うちはpaypay使えるようにしてるんだけど、今日、paypayで決済をしようしてごまかそうと口で「ペイペイ」と言って立ち去ろうとした奴がいた。うちの今年高卒で入った18歳の事務員が「ダメです、警察呼びますよ。ちゃんとしてください(怒)」と怒った。最初は頼りなかったが成長したもんだわ
— チンアナゴ@FF14andDQ10 (@FF1479906869) October 2, 2021
うちはpaypay使えるようにしてるんだけど、
今日、paypayで決済をしようして
ごまかそうと口で「ペイペイ」と言って立ち去ろうとした奴がいた。
うちの今年高卒で入った18歳の事務員が
「ダメです、警察呼びますよ。ちゃんとしてください(怒)」
と怒った。
最初は頼りなかったが成長したもんだわ
そんなことする人いるんですね。
— AKKO (@AKKO81887371) October 3, 2021
私は逆にイヤホン設定中にpaypayすると音がイヤホンでしか聞こえないので、お店の人に“ペイペイ”が聞こえず、疑われたことがあります。
めっちゃ画面を何度も確認されました…。
それからはpaypayする前にはイヤホンを切るように気をつけてます。
この記事への反応
・そんなコントみたいことあるんですねw
・僕もよく、ワオーン♪とイオンでの買い物の時、言います
ちゃんとWAONかざして支払った上ですが
・YouTubeの音声で誤魔化そうとした人が
捕まったらしいですよ
・口でペイペイwwww
・想像したらちょっと笑ってしまったw
・楽しそうww陰から覗いてたい
・まじで草wwwwwww
犯人、人間としては0点だが、お笑いとしては高得点やな
ポプテピピックで似たようなネタ見たわ
ドッキリ撮影を疑うレベルやん
ドッキリ撮影を疑うレベルやん

フォンフォン!
何が面白いんだ?
31歳男性、『PayPay』を悪用してとんでもない方法で商品をだまし取ったとして逮捕される
録音ファイルを流して捕まった奴はいたけど、それ見てこのツイート思いついたのか
この前の録音したやつのパクリ松やん
嘘松さん外にも出ないでこんなことばっかいって親が泣いてるぞ
店側が客のスマホのQR読み取るんじゃなくて
客が店のQR読み込ませて値段を入力してもらうのだと
店側は即座にわからないからな
完全犯罪の知能犯だらけの韓国を見習え
チンアナゴ 2021年8月18日
昨日の脇でおにぎり握るってツイートにDMで「本気でそんなこの考えてるんですが、気持ち悪すぎます」とご批判を頂きました。基本、わいのツイートはフィクションですがこれだけは...と返答したらブロックされました。ありがとうございますw
チンアナゴ 2021年10月2日
今日、paypayで決済をしようしてごまかそうと口で「ペイペイ」と言って立ち去ろうとした奴がいた。
お前の日本語さぁ…
WAONだとワオーンって、楽天Edyだとシャリーンって決済できたら鳴るんだよ
著作権無視アイコンの分際で
進ドケカス
スキャンでいちいち支払い画面見せなきゃいけないのは面倒だが
アダモステpay!
鉄平平なら許された
その場は現金で払ったりするけど
いつも読み取った瞬間に画面消してるけど文句言われたこと無いぞ
ここでマジレスしてる奴かわいそうwww
松松?
数か月前まで遡って粗探しするお前の方がキモいと思った
せっかくなら外出た瞬間呼び止めて警察呼びましたっていう嘘松にすればよかったのにな
開業医らしいけど頭悪くて草
どうでもいいもんを転載すな
急に「もっとちゃんと見せなさいよ!」と文句を言われたことがある
容姿の悪さで世の中を恨んでいるような娘だった
その後見ないからクビになったんだろう
致命的欠陥だよね
・・・・・・Twitterの原文コピペ要る?邪まなだけなんじゃが
ラいターなんで同じもの読ませようとするの?
邪まって思わん?
金額はごまかせても
ネタをネタとしてわからない人にツイッターは難しいですねw
チンアナゴ 2021年9月24日
おはようございます、今日はプレミアムフライデー、毎月、最終金曜はこのツイートばかりです。わいは、朝にツイートのネタを考えなくていいので、プレミアムフライデーはありがたいです。
マジかよひろゆき最低だな
ツイートは全部、フィクションと思って頂いていいですよw
チンアナゴ 2021年10月2日
今日、paypayで決済をしようしてごまかそうと口で「ペイペイ」と言って立ち去ろうとした奴がいた。
ぺいぺい払にすると、チャリーンとかわおーんとかの音のようにぺいぺい♪ってスマホが音を出す
だから適当なバーコードの画面作っておいて、口真似で「ペイペイ」って詐欺ってにげようとした食い逃げがつかまったということ
そいつのTwitterに飛ばなきゃ読めないのあると
腹立つからあった方がいい
この嘘松を
角度的に凄いスキャンしづらいんや
誤魔化しようがないし音が出ようと出まいと店側も疑いようがない
本当に言いたいことは嘘の中に紛れさせて言うもんだ
ならカード使うなよwww
嘘が下手w
口で言うはねーよw
ソレナ
存在しない人物は逮捕できないだろ
脇おにぎりはグルグルのネタのパクりだし、今回のもパクりだったみたいだし、パクりネタしか出来ないのか?
たまに、レジ前の客がペイペイ払いでもたついてる事があるのはそういうことか
おいおい、ジジイババアが小銭で支払うより時間かかってるじゃねぇか…ってこともあるしな
低レベルを記事にされても
???意味分からん
すぐに警察を呼べ
そういう店少ないから確かにこういう詐欺やるやつがいるかもしれん。
それ専用にsim入ってないスマホかタブレットの中古でも買って置いときましょう。
その場で警察呼ばれたら人生終わるぞ
これ一定でなる様にできねーのかよ
音はなんとでもなるし、適当な金額いれると「ペイペイ♪」と鳴って偽の決済画面らしきものを表示するアプリかあるとかないとか
情弱は詐欺師のカモです。
レジからは音しないけど決済が通ってなきゃ最終の画面に移行しないんで丸分かりよ
口で真似できそうなほどお粗末なのが悪いのでは…
>今日、paypayで決済をしようして
>ごまかそうと口で「ペイペイ」と言って立ち去ろうとした奴がいた。
よくわからんかったが決済したら音が鳴るの?
それを口で言って払ったことにしようとしたってことかな
ペイペイもそういう最低限のシステムはないの?
うちの今年高卒で入った18歳の事務員
これだけ本当
客にQR読み取らせる方式でやってる個人店みたいなところは客のスマホ見るしかないけどな