神的に持たないんだと思う
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:05▼返信
まぁ、意中の異性を勝ち取るにはネイルは不利だわな。
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:05▼返信
だから「選ぶ立場であり選ばれる立場でもある」って書いてんじゃん
頭悪いなこのボケ
選ばれないし選ばなきゃいいんだよお前らみたいなバカ女は
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:06▼返信
>>609
それちゃんと分かってる人決まる
分かってない人は残る
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:08▼返信
派手に着飾るのは異常であるし男がそれを拒否するのは自然なことやん?
まあネイルをしたぐらいで即どうこうはないとしても、発狂しとるアカウントの女はさすがに地獄行きやで。なぜなら女性の本分を忘れとるからや。
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:09▼返信
まぁ、どうせ相性悪い同士だしいいんじゃないのどうでも
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:09▼返信
いつか、ネイルへのこだわりを捨てても自身の価値を肯定できるようになれると良いね
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:09▼返信
ネイルの何がいいのかわからん
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:09▼返信
※643
全員と思って間違いないよ。そういうのもいるっていいだしたら浮浪者の臭い体臭が好きなやつもいる
みたいな話になる。そりゃいるかいないかでいえばいるんだろうけどそういう例外的なやつを話にいれても仕方ないだろう。
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:10▼返信
>>302
無知で草
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:11▼返信
ネイルって何?
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:11▼返信
その爪に塗った汚い塗料は婚活を諦めるほどの価値があるん?
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:13▼返信
>>643
ホアーッ!!
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:14▼返信
自称コンサル業同士のマウントの取り合いくだらねwwww
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:14▼返信
>>685
ネイルは喪女が自我を保つための鎧なんだよ

本当は価値なんて無いと気が付いているんだろうけど、止めてしまうと
自分が消えてしまうと感じている
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:16▼返信
女の人がよく言ってるアクセサリーじゃらじゃら付けてる男が嫌いみたいな話じゃないの?
別にオシャレすること自体を否定してるわけではないと思うけど
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:17▼返信
>>本当に愛してくれていたら、一緒にそれを眺めて楽しんでくれるはず。

こういう考え方、めちゃくちゃヤバい。何がヤバいってこいつのいう「都合のいい相手を求めてるだけ」ってまさにこいつ自身やないけ!ってとこ。ネイルを褒めてくれるやつ。そんなやついたらいいね。いやしないけどさ。っていう。
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:18▼返信
ネイル嫌いなのを認めないくせに、ネイルする自分は認めてほしいって?それは愛がどうとかより、価値観が合うってだけだろ

嫌なことを無理やり同調させたいとか…
「コントロールして“自分好みの女性にしたい”だけ。」←ブーメランじゃないっすか
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:19▼返信
>>690
好きならなんでも受け入れてくれるってどんだけ現実見えてないんだろって思うよね
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:20▼返信
わかんねぇやつには何言ってもわかんないんだろうけど、すんごくわかりやすくいうと、爪になんか塗りたくるっていう行為は頭にウンコ乗せてるのとおんなじようにしか見えんって話。
で、理解しろ!とかいうけど、どっちかっていうと、逆よな。頭にウンコ載せてるやつなんて嫌だなぁっていう相手の気持ちを理解しなさいな。
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:20▼返信
まあ、結婚したらネイルなんてやってられないと自分で止める奴が大半だろうけどね
何をするにも邪魔なだけだし、維持管理が面倒になるでしょ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:22▼返信
コンカツがうまくいくいかないって、こういうのを、忠告通りにスッと辞められる人と辞められない人の差なんだろうな。

ネイルなんて男性が嫌がるものすごくわかりやすい例なのにそれすら理解できないんだったら他のことも全然ダメだろ。
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:24▼返信
ヤリモクと結婚では、ハイスペ男も評価基準を変える
ヤリモクでは褒め称えていた要素も、結婚では切る材料になったりする
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:24▼返信
ネイルが好きな男はいないっつってるのに
問題すり替えんなよwww バカ女
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:26▼返信
ネイルしてる女は我が強いバカと認識できてこっちもありがたいわ
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:28▼返信
ありのままの自分でいたいなら孤独も受け入れないとな
人に好かれたいなら何か捨てなきゃいけない時もあるよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:28▼返信
>>484
それなんだよな
他人の目に当たったら損害賠償で最悪人生終わるぞ。これ大袈裟に言ってるんじゃなくてガチな。
歩きタバコしてたらことの目に当たって慰謝料億近くとかなっちまうのと同じ
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:28▼返信
全員ふるい落とされたら意味ないだろ

