• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【追記】16時30分頃、ウェザーニュース
から
言及がありました。

結論から言うと
「上空約4,000mまでプラス気温だったとみられ、雪の可能性は無い」
「あるとしたら雹、霰もしくは大粒の雨」
「積乱雲からの突風やビル風により、舞っているように見えた可能性」

とのことです







名古屋なんか降ってると思ったら

人人人人人人_
> ゆ き⛄  <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄












  


この記事への反応


   
え???雪????え????ほんとに????

積乱雲が発達すると雹などが降ることもあるそうですねー。

名古屋で雪?北の大地ですらカラッと暑いのに?
  
なんと❢
梅雨明けしようかという時期にですかぁ!
こりゃ、大ニュース


日本・・・
名古屋・・・
大丈夫なんでしょうか(´;ω;`)ウッ…


名古屋が雪ってマジ?!
まあ、大気の状態とかで
大粒の雹とか氷が降ってくるくらいだから
雪が降ってきても不思議ではない


こなあああああゆきいぃいいいいい!!!
ねぇ!!




名古屋どうなってんのーー!?
雪はお昼すぎに雨へと変わるだろう!?
(山下達郎の歌風に)








B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(191件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:16▼返信
もう終わりだよこの国
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:16▼返信
灰だぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:16▼返信
逆張りガイジ県
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:16▼返信
はじまったな・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:17▼返信
名古屋が北の大地で北海道が本州だったっけ?ってぐらい混乱するわな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:17▼返信
フケだぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:17▼返信
こいつしか画像ないの嘘くせえな
8.投稿日:2021年07月15日 14:17▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:17▼返信
離婚しててワロタ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:18▼返信
デマか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:18▼返信
公害だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:18▼返信
>>6
山のような巨人がいないと成立しないな、その論はw
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:18▼返信
オリンピックを祝福してるね
いよいよ日本の冬がはじまる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:18▼返信
カナダの気温50度に比べたら雑魚中の雑魚
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:18▼返信
ああ、15年ぶりだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:18▼返信
>>3
小学生から地理の勉強し直して
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:19▼返信
フケを撒き散らすな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:19▼返信
離婚2度もしてて知らんのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:20▼返信
画像だと窓にこびり付いたホコリかゴミしかみえなくて草
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:20▼返信
日本の汚点
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:20▼返信
こんな現象初めて見た
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:21▼返信
アホみたいにデカい雹が降ってくるよりマシだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:21▼返信
暑いわ嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:21▼返信
ちまきとかいうキャラの絵がキモい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:21▼返信
4月の雪
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:21▼返信
極小の霰とかではないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:22▼返信
凶兆じゃよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:22▼返信
名古屋の封印が解ける
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:23▼返信
2度も離婚してるのに名古屋に雪降るのも知らんのか(棒)
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:23▼返信
異常気象すぎだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:24▼返信
7月の雪の中から。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:24▼返信
偏西風の超蛇行現象のせいで日本上空の気流が首都高みたいにバトルしてるとか
気流の事故渋滞ならぬジャンクション渋滞状態になってるんだろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:25▼返信
終わりだよこの国
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:25▼返信
愛知民だけどここ最近ずーっと雷鳴ってるよね
完全に異常気象だわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:25▼返信
なにかの灰とかだろ。死ぬぞw
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:25▼返信
>>4
ああ、始まったようだ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:25▼返信
名古屋はなにもないっていうじゃん、夏季でも雪降るから
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:26▼返信
兄は夜更け過ぎに
雪江と変わるだろう♪
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:26▼返信
後に知るものは語る
これこそが前触れだったのだと
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:26▼返信
天気の子定期
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:26▼返信
※36
なにが始まったんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:26▼返信
ああ
南海トラフが近いのかな?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:26▼返信
塩だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:26▼返信
愛知終わったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:26▼返信
>>38
ボキャ天のそのネタ今でも覚えてるわ
懐かしいなw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:27▼返信
これRTAinBiimの影響では!?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:27▼返信
>>7
名古屋にいたけど雨しか降らなかったぞ
写真は名駅か?本当なら別アングル写真付きで他投稿者も多くいるはずだが…
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:27▼返信
死の灰だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:28▼返信
雹でもビックリしそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:28▼返信

