• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






Amazonの配送完了通知を見て
ポストを開けたら予想の斜め上を行く物が届いてた
「到着まで今しばらくお待ち頂けたらと存じます」
と書かれた紙切れ一枚
アマゾンのステイタス上は商品到着に
なってるのでたまったものではない
返品クレーム処理しようにも項目が無い












どうも無在庫販売をしていて、
仕入が遅れると紙切れを送って
とりあえず誤魔化す、
仕入が無理だと理由なくキャンセルしてるらしい。


※その後、Amazon公式から直接リプライが来た模様



  


この記事への反応


   
うわーこんな詐欺手法が。
電話着信拒否した時点で後からどんな言い訳しても通用しないわ


この発想は流石に無かった。
商品の代わりに、商品が届けられませんでしたというメモを配達。


最近のAmazonはダメ過ぎますね。
  
Amazonってある程度信頼性あったから使ってたけど
最近ひどそうやな


本体も糞、マーケットプレイスも糞。
マジで物売るレベルじゃないねぇ
つか、業者をきちんと選別せずに、
多数の質の悪い業者を野放しにしている時点で、
通販プラットフォームとして終わっているよね。


昨日は、CPUだけ抜き取って返品された商品が
届いた話もあったしそろそろAmazonはやばいのかもね

関連記事
「ryzen3600をAmazonで買ったらCPUが入ってない!」 → 返品して交換してもらうも確認したら再び空箱 → Amazonに電話したら最悪すぎる対応に…


「まだAmazonで消耗してるの?」感。
楽天やYahoo!Shoppingに比べて審査がザルなんだろう。
URLに「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追加するとマーケットプレイスを除外できる。
それでも返品詐欺に巻き込まれるのは防げないみたいだけど。




そんな詐欺手法があったとは……
Amazonはもうダメかもわからんね




B09KTVN3CY
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-11-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09HQNGQWS
遠藤達哉(著)(2021-11-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(298件)

1.投稿日:2021年11月06日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:45▼返信
いまだにAmazonなんか使うのが悪い
3.投稿日:2021年11月06日 08:45▼返信
このコメントは削除されました。
4.投稿日:2021年11月06日 08:46▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:46▼返信
Amazonを許すな!
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:46▼返信
Amazon側が無在庫販売業者に受注から何日以内に発送しないとダメっていうのを決めた為に余計に最悪な状態になってるな。

無在庫販売ダメって言ってるくせに無在庫販売を容認しているからこういう事が起きる。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:47▼返信
Amazon~オワコン~
購入者骨折り損~
ナナナナ~ナナナナ~ナナナナ廃業~
イライラさせてごっめーん、まことにすいまめーん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:47▼返信
最近はヨドバシしか使わなくなったな
amazonより早いし
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:47▼返信
(´・ω・`)Amazon終わったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:48▼返信
Amazonダメだな
11.投稿日:2021年11月06日 08:48▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:49▼返信
やりたい放題で草
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:49▼返信
マケプレ廃止しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:49▼返信
Amazonで中古のノートパソコン買ったら
初期化されてない
前の持ち主のパスワードでロックされてるやつが送られてきた
即返品した
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:50▼返信
Amazon中華業者から購入したのが悪い
自業自得
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:50▼返信
在庫持ってねえくせに在庫ありで販売して注文来てから発注してる業者がいるってことか
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:51▼返信
マケプレで買うこと自体がおかしい定期
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:51▼返信
Amazonマジでクソやぞ。
予定日に届かない、再配送しても届かない、終いには紛失した挙句、強制キャンセル(補填無し)

世界的な企業とは思えんくらいヒドイよ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:52▼返信
>>3
確実に頭が弱い
レビューやそのショップが信頼で来る所か自分で調べらない人って
いつもこんな感じだよな「うわぁー騙された!」って
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:52▼返信
Amazonに信頼性wwwww
どんだけ頭お花畑なんだよwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:52▼返信
amazonではなくマケプレで買うからそうなる
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:52▼返信
尼に文句言ってる奴は大体マケプレで買ってる情弱
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:53▼返信
楽天がまともだったらamazonを使わずに済むんだがなぁ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:54▼返信
っぱヨドバシよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:54▼返信
よっぽどのことが無い限りはマケプレで買ってはいけないって
いい加減に学ぼうや
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:54▼返信
俺の場合は荷物が違うところに配送されてて完了扱いになってたわ。
個人事業主の業者に委託し始めてからマジで酷くなったなAmazon。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:54▼返信
未だにマケプレ使っちゃう負けプレイヤーには同情もしないね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:54▼返信
どんなゴミ商品でもクソ業者でも、詐欺であっても、
そこで取引が行なわれたら行なわれただけ儲かる仕組みになっている以上、改善する気は無いよ。