ネイルするってことは家事はやらんにも等しいからな
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:28▼返信
>>700
間違えた

歩きタバコしてたら子供の目に当たって慰謝料億近くとかなっちまうのと同じ
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:28▼返信
>>684
ナメック星にいた戦士タイプのナメック人やで
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:29▼返信
>>485
ハローワーク馬鹿にすんなやお前
何様だよ?
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:30▼返信
ネイル綺麗で好きやけどね、相変わらずはちま民はやべえな
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:30▼返信
>>695
結局のところワガママなやつが売れ残るっていう
至極当たり前の話に帰結してるだけなんだよな
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:38▼返信
>>372
その世代のネイルとサロン通ったり婚活するような奴らのネイルが同じだと思ってるなら恥ずかしいから黙った方がいいよ
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:41▼返信
要は、コンサルって職業は世の中に不必要ってことだね、こういう聞く耳持てない人には
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:46▼返信
家事できない女はちょっとね…
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:47▼返信
いや、女性ほどじゃないけど普通にネイルは見る。似合ってないとかはそりゃあることもあるけど、センスいいものは綺麗だしオシャレって思うわ。

でかでかストーンとかは全部好みじゃないけど。
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:47▼返信
こういうのにかぎって男が自分の好みじゃない髪型とか服とか持ち物持ってたら文句言いそう
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:48▼返信
これで食ってる人が大勢いるし 好きでやってるんだし 自業自得!?
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:48▼返信
ネイルは同性から見ても嫌だと思うことあるんですがそれは…。
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:50▼返信
左手にマニュキア...という凝った趣味の方
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:51▼返信
正論?アスペの間違いだろ。
モテない女の努力の方向性がおかしいって話ししてるのにネイルしてれば男避けできるって論理破綻しすぎて意味わからん
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:51▼返信
程度によるとしか・・・
個人的には小綺麗にしてる程度ならオシャレだと思うけど、めちゃ長い爪でゴテゴテにやってるのとか見ると頭おかしいやつだとしか思えない
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:54▼返信
女房にしたのが 大まちがい
炊事せんたく まるでダメ
食べることだけ 三人前
ひとこと小言を 言ったらば
プイと出たきり ハイ それまでヨ
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:56▼返信
シンプルなネイルはいいと思うけど
人殺せるんじゃなかってぐらい爪伸ばしてゴテゴテ付けてる人は
家事とか一切やらないんだろうなって目で見てしまうわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 21:58▼返信
ネイルサロンまでついてきてくれたうちの旦那神すぎん?ネイリストさんと3人でお喋りしながら施術まじまじ見てて面白かった笑
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:02▼返信
一緒にネイルを眺めるとかww
想像したらワロタ

ふるいにかけるとかwそんなんこっちから断るわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:02▼返信
マニキュア?爪長くしないレベルならお洒落で素敵な人だなと思うけど、ネイルサロンの店員とかで無い限り爪伸ばしてる奴は普段の生活お察しで、まともな男ほど敬遠するだろう。
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:03▼返信
ネイル好きの男なんて1割もいなさそう

そしてネイル好きの女性って割合の意味すら分からなさそう
1割って10人に一人って意味だからね
頑張ってね
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:07▼返信
>>35
でも実際にはネイルしてる奴ってブサイクが多いんだよな
見た目が上中下とわけた場合、どこの層にとネイル好きはいるが下に沈んだカス
ネイルに力いれる手間や時間をもっと有意義な自分磨きにつかわない知性の低さがよくでてる
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:07▼返信
まあネイル好きな男性を見つければいいんじゃないかな
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:07▼返信
婚活コンサルタントが相手にしているのは結婚したい人であって
ネイルしたい人じゃないんです
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:07▼返信
趣味が料理とあるのに、クソ長いカラフルな爪しとる奴は嘘つきだなって思うようになった。

