• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

水回り修繕でウソの説明 広島の業者に業務停止9か月 消費者庁

4t98eaw4894t89wa


記事によると


・消費者庁が「水道屋本舗」の名称水回りの修繕業務などを全国で行っていた広島市の訪問販売業者「アクアライン」に業務の一部を9ヶ月間停止するよう命じた。

・この会社はトイレなど水回りの修繕を依頼した人に、一定期間の間に解約できるクーリングオフができないかのように、ウソの説明をしていたなどしていたという。

・他、トイレの修繕の際に「部品は製造終了している」などとウソをついて、30万円以上かかるトイレ一式の交換工事を持ちかけていたりした模様。

・消費者庁によれば、全国の消費生活センターなどには「ウェブサイトでの表示よりも高額な金額を請求された」など、この会社に関する相談が3年余りでおよそ700件寄せられていたとのこと。

以下、全文を読む


この記事への反応

やっぱこういう店ってボッタクリなんだな

良かった、水回り含めた修繕知識があって。

対応遅すぎ

ゴミの片づけもぼったくり業者が多かったが、
参入しやすい業種ってのはヤバい系が多いな。


ハウスメーカーでも似たようなのはあるけどね。

なぜ水回りの工事はぼったくりが多いんだ?

配管もそうだけど、がんばれば便器自体の交換もDIYで可能
最近は1人で持てるくらいの軽いタイプの奴もあるみたい


こういうのがあるから水道廻りの訪問営業ってイメージ悪くなっちゃう。
逆に評判いい所ってあるの?街の水道工事屋さんを除くと。



関連動画






むしろ、そんだけの相談件数がありながら3年間も放置されてたのかよと思うけどね…



4088827805
尾田 栄一郎(著)(2021-09-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B09CD382B6
真鍋昌平(著)(2021-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5





コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:00▼返信
へぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:00▼返信
マグネットは重宝しております
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:00▼返信
くらーしあんしんクラーシアン
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:01▼返信
このゴミパンダ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:01▼返信
消費者庁仕事遅すぎ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:02▼返信
同類業者たくさんいるけどそっちはどうなの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:02▼返信
市指定の水道業者とかあるから、役所に電話して教えてもらうとええで
チェーン店とかじゃなく、地元の信用ある業者選ばんと
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:02▼返信
マックスむらい貼るな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:03▼返信
アクアラインって東京湾アクアラインと関係あるの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:03▼返信
あちゃー、さすがにこれは水に流せなかったかー
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:03▼返信
電話したらアカンで有名なやつだよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:04▼返信
700件も相談があって放置すんなよマジで
相談されなかったのも含めたら1000件はあるよな
1件あたりぼったくり30万の半額と見積もっても、1億5000万も売上てるんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:05▼返信
部品は製造終了しているとかそもそも修理するだけなら、汎用部品で十分
本体とか特別なパーツ以外すべて市販のものと同じ基準で作ってるからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:06▼返信
Googleさんで調べて一番上の業者に頼むのが正解やで
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:06▼返信
マグネットだけは重宝してる。
水道工事の際は、地元業者を使うのが一番。
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:06▼返信
悪徳業者は大物政治家と癒着してることが多いからね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:06▼返信
クラシアンは神対応やで
トイレ買い替えたんだが、3ヶ月経ってからウォシュレットのボタンを押しても反応しなくなった
原因は便座に貼るタイプの便座カバーが赤外線を遮断してしまうらしい
それを指摘されてカバー剥がして終わりかと思ったら、何故か便器を新品に交換してくれたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:06▼返信
広告打ちまくりのところは使っちゃだめ
常識にしていこう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:06▼返信
なんで朝倉未来の動画なんだよw
コイツは全てがヤラセやぞ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:06▼返信
たった9ヶ月停止とかなめてるのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:07▼返信
この手の業者は役所かホームセンターで紹介してもらえ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:07▼返信
マグネットの水回り業者は昔から詐欺だったからな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:08▼返信
業務停止より返金させる方が良くね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:08▼返信
特注品でもない限り、水回りでトイレ一式の交換するとかマジありえん
結局被害者がアホなだけ、こういう摘発もいいけど、もっと防犯意識を高くしないよ
別の手口になって、また被害にあうだけだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:08▼返信
何年か前、夜中に水の救急隊かクラシアンだっかに電話したけど
かなり料金な慎重な対応だったな
結局マンションの共用部分たったからその日は手を出せなかったけど
出張費かからなかった上にサポートセンターみたいなところにも料金が発生したかしなかったかを電話で客と再確認した上で帰っていった。
こういう業者との差別化だろうな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:08▼返信
消費者庁とかいうクソ無能ノロマ機関

