
バニラ求人、初めて覗いてみたんだけど、テキトーに検索して出てきた店の誘い文句がデカデカと「奨学金完済!」で泣きそうになってる。
— やなぎ丸 (@NewRiverClass) July 13, 2021
バニラ求人、初めて覗いてみたんだけど、
テキトーに検索して出てきた店の誘い文句が
デカデカと「奨学金完済!」で泣きそうになってる。
あんまり大きな声じゃ言えないが夜のお店で職業を聞かれて介護職員だと言うと「わたしもそうだった」と言う嬢が一人や二人じゃなく結構いる
— sisimaru18 (@Isimaru18) July 13, 2021
その中で「18歳で介護の世界に入って25歳でケアマネになったけど、どこもケアマネで採用してくれないんだよね」と言ってたお姉さんがいたなぁ… https://t.co/TnWcU9Yq8W
しかしって経営ってどうなってんのやろ。ボロ儲けのイメージが強いけど、風俗店の経営状態が分かるような帳票はサンプルでも流石に見たことない。
— やなぎ丸 (@NewRiverClass) July 13, 2021
この記事への反応
・世知辛さ感じるのです。
・「風俗は福祉の一環」と誰かが言っていたけど、
お上の無策ぶりのしわ寄せが来てますよねえ。
・岡村隆史が
「コロナ禍で風俗落ち女が大量入荷するからラッキー」
とかの人間失格のゲス発言してたの思い出す
・自分でその仕事に見出すものがあって務めるのはいいけど
借金のために仕方なく、他に選択肢もなく…
となると悲しい
・海外では奨学金=学生にあげるものだけど
ただの借金になってるのは日本だけ定期
・つらい…各大学専門学校の授業料も無償化しないと、マジで
国の税収のための人材育成の教育機関なんだから金取るなよって話
・奨学金返済の為にバニラ求人で
バイトしてる女の子なんてゴロゴロいるんだろうなぁ…
社会人として考えたら何だこのクソ社会は
…と複雑な感じになる。
おぉん、みんなが幸せに暮らせる世の中になってくれよ…無職より。
・「女工哀史」とか「親なるもの断崖」みたいな話だ。
ぜんぜん昭和が遠くなってくれない。
職を探す女性には刺さるだろうけど
なんて悲しくなる求人コピーなんだ…
全部世の中がおかしいのが悪いんや…
なんて悲しくなる求人コピーなんだ…
全部世の中がおかしいのが悪いんや…

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
奨学金なら返済猶予あるけど
2. はちまき名無しさん
やりたくない人が多いから一攫千金なんや
3. はちまき名無しさん
美しい国ニッポン!