実際長い爪してる女はズボラ率が高い。見えてる地雷だ。
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:08▼返信
丸い爪先に清潔や安心感を感じる人間からすると、長い爪はあちこち突く度に気にならないのかと思う
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:10▼返信
> 一緒にネイルのデザインを考えてくれる男性、いくらでもいるから…

ほぼいない。だから婚活アドバイザーで無駄だと助言している。
それでも、ネイルやってる女性は「人の話を徹底的に無視する女」をアピールしてるだけ。
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:11▼返信
※725
夫や彼氏を振るい落とすことに使っているらしいぞ。イミフ
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:11▼返信
どこの情報だろう。ネイル好きがいないってどこからの情報か気になる。ネイル嫌いって男性聞いたことないし、そもそも男性から言わせてもらうとネイルしてもしなくても気にしないし、女性の好きにしたらいい。
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:12▼返信
ただただ不衛生だからこのご時世にネイルごてごて爪長い女は地雷ってのが解って逆にいいよどんどんやれ
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:13▼返信
ネイルを眺めて楽しむのが趣味とか、指先で盆栽やってるようなもの
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:14▼返信
社会に出て働く女性が求められてるってことかな? ネイルすごい人は外で働いてないのかな助け合いできるのかなって思ってしまう 仕事して稼いでいるんなら別にかまわんって思うけど 
734.投稿日:2021年06月30日 22:16▼返信
このコメントは削除されました。
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:21▼返信
女は誉めてりゃいい
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:27▼返信
まぁ浪費家は嫌だよな。自分が稼いだお金を爪に月何万とかかけられたら。
金余って仕方ないよって言う上級民族は認めてあげるのがベストなのではないでしょうか。
男が趣味にお金かけると怒るけど女は趣味にお金かけて怒られるとキレるからな。自分の稼ぎでもないのに。
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:27▼返信
ネイル業界が発狂してて草
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:28▼返信
服を着飾るのはいいけどネイルは全然良いと思えない。
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:32▼返信
多少、家事をかじった事ある奴ならネイルしてる女がどういう生活してるかは判断つくから逃げられてんだぞ
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:32▼返信
お互いwin-winだから問題ないな
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:32▼返信
ネイル一つで将来性やモラル、その他諸々の事がわかるなら婚活コンサルなんていらないでしょw
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:38▼返信
>>511
綺麗な手って、なんにもしてなさそうじゃん」