警察とかいう国営893よりはマシだがなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:09▼返信
使われてるイメージキャラの著名人も承諾無しとか多い
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:09▼返信
朝倉未来のダチの話思い出したら案の定動画貼られてて草
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:09▼返信
いやもっと早く手を打てよ
700件も相談あってなんで3年間も放置してんだよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:10▼返信
ここのせいで、おそうじ本舗が風評被害食らってたよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:10▼返信
地元業者とやらは深夜対応してくれるのか?
マンションの水周りトラブルなんか一晩ほっといたら下の階まで被害が出て損害賠償が大変なことになるだろ
30万ぐらい安いもんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:10▼返信
>>17
料金は?便器を新品にすることで請求されたらマジクソだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:10▼返信
こういう業者は水に沈めるべきだと思うよ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:10▼返信
>>8
むらいさんがこんなに再生数あるわけないじゃん・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:11▼返信
あのパンダ🐼糞野郎だったのかー(怒)
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:11▼返信
パンダをロゴに使ってる企業(wwf等)は全て詐欺、ボッタクリ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:11▼返信
マジもんの緊急案件でもなけりゃ
合い見積もり取れ定期
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:12▼返信
パンダ🐼でイメージキャラクター出してるところは親中派かなにか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:12▼返信
>>33
怖いわ、治れない水虫になるだけでいいわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:12▼返信
国家が魂を管理する 世界が魂を管理する
国際が魂を管理する 地球が魂を管理する
社会が魂を管理する 社場が魂を管理する
市会が魂を管理する 市場が魂を管理する
個人が魂を管理する 学校が魂を管理する
家庭が魂を管理する
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:12▼返信

引っ越しのサカイまじ!?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:13▼返信
消費者庁はなんで3年で700件も報告があったのにノロマなの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:13▼返信
>>3
クラシアンにトイレの修繕頼もうとして調べてみたらクソ評判悪くて草
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:13▼返信
国家に魂を委ねる 世界に魂を委ねる
国際に魂を委ねる 地球に魂を委ねる
社会に魂を委ねる 社場に魂を委ねる
市会に魂を委ねる 市場に魂を委ねる
個人に魂を委ねる 学校に魂を委ねる
家庭に魂を委ねる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:13▼返信
3年放置は無能すぎる
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:14▼返信
>>42
いきなり業務停止は無いから、警告とかやってたんでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:14▼返信
自分で出来そうなとこは出来るようにしておいた方がいいぞ
高い工賃取る上時間もかけるわ良いことない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:14▼返信
こんな得体のしれない業者を使うからそうなる
水道局指定店に依頼するべき。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:15▼返信
この広島の業者知ってる。つーか、働いた事ある。
今もロクな事してなかったんやな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:15▼返信
>>1
消費者庁仕事しろよマジで
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:15▼返信
>>38
やっぱそうなのか?
引っ越し屋もあるな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:15▼返信
もうホントにガチで使えねーなこの消費者庁ってのはよぉ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:16▼返信
>>17
お前騙されてるよwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:17▼返信
マグネット野郎乙
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:17▼返信
ポストにゴミを不法投棄して行く犯罪企業だろ、このまま潰れてくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:17▼返信
>>43
実際呼んだことあるけど、最初に来た業者はまったく無能で状況説明しても理解しないし、関係ないところばっかチェックして、最後にわかんないっすねって言って帰ろとしたもん
それで別の業者に来てもらうって言ってもすぐはできないって言われて、こっちも怒って会社のほうに連絡したら、すぐ別の業者に来てもらってあっさりの修理できたわ
無能を入れるヤバい会社はマジで評判が良い訳ないよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:18▼返信
広告費かけてるところは高いに決まってる
その代わり、こういうところは24時間対応が売りで夜中でも来てくれるけどな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:18▼返信
中国関係業者には強く出れないんだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:19▼返信
うちも1式交換持ちかけられた
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:20▼返信
水回りと不要員回収は悪徳業者で溢れてる
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:20▼返信
業務停止してもすぐ新会社立ち上げて同じようなことするからほとんど意味無い
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:20▼返信
700件被害があるまで対応しないのか!?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:21▼返信
小さいワッシャーを交換(喋りながら約5分)で8000円とられたなぁ~。その場でボロい商売ですねって言ってやったけど。
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:22▼返信
うちもこの間大便が流れないから水道業者呼んだら露骨に嫌な顔されたし
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:22▼返信
マグネットというゴミを郵便受けに入れてくだけでも迷惑
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:23▼返信
>>50
ぼられたのにいいカッコして諦めた朝倉の金魚の糞思い出したら記事に動画貼られてたわw