夏の雪・・・、ニーアレプリカント

51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:28▼返信
寒冷化に進んでるが正論なんじゃね?
知らんけど ってかほんとうにゆきなん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:28▼返信
んなわけあるか
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:29▼返信

白塩化症候群・・・始まったか・・・

54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:29▼返信
BAKACHON「福島の放射能の影響ニダ!!」
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:30▼返信
気温が気温だから、落下中に溶けないんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:30▼返信
上昇気流の速度が速かったんだろうな
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:30▼返信
生活110番以外で報告ツイートや写真付きツイートが見つからない
仮に雨や雹が切り替わる一瞬の出来事だったとしても他に全く報告があがらないのはおかしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:30▼返信
どうなってんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:31▼返信
天変地異に疫病とか呪われてるんじゃ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:31▼返信
>>51
温暖化の方が進んでるわ、アホ
北の大地でも気温上昇が騒がれてるのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:32▼返信
豹が降るなら雪も降るだろう・・・降るか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:32▼返信
穴だらけのゲシュタルト計画が遂に始動するのか…
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:32▼返信
嘘松かな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:33▼返信
嘘つき
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:33▼返信
さすがに雪は嘘やろ…
何かと勘違いじゃないのか…
マジなら日本終わるって
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:33▼返信
愛知県は人だけじなく天候も異常か
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:33▼返信


山下達郎が一言
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:33▼返信
嘘松
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:34▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:34▼返信
>>56
逆じゃね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:35▼返信
雹の間違いじゃないの?ちょうど名駅付近じゃないけど今パラっと雹あったし
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:35▼返信
夏は発達した積乱雲で雹がよく降るし有り得ないことじゃないよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:36▼返信
雹じゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:36▼返信
かき氷はじめました
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:37▼返信
さよなら人類
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:38▼返信
※74
冷やし中華もはじめました
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:39▼返信
固まりきる前に降れば雹じゃなく雪もあるだろ
まあ霙あたりが妥当?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:40▼返信
日本の夏は糞暑いから雪降ってきて欲しいわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:41▼返信
温暖化やはり嘘だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:41▼返信
防音性能が高い室内から雹見ただけとかそんなんだろうな
他に誰も言ってないのは7月に雪が降ることよりおかしいし
81.ナナシオ投稿日:2021年07月15日 14:42▼返信
>>1
日本さん『初雪とは認めません』
82.台ツヨシ投稿日:2021年07月15日 14:43▼返信
>>81
スマン、それ俺のフケ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:45▼返信
中国による追加のウイルス散布
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:47▼返信
ググってもこのツイ主しか証言ない時点でお察しだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:47▼返信
なんかここ数年でゲリラ豪雨目に見えて増えてないか
10年前まではこんな気候じゃなかったような
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:48▼返信
これが名古屋滅亡への始まりだった・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:49▼返信
デンバーかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:49▼返信
雹やんけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:49▼返信
ANNのニュースでは7月11日にヒョウは確認できたけど?
雪じゃなくて、雹じゃね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:50▼返信
雹と雪を勘違いしてるだけじゃん
恥ずかしいwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:52▼返信
名古屋民は息を吐くようにすぐ嘘をつくな草
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:52▼返信
ただの雹
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:54▼返信
なんで動画で撮らないのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:55▼返信
名古屋 ライブカメラ 愛知 鉄道 【4K配信】 2GNsW6d-jY4