AmazonもメルカリもGoogle・Youtubeもそう。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:55▼返信
ヨドは取り寄せも出来ない取り扱い終了多すぎてダメだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:55▼返信
詐欺業者も悪いけどAmazonも悪いよ
商品の出品場所(マーケットプレイス)を提供するだけでなく
きちんと本物の商品が客まで届くのを保証するのはAmazonの責任
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:55▼返信
プライムじゃないなら品ぞろえの悪い淀でも使えばいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:56▼返信
梱包が頭おかしいレベルで手抜きだったり
配達業者Amazon扱いだと箱がぶっ潰れたりしてるのも凄い増えたなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:56▼返信
自らトラブルに首を突っ込んでく馬鹿
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:56▼返信
商品届いてないのに厚かましくアンケートしてくれとか狂ってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:56▼返信
配送業者も割といい加減だし販売元がゲェジだったりすることもあるけど手間が減るので割り切って使ってるけど色々問題も起きるわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:56▼返信
なんか昔、オレオレ詐欺に引掛る高齢者見て、「なんであれだけニュースやってるのに引っかかるんだよ」ってのが今やAmazonマケプレで若いやつが引っかかってるのを見ると、同じなんやなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:57▼返信
またヨドバシageが来るぞと思ったらすでに1だったwwwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:57▼返信
amazonは悪くないじゃん
マケプレの仕組み理解してんのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:58▼返信
Amazonがメルカリレベルまで落ちてるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:58▼返信
マケプレ使うとかメルカリとかの方がマシなレベル
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:58▼返信
>>2
このザマ〜w
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:58▼返信
Amazonなんて届くかどうかの博打を楽しむだけのところやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:59▼返信
マケプレなんかで買うからだよ
むしろAmazon経由で連絡ついてるんだからよかったほうだと思うが。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 08:59▼返信
マケプレなんて怪しいチャイナ業者と転売屋の巣窟だからな
45.投稿日:2021年11月06日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:00▼返信
アマはアマ倉庫発送のもの以外買ってはいけない
47.投稿日:2021年11月06日 09:00▼返信
このコメントは削除されました。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:00▼返信
fireタブレットは安くて重宝してるわ
kindleアプリ糞だから、他の電子書籍アプリ入れてるけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:00▼返信
マケプレが何かも知らないで買ってそうwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:01▼返信
amazonに限らず無在庫販売を排除しろよ
特に発売日に前に売ってるのなんか間違いなく無在庫販売のテンバイヤーなんだから
それを排除するだけでも大分マシになるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:01▼返信
>>7
チー牛が一生懸命書き込んだ渾身のパクりギャグなんだからみんないいね押してあげなさい!
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:01▼返信
安いからってだけで怪しい中華業者から買ったんだろ
で文句だけは一流なんだから笑える
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:01▼返信
返品詐欺でamazon崩壊してるのにこんな業者まで居るのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:01▼返信
どこのオンラインモールも詐欺師が全て潰していく
詐欺師は死刑でいいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:01▼返信
>>40
むしろメルカリは、提示価格で買うとおまけ付けてくる出品者がいる
意外とお得むしろ、梱包も丁寧な人もいる