ださすぎてコメ欄でも袋叩きにあってたな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:23▼返信
ネット世代は自分で評判調べて選ぶけど
お年寄りとか騙し放題なんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:24▼返信
マグネット台紙としては助かってます。
シールはがして、他のシール張り付けて冷蔵庫やホワイトボードに使ってる。
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:24▼返信
ビニール袋やスプーン廃止する前に
マグネット広告きせいしろよw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:26▼返信
水回りのトラブルは緊急を要する場合が多いから見積もりも取ってる暇もないしそれを利用してるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:26▼返信
10年以上前から問題になって今頃??嘘松かな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:27▼返信
ぼったくりだったのか
逆に良心的な会社は何処なんだよ
困ってるときに頼むのにどこへ頼めばいいかわからんのだからそらよく目にするとこ行くわ
なんせぼったくられててもわからんしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:27▼返信
マグネット系はダメなのか
勉強になった
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:28▼返信
朝倉未来の動画は詐欺にあった吉田君が自力で稼いだ金でもないのに面倒くさそうにしててイラッとしたな
朝倉未来が命はって戦って知名度上げてきてるからYouTubeで稼げてるのに高給貰って金銭感覚おかしくなって数十万騙されてももういいやって態度
結局業者に追及していくのはメンバーだし、騙されたのはお前なんだから一番勉強して業者と戦えよって不快だったな
結局業者は特定されて炎上してるからザマァだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:28▼返信
>>60
お前引き取ってもらえよ…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:29▼返信
今更すぎるだろ、と言うかよっぽどじゃない限り水道くらい自分で直せるから調べて
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:29▼返信
契約書書いて金払ってるからどうにもできなかったんやろ
専門知識いるやつは騙されやすい
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:30▼返信
マグネットとか関係なく水回りは悪徳業者ばかりだよ
よく考えてみ?夜中に水道が破裂したとか便所が詰まって水が溢れたとか便所の水が止まらなくなったとかよくある話しだからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:30▼返信
>>65
あれ燃えないゴミなんだよね…
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:30▼返信
配管交換以外は自分で出来るだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:31▼返信
>>74
あいつら最近朝倉の戦績が不調で焦りが出て来たのか撮影に必死感出て見るのつらくなってきた
吉田とか無理に声張ってる気がする。昔の余裕ある感じが好きだったのに
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:31▼返信
トイレとか詐欺のボッタクリだらけだよな
あれもっと警察が介入して良いだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:33▼返信
この間に水道のプラ部分が折れて噴水になったけど元栓も止まらなくてさすがにネットでチェーン店に片っ端から電話したけど全部業者が出払ってて朝にならないと無理とか言われたな
その中にここもあった
翌日の昼まで流れる水道料金と微妙にぼったくられるのとどっちが得かを考えると大概の人はぼったくられる方を選ぶはず
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:35▼返信
すぐに使えないと困る緊急性の高い工事は多少吹っ掛けても払ってくれるからな
だから水回りはぼったくりが横行する
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:35▼返信
クラシアンもだいぶヤバい
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:35▼返信
何も知らんで金払って終わってるところも多いからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:37▼返信
マグネット広告出してる90%はこんなモンだと思ってるが…w
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:38▼返信
※85
クラシアンは業者仲介して中抜きしてるだけ
お察し通り審査が甘々だからボッタクリが普通に横行してる
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:38▼返信
こんな何十万なんて取るのは稀だろうけどだいたいパッキン交換するだけなのに5万とか持ってくからなw
ネットに出てくる業者全部書いてる目安の値段は嘘
見積もりを取る余裕があるとき以外はボッタクられる覚悟が必要
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:44▼返信
クラシアンにしてとけよ、そっちはまともだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:46▼返信
>>66
この時代にポスティング宣伝してるとこは詐欺だと見てほぼ間違いない
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:47▼返信
じゃどこがいいんだよw
ボッタ店ばかり紹介してんじゃねえよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:50▼返信
マジかよ
キャラ可愛いし印象に残ってるから、何かあったらここに頼むつもりで冷蔵庫貼ってたww
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:53▼返信
お前らオススメの水道屋は!??
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:55▼返信
ポストに投函される広告チラシで信用していいのは特売日書いてあるスーパーのチラシだけだって言ってんだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:57▼返信
水道回りトイレ回りはガチでぼったくりが横行してるからな
ホームセンターで数千円で売ってる部品の取り換え、手間賃込みでも1万円あれば十分な修理を
ぼったくり業者は一式ウン十万円の買い替えを勧めてくる
人間の心理として「水回りの不調」って結構精神的に不安になりやすいからコロッとやられちゃうのよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 17:58▼返信
上級国民さんを騙してしまったんやろ