3時間前の見ても、ゆき は見当たりませんが(笑)
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:55▼返信
この世の終わりだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:56▼返信
バズりたいだけのゴミ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:59▼返信
冬の時の写真だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 14:59▼返信
頭おかしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:00▼返信
雪ならそれこそテレビ的ネタだろ。どこも放送されてないぞ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:01▼返信
>>94
画像が投稿されたのが11時27分
この動画の11時23分~30分まで観たが雨しか映ってないぞ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:02▼返信
嘘つき大国ニッポン
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:02▼返信
嘘か
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:05▼返信
兄は夜更けすぎにユキエに変わるだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:05▼返信
公式とやらがTwitterのコメントの返信に必死なんが笑えた。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:06▼返信
雪の後に大雨ってルギア爆誕を思い出すな!
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:06▼返信
雹でしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:07▼返信
上空に冷たい空気が滞留してるって天気予報で言ってたしな
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:07▼返信
雹は夏の季語って知らない低学歴かな?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:09▼返信
昼に霧雨のような変な感じの雨が降ってたのは見た
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:10▼返信
サマーキャンプにいた7人は何も知らずにいた。
それが誰も知らない世界への冒険のはじまりになることを……。
洪水。干ばつ。真夏にふる雪……。
世界中がおかしかったその年の夏。

干ばつも起きて日本でオーロラが観測されたらいよいよデジタルワールドと現実が繋がるな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:11▼返信
>雪はお昼すぎに雨へと変わるだろう!?
(山下達郎の歌風に)

ここにも雪が降るんじゃないか?すっかり冷えきったわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:12▼返信
デビチルやんけ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:12▼返信
うき雨期
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:13▼返信
天気が荒れてると夏でも雹が降るくらいだし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:17▼返信
あぁ~黙示録じゃんw世界で同時期に洪水おきてるし明らかに今年はオカシイ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:18▼返信
オカルトマニアさん
これも神の怒りや呪いとか言いそうw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:20▼返信
天気の子かよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:23▼返信

ごく近い将来、いよいよ「核の冬」が実現してしまうという暗示ですね、覚悟しておいてください^^
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:23▼返信
雪じゃなくて中国から飛んできた謎の毒灰では?
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:24▼返信
雲の中は基本冷たいからなぁ
雲より下の気温はあんま関係無いんじゃないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:25▼返信
デマじゃない?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:28▼返信
>>38
ボキャ天、これととなりのトロ盗ろだけ異様に耳にこびりついてる
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:28▼返信
馬鹿が「異常気象だ!温暖化の影響に違いない!」とか言い出しそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:30▼返信
名古屋在住だが雨は降ってたけど雪なんて降ってないな
違う区かな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:32▼返信
現実世界と異世界が交わろうとしている
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:34▼返信
※123
その前に寒冷化してる!っていう馬鹿が沸いてるけどw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:35▼返信
嘘つくな名古屋ンキーッ!!
ライブカメラで観たけど雪全然降ってないやないかw雨がパラパラ降っとるだけやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:35▼返信
一瞬だったんでしょ?
上手く気流に運ばれて落ちるってのは結構ある
カエルが落ちてくる事だってあるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:39▼返信
なんで動画でとならなかった?
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:42▼返信
ゴメン、名古屋上空でかき氷作ってたわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:43▼返信
日本の400倍嘘を吐く韓国怖ーい
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:45▼返信
>>82
名古屋「ちょっと南半球行ってきた」
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:50▼返信
※3
エビフライ・ミサイルに気を付けろ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 15:50▼返信
局地的に冷やされて、高所のみ雪~みぞれになってて
下層では雨になったんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:02▼返信
雹だよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:03▼返信
金鯱が名古屋城にいない期間いろいろありすぎる
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:06▼返信
お・も・て・な・し
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:06▼返信
夏でもひょうとかふるし
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:06▼返信
青天の霹靂(ゆき)
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:08▼返信
名古屋雪?ギルティギア?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:11▼返信
気温30度で雪?それはその灰ってやつだよヒャッハー
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:18▼返信
オーマイガ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:22▼返信
これは塩だな。
白塩化症候群だよ。
そのうちレッドアイとか黒紋病患者が出てくるから
名古屋は壁で隔離した方がいい
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:23▼返信
※60
永久凍土が存在し、北極南極に雪がある限り、それは氷河期なんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:24▼返信
安定の愛知
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:25▼返信
始まったな…アディショナルインパクトが。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:26▼返信
>>144
永久凍土も、2050年には全部とけてしまうって話だけどな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:31▼返信
これは異能者バトル
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:37▼返信
兵頭ゆきさん?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:42▼返信
に、逃げろぉおおおおお
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:42▼返信
神様がシコってたら飛び散っちゃっただけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:46▼返信
カナダといいやっぱおかしくなってるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:50▼返信
また上の世界のやつらがなんかやったんじゃねーの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:53▼返信
ワクチンが呼び寄せてるだろ…
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:53▼返信
練馬でも先月雹が降ったぞ。
雪じゃ無く雹な。
雹は年中昔からどこでも降る
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:56▼返信
ヒョウドルだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 16:57▼返信
いいなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:07▼返信
くだらない。ウマ娘信者共とたつき信者共の嘘だろう。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:10▼返信
基地外名古屋は滅亡する!
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:12▼返信
これは・・・まさか・・・
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:15▼返信
室内から見た光景だし雹を見たことないなら仕方ないんじゃない
正直俺も雹を見たことないし
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:23▼返信
地球温暖化で異常だーーーって言ってる人に
じゃあ生命にとって地球がどの程度の温度なら正常なのか聞いてほしい。絶対答えられないから
ちなみに生命が大型化して溢れてた時代は今より7℃以上暖かかったよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:26▼返信
北海道も連日30度超えだしなぁ
あついわあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:29▼返信
雹と勘違いしてんの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:38▼返信
雹くらい降るやろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:40▼返信
この季節、この気温で雪が降るわけ無いでしょ
名古屋が別段低気温になってるわけでもない
もう少し考えてから記事にすれば・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:53▼返信
日本帝国がアジア侵略したという嘘は、中国と朝鮮の教育が悪いだけです。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 17:59▼返信
地球自体も

