• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【野球】阪神、サイン盗みを疑われブチギレ「ゴチャゴチャ言うなや!絶対やってへんわ!ボケ!アホ!」






球場に怒号!阪神2軍でもサイン盗み騒動 中日ともみ合い「やってるわけないやんか!」

1625911225061


記事によると



サイン盗み騒動が2軍のウエスタン・リーグにも飛び火した

10日に行われたウエスタンの中日-阪神で、両軍監督を中心に首脳陣がもみ合いとなり、球場が騒然となる一幕があった

・阪神七回の攻撃終了直後、走者の挙動を巡って両チームの首脳陣が口論に

・中日・仁村2軍監督が「やってるやんか、こうやって」とベルト付近を触り、両足を踏むような仕草を見せ、平田2軍監督は「やってるわけないやんか」と抗議

・阪神は1軍で、6日・ヤクルト戦に“サイン盗み疑惑”が起こったばかりだった

以下、全文を読む










この記事への反応



阪神…
流石にやってねえって思ってたけどまさか


二軍でもなると球団としてやってる思われちゃうよな

あんまり気にしすぎると、セカンドライナーは何も動けなくなるよ……

厳重注意でしょNPB

だからなんで怒号で応戦するんだよ
疑われた選手に注意しますすいませんで終わらせろよ


またかよ。
アマじゃないんやし紛らわしいことするなよ


サイン盗み騒動
やってないとしても一回でもそれらしく見えたらもうやってると勘違いしてしまう😥


やってるやってない以前に疑われるような行為はやめた方がいい。優勝しても疑念を抱かれたままではケチがつくよ。

正直サイン盗みの何が悪いか分からん

ちょっとした仕草で疑われたらランナーもたまらんわな
盗まれない工夫も必要


阪神サイン盗みしないと勝てないのかな?そこまでして勝って嬉しく無いと思う

怪しい動きを指摘されて逆ギレするから余計怪しく思われるのに

もう、こうなったらランナー全員後ろ手に組むことをルール化するか。









こんな短期間に2回目のサイン盗み騒動
そもそも2軍でサイン盗むメリットってあるの?



B08ZZDL8J4
コナミデジタルエンタテインメント(2021-07-08T00:00:01Z)
5つ星のうち2.5





B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(359件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:01▼返信
橋本会長最低
2.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月10日 21:02▼返信
玉投げ猿発狂で飯がうまいぜ♪
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:02▼返信
猛虎魂とは何だったのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:02▼返信
ちゃんと返すんだぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:02▼返信
また阪神かよ
巨人と仲悪い
ヤクルトと仲悪い
中日と仲悪い
どんだけあちこちと仲悪いんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:03▼返信
さすが阪神
珍カスともども汚いわw
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:03▼返信
刺したり殺したりするスポーツで盗んだくらいなんやねん。
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:04▼返信
2軍で盗むメリットは1軍で失敗しないためです
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:04▼返信
>そもそも2軍でサイン盗むメリットってあるの?

むしろメリットしかないやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:04▼返信
ちんたら交互に攻撃する稚拙なスポーツは大変だなwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:04▼返信
こうやっていちゃもんつけまくって阪神のセカンドランナーやりにくくさせるつもりやろ、鬱陶しい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:05▼返信
漫画、ワンナウツを思い出すな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:05▼返信
巨人「梶谷も破壊された」
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:05▼返信
サイン盗みができない奴は1軍で通用しないのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:06▼返信
ヤクルトといい弱い犬ほどよく吠える
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:07▼返信
欠陥スポーツ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:07▼返信
1軍2軍にかかわらず逆ギレで対応するのかよw
これもチーム方針か?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:07▼返信
いやいや、サイン盗みだってれっきとした作戦だろ?
敵の伏兵に奇襲されたら兵を伏せた敵は卑怯だって言うの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:07▼返信
流石在日球団
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:07▼返信
阪神が今年強い理由がわかっちゃったね


汚いことでしか勝てないちーむ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:08▼返信


阪チンwwwwwwww  言い逃れできねえwwwwwwwwwwww
 
 
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:08▼返信
サイン変えてどうぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:08▼返信
でもそもそもサイン盗まれてもわからないようにチームごとに複雑にしてるんだろう
それって盗まれる前提じゃん でもサイン盗自体がルール違反なんだろう
ルール違反のものに対策してるって選手がクズで当たり前にサイン盗するってことじゃん
本末転倒じゃん
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:08▼返信
流石、阪神アス虎ズですわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:08▼返信
やっぱ阪神ってゴミ球団だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:09▼返信
2軍で練習
うまくいったら1軍へ昇格
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:09▼返信
サインを盗むのって別に問題ないと思うんだが
だからこそ分かりにくいサインをする戦略が出来てるんだし
相手の癖を読む心理戦もスポーツの醍醐味
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:09▼返信
負け犬はよく吠えるな
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:09▼返信
ファンの民度も低いし良いところ無いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:10▼返信
リークしたスパイおるやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:10▼返信
やきうよく知らんけど盗まれないサインって考えたり作ったりしないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:10▼返信
サイン盗みとかルールがくだらん。
こんなもん、普通にルールでアリにして、
サインを自在に変えたりする心理戦も入れとけ。ばかばかしい。
これじゃ、大谷の活躍でMLBしか興味なくなるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:10▼返信
サインを盗む行為はルール違反ですよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:11▼返信
サイン盗むなんてプロの世界では当たり前なんだが?
馬鹿なカントン人が発狂してるけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:11▼返信
もうセカンドランナーがリードする場所に目隠し立てろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:11▼返信
前から疑われてたのかね
NPBはいつも甘いんだよな
去年も追求してなかったしこれもすぐになあなあにしてこれだから
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:11▼返信
やってんな
893球団もアホファンも揃って消えろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:11▼返信
そりゃガラパゴススポーツなるよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:11▼返信
>>33
負け犬の言い訳だなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:13▼返信
勝てない相手をチート扱いするゲーマーが如く
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:13▼返信
>>32
そのMLBでサイン盗み大問題になってたの覚えてないんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:13▼返信
※39
それ阪神がやってると認めてるだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:13▼返信
サイン盗んだって言われて一週間も経たずに同じ球団の2軍がサイン盗むわけないやろwwww
デメリットしかないやんけw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:13▼返信
もつ阪神出禁にしよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:14▼返信
敵の作戦、戦略にケチつける時点で勝てないし勝つ資格も無い
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:14▼返信
龍が如く思い出すぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:16▼返信
もう痴漢冤罪と一緒でイチャモンつけたもん勝ちだな
やってない証明なんてできないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:16▼返信
>そもそも2軍でサイン盗むメリットってあるの?