56.投稿日:2021年11月06日 09:01▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:02▼返信
どうせマケプレだろ?
なんでそんなんから買った?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:02▼返信
ウチの尼の配達
部屋にいたのにピンポンすらせず宅配ボックスに入れてくわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:02▼返信
マケプレ使ってる時点で、、、、、、
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:03▼返信
>>55
その当たり外れが大きいんだけどな
メルカリを不必要にsageるつもりはないけどageるやつは頭おかしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:03▼返信
Amazonが販売・発送するもの以外は届かない可能性があるけどギャンブルで購入するレベルだから仕方ない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:03▼返信
マケプレで買うとか情弱すぎるだろw
中華業者だと中国から発送されるから届くの2週間くらいかかることあるしw
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:03▼返信
マケプレはAmazonではなく
店の横で売ってる屋台だから
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:03▼返信
>>58
むしろそのための宅配ボックスだろw
今時だとコロナ対策にもなるし
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:04▼返信
amazonが日本の通販事業の完全勝者、支配者だった時代があったんだよ
っていったら馬鹿にされて笑われてしまうみたいな状況になっててワロタw
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:04▼返信
マケプレだけはやめとけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:04▼返信
日本にも支那人移民増えてくるとこういう犯罪もっと増える
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:05▼返信
※64
ボックス一杯になったら本当に不在だった人が迷惑するだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:06▼返信
>>46
俺はむしろそっちの方で被害にあってる。
そうなるとAmazonが委託してる個人事業主が配送することになる。
置き配指定もしてないのに全然違うところに荷物置き配して終わってたからな。
なんにしてもAmazon使えないんよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:07▼返信
Amazonのイメージ悪くさせようと中華がわざとやってるとしか思えない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:07▼返信
>>67
シナ人とっくに沸いてるわな
都市であ来たらず、駅前や郊外で中国語が飛び交ってるぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:08▼返信
>>68
集合住宅の雑魚かよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:08▼返信
問題のある業者を攻撃せずにAmazonを攻撃して悦に入ってるのは コロナ禍で政府を攻撃してた連中とアタマの構造が同じだな
問題のある業者を減らす仕組みを構築するようAmazonに働きかける方がこちらにも利がある
自ら選択肢を潰していって残るのは文句を言うだけの愚かなユーザーだけ 少しはその空っぽの脳みそで考えることをした方がいい 今のままじゃ害悪な分問題業者と変わらない
74.投稿日:2021年11月06日 09:08▼返信
このコメントは削除されました。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:09▼返信
いまだにAmazonで買う情弱
ずっとブラウザはIEを使ってる人みたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:09▼返信
業者NG機能はマジでほしい
77.投稿日:2021年11月06日 09:10▼返信
このコメントは削除されました。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:10▼返信
マケプレに手を出すならレビューと点数をよく見てから買え
90%なんかに手を出したらダメだからな
95%以上、最低でも93%以上じゃないとダメ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:13▼返信
一時期履歴から「未発送」の項目を削除してたAmazonから買うのかよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:13▼返信
>>5
Amazon消滅させたら小売も喜ぶし、いいことばかりだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:13▼返信
Amazonそろそろ消費者庁が手加えるべきでは?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:13▼返信
やっぱ詐欺対策にはコンビニ着払いよ