キチガイなっとるやんけ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:21▼返信
はちま死ね
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:24▼返信
空から降って来るもんなんて大した違いはない
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:26▼返信
地球寒冷化だろこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:38▼返信
うひょう♪
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 18:38▼返信
ゆとりってマジアホなんだな。
雹が分からないとか。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 19:04▼返信
コロナ雪
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 19:17▼返信
みんな雹っていう言をスルーしていて笑える
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 19:23▼返信
デマった
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 19:46▼返信
なごや雪も降るときを ♫
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 21:37▼返信
チャフでしょ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 21:49▼返信
天変地異の前触れ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 22:03▼返信
最近のゆとりは雹と雪の区別もつかんのか・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 22:14▼返信
関東でも午前中に溶けかけの雹みたいの飛んできたで
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 22:29▼返信
雪の可能性は無いって言っても見てた人が雪と思ったのなら雪だろ
違うなら証拠出せ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月15日 22:30▼返信
こういう見てもいないのに、可能性はないって言う奴本当に嫌い
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 00:30▼返信
田舎では珍しくないだろ
ワイは見たこと無いけど😃
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 02:23▼返信
※182
見ていた人が本当に雪かどうかの確認をしていないのでその言い分は成立しない
仮に確認したといってもそれが本当に雪の降る条件を全てクリアしているという証拠を出す必要がある

そして気象条件としては雪の発生する条件ではない為 雪と言う可能性は無い よって「雪が降っている」は嘘であることが証明される
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 02:29▼返信
※183
逆に聞きたい 可能性がないことを何故あったことにしたがるのか 頭の中メルヘンかよ 誰かが雪を降らせたんだ!魔王使いが居たんだ!! ってか?www
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 04:24▼返信
つまり今日、愛知県を中心に大震災やな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 07:22▼返信
雨でしょ
あれは風に煽られるとマジで雪みたいに見えるもんだ
気温的に雪は絶対にありえんからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 07:35▼返信
雹は夏でも降るからね
最近の人は知らないんだね
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月16日 21:27▼返信
これで「ウソ~すげぇ~」とか思ってる奴いんの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月17日 01:37▼返信
映画でもあるけど自然って不自然ですからね?

直近のコメント数ランキング

traq