• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


テスラ社の自動運転車、ドライバーが意識を失ったまま走り続ける事件が発生


bbb




元動画を投稿したユーザー
「自動運転が凄惨な結末から救ったように見える。
この女性は運転中に失神(おそらく酔っていた)。自動運転のない車だったらと想像してみてほしい。
彼女は自身や他の人を殺していたかもしれない」







この記事への反応



ハンドル持っていないとシステム継続しないはずなんだけど、持ったままだってことなのかな?

攻殻機動隊じゃないんだからぁ…ちょっと違うけど。

こういうのでハッキングされたりして事故起きそうよね

「使用者に緊急事態があったら
病院まで自動で動くシステム作れね?」byイーロン、みたいなのはどうでしょう


これはあれだ、心拍数監視とか心拍個人認証それとリモート操作のためにキーをスマートウォッチ型にするしか無いのかな~

ハンドルに手を触れてないと、とか、視線検知で目が開いてないととか、普通にやってないのがテスラでしたっけ?他社はやってます。

体調を崩したドライバーの代わりに安全に走ってたとしても、流石にそのまま走り続けるのはマズいから、安全に止めなきゃいけないけど、それもまた大変そうだな‥無人で止めていい場所を探さなきゃいけない

居眠り感知の技術がもう子供の頃からあったはずだからなんか応用できそう。。

自動運転がなければとっくに事故ってたと思うので、これは自動運転が人を救った好例なのでは

むしろ「運転手の意識がない(居眠りも含めて)」ことを車が認識するように出来たらわざわざ警察いらないのでは





自動運転なら意識失って突っ込む系の事故はなくなるかもしれんけど、運転手の意識がないままひたすら走り続けるというのも恐ろしい話ではあるね










コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:02▼返信
プリウス飯塚みたいな老害のミスはカバー出来ないんやろ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:02▼返信
意識を失ったと言い張ってるけど
ようは寝ちゃったんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:03▼返信
ドライバーの目線を監視して瞬きが無くなったら
ハザード出して停止する機能は必要だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:04▼返信
でも事故ったら自動運転のせいにするんでしょ?

てか飲酒して運転してもいいんか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:04▼返信
ミサイル事故は起きないよ。自動運転はそもそもアクセルもブレーキも踏む必要がない
踏む必要がないから踏み間違えない
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:06▼返信
京都走れるようになるまでワシは信用せん!
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:06▼返信
歩行者を排除すれば対人事故は無くせる
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:07▼返信
「どんなに技術が進んでもこれだけは変わらねえ。機械を作る奴、整備する奴使う奴。人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ」
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:07▼返信
意識を失う(寝てた)
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:08▼返信
運転しなくなると絶対寝るよな
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:08▼返信
エクスドライバーが必要
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:09▼返信
それ以前に酒、ドラッグ入ってたらキーオンできないようにしろと
自動運転とか未だ難しい技術よりよっぽど簡単だろうに
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:11▼返信
甘いなぁ

老人は自分の慣れた運転と違う動作をする機能を全部切っちゃうから意味ないよ
何度も接触事故を繰り返してるのに自動停止装置とか全部OFFにしてるうちのベテランドライバー()がそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:14▼返信
年寄りに配慮してプリウスを作ったトヨタと若い世代のことを考えてテスラを作ったイーロン・マスクの差
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:17▼返信
ホンダレジェンドの場合
緊急時停車支援機構:ドライバーがシステムからの操作要求に応えなかった場合に警告を発し、それでも反応しなかった場合に周辺車両への注意喚起を行いながら減速、停車を支援する。

こういう機能が無くてそのまま走り続けるのは不味いでしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:22▼返信
「自動運転が凄惨な結末から救ったように見える。
この女性は運転中に失神(おそらく酔っていた)。自動運転のない車だったらと想像してみてほしい。
彼女は自身や他の人を殺していたかもしれない」