支払い方法対応してないショップはすべて詐欺とみなす!
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:13▼返信
>>7
恵んでやるよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:13▼返信
基本マケプレは避けたいな
無在庫販売してるとこは見つかり次第BANしてほしいし
店舗評価のとこに通報フォーム設置してほしいわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:14▼返信
マケプレ使うあ奴が悪い。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:15▼返信
amazon使うのは情弱バカしかおらんだろ

>>56
マケプレだから~は通用しないんだわ
提供しているのはamazonだからな
amazonのやり方自体に問題があるということ
問題が起きたら全てamazonの責任だろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:15▼返信
Amazon直以外に使っていいのはメーカー直販だけだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:16▼返信
マケプレで買うのが情弱丸出しのアホ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:16▼返信
マケプレから買うのは情弱だけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:16▼返信
最初は優しいお姉さん風のオペレーターが対応してんだけどあんまりネチネチクドクド凸ってると「上司に代わりますね?」と言われて893が出て来るから

Amazonカスタマーサポートへの長電話には気をつけろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:19▼返信
なんでマケプレから買おうとするの…
信じられるのアマと企業公式だけじゃないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:20▼返信
※78 店のレビューは参考にならないよ、PS2の純正コントローラー欲しくて清掃消毒済み良品っての買ったら
十字キーや溝に手垢がびっしり詰まっててそれレビューしたら荒らし投稿とされてレビュー消された。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:21▼返信
※90
おめえが悪質クレーマーになってるってことだぞ
自覚しろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:22▼返信
マケプレはメルカリやヤフオクよりやばいやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:23▼返信
項目になくたってクレームは入れられるだろ
決まった型でしか動けないとか無能過ぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:23▼返信
まぁ便利だし普通に使う
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:24▼返信
マケプレで買うくらいなら多少高くても他の通販サイトで買おうや
マケプレでしか売ってないのなら博打と思って買え
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:25▼返信
前にあった適正価格で販売してたら販売停止になった
ってのもどうせAmazonやろ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:27▼返信
いや、何処から住所漏れたんだ?
原人とか、中華アプリ使ってると情報引き出されてコウイウ被害になるんじゃ無い?
多分これが一番可能性あると思うが、中国と直接取り引きして中国本土から荷物来たとか…
向こうは、騙すの当たり前寧ろ騙される奴が悪いの文化だから中国の業者とは絶対に取り引きしない方が良い
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:27▼返信
マケプレでもせめて「amazonが発送します」を選ぼう
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:28▼返信
マケプレじゃんアホかよ
出荷、販売ともAmazon公式以外で買うやつがアホ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:29▼返信
尼やりたい放題やなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:29▼返信
ああこれはマケプレか
どうせ大量入荷品くらいしかほぼ使わん
104.投稿日:2021年11月06日 09:30▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:30▼返信
最近尼での買い物減ったわ
この手の話題で怖いってのもあるがそもそも安くない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:32▼返信
業者名でググってAmazonの商品みたら全部マケプレだったわ
こいつバカなの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:32▼返信
やっぱり安全安心のヨドバシよ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:33▼返信
※105
それは買うものによるだろうよ
俺はヨド楽天尼と使い分けてるけどポイント考えてもAmazonが一番安いことが多いな
楽天はポイントでかい時あるけど尼もセールやクーポン多いしヨドはそもそも在庫ないことが多い
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:34▼返信
※105
疑いなしにマケプレで買うアホだからしゃーなし
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:36▼返信
amazonだけの問題じゃないんだがな
yahooや楽天も悪質化が進んでる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:36▼返信
>>99
購入した人の住所が出品者側に知らされるのは当たり前じゃん
住所知らないでどうやって発送するのよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:36▼返信
未だに中共に汚染されたシ.ナゾン使って酷い目にあった!って言ってもねぇ
使ってる方が悪いだろとしか思わんわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:37▼返信
発送がamazonならまともな対応するはずだが
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:40▼返信
これが競合組織がない会社の腐敗っぷりよ。競合会社が複数ないとサービスが残念になっていくのよな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:40▼返信
CPUだけ抜いて返品されたのを
そのまま調べもせず他の人に売ったってのが最近あったから
最早Amazon発送ですら信用できない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:41▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:41▼返信
出品・発送ともにAmazonになってるやつ以外は買わない方がいいのは常識
中華業者に住所や名前などの個人情報渡すことになる
ちなみに出品は業者、発送はAmazonの場合でも業者側は個人情報を調べられる仕様だから発送だけAmazonのも避けた方がいい
まぁAmazonでAmazon公式以外から買うやつが愚かだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:41▼返信
店の名前からamazonの商品見てみたが露骨に他オクからの無限在庫やってる所だな
女性が薄着で電灯も人気もない暗い夜道歩いて襲われたレベル
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:46▼返信
AmazonはAmazon販売の商品をbot使って買う所だから
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:47▼返信
オクから転売とかの無在庫販売なんてクソみたいな情報商材に騙された人が手を出す商売やでw
121.投稿日:2021年11月06日 09:48▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:49▼返信
いや楽天でもYahooでも普通にこのパターンあるからな?どこが安全ということはない

何故ならこの手の詐欺ショップは有名サイトには余すことなく出品してるからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:53▼返信
ツイ主がばかなだけ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:54▼返信
どんな商品だとこんなことが起こるんや?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:55▼返信
ほんま文章を簡潔に纏められないこういう馬鹿って