お前もその馬鹿男も綺麗な手=何もしてないとか思ってんのかドアホ
馬鹿同士お似合いだ。ものすごい偏見だと自覚しろや
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:40▼返信
ネイル可愛いよ。好きにしたらいい😄
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:42▼返信
爪より歯でも磨けよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:43▼返信
ゴテゴテネイルはおっさんのガンプラと同じやぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:44▼返信
過剰なネイルしてる女は私は家事できませんって言ってるようなもんだし
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:50▼返信
>本当に愛してくれていたら、一緒にそれを眺めて楽しんでくれるはず。
なにこの酷い思い込み そんな王子様なんていないし、王子様こそ自分に相応しいとか傲慢だろ
少なくともネイルに清潔・清楚は感じないよ、俺は
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:51▼返信
婚活コンサルも話題が飽和してきてあらぬ方向に行ってるのかな?
ぶっちゃけコンサルタントそういらんし如何に差別化するかでぐちゃぐちゃになってそう
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:53▼返信
>>5
常に自分主体の考えしか出来ないんだよなこういう売れ残りババア
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:56▼返信
伸びてんなw
お前ら本当こういうネタで女叩きするの好きなのなw
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:57▼返信
>>747
普段から男のかっこがダサかったらこっちが選べばいいだのフィギュア捨てさせろだのセンスがいいのはこのアクセだの言ってる女さん「自分がコントロールされたり審査されるのは嫌い」
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 22:59▼返信
>>750
とにかくレスつけてれば勝手に閲覧数あがってくからな
わいはただのちまきに稼がせたい勢だ
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:01▼返信
無駄なネイルと馬鹿にするのは許さないくせに
男の趣味はガキだなんだと罵倒する
だから結婚出来ないんだよw
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:04▼返信
>>2
ただの負け惜しみで草なんだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:04▼返信
>>119
評価するゥ!
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:08▼返信
日常的に着飾るのいいけど
爪伸ばしたりとか
ネイルは汚いからやめてほしい
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:12▼返信
カッペ気持ち悪すぎ死ねよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:13▼返信
ネイルは別に嫌いではないが…
やたらネイルこだわってる人間には、ろくなのがいない…
いまだかつて例外を見たことがない
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:18▼返信
ツメが人間の体で何の役割をしているのか知っていればネイルなんてしようと思えないはずなんだけどなぁ
女だからなぁ
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:19▼返信
ネイルしててくれればそういう思想なんだなってわかってありがたい
そのまま墓場まで行くのがいいし、そのままの君でいて
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:31▼返信
ネイルがっつりの奴って家事できない事が多すぎて
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:33▼返信
ネイリストの水商売感がすごい
からムリ
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:35▼返信
そら顔が綺麗なら鏡で自分の顔を見てるんだろうけど
化粧も無駄なクソブスでも爪だけなら綺麗になるから見ちゃうよね
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:39▼返信
婚活アドバイザーが婚活に来る女に紹介できる男の傾向を教えてるんであってそんな男ばかりじゃないとか何言ってんの?としか
そもそも婚活に来てる時点でそんなえり好みできる立場か?
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:39▼返信
梃子機する時邪魔だろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:40▼返信
爪は短く清潔で健康的なのが一番。たまに休日やデートの時にマニキュア塗ってみました!みてみて~

なんて感じの女性が素敵。 爪をミスタードーナツみたいにしてる方にはちっとも魅力を感じませんね。
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:42▼返信
体に色を塗りたくる行為全般が好きじゃない
ネイルは勿論 口紅 アイメイク タトゥーもヘアカラーも
白髪染めすら許せない なぜこうなったのかはわからない
768.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:43▼返信
魔女の爪かって位酷いの居るからな
付け爪で人でもやろうってか?
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年06月30日 23:51▼返信
そのコンサルは間違ったこと言ってないと思う。結婚したいなら素直に聞いとけ
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:00▼返信
俺ネイル興味ないし、してる女は嫌いやけど、とりあえず社交辞令として褒めとくよ。女のご機嫌取りたいからそういってるやつしかおらんぞ。それで勘違いするんだろうな。とりあえず婚活の場ではやめといたほうがいいのは間違いない。
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:01▼返信
男性からすると合理性を感じないからな
自分を飾るにしても爪じゃなくて良いだろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:04▼返信
俺にもネイルしてくれよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:27▼返信
>ネイルで綺麗になった爪
いや、ごちゃごちゃしてキッタネーんだよw
ふるい落とすとかまんさん特有の現実逃避が凄い
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:32▼返信
普通の女は結婚してからネイル再開するよー
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:33▼返信
正直ネイルじゃない生爪で綺麗な方がいいな。
やってててもオシャレって事だからそれはそれでいいけど、好み的には無い方が好き。