麻生さんは騙した金であろうが
盗まれた金であろうが経済が回ってれば問題ないと
思ってんやろな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:04▼返信
やっぱマグネットもらった時点で詐欺
ただより安い磁石はない
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:06▼返信
呼べばすぐに来るような業者は基本的に要注意
水回りなんて予兆があるはずなんだから早めに手を打てよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:07▼返信
結構問題になってたよね
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:07▼返信
>>96
トイレの水が出なくなったとき、ネットで調べたら700円くらいのパーツ1個で自力で直せたわ
素人でも簡単だった

余程の事態でなければ駄目元でもちょっと調べてみた方が良いね
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:08▼返信
マグネット業者なんて絶対頼んだらダメなやつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:10▼返信
業者が水道局に登録する制度を作ろう
登録のための審査ありな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:12▼返信
思い当たる人はちゃんと警察に詐欺にあったと被害届出せよ
詐欺なのに一部期間限定業務停止だけで済まされるのはおかしいやろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:13▼返信
>>53
最後の一文がオチになったネタじゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:19▼返信
水道屋と竹竿屋と廃品回収屋は全部詐欺だよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:21▼返信
30万ぐらいポンと払えよ
金は天下の回り物だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:22▼返信
これぐらい相談が寄せられてやっと動くんだな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:23▼返信
>>91
冷マは水でふやかして剥がして好きなステッカー貼って切り揃えて使うのがおすすめ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:25▼返信
クラシアンもガサ入れされないとおかしいくらいボッタクリだろ
トイレの猫トイレ詰まり解消しただけで五万円だぞ?ふざけてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:29▼返信
知ってた。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:32▼返信
改善命令通り越して停止命令かよwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:32▼返信
>>92
水道の事くらい自分でやれよ(´・∀・`)大した技術要らないけど、業者に任せるから舐められてボラれる。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:35▼返信
700件も許してやったもん勝ちにするなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:37▼返信
水道局に聞けばいいのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:40▼返信
うちの界隈あのマグネットちらしすげー来るんだけど・・
来たやつ郵便受けの内側に貼っていってるんだけど、100サイズ余裕で入るボックスが既にマグネットだらけというw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:48▼返信
もう磁石貰えなくなるじゃないですか!やだー!
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:48▼返信
チラシだと誰も電話せんのにマグネットだと電話すんのウケる
困ったら区役所や市役所なりに電話して業者紹介してもらった方がいい
夜間などで役所に繋がらん時は運が悪かったと諦めてマグネット業者に頼るのも一つの手なのかもしれんが悪徳業者のクソ作業に大金支払う気にはならんよな普通に
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:51▼返信
水回りなんて規格だらけで互換品の宝庫やぞ、、ボイラーとかは10年部品持つところが多いから何も問題ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:51▼返信
創価タレントが磁石にのってるは止めておいたほうがいい
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:51▼返信
水周りの修繕してる会社居るけど、製造終了してる部品は珍しくないからな。代替品が有れば良いが一式交換した方が良い場合も多い
勿論予算と相談だし、安いトイレなら施工費込みで10万以下で一式交換可能。素人だと分からない事だらけだから悪意のある業者に当たると大変だろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:55▼返信
>>51
サカイ引越センター?
あれロボパンダとパンダ戦ってるの不思議なんだよな
アート引越センターと戦ってるイメージなのか?
藤原紀香主演でTBSで放送されたドラマ「あなたの人生お運びします!」
このドラマで、前身のアーイ引越しセンターネガキャンされてたみたいだね
パンダ内紛争とかあるなら複雑怪奇だわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:55▼返信
便器一人で交換したとしていらなくなった便器の処分に困りそう
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 18:56▼返信
ワイの住んでるボロアパートは大家が家の修理から備え付け家電の交換等してくれる大工と契約してて
過去にエアコンが壊れた際無料で新品に交換してもらったりしてる
水道管が詰まって下の階で水漏れした時も無料で対応してくれた
なので最初は1階に住んでたが新規に老人が住みたいので2階に移って欲しいと言われたときは即移ったわ
大家や管理人との関係はよくしとけマジで
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:00▼返信
こいつらが作らせたマグネットも回収させて欲しい。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:03▼返信
>>120
すぐ分かるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:06▼返信
水回りの修理交換はDIYレベルの内容ってのを知らないアホが多いんだよな
実際大体の内容がググったら出てくる
タイル張りの和式を洋式に変えるとか個人じゃ無理さそうな場合は業者を呼べばいい
この場合も水道業者じゃなく大工を呼べば一人で解決してくれる
水道業者を呼べば大工やトイレの種類によって電気工も呼んだりするから水道業者だけじゃなくて人件費がどんどん高くなる
これが大工なら和式解体穴埋め洋式設置電装壁紙貼り付け等々全部一人でやっちゃうからね
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:24▼返信
>>127
こういう無知且つ馬鹿が跋扈してるのがツイッターなんだよな。職人が聞いたら笑うわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:26▼返信
このマグネット貼ってるやつもたいがい頭悪いよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 19:33▼返信
遅すぎやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:05▼返信
鍵の110番も似たようなもんや。あそこも潰してほしい。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:35▼返信
インチキ配管工って珍天のあいつかな?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:36▼返信
法外な利益を得てるから広告がやたら多い
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 20:45▼返信
今度からああいうのは捨てまくる事にするわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:06▼返信
水道局「つまんねーことすんなよ消費者庁!!(怒)」って業界と癒着してる各地の水道局が怒るから
三年も放置されてたのよねこの問題
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:17▼返信
さすが反社繋がりだけあってエゲツねえな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 22:19▼返信
そういえばマグネット広告なら冷蔵庫にあったなって思ったらクラシアンだった
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:01▼返信
youtubeのつまり掃除動画見るとヤベエ仕事だって思う
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:12▼返信
鍵屋も大体くそぼったくりなんだけど指導入らんのかな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:37▼返信
>>127
大工で一人でそこまで出来る人なんてそうそう居ないよ
あと、二人来たらどちらも大工だと思ってそうだなお前
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月01日 23:43▼返信
いざとなったら
家の外にある 水の元栓を自分で閉めて
水を強制的に止めよう

それから落ちついて 地元のちゃんとした業者を選んで呼ぼう
役所に相談等して
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:34▼返信
逮捕者も出ないなら、これ騙し勝ちやん?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 00:58▼返信
丁度冷蔵庫に張ってる
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 04:20▼返信
どこか見えない場所で水がシャーって音してて
うちも電話して来てもらったらなんやかんやで30万くらい掛かりますね。って
んで、オール電化にしたときに来てた100万ボルトに相談したら
こみこみ7万で綺麗にしてくれた。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 08:00▼返信
加工して好きなキャラクターとかのマグネット作るためのものでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月02日 12:40▼返信
水道トラブルは住んでるとこの役所の水道課にまず連絡せえ
まともなとこ紹介してくれるから
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月05日 23:35▼返信
>>31元栓締めろの一言

直近のコメント数ランキング

traq