そら一軍に上がってもすぐ対応できるように練習するやろ?

49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:16▼返信
変にキレるから怪しくなるんだよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:17▼返信
お笑い名物、おかわりってやつでしょ? 知ってるよ(知らない)
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:17▼返信
サイン盗んだ程度で阪神が勝てるわけ無いだろ!!
いい加減にしろ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:17▼返信
プロにもなって疑われやすい動きしてんならそれはそいつが悪いだろ
まあ疑われてんの阪神だけだしチームの問題かね
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:17▼返信
サイン盗み対策でメモ見ながら一日限定サインとかやりだして
試合時間が長くなったから禁止になったの知らんのがいるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:17▼返信
僕阪神ファン歴30年だけど、阪神ってこんな汚いチームだったの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:18▼返信
怒鳴ってる相手に大人の対応しろって日本の外交みたいだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:18▼返信
これはやってますねぇ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:18▼返信
「しゃあねぇな手を後ろに回すか」
「またやってるわ」
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:18▼返信
※43
で球団に変な行動はしないでくださいと言われてるのにするのがいまの阪神ですけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:19▼返信
サインがないと成り立たないスポーツww
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:19▼返信
まあ阪神はサイン盗みやってるってウェスタンのチームでは共通認識としてあったんじゃないの
黙認してきたけどもう許さないってことでしょ
広島とソフバンあたりも続くと思うよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:19▼返信
手を下げてもやってるって言えるじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:20▼返信
二軍でサイン盗む必要がどこにあるんだよ 二軍選手は一軍に上がるのが目標で一軍の選手以上にチームメイトはライバル関係にあるのに相手をサポートしてヒット打たせて何の意味があるねん
相手の監督頭悪すぎんか?そんな奴に監督任してて大丈夫か?クビにしたら?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:20▼返信
セリーグは草野球でパリーグだけプロ野球なのはハッキリしてるからなー
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:20▼返信
指摘されたら暴言で逆ギレ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:20▼返信
>>23
盗まれる前提ではないだろ
普通に指示出したら相手に盗む気なくても筒抜けになる可能性高いから自陣にしかわからない方法で作戦送ってんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:20▼返信
今年阪神が好調な理由はこれか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:20▼返信
>>58
それ何か関係あるか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:21▼返信
つくづく詰まんねえ球技だな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:21▼返信


そりゃ2軍で練習しなきゃ1軍で使えないだろいい加減にしろ

70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:21▼返信
>>59
もういっそヘッドセットつけりゃいいのにな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:21▼返信
>>62
手を組んでお互いヒット打てるようにすれば他のライバルを出し抜けるよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:21▼返信
>>18
ルール無用の戦争とルールに則って行われるスポーツの試合を一緒にすると頭イカれてんのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:21▼返信
>>1
てか、サインって相手にバレないように支持する物だろ?
サインバレたら怒られるって、なんのためのサインだよwww
だったら、骨伝導イヤホンとか持たせとけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:22▼返信
事実がどうあれこの間問題になったばかりでこれは酷いな
誤解を招く行動は控えようぜつってたのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:22▼返信
※62
1軍で失敗したら意味ないじゃん
あとサイン盗みって発覚したことはあまりないけど普通に出場停止とか処分出るからな

まともな選手が告発しないように一緒に罪をかぶせておくんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:22▼返信
すぐキレるよなタココラ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:23▼返信
猛虎魂で無罪
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:23▼返信
阪神かっこわる
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:23▼返信
>>15
日本一1回のチームの事だよなそれ?w
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:23▼返信
インカム使えばええやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:23▼返信
見てわかるんなら盗まれる方が悪いんじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:24▼返信
ブルートゥース使ったら?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:24▼返信
最近理由もなく阪神強いからね
強いには普通理由あるからね
これで納得だわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:24▼返信
盗神タイガース
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:24▼返信
二軍でサイン盗みして何の特があるんだよwww言いがかりがひでえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:25▼返信
>>71
こいつ最高に馬鹿
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:25▼返信
何年も何百試合もいろんな選手のしぐさを見てるだろうし
それで明らかに動きがおかしいとなると
やっぱり盗んでるんじゃないのかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:25▼返信
>>53
メモ見るのが悪い
暗記してこればいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:25▼返信
サイン盗みをやっているやっていないの問題ではなく
「疑わしい動作」が問題になっているんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:25▼返信
もう選手はイヤモニとかつけたらいいんじゃね?
で、監督は口の動きが見えないようにマスクして指示出すとかさ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:25▼返信
やってるやってないはともかくどちらの立場でも擁護がとんちんかんなのがちょくちょくまぎれてるのよな
はちまの締めで2軍でやるメリットある?っていうが打撃成績あがれば1軍昇格する可能性は上がるし逆にクビぎりぎりのところでクビにならずにすむかもしれない