ただそれだけの話なのに、ごちゃごちゃ決めつけでそんな男は~とかぬかしてる女はイラねw
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:33▼返信
プリキュアもネイルはオシャレでやってるのにプリキュアアンチやろ
二度とトロプリ見るな
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:36▼返信
ネイルは着飾るとはまた違う遊びだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:38▼返信
>>775
キュアラメール悪口を言うな!
人魚でできなかったペディキュアがやっとできたんだぞ!!!!👹
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:39▼返信
料理とか家事してないんだろうなとは思う
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:43▼返信
>>770
隠して結婚してからネイル再開は当たり前だよねー
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:49▼返信
女のネイルが好きな男なんてまあいない
嫌いかせいぜい興味が無いってくらい
柄が凝ってて面白い、って感想くらいはありえるけど彼女や嫁がやってて嬉しいと考える男は滅多におらんなあ
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:52▼返信
>>684
フリーザにボコボコにされて死にかかってる所でピッコロに吸収されたナメック星人やで
783.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:54▼返信
長い爪のやつとか確実にうんこ塗れやん
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 00:59▼返信
このコロナ禍のご時世にネイルしてる女なんて「爪の間まできちんと洗ってません」と自己紹介したのと同義だろ
2ミリの爪でも入り込んだ汚れがなかなか取れないのに頭おかしい
そんな汚い手でといだ米なんか食えたもんじゃねえわ、あっ自炊なんかしてないか
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:02▼返信
ツイートしてるやつがメンズエステで働いてるって婚活に口出す以前の問題だろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:03▼返信
若い女性ならまあ好きにすれば良いし、
控えめなネイルなら悪くないとも思う
でも婚活してるような良い歳したおばさんのネイルがケバケバしいのはどうかと思う
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:04▼返信
>>1
普通の若くて魅力的な女性は婚活なんてしないからな
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:14▼返信
誰か困る人いるの? お互いに避けられてWin-Winじゃん。
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:24▼返信
どうしても男批判に繋げるのね
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:27▼返信
ネイルしてるから評価が下がるとは言わずも上がることはないって話だろ
婚活目的の自分磨きとして効果が無いってのはそうなんじゃない
アドバイス受けて、自分をよく見せるためにネイルを初めました、みたいな相談者が実際居るんだと思う
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:34▼返信
既婚男だがネイルなんてどうでもいいな
ネイルに興味がある男なんて存在しないと思うぞ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:53▼返信
まぁ家庭をないがしろにして自分の楽しみを優先しそうって印象はある
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 01:54▼返信
興味はまるでないけど綺麗だねとは言ってあげる
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 02:51▼返信
アホか
あくまで「婚活の場にはいない」のであって
現実世界にひとりもいない、とは言ってない
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 03:01▼返信
話題としてネイルを褒める男はいるだろうが、ド派手ネイルで惚れる男はいないだろ

爪の長い男は不潔だと思うように、長い爪やド派手な爪の女は不潔だと思う
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 03:29▼返信
そりゃ普通の男の基準が婚活しなくても結婚できる男という高望みしてるのに
「普通の男でいいのに普通の男がいないギャオオン!」してるのが婚活女だぞ
聞く耳なんて持つはずない
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 04:40▼返信
完全童貞、低みの見物
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 05:43▼返信
ネイルはいいけど馬鹿みたいに長い付け爪は無理
まず汚い
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 05:50▼返信
好きにすればいいじゃない 婚活頑張ってねw
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:04▼返信
爪は健康状態を確認するパラメータの一つ。付け爪・塗りたくりは、リスク管理で一つ劣っている。
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:06▼返信
まだわからないのか
ふるい落としているんじゃなくあんたがふるい落とされているんだよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:30▼返信
ネイルくらい小学生だってするぞ
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:36▼返信
どの程度のネイルを想定してるのかわからんけど
デコネイルみたいなモリモリしてるのは、よほどのフェチ持ちか無関心じゃないと避けられるような気はする
単に塗ってるだけだと気にする人は極端に少ないと思う
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:36▼返信
>>802
小学生は婚活しないだろ
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:37▼返信
>>802
そもそもネイルやってる男性もいるし
逆に一見男がやりそうな趣味をしてる女性もいる。
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:39▼返信
>>802
そのくらい当たり前のものってことだよなぁ
若い奴ほどそういうの気にしないと思う
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 06:41▼返信
>>798
つまり長い生爪が好みなんやな
マーベルにオススメしたいヒーローがおるんやが
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:04▼返信
日常生活での作業や仕事どれを取っても実害が出やすい気飾りの筆頭例だからでしょー。普通の化粧や服でもポロッポロ落ちたり角に引っかかるようなものなら嫌がるよ。ネイルだって普通に色つけるくらいならどれだけカラフルでもそこまでは…小物がついたりする本格的なのがまずい。
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:18▼返信
基本的に 興味のあるふりをしてるだけです
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:22▼返信
小学生もやるくらい当たり前
若い世代には受け入れられている
そこは否定しないが