そもそもアルコール検知機能をつけて走れないようにすべきでは?
自動運転あるから酔ってても大丈夫とかねーだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:28▼返信
貌認証で目閉じてたら路肩に寄せて止まるとか出来たらいいね
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:28▼返信
>>13
日本のトラックは導入され始めているよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:28▼返信
テスラは以前、自動運転で人殺しているから話題つくりにしか思えん
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:28▼返信
なんか凄いな
これGPSで目的地セットしてたら後は寝ている間に自動運転で目的地まで運んでくれるようになる未来も実現出来そうだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:29▼返信
ただ1人で座ってるだけのドライブなんて何が楽しいのかわからん
自分で運転するから楽しいんじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:30▼返信
警察は困るよな
これじゃ自動運転で車は走ってるけど中で酒盛りしちゃう人も出るだろうに
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:35▼返信
むしろ自動停止機能がない欠陥車に驚愕しろと
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:35▼返信
この辺の法整備もさっさとしないとな
安全過ぎたらスマホ見たり酒飲むやつも出てくるだろうし
意識を失って故意にやってないなら即釈放なのかとか
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:36▼返信
飯塚上級「別に良くね?」
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:37▼返信
新幹線は運転(操縦?)を簡単にすればするほど乗務員の居眠りが増えたので逆に面倒な操作に戻したそうな。
将来、クルマの居眠り運転も増えると思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:38▼返信
>>1 岸田氏、ワクチン接種証明活用で「GoTo再開」検討
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:41▼返信
レベル4の地域限定の完全自動運転車が
レベル3である緊急自動停止が機能しないって言うギャグ
アメリカ人はこの欠陥を誇ってるらしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:44▼返信
寝たりサラウンド空間で映画を見たり、前面のフロントガラスにゲーム画面を映してGTAみたいなゲームを実際のハンドル使って遊んでいる間に自動運転を独立させて目的地に連れていってくれたらいいな
長距離移動や旅行となるとキッチンやトイレやベッドの付いたキャンピング仕様も欲しくなる
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:45▼返信
普通の自動車メーカーは自動運転中に意識失ったらハザード点けて路肩に止まるようにしてる
テスラが凄いんじゃなくてテスラが安全を軽視してるだけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:45▼返信
>>30
運転手雇った方が早くね
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:45▼返信
アメリカ人って電車という乗り物の存在をガチで知らない人多いんだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:48▼返信
日本で高齢者運転のタクシーが事故おこしまくってるからタクシー全部テスラにすればいいのにな、でもできなさそう設備投資する余裕無い日本やし
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:49▼返信
>>30
停車したり動いたりしてる箱の中でゲームするのってそんなに快適じゃないんだよ
疲れるだけだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:49▼返信
>>34
日本は3Dマップないからテスラ入れても自動運転できねーよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:51▼返信
こんなのハッキングされれば終わりやん
ほんまアメ車はアホ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:51▼返信
ダメリカって馬鹿なの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:52▼返信
3Dマップなんて360℃カメラを付けた車でも走らせれば、いつからでも作れるじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:55▼返信
>>39
道と建物が永遠に変わらなければな
アメリカですら指定地区でしか実現できてないアホテクノロジー
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 06:56▼返信
いや、テスラはそれ以上に事故起こしてるんで。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:00▼返信
テスラ乗ってから日本車乗るといかに日本が車載システム構築とかが遅れてるというかがわかって辛いよなすげえよテスラは日本車の数世代先行ってるんじゃて感じる、まあ車体の出来とかは日本のがよくできてるらしいがただこの先の時代そんなボデーがよくできてますなんてのは売りとして弱いしなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:01▼返信
まーーんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:05▼返信
四川省北東部の都市で5日午後、テスラ車を原因とする交通事故が起きた。南充市・充順区の富民街で16時16分、1台の「Model 3」が暴走し、多数の車両と複数の通行人に直撃。事故で2人が死亡し、6人が負傷した。周辺の複数車両が損傷している。経済日報などが伝えた。
運転手は充順区に住む51歳の女性で、公安機関に逮捕されている。警察によれば、酒酔運転や薬物乱用の見方は排除された。
テスラは速やかに現場急行し、損傷した自社製を調査している。分析したところ、故障は確認されなかった。
テスラ車が絡んだ事故は、今年も中国で相次いでいる。6月16日には、江西省南昌市で「Model 3」が突然暴走した。自動で速度が時速127キロメートルにまで加速した後、壁にぶつかり横転、出火している。8月9日には、上海市で「Model 3」が暴走し、ガソリンスタンドに突っ込む事故が報告された。停車していた車両3台と衝突している。

最近テスラのこんな事故が相次いでるから良い話題作りにしか思えない
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:16▼返信
いや、飲酒運転するなよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:17▼返信
道路の亀裂?が気になってしかたない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:17▼返信
自動運転が命を救って凄いとか言いたい記事になってるけど。
それ以前に酒を飲んで車を運転するな!!
やはり人類には車は早すぎたんだ!!
まだ車を運転出来るレベルには人類は進化していない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:26▼返信
米国テキサス州ヒューストン北部で2021年4月17日夜、米Tesla(テスラ)の電気自動車(EV)「モデルS」が木に衝突して炎上する事故が起き、乗員の男性2人が死亡した。
地元警察によると、死亡した2人のうち1人が助手席、もう1人が後部座席に座っており、衝突時に運転席が無人だったのは、ほぼ確実とする。複数の米メディアが報じた。

事故防止への対策がガバガバすぎるんだけどどうなってんの
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:26▼返信
本質はただの飲酒運転だぞ
酔っぱらって爆睡して、安全が保障されたわけでも無い自動運転で走らせてるなんて狂気だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:43▼返信
AI「ビビッ!脈拍の増大及びイカ臭さを検出しました!ご主人様、車内でシコるのはご勘弁下さい」
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:44▼返信
飯○上級国民の操る処刑装置にもこれが付いてさえいれば・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:48▼返信
テスラは、運転者を監視するカメラがないので欠陥車だよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:49▼返信
車売るためにそういう設定にしただけやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:53▼返信
それ以前に意識を失うような体調で車を運転するな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:54▼返信

飲酒運転も安心ね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:55▼返信
テスラなんてOSフリーズしたら人間には制御できないぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:58▼返信
失神はウソでテスラとの取引でやったんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 07:58▼返信
>>54
酔っていたそうだから飲酒の居眠り運転だよw
自動運転だから酒を飲んでも大丈夫って考えたんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:00▼返信
アイサイトXみたいにドライバーの状態によって直線道路で自動停止してくれないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:01▼返信
でも燃えるんだよね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:02▼返信
>>51
あいつは自分で運転したがるタイプだから自動運転なんかにしないだろ
そもそも運転手なりハイヤーくらい余裕で使える家なのにしないんだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:07▼返信
>>42
枯れた部分以外は否定から入るからなあ
ここみたいに
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:13▼返信
> ・「使用者に緊急事態があったら
> 病院まで自動で動くシステム作れね?」byイーロン、みたいなのはどうでしょう

こういう場合は警察まで直行だろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:13▼返信
多数のコメントで指摘されてるが、酔ってるんだったら発進できないようにしろ
アホにも程があるだろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:14▼返信
法定速度絶対守るマンの自動運転が普及したら渋滞だらけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:15▼返信
ステラとかいう胡散臭さがぷ~んと漂ってくる商品
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:18▼返信
いやあ陰謀を感じちゃうね。
まあ車売るためにそこまでやるだろうね。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:39▼返信
飯塚「トヨタはこのレベルに達していなければいけない」
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:51▼返信
高速道路なんかは止まったらしぬからねぇ・・・
通報とセットでもないと危険だよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:51▼返信
飲酒してるけど自動運転で安全に止まるからいいやって時代が来るんかなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:52▼返信
緊急回避にはいいね
短時間でもオート走行で安全な場所に路肩に止めてくれるようなモードがあると発作持ちにはマストになりそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 08:53▼返信
>>4
離合の出来ない狭路の多い日本でそんな止まり方したらガラス叩き壊されるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:05▼返信
スバルは自動停車するでしょ
テスラは安全性への意識が低いから糞メーカーだって散々指摘されてたけど事実だったんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:08▼返信
サンキューテッス
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:10▼返信
エマージェンシーボタンを押したら自動停車して救急やポリスを呼んでくれる機能は欲しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:12▼返信
>・ハンドルに手を触れてないと、とか、視線検知で目が開いてないととか、普通にやってないのがテスラでしたっけ?他社はやってます。

日本で販売してるのは違法になるからやってる
アメリカでは違法じゃないからやってない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:17▼返信
エクスドライバーだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:19▼返信
自動運転が勝手に暴走したとか言い張る老害は絶対に出てくるだろうな
本当に困る
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:42▼返信
寝てたんじゃないのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:43▼返信
超人ロックだと頻繁に車がハックされて事故る。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 09:52▼返信
「酔っていた」って????????
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:01▼返信
その頃トヨタの自動運転バスは視覚障害のオリンピック選手を轢いていたのだった。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:03▼返信
飯塚もテスラだったら···
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:05▼返信
アンドロイドがご主人様が死んだのを理解出来なくて
世話を続けてる作品あったな、なんてのか忘れたけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:07▼返信
いや酒飲んで乗ってるのが既にアウトなのでは
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:11▼返信
運転しないから助手席みたいに眠くなるだけじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:27▼返信
そもそも飲酒運転するんじゃねーよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 10:35▼返信
自動運転管理システムより前に呼気アルコール管理システム先につくるべきじゃなかろうか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:26▼返信
>>こういうのでハッキングされたりして事故起きそうよね

SF映画では既にそういうシーンが描かれている
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:32▼返信
居眠り検知機能も動作してないとか目見開いて失神してたのかね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:34▼返信
その内自動運転で事故った原因をコンピューターウィルスやスカイネットの仕業と言い出す老人が
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:56▼返信
ハンドル検知がー目線がーやってないのがテスラでー
文系さん必死の抵抗で草
そんな簡単なことテスラ出来ねぇわけねぇだろどんな低レベルな話してんだよ
ニュースになる事故だけ見てる自分が偏った情報に流されてないと思っとるんやろなこの手の馬鹿は
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 11:59▼返信
普通に考えて沖縄は絶対解除できないだろ
こんなんで解除するなら、最初から他の地域に宣言だすなて思うわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:20▼返信
日本なら他人に無関心だから、意識失うぐらいやばい状況でも、どっかに通知行くシステムないと死ぬまで走りそうだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 12:26▼返信
ドライバー監視システムは日産のプロバイロット2.0がいちばん最初だ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:00▼返信
いやそれ以前に飲酒運転するなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 13:48▼返信
>>92
日本仕様はしょぼくしてるだけなのにねw
道路交通法改正しないといけないからしょうがないけどさ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:25▼返信
赤文字は本当に必要だったのでしょうか?

要らねえよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 14:42▼返信
シートベルトに心拍数センサーとか呼吸センサーとかが装備されそう
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 15:03▼返信
自動停止させないのかよ!自動運転に対してはドライバーモニターが国際的に法規で決まったと思うのだがテスラは違うようだな・・・
それともレベル2段階のくせに勝手にレベル3相当の事をしている?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:52▼返信
高齢ドライバーの心拍停止で次々と罪のない歩行者が自動車に虐殺される事例が後を絶たない日本としても
後には引けない問題の筈なんだが・・・・・半導体のない日系自動車メーカーには対策を打てないんだよね
自動車の知性化に関わる話に日本はついていけない
決定的に
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 16:58▼返信
運転者が病などで意識喪失したら自動運転停止して路肩に自動停車する機能付けようよ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月20日 17:29▼返信
>ひたすら走り続ける
そんなわけ無いだろw
居眠り等の安全の為にあらかじめ設定した距離で止まるわwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月21日 20:00▼返信
ドライバーが死んでも走り続けるのか

直近のコメント数ランキング

traq