それとサイン盗みありにするとブロックサインで1球ごとの時間が伸びて試合時間が今以上に異様に長くなって
とても興行としてみれたものじゃなくなるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:25▼返信
※67
球団にお達しが出てやるなと言われてるのにそれをする選手がいるのがいまの阪神です
つまりメリット・デメリットではなくやるなといわれてる行為に対して我慢ができないのがいまの阪神の選手です
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:26▼返信
そら義憤にかられる選手も内部にはいるだろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:26▼返信
未熟なガラパゴス球技なんてこんなもん
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:26▼返信
だから変な動きはすんなって…
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:27▼返信
>>53
野球一筋過ぎて頭悪いやつばっかだもんな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:27▼返信
言ったもん勝ちってやつだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:27▼返信
>>71
俺今日3番打つから君明日4番打ちなよ、教えっこだってか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:28▼返信
よくわからんけど
そういうサインを解析するのも戦術のうちなんじゃねーの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:28▼返信
サイン盗みを疑われる言動ってなんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:28▼返信
>>92
変な行動してなんかペナルティあるの?
ペナルティがあるのにやっちゃうなら2行目の文章も納得できるけどそうじゃないなら納得できないよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:28▼返信
サインって相手チームにわからないようなサイン使ってるじゃん
これってタネが割れると相手にサインを盗まれるって前提がある訳でしょ
互いにその前提でやってるならバレるようなサインを使う方が悪い
サインの解析が盗聴とかスパイなら問題だが
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:28▼返信
選手もファンもゴミクズしかおらんのが阪神じゃ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:29▼返信
>>98
草野球以下wwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:29▼返信
珍さんどうなってんの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:29▼返信
手を動かす、ベルトを触る、頭を触る、片足に体重をかける、手をぶらぶらする、地面を触る
思いつくだけでも怪しい動きってこんなにあるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:29▼返信
7日 1度目のサイン盗み疑惑
8日 報復に3死球
9日 シートを敷かず雨天コールド勝ち
10日 相手主力に死球骨折させる 2軍戦で2度目のサイン盗み疑惑

今週の阪神やらかしすぎ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:30▼返信
命令どうりに動くだけの野球
プレイヤーはただの駒
そんなものつまらんやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:30▼返信
>>106
もうランナーは直立不動にしないとだめだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:30▼返信
成熟しないなこのスポーツ
そもそもサイン盗み出来ないようにしろよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:30▼返信
>>75
あれがサイン盗みと言うならあの程度の動きに練習なんかいらん アホでもぶっつけ本番で出来る
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:31▼返信
阪神1軍2軍どちらの監督もガラが悪いな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:31▼返信
審判か委員だかわからないけど
実際にサインらしきものをこの二試合でやってるかどうか
動画で検証できないものかね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:31▼返信
2軍でサイン盗みの練習してるとなれば組織的にやってることになるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:31▼返信
>>107
全部自発的にやってるみたいな書き方は良くないな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:32▼返信
野球ってセコい事ばかりやっとるのマジで草
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:32▼返信
ONE OUTSでも見て勉強しろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:32▼返信
2軍www 2軍のくせにいっちょ前にサイン云々で騒ぐなよww
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:32▼返信
盗まれないサインにしろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:32▼返信
>>91
制限時間決めれば?
サインの性質上盗んだもん勝ちだろ
嫌ならサインなんてやめてインカムでも使えばいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:32▼返信
名古屋ワイバーンズ
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:33▼返信
野球ってクソダサスポーツの2軍ってみじめ過ぎでは?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:33▼返信
上から下まで卑怯者
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:33▼返信
野球っていうスポーツの完成度の低さがよくわかるよな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:33▼返信
塁上で疑われるような動作をしなければいい
あれだけ騒動になったのに選手に注意伝達していないとかこの2軍監督無能
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:33▼返信
どうせ投手と捕手と監督ぐらいしかサイン関わらないんだからインカムつけろよもう
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:34▼返信
>>102
サインというか問題になったアレはキャッチャーの動きを伝えてる疑惑じゃないか?
内寄りに構えたら「インコース来るぞ」と伝達する
もしそれを防ごうとするなら毎回キャッチャーが1球ごとにフェイントかけて捕球する必要があるわけで
そんなの心底アホらしいし怪我に繋がるから皆やめようね、というお話では
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:34▼返信
サイン盗み悪くないとか、許可したら際限なく組織的にやりはじめるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:34▼返信
>>122
絶対キャバクラでふんぞり返ってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:35▼返信
野球ってすぐ盗むよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:35▼返信
黒確定
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:35▼返信
>>124
後手後手で規則つけまくってるからな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:35▼返信
>>15
以前から怪しいて他球団から思われていたんかも。
ヤクルトが声上げたのがきっかけで、中日も声上げた。てところ。