婚活に来るような独身三十路はネイル盛るのはやめておけと言ってるんだろ
そんなことも分からないなら成婚はむりやぞ
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:27▼返信
本当に愛してる人なら文句言わないって…
そういう人が居なかったから婚活なんてしてるのでは🤔
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:38▼返信
ネイルいいと思うがダメなんか?
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 07:42▼返信
自分の都合のいいように解釈してるだけだな
男を振るい落とすとか言ってるけどそういう思考が振るい落とされる原因になってることに気づいたほうが良い
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:03▼返信
>>639
そういう意味じゃなくてネイル(している女性)に興味がないということでしょ。
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:17▼返信
>>372
婚活の話なんだけど頭大丈夫か?
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:19▼返信
本当は嫌だけど許してる
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:19▼返信
>>420
だから最近の若い女の歌舞伎みたいなメイクとかピアスも不評だろ
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:32▼返信
どうやって手を洗ってるんだろうといつも思う
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:34▼返信
ネイルしてライバルに負けフェミの道
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:38▼返信
ネイル褒めれば、女は勝手に股開くからな^ ^
バランス感覚のない、譲歩できない女はお遊びで充分や笑笑
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 08:43▼返信
こんなもん「へぇ~、そ~なんだ」くらいにとどめておけばいいのに、いちいち噛み付いて発狂してる時点でどっちがふるい落とされる側かよくわかるな。
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:00▼返信
1カラット以上あるようなでっかいダイヤの指輪をしてる還暦近いおばさんがいるけど、
30くらいの女性がそんなでかい宝石の指輪いくつもつけてたら、ダサいしケバいし似合ってないだろ。
ああいうのつけれるのは年相応なんだよな。

ネイルもあんなイメージなんだよ。こいつダメそうとしか思えない。
男で言えば家にフィギュアがたくさんあるようなもん。
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:02▼返信
>端的に言えば女性のネイルは自己満足です。
化粧も服もそうなんだから当たり前じゃんw
なんで男=選ぶ側前提で、婚活=女は男様に気に入られるよう振る舞え、なんだよアホか
こんな馬鹿がコンサル名乗る界隈は糞オブ糞だろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:04▼返信
フィギュア集めてるは言い得て妙。

ネイルに理解ある男は、フィギュア収集に理解ある女に相当するな。
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:08▼返信
>>823
フィギュア収集に理解ある女だな。
そんなオタクにモテモテだぞ。やったね。

826.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:24▼返信
ネイル肯定→お飾りのお人形として欲しい
ネイル消極→コンサルの言うとおり人の話を聞かない人間とみなす
ネイル完全否定→家事してもらうのが目的