基本的にクレーマーか糖質だよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:57▼返信
別に長いこと利用しててこんなオオハズレ引いたことないからAmazon使うわ
返品も楽だしな
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:57▼返信
単なるテンバイヤーじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 09:57▼返信
阿魔損
129.投稿日:2021年11月06日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
130.投稿日:2021年11月06日 10:00▼返信
このコメントは削除されました。
131.投稿日:2021年11月06日 10:01▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:02▼返信
Amazonマケプレ業者から買う前に念のために住所を検索したら海沿いの工場!?や公園!!?だった
世界有数に有名なAmazonの看板を詐欺師に与え店を開かせる詐欺上等の反社組織
ご綺麗な夜景のCMや安いみたいなCMをやっているが権利侵害のニセモノを大量に売り、検索に邪魔なゴミせどりばかりなのがAmazon
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:06▼返信
マケプレをAmazonで買ったと言うのはどうなのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:08▼返信
amazon発送ですらないマケプレの転売品買うほうが悪い
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:09▼返信
※129
俺もやられたわそれ
だからプライム入りたくないんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:11▼返信
転売屋から買うからそうなるんだよ
自業自得
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:14▼返信
クソ業者は名前から個人情報まで全て通報してAmazonに排除してもらった方がいい。
証拠写真も含めてどこかのサイトでまとめてもいいだろう。
二度とネット販売できなくしてやればいい。正式に真っ当に出直したくても破滅しかなくなれば良い
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:15▼返信
転売屋が正規の業者みたいに蔓延ってるのか
いよいよAmazonは終わりに近づいたな ここまで放置したらまず復活は無理だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:16▼返信
マケプレだけ弾いてもダメ
尼本体でもこの手の詐欺的手法が既に蔓延してる上、対処も全くされていない
尼はもう使わない事が、情強の常識
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:16▼返信
中国人排除しろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:16▼返信
Amazonは中国人でボロボロだな
142.投稿日:2021年11月06日 10:17▼返信
このコメントは削除されました。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:17▼返信
マケプレ未だに使ってるあほおおすぎだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:17▼返信
amazonのおかげというけど、そういうクソ業者を排除しないでやってるから同罪だ
一部の問題だけだからと居直り改善しないamazonが悪い
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:19▼返信
しかしヤクザのシノギであるコピー品が堂々と売られて、それを世間も看過し、騙される方が悪いと評価する民度の低い国になったものだね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:20▼返信
マケプレでもちゃんとした業者しか使わなければ普通に問題ない
返金渋られてもマケプレ保証申請すればいいだけ