実際やってないと信じたいけどね

134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:36▼返信
低俗なスポーツだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:36▼返信
>>73
そういう規則でやってんだからルールに文句言えよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:37▼返信
阪神最低だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:37▼返信
盗塁だのホームスチールだの
もともと盗みの遊びだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:38▼返信
疑われるような動きする方が悪い
何時間もそこにいるわけじゃないんだからジっとしとけよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:38▼返信
こうなったらちょっとでも2塁走者が動いたらどんどん指摘しまくってプレッシャーかけて選手つぶしてやろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:39▼返信
盗まれないようにサインを複雑化して乱数表まで用意するようになった過去があるからだろ
サイン交換に時間がかかって試合テンポが悪くなった
選手にもファンにも得が無いから盗むのも複雑なサインも止めろって事になった
以上の経緯から盗んでる、あるいは疑われてる行為をしてる奴が悪い
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:39▼返信
野球素人に教えてほしいんだけど何を盗んでるん?
キャッチャーの出してるサインって他チームでもわかるものなのか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:41▼返信
>>104
独り言楽しい?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:41▼返信
サイン盗みする意義は無いわな、2軍でマトモに活躍出来ないヤツが1軍上がっても何もできないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:42▼返信
盗むもなにも全員が見れるようにやってるんやろ?
ハンドサインでやらなきゃいいやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:42▼返信
疑いをかけられたときに逆ギレする奴は大体やってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:42▼返信
サイン盗みは漫画のメジャーで韓国がやっていたなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:42▼返信
大阪は韓国と同じでスポーツマンシップがない
客も態度悪いしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:44▼返信
>・阪神は1軍で、6日・ヤクルト戦に“サイン盗み疑惑”が起こったばかりだった

おおい・・まーたサイン盗んだの・・?

いい加減にしろよ関西人 また逆ギレしてごまかそうとしてんのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:44▼返信
セリーグの恥晒し
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:44▼返信
もうアメフトみたいにヘルメットにインカムつけて作戦聞けるようにしたらいいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:46▼返信
流石は阪神。やる事がコスいわ。必要ないのにベルト触らんやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:46▼返信
もうめんどくせーからサイン交換用にBluetoothつけさせとけ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:46▼返信
紛らわしいのがだめって言いがかりつけ放題じゃないの?
野球詳しくないからわかんないけどそういうもんなの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:46▼返信
バントでホームランでも打ったのか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:48▼返信
>>147
兵庫のチームなんだよなぁ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:50▼返信
>2軍でサイン盗むメリットってあるの?
支配下登録選の上限人数があるから成績が悪いと新人選手が入ってくれば戦力外にもなる
個人事業主として給料稼がないといけない、まさか遊びでやってると思ってる?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:52▼返信
1軍はチーム内で「疑われるような動作」はやめようとなったのに
何で2軍で疑われるような動作して指摘されてキレているんだ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:52▼返信
実力を引き出して勝負できないならトラブルしか起こせないなら平田は解任だろチームの上に立つには邪魔だ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:52▼返信
詳しいルールとかは知らんのだけど、敵方のサインを研究して解明するのはイカン事なのか?
相手方の動きを見て動くなんて勝負事じゃ当たり前な気がすんだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:52▼返信
もう無線通話にしたら
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:52▼返信
サイン盗みにコールド狙いでグラ整放棄にビーンボール
ここまで悪辣なことやってまで優勝したいんか
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:53▼返信
阪神は身の潔白を証明しないと、他の全球団から疑いの目で見られているだろうな
今までの行いから疑われたり恨まれているんだろうが
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:54▼返信
右手で親指と人差し指で輪を作り
左手の人差し指で輪の中を
出し入れしてたのかもしれん
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:54▼返信
※141
試合の映像みればキャッチャーのサインで投げる球種わかるでしょ
そのサインを特定したうえでバッターにこれくるよって知らせたら打てる確率増えるやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:56▼返信
コメでも散々出てるけど昭和初期じゃあるまいし無線通話でチーム内で情報、作戦共有すればいいのに
相撲とかもそうだけど協会のお偉いさんとかが爺さんばかりだから無理なんかな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:57▼返信
野球に興味ない人から見りゃ、だからなに? って話なんよな
サイン盗むって言い方あれだけど、相手の作戦を見抜くって事やろ
だったらそれ勝つために伝えて共有しようとするのは当たり前なんじゃないの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:57▼返信
やってんなあこれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:58▼返信
流石窃盗球団
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:59▼返信
× 阪神タイガース