肯定派はあかんり金も心も余裕のある人間じゃないと無理
つまり、相手の目にかなうのは宝くじより確率は低い
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:27▼返信
>>23
ネイルの事をさして知らない人間はよく家事に支障がでると訴えるが、極端に長い爪やスカルプ、ストーン付きでなければ全く支障はない。
絶滅危惧種のギャル系以外は大体が常識的な長さのジェルネイルですずめ
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:28▼返信
>>23
ネイルの事をさして知らない人間はよく家事に支障がでると訴えるが、極端に長い爪やスカルプ、ストーン付きでなければ全く支障はない。
絶滅危惧種のギャル系以外は大体が常識的な長さのジェルネイルだ
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:35▼返信
一体なにが問題なのかわからなくて草
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:43▼返信
婚活しないと結婚できないような男は
ネイルなんて大嫌いだろうし
婚活しないと結婚できないような女は
爪より先にいじった方がいい部分沢山あるでしょ
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:45▼返信
結論として登場人物は全員が承認欲求の塊。
ネイル付けるのはいいが時と場所を考えて欲しい物である
考えている人はいるかもしれないが考えれない人も中にはいるわけでそれが余計に目立つ
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:51▼返信
アクセジャラジャラ付けてる男を嫌いっていう女と同じだから、気に入らなければ近寄らなければ良いだけじゃないかな
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:53▼返信
ちげーよ、興味がないだけだ
女にモテたきゃネイルを褒めようなんて恋愛テクニック(笑)があるくらい興味がねーんだ
女のネイルが好きな奴5%
嫌いな奴10%
どーでもいい奴85%
って感じが正しい、割合は適当だけど
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:57▼返信
ネイルがダメだとは思わないけど、派手なネイルが女性を選ぶ上でのプラス要素になることは稀で、そういう忠告を聞き入れない人間は大抵地雷だという話では?
835.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 09:58▼返信
>>831
ネイルを承認欲求だって考えは新しいな
単純にかわいいから趣味でやってるとかファッションで来てる服や時節に合わせて変えてる人しか見たこと無いが
時と場所を考えてって言うけど、職場と冠婚葬祭くらいじゃね?そういう場所用のネイルなんて普通にあるし、考えて付けてる人がほとんどだろ。
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:04▼返信
>>834
目立たないネイルはこのコンサルタントも問題視してないだろうね。
婚活する男は気付かない人ばかりだし
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:09▼返信
男は単にやりたいから同調してるふりをしてるだけだぞw
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 10:50▼返信
群がってるマンさん 全員30後半独身だろ笑
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:16▼返信
まあいいんじゃない?男も女もお互いそれでふるいにかけれるんだし
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:19▼返信
見た目からして汚いし、実際に不潔
841.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:39▼返信
うちの旦那はむしろネイルしなよって勧めてくるよ
自分は手の爪伸ばすのが苦手だから足の爪にだけしてるけど、周り見ててもネイルしてる人の旦那ほど体型に気を使っててネイル好む派・容認派の夫婦ほど見た目爽やかだわ
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:48▼返信
ネイルがダメってわけでなく家事が適当過ぎるのがダメ
女に押し付けようってんじゃなく、割り当てくらいこなせ
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 11:56▼返信
女が楽しそうにしてるのを受け入れないのはモラハラ!

男に趣味?必要ないわ全部捨てたろ!
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:04▼返信
控えめな1色のやつとかなら全然いいだろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:15▼返信
ネイルは落ちついてるならいいけど
派手なのは無理
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:28▼返信
俺の鉄道模型どこ行った?
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:39▼返信
>>832
女だけどアクセジャラジャラつけてる男好みだぞ
結局は好みの問題だろ
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:44▼返信
>>825
横からだが、
フィギュアやガンプラ集めくらい特に抵抗ない人の方が多いんじゃないですか?
自分も好きな作品のフィギュアとか集めたりしますし。
嫌われてるのは集めたまま飾りもせず箱のまま山積み放置とか、そういう人なんじゃないですか?
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:47▼返信
>>822
ちゃんと置く場所が在って何処に置くか決まってて美しく整理整頓されてればフィギュアたくさんあってもいいだろ
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 12:52▼返信
男だって保護が必要な一部の工業系とか爪が荒れやすい体質の奴は透明なの塗ってたりするぞ。
ただ透明なネイル塗ってるだけの女性まで弾くのは変
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:27▼返信
素朴な疑問なんだがゴテゴテのネイルつけてる女って米を研げるの?
料理作れねえだろ?っと思ってしまうが
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:29▼返信
単純にネイル見た目が好きじゃないだけ
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 13:32▼返信
ネイルしてるやつは食い物に触るなとは思う
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 14:07▼返信
まったく作業させないトロフィーワイフを想定しても、爪がごちゃごちゃしてるのは綺麗ではないだろう
そんな高い?レベルではなく普通の伴侶としては論外だろうし
だいたい手繋ぐのも自分も怪我しかねんし、あーだこーだ言われそうでいやじゃんそんなやつ
結婚相手としての需要はゼロに近いと思うから、珍しくコンサルタントがまともなこと言ってる
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:07▼返信
※823
婚活は選ぶ立場であると同時に相手に選んでもらう必要があるって言ってるやん
ネイルババアは頭悪いな
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:09▼返信
※850
目立たないやつは気付かれないから問題なし
ここで言ってるのは盛りまくってる女のことだろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:09▼返信
ネイルをしないほうが婚活に有利←正しい
ネイルしたほうが男をふるいにかけれる←正しい
ふるいかけるほど婚活相手がいるなら問題ないし、
婚活相手が全然いないならネイルしないほうがいいだけ。
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 15:28▼返信
どうしても男にモテたい女向けのアドバイスってだけだろ
どうしてもネイルしたい女は聞く必要ない
それだけなのになんで急に発狂してるんだろう
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 16:02▼返信
ネイルはマイナスポイントってだけだな
どうぞお好きに
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 16:03▼返信
ネイルいいねっていってるやつはやりたいから適当に褒めてるだけだぞ
男は基本興味ない
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 16:08▼返信
ネイルなんかより遥かに重要なのは歯並び
爪なんか気にしてないでその歯を矯正しとけボケ
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 16:45▼返信
ふるい落とされてて草
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 17:16▼返信
>>855
>>856
コメ欄に返事する時は米印※じゃなく、>>を使った方が良いぞ
864.投稿日:2021年07月01日 17:36▼返信
このコメントは削除されました。
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 17:53▼返信
>>848
きれいに陳列してようが自分の趣味の合わないものが並んでると邪魔なもん。
許容範囲超えようもんなら、スキを見て捨てたいと思ってるような人の方が多いよ。
家のリビングに理科室の人体模型や昆虫の死骸を並べられたら捨てようと思うだろ。
趣味が合わないとはそういうこと。