まあ手数料の値上げとか送料の値上げとかで最近は昔ほど安くは買えないけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:23▼返信
Amazonだと変な擁護が毎回湧くんだよな
たとえば楽天がこんなことをやったら総叩きの上に、コピペ化されてずっと貼りまくられるだろうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:24▼返信
Amazonでしか売ってないものでもない限りは使わんに越したことない
そこにしかないとか逆に怪しいからもはや騙される前提だけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:26▼返信
Amazonはもう極力避けるようになったわ
ヨドバシでなかったら仕方なく買う感じ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:26▼返信
無在庫テンバイヤーだろ
151.投稿日:2021年11月06日 10:26▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:27▼返信
AmazonはAmazonでしか買わなかったけど正しかったんだ
153.投稿日:2021年11月06日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:30▼返信
>>147
楽天はそもそもサイトデザインでヘイト買ってるから仕方ない
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:30▼返信
マケプレは負けプレ
156.投稿日:2021年11月06日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:32▼返信
★☆☆☆☆
なんか変な紙しか届かなかったので星1です
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:32▼返信
アフィ外してから言えよはでま
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:33▼返信
そりゃamazon帝国も崩壊するわな
アメリカでも包囲網完成したし
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:37▼返信
マケプレ見極められない情弱がいるからマケプレが成り立つのよね
161.投稿日:2021年11月06日 10:38▼返信
このコメントは削除されました。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:38▼返信
>>1
Amazon ok
\(^o^)/
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:39▼返信
無在庫でやってるってのは問題だが、
こんなことやったら逆に足がつくだけだし、
詐欺なら前にあったように中身を抜くとか別の物を発送する
ということをやるだろう
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:41▼返信
>>133
Amazonが承認してそこで売っている以上責任はあるだろ
これで揉め事は客とショップの間で解決しろとか言われたら誰も使わんぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:42▼返信
異様にAmazon叩きする奴もヨドバシ叩きする奴もどっちも気持ち悪いわ。
自分の都合に合うほうを利用するだけの話なのにキモすぎ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:43▼返信
>>117
それはクロネコとか佐川が匙投げる前のだいぶ前の話しやんけ。
今はAmazon配送だと個人事業主に委託してるからハズレ引いたらとんでもない目にあうぞ。
それで俺は痛い目見たからAmazon使わなくなったわ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:45▼返信
普通に被害届出して捜査して貰えばいい
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:45▼返信
>URLに「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追加するとマーケットプレイスを除外できる。
一々面倒くさい、Prime入ってれば設定でマケプレ完全除外出来る仕組みマジで入れて欲しいわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:45▼返信
最近のAmazonいろいろと酷いな
この件はマケプレとはいえAmazonが今まで好き放題させてきた結果だしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:46▼返信
事後フォローがクソだと本当にクソだけど
Amazonはその点マシというかむしろ神の部類だろう
売り手を比較的自由に参加させて市場を活性化させ
問題を起こさないことより 問題が起こったときのフォローに力を入れる というやり口
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:47▼返信
ああ、転売ヤーなのか
自分も一度中古の本を他より安く出してる業者から送られてこなかったなぁ
たまたま業者の評価を見ずに注文しちゃったんだよな
まあ返金してもらえたけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:47▼返信
少し前に鬼滅の刃の漫画の全巻セットで精巧に作られたニセモノがあったが、ECサイトが自社が吸い上げる利益第一義で反社容認だと無茶苦茶になるよね
反社が看板の信用をフル活用し暴対を気にせずシノギが展開できるからね
医薬品とかガワだけ精巧にコピーし中身は人体に害のないものを詰めた製品とかありそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:48▼返信
>>156
それは怖いですね。予約してるやつだけにするわ
174.投稿日:2021年11月06日 10:49▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:51▼返信
&sort=review-rank をつけてレビューが良い順に並べ替えるとか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:53▼返信
amazomプライム商品じゃないものを買った自業自得の話w
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:55▼返信
夜の豊洲で撮影したのか?あの綺麗な夜景のCM
曲もいい感じの
詐欺する気まんまんだわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:56▼返信
「注文したものと違うものが届いた」でいいだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 10:56▼返信
しかしいろんな手口を考えるものだな
180.投稿日:2021年11月06日 10:57▼返信
このコメントは削除されました。
181.投稿日:2021年11月06日 10:59▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:05▼返信
なるほどね。
詐欺のつもりはないと思いたいけどね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:05▼返信
返金してもらえるなら良いじゃない
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:05▼返信
どう考えても
「お届け予定日に届かなかった」
「注文した商品とは違う商品が届いた」
「サイト上の説明と違う」
にあてはまるし、まだ中華マケプレ買う奴いるのなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:05▼返信
いや無在庫販売か詐欺だろ そこはかなり真っ黒
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:05▼返信
>>181
神フォローって言ったって
返金されるだけだしな
フォローと言うなら他で手配して商品を送ってこいっての
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:08▼返信
これはただの無在庫販売だろ
これ否定してら大手だけになっちゃうぞ
188.投稿日:2021年11月06日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:09▼返信
>>186
客の言い分をちゃんと聞いて返金してくれるなら神じゃんよ
その値段でそのアイテムが存在しないなら送りようがないし
存在するなら別の販売者から買ってくれというだけの話
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:11▼返信
もはやAmazon使ってること自体が情弱の極みみたいなとこある
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:12▼返信
個人的な出品者NG機能とか
みんなのNG率が分かる機能があると良いのかね
そうすると相手の評価を意図的に落とすためにNG連発するアカウントが生まれそうなので
NG率が高いアカウントが言うことはこっそり無視するとかで対処できそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:13▼返信
>>157
それ商品に対するレビューじゃねえからw
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:16▼返信
>>190
あーもうワケ分からんからAmazon使わねえ 使ってるやつは情弱に違いない
という意見そのものがめちゃくちゃ情弱くさい件
194.投稿日:2021年11月06日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
195.投稿日:2021年11月06日 11:19▼返信
このコメントは削除されました。
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:22▼返信
ここ価格の二重表記をやらかしてて通報したところだw
このツイートと合わせて考えるとかなり悪質だな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:27▼返信
販売元がまともなところかチェックしてから買いましょう
楽天でもAmazonでも基本やぞ
よくわからんなら買うな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:27▼返信
中華業者を野ざらしにした結果だよなぁ
プレ値つけてる転売