○ 半島タイガース
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 21:59▼返信
昔ダイエーホークス時代はガチでサイン盗みをやっていたからなあ
去年は楽天VS西武で楽天側の観客席から西武の投球コースを教えていた奴がいた
あれは完全に楽天のスパイだね
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:00▼返信
中日の輩みたいの誰かとおもったら工藤か
中村豊に凄んでるの見ると現役時代と全くイメージ違うわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:00▼返信
>そもそも2軍でサイン盗むメリットってあるの?
選手にそういう事をしろって教え込む為だぞ
組織ぐるみだってのが証明されたねぇ
まぁその程度の民度なんだろ?って話
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:00▼返信
もうインカムつけてやりゃいいんじゃね
時短でサイン盗み禁止っていうならこれが1番早いやろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:01▼返信
やってる事は馬鹿でも出来る単純明快さなのに盗むとかマジで草
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:01▼返信
もうプロもテレビゲームで野球すりゃいいじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:01▼返信
>>159
ホーム球場の設備使ってサインどころか盗聴できちゃうから
他の選手に盗んだサインを伝えるのは禁止にしないといかん
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:01▼返信
もうメットにイヤホンでも入れとけや
どこからでも見えるサインとかやってるから盗まれるんや
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:02▼返信
阪神草野球チーム並に堕ちたな…
観客いないからって大胆に成り過ぎだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:02▼返信
これじゃランナーはうっかり尻も掻けないな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:02▼返信
>>166
サイン盗むにもグランド外の第三者がやっている事もあるし
相手の作戦を見抜く以前の問題なんだけどね
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:03▼返信
時代も変わったんだしインカムでいいんじゃね
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:03▼返信
勝負の世界に汚いも何もあるかい😊
勝ったもんが正義やろが生っちょろいこと言ってんとちゃうぞぼけこら😊
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:06▼返信
○MLBでの「サイン盗み禁止」の方向性を受けて、1984年にはコミッショナー通達でスパイ行為の禁止の伝達が行われる。
1998年、ダイエーホークスが球場内モニターの画像で捕手のサインを盗み取り、外野に待機させたアルバイトを経由して選手に伝達していたことを西日本新聞がスクープ、球団側は否定したがパ・リーグは特別調査委員会を立ち上げ、ダイエー社長を職務停止処分にした。
このときに「二塁走者やコーチによるサイン盗みも禁止」と通達された。
2009年、セ・パ両リーグはようやく「スパイ行為の禁止」を「申し合わせ事項」にした。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:06▼返信
>>177
アメフトはそれっぽいよね
コーチっぽい人がインカムで喋ってるところが映ったりしてる
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:07▼返信
※180
それは当然ダメだと思うけど、選手が見抜いて共有するのは有だと思うがなあ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:08▼返信
2軍で練習しとかないと1軍でできないだろうがw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:09▼返信
交流戦以前の阪神の勝率はまあ…やってたって事でしょうなあ
ファンですらなんであんなに勝てるのか不思議だったし
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:09▼返信
>阪神サイン盗みしないと勝てないのかな?そこまでして勝って嬉しく無いと思う
犯罪者とか転売屋とかチーターとかもだけれど他人を出し抜く事自体が快感になる事もあるので・・・
まぁそもそもサインを送っている以上それを傍受される恐れがあるのは当然なんだけれどね
何かチグハグなルールだね、憲法9条みたい
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:09▼返信
虚カスの次は反カスwww
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:09▼返信
これだけ指摘されてるんだからやってるんだろ。素直にすみませんして二度とやるな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:10▼返信
普段から阪神の野手たちがサイン伝達する練習してると思うと草
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:10▼返信
これが野球ですよ、皆さん
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:10▼返信
そもそもルールが欠陥だらけだと思うけどな。
観客席に客を審査無しに入れて、中継映像の配信も管理していない。どこからでも、どの人物からでも伝達できちゃう。
性善説で成り立ち、この状況でこの動作はやめろよ。とルールに正確に明記されていない。
「怪しい動作だった。」という、個人の主観での罪の追求がまかり通るルールがおかしい。
やってる前提での化かしあいにするか、
この時代の通信技術を駆使して他者に分からないやり取りを出来るようにするか
この二択だと思うけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:11▼返信
>>156
自分がサイン教えて成績が上がるのは他の選手だから自分で自分のクビ絞めてない?差をつけられて戦力外にされるやん
二軍ではメリットないでしょ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:13▼返信
盗まれたら更新しろよ
いつまでもされたされないって猿か??
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:13▼返信
やってるやんか
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:13▼返信
2軍でやるわけねえだろw
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:17▼返信
>>62
本当にやってるかはともかく
二軍からサイン盗みの練習ってのはあり得るだろ
ちょっと考えりゃわかるだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:18▼返信
>>187
開幕から暫くは強いってのは阪神ではよくあることやぞ
毎年、今年はいけると思わせて気が付いたら最下位とかざらや
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:18▼返信
>>63
なんで交流戦で負け越した、弱いパのほうがプロなん?
セとパを間違えちゃったの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:18▼返信
根尾のサインは欲しいけど盗むまではせえへん
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:21▼返信
ヤッパリ
やきうは
欠陥スポーツ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:24▼返信
>>135
いちゃもん付けんのは簡単よ
それが本当にサイン盗みなら阪神の落ち度やな
ただ、こんだけ暴れてそれでも証拠すら出でこないなら、中日に野球をやる資格はないよな。勝負の世界で八百長を叫び、それが的外れなら御免なさいでは済まんよ。中日の解体か、監督が腹切って責任を取る。辞任よりも重い責任をな。この騒動を巻き起こすなら痛い思いをせないかんよ?
阪神のサイン盗みが暴かれるとええな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:25▼返信
>>199
Vやねん!
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:26▼返信
>>198
あんなの練習しなくても出来るだろ アホでも出来る
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:28▼返信