866.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 18:13▼返信
>>1
ほんと何しに婚活来てるんだろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 18:36▼返信
婚活会場にはいないと思う
ただ、個人的には器用だなぁー・・・と思ってる。
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 19:31▼返信
俺には無理
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 21:03▼返信
ネイルを一緒に考えてあげる男性というのは、そうしとけば彼女(嫁)の機嫌が悪くならないからやぞ
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 22:04▼返信
普段から私は料理も掃除もしてませんて
自分から証明してるみたいなもんやからなあれは。
家事好きな女はあんなもんようせん
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月01日 23:05▼返信
他人には全てにおいて「好きにしたら?」のスタンスだが、身内側でイザと言うときや緊急時に足枷になる何かに片寄って拘る人は無理だなぁ…
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 06:49▼返信
やっぱネイルやってる女って馬鹿ばっかりなんだな。
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 06:52▼返信
>>841
ネイル自体が爽やかではない。
そんなヒマあるならジムでも行けよw
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 06:56▼返信
>>823
頭悪いね。女へのアドバイスなんだから、男が選ぶ前提で話してるだけ。男へのアドバイスなら女に選らばれる前提になるだろ。
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 06:59▼返信
>>705
お前のがヤバいだろw
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 13:01▼返信
どっちでも良いけど結果を受け入れろって話で終わりだな
そりゃわざわざ趣味の合わん人間と一緒になる理由はない
ネイル・ウィッグ・ピアス・タトゥー・カラコン
全部ノーサンキュー
877.投稿日:2021年07月02日 18:52▼返信
このコメントは削除されました。
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 18:54▼返信
その程度の歩み寄りもできない女はそもそも結婚しないほうが良いのでそのままでいいんじゃないかな?
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 19:42▼返信
男の趣味には理解示さないくせになw
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 20:37▼返信
いつもネイル見てたら、それをほめればいいって、誰でもわかるポイントだよな
適当な話題にもなるし
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 21:03▼返信
ネイルは不愉快なんだよね。缶ジュース一つまともに開けられない。料理とかもムリ。ウンコカルチャー
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月02日 21:36▼返信
ネイルって洗濯機に入れれるのか?確かにトイレ後とか気になってしゃーないわ
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 12:13▼返信
>>49
ネイルガチガチキャピブスおばさん、からネイル除いたガチガチキャピブスおばさんでも良いのか?ガチガチキャピ除いたブスおばさんでも良いのか?
最後の2行の余計な品性のない言葉で、最初のまともな4行がただの飾りに見えるな。
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 12:14▼返信
>>52
うーんアスペ
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月07日 12:16▼返信
>>1
ネイルしながら婚活に来る女は家事をしない女に見える
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月13日 01:24▼返信
>>885
家事よりも、ケツの穴ちゃんと拭けてるのか疑わしい。

直近のコメント数ランキング

traq