証拠は無いけど怪しい!
とにかく怪しいんだっ!お前らは不正してるんだっ!潔白なら証明しろっ!
出来ないってことはやってるに決まってるっ!
国会みたい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:30▼返信
>>8
w
俺も書こうとした
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:30▼返信
2軍で上手いことサインが盗めるようになったら1軍昇格だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:31▼返信
盗むのも技術のうちだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:32▼返信
一軍でバレないように盗むための練習やろ
ほんと珍カスって終わってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:33▼返信
>>51
サイン盗んで勝ってる分上乗せで1位にいるじゃん!
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:34▼返信
クソ弱い阪神が急に強くなった理由がわかったよ
213.投稿日:2021年07月10日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:34▼返信
>>54
30年もファンなんだったら信じてあげな。
ちな巨
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:35▼返信
>>70
無線になったら盗聴できるよ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:35▼返信
野球みないけどドアラ好きだから中日信じるわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:36▼返信
>>62
1軍でもサイン盗んでるんだから
そら対応しとかないと。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:36▼返信
>>205
バレてんじゃん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:37▼返信
馬鹿だなぁ
本当にやってるなら先日やらかした時点で警戒してやめるに決まってるだろ
実力で勝てないから言いがかり付けて通ったら儲けもの、とでも考えてるんでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:37▼返信
>>5
一時期ファームのように扱ってた広島ファンからも嫌われてるんじゃね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:37▼返信
ただの難癖だった模様w
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:37▼返信
阪神で二軍降格するときは二軍で(盗む練習)やりなおせ!ってことか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:38▼返信
>>80
無線になったら電波盗聴されるぞ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:38▼返信
さすがポコ珍Vやねんズですなあ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:38▼返信
実際に阪神がやった、やってないはともかくとして、
視界に入る相手のやりとりを解読しても、胸の中に留めておけ。仲間には伝えるな。
チームで戦う競技のルールとして破綻してないか?
そりゃ視界に入るんだから見るし、解読できたらゲームに役立てようとするでしょ。
それが当たり前であり、相手はその裏をかいての化かし合い。というのが現実的な落としどころだと思うけど。
別にランナーが見なくても球団関係者が観客席から見て…とか疑い始めたら可能性は無限に広がるキリが無い問題だし。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:40▼返信
証拠がないのに人を盗人呼ばわりすれば誹謗中傷したほうが悪い
決定的な証拠を出すべき。相手監督はもちろん阪神が悪いと言ってる人も
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:41▼返信
>>225
野球には不文律ってものがあるのよ
賛否両論だけどね
大差のついた試合で盗塁してはいけないとか、勝ちの決まった試合では一球目からバットを振りに行ってはいけないとか
サインを盗んではいけないもその一つ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:43▼返信
そんなにサインが問題になるなら
耳にブルートゥースイヤフォン付けて指示したら?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:43▼返信
審判に抗議しろよ
筋を通せ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:43▼返信
>>135
サイン盗んじゃいけないなんてルールねえよ。ただのモラルの問題。セカンドランナーにサイン盗まれてイチャモンって時間の無駄
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:44▼返信
さすが大阪
やる事がクズ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:45▼返信
顔が痒かった、鼻が痒かったでどっちの手の何指で掻くとか何本で掻くとかやりたい放題だな
証拠なんて出しようがないしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:46▼返信
ルールに従えないルールに文句つけるやつは盗人在日かよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:46▼返信
サイン盗みをやっているかどうかではなく疑わしい動作をしているのが問題
疑わしい動作禁止をしたのに何でまだ2軍でやっているんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:47▼返信
>>227
不文律の域を完全に越えてるけどね。セカンドランナーにサイン盗まれてイチャモンつけるとか阿呆かとしか言いようがない
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:47▼返信
ガチで組織的にサイン盗みするなら塁出たときしか使えない走者使わんでももっと上手い手段なんぼでもあるだろ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:48▼返信
サイン盗みとは、パワプロの対戦で相手の手元を見て変化球種を盗み見る事である
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:49▼返信
一軍で禁止になった動作を二軍でやっているのは阪神の落ち度だな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:53▼返信
サイン盗みしても阪神弱いじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:53▼返信
疑わしい行為をした方が悪いってのはしゃーないやなプロなんだし
阪神は猛省やね
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:54▼返信
疑わしい動きの定義が無いし、
個人の主観でなんとでも解釈できる要素を盛り込んでるのが欠陥すぎる。
そしてなぜか、疑わしいと言った方が完全な正義、被害者として扱われて、
疑われた方が潔白を証明しないといけない。
少しでも感情を出せば、みっともない往生際の悪い悪人であるという世論。
推定有罪という風潮
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:55▼返信
今回のは1軍で騒動あったからそれに寄せて騒いでるだけだな
中日がアホ
近本のは阪神が悪い
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:56▼返信
>>230
サインを盗むのはかまわないが、キャッチャーの構える方向をランナーなりが打者に伝えるのは明確にアウト
それがセーフならそもそもバッターがキャッチャーの構えるところを覗くわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:57▼返信
いややっぱ推しの本物のサインだったら欲しいからなー
boothでグッズとして購入できるレプリカサインでもそこそこ満足感あるんだけど
やっぱ本人の直筆サイン欲しいからさー盗むのはダメだけど欲しいって気持ちはわかる
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:57▼返信
疑わしきは罰せず
証拠を出せよ
言い掛かりは止めてほしいな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:58▼返信
「ふ......ふざけるなよ....!戦争だろうが....。疑ってるうちはまだしも、それを口にしたら......戦争だろうがっ......!」

なお、阪神に関しては店長の完全勝利で終わる世界線
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 22:59▼返信
李下に冠を正さずって言葉を知らんのかたこ焼きの民はw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:00▼返信
やってるんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:02▼返信
>>74
逆ギレするような監督に指導できる能力がある訳ないやん
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:02▼返信
他の所で見たけど交流戦で既に複数のツイートで疑われてんだな
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:08▼返信
イガラシもやってたことなのに禁止なのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:09▼返信
バッハ帰れ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:11▼返信
サンズがやってるとか言ってた奴といい騒動に乗じて難癖つけてるだけ
あわよくばもう一度燃やしてやろうと思ってんだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:12▼返信
2軍なんて勝敗たいして関係ないのにやる意味ない
成長させるための試合だぞ

255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:13▼返信
※12
全く同じこと思った
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:13▼返信
これは難癖がすぎる
言ったもん勝ちになるぞ
審判が疑いなしの判定したら言った方にペナルティしろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:14▼返信
やってるにきまってるやろ。関西人なめんな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:14▼返信
在阪マスコミは阪急阪神グループが抑えてるから報道しない自由発動して地元関西ではノーダメージなんやでー(笑)
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:16▼返信
阪神、一位のひみつ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:20▼返信
昔からやってるから癖でやっちゃったんじゃ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:20▼返信
>>107
雨天コールドは嘘だぞ
雨あがってたぞ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:22▼返信
>>164
サインは試合ごとに違う
なんならイニングでも変わることある
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:24▼返信
梶谷にデットボールで骨折させたのに投手はニヤニヤ
阪神は来期球団ごと出場停止でいい
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:28▼返信
火曜日←サイン盗み
水曜日←腹いせに3死球
木曜日←負けてたから雨の中続行して逆転勝利
金曜日←勝ってたがピンチだったので雨天コールド
土曜日←死球で選手破壊、2軍でサイン盗み
日曜日←???
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:29▼返信
これを機会にルール整備するべきだわ言ったもの勝ちもあかんし大した罰則がないのもあかん
こんなことが続けば有り得た新規の野球ファンや未来の野球少年がいなくなる事態も起こるぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:32▼返信
二軍でもやってるとか終わってんな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:40▼返信
>>41
アストロズが問題なのはデジタル機器使ったのが問題でアナログでやる分には何も無いんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:41▼返信
大分前にテレビですら盗聴疑惑の話があったんだよな
相手選手の投げる球の癖を見抜いてバッター同士で共有してたら次の回には突然対策してきたとか
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:42▼返信
やってるねえ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:43▼返信
怒鳴ったり喧嘩腰で吐いた暴言
審判の耳に入ったら、その場退場で良くないか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:44▼返信
>>261
雨は上がってもグランドはぐちゃぐちゃ
マンボウがあるからいつまでも中断出来ない
あと、シートは既にびしょ濡れだと土のグランドでは逆効果、蒸発しなくなるからね
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:46▼返信
>>212
Aクラスのほうが近年多いんですけどね
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:48▼返信
>>264
木曜はビジターなんですが…
馬鹿なの?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:53▼返信
もしかしてクズみたいな野球チームなのか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:53▼返信
ヤクルトの時とは違うだろ。
あれは選手が疑わしい行為を止めさせてくれ。と審判に要求してからのヒートアップ。
今回のは記事見る限り、首脳陣、監督が特攻して「やってりだろ!」と断定した発言をしてる訳で。
相手の反則を断言したんだから証拠を出さないといけないのは中日だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:54▼返信
いつまでも手でサイン出すようなアナログなことやってるからこんなしょうもない問題出てくんねん
さっさとアップデートしろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 23:57▼返信
客 球団 地域性 全てが稚拙でクズ
全く必要ありません
消滅して下さいな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:00▼返信
真面目にスポーツできないなら辞めろやゴミ屑球団が
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:04▼返信
コレ、二軍の試合で試行錯誤してみて、上手くいくようなら一軍でやってんだろうな
現地にいたドラファンの話じゃ、ランナーの挙動が吉本新喜劇ばりに怪しかったらしいし
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:09▼返信
※63
言い過ぎだろ
いくらセ・リーグでも2Aくらいの実力はあるわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:10▼返信
ピッチャーとキャッチャーは通話できるようにしたらいいだろ
アホなのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:11▼返信
というかここまで言うんだから明確な証拠あるんでしょ
もしかして怪しい動きしてたからだけで因縁つけてる?
それだけでどうやってサイン盗を証明するんだろうか?
283.投稿日:2021年07月11日 00:17▼返信
このコメントは削除されました。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:18▼返信
やってるんならロハスの打率があんなに低いわけねぇw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:19▼返信
今年の阪神が強かった理由が判明したな
急にホームラン打ちまくるのおかしいと思ってた
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:30▼返信
もうそういうクズチームとして認識してる
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:31▼返信
サインって相手にわからないようにするのが鉄則じゃないの?

サイン盗む方のモラルもアレだと思うが、
そもそも盗まれるようなサインを使ってることに問題だろ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:32▼返信
騒動があったばかりなのに試合で疑わしい行動したら指摘されるのは当然の流れ
指摘されたのだから激高して言い返す前に疑わしい行動を是正しろよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 00:55▼返信
※288
疑われるのが悪いという寸法は自分にも跳ね返ってくるぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 01:00▼返信
てか、いつまでサインとか古臭いことしてるの?
インカムつけてバッテリーで会話したらいいやんけ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 01:12▼返信
珍~ん(笑)
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 01:13▼返信
>>40
仁村がやられた相手を必死にチータ扱いして発狂してるみたいな感じ
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 01:56▼返信
ルーキーの佐藤選手は絡んでますか?
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 02:34▼返信
盗むというより見破ったってのが正解なんじゃないの?
見破られる方が馬鹿なだけの問題
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 02:47▼返信
もう通話しろよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 02:49▼返信
阪神って隣国チームなの?キレキレっでキレてるw
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 02:49▼返信
じゃあやってるんだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 02:58▼返信
>>261
野球しらないなら書き込まない方がいいよ
経験者はあの雨天コールドは妥当だとわかる
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 03:00▼返信
>>125
ベルトのずれをなおしたらサイン盗めじゃなんもできんな
走るのもやめるか
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 03:05▼返信
>>172
今は阪神ファンが通報しまくってるぞ
事実が確定してないことを書き込む場合は気を付けろ
見せしめで誰がやられるかわからん
てかこれはかなり危険な書き込み
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 03:11▼返信
>>263
骨折とはわからんし
そもそもあんなボールを振りにいくなや
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 03:12▼返信
>>277
差別発言通報
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 03:30▼返信
2軍でサイン盗むメリットなんか無いから言いがかりだぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 03:34▼返信
通信機持たせろよ
審判と言いローテクすぎだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 05:26▼返信
疑惑の映像が無いなだけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 05:26▼返信
>>27
コースはいかんでしょ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 05:38▼返信
これもう何やってても言えるだろ。
前の近本の騒動に乗っかって言い出しただけにしか見えんわ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 05:44▼返信
>>303
二軍戦は一軍に上がるための練習の場やで
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 05:52▼返信
平成の頃って阪神って物凄く弱かったよな
万年最下位
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 06:13▼返信
これはやってますわ。
まあこういうせこいことして強くなったように見せてたんだね。
汚いね。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 06:24▼返信
ベルト触るとか足踏みするとサイン盗みならもう全チームやってんじゃんw
中日も二塁ランナーがベルト触って足踏みして近本みたいに左手上げてる動画あったしやってんだろうな
もう野球なんて壊しちまえよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 06:35▼返信
仁村のいちゃもん。村上のいちゃもん。下位チームの連中は馬鹿ばかり
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 07:33▼返信
球団ぐるみかよ・・・
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 07:57▼返信
>>18

とか言って、巨人がやったら叩くくせにw
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:06▼返信
それはそうだろ
一軍入ってすぐできなかったら試合に出せれないだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:26▼返信
鼻触った!
鼻くそほじった!
手を右に出した!
ベルトに手をかけた!
首をかしげた!
頭を振った!
どうすりゃええねん?
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:50▼返信
>>203
確かこの後和解したんだろ。いきつくとこまでいかないのが逆に闇を感じた。最近ベテラン選手達も放出されたしな
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:52▼返信
>>5
あの日の暴言見てたら納得
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:55▼返信
盗むのも技術としてOKにしろよ。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:55▼返信
>>8
戦力外にならない為に余計必死に盗もうとするのでは?そもそも盗んでもコントロールやバッティングもあるから打てる保証もないから、いままでやってても必ず優勝するとは限らないので、某監督の言い訳は嘘
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:58▼返信
>>27
ルール上試合がどんどん遅くなるからやめることになってる
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:58▼返信
>>30
最近ベテラン選手が出されたよな
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:59▼返信
>>267
いや審判が注意してるし、問題あるだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 08:59▼返信
>>39
それを認めたらカオスになる
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:00▼返信
>>43
それは何の証明にもならんし
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:02▼返信
>>57
ほとんどの選手は怪しいことしとらんよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:03▼返信
>>205
いや、バレバレだと先日のようになるからら不味いんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:04▼返信
>>64
それが超誤算だった
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:05▼返信
>>111
不信感の塊なんだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:06▼返信
>>97
言わなきゃもっとやりたい放題だろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:07▼返信
>>106
やめりゃいい
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:10▼返信
>>113
球界としてはやってても興行を進めないといけないからやってないと言わなきゃいかんが、他のチームはフェアじゃないのがそろそろ我慢ならないってとこだろう
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:11▼返信
>>299
プロとして疑わしい行為しなきゃいいだけ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:12▼返信
>>140
そういうこと。下手な言い訳は薄っぺらさが露呈するだけ
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:13▼返信
>>143
一軍でもやってるならどうだろう
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:14▼返信
>>145
まだサイン盗みって誰も言ってないのに、自分からそれはないって言っちゃってたしな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:15▼返信
>>194
友達だったり二軍監督の成績上げの指示ならありうるだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:18▼返信
今やイヤホンとかスマートウォッチとか色々あんだから公式デバイス作って管理もして、試合前に貸し出すとかすればいいのでは?
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:46▼返信
盗まれてると思ってたら、それを逆手に取るってやり方出来ないの?
あ、野球しかやってこなかったからそこまでの知能と臨機応変さは無いのか
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:54▼返信
>>339
阪神ファンきめぇ
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 10:01▼返信
2軍も練習熱心でよろしい
342.投稿日:2021年07月11日 10:07▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 10:19▼返信
せっかき首位なんだからサイン盗みくらいさせろや!
一軍戦用に練習してるだけや!
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 10:39▼返信
>>127
村上のアピールは正当だし、審判も注意した。監督のヤジが本当にひどかった。大人の都合で若者を萎縮させていいなりにさせようとしてるようにしか見えなかった
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 10:46▼返信
>>206
そもそも怪しい動きするなって話だ
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 10:51▼返信
>>245
最近の流れは、大問題になる前に自主的にやめろよって警告なんじゃないか?
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 10:57▼返信
>>279
二軍なら新しいやり方おけいって思ってたらくぎさされたって感じか
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 10:59▼返信
そこまでしないと勝てないとか雑魚すぎんか
さすが33-4
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 10:59▼返信
>>312
なら一位なら5球団何も言えないじゃないか。めちゃくちゃだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 11:00▼返信
>>316
当たり前の答えだが、やらなきゃいい
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 11:07▼返信
よう判らんけど
敵側のサインの意味が理解出来てないなら
サイン盗みの意味合いないと思うし
サインをリークしてる奴がいるって事なんやろか・・・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 11:52▼返信
電子機器盗みじゃないならそんなもんでは?
カメラで判別してバケツ鳴らしてるならアウトだろうがな、してないのに紛らわしいのは阪神が悪い
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 13:07▼返信
龍が如くで見た
この後選手に罪被せて球界永久追放させて球団はクリーンですってアピールするんでしょ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 15:53▼返信
阪神…大阪人ってほんとクソなんだなぁって改めて思うよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:26▼返信
2軍戦でも優勝目指して監督選手一同頑張って試合してるのに意味あるの?って舐めてんのかクソバイト
無断転載違法サイトでバイトしてるクズが2軍とはいえプロ野球選手見下すって一回死んどけや
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:46▼返信
もうインカム使えよくだらねぇ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:34▼返信
マスクも付けずに乱闘に集まってる奴ら
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:52▼返信
と、いうかだな
こういうのって「バレないようにサイン作る」もんじゃなかったっけか
正直バレるようなの作んなよとしか
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 16:08▼返信
一球団だけなら分かるけど複数の球団が言ってるなら怪しいな1年前も試合中新聞記者に接触するなって審判から警告されてたし

直近のコメント数ランキング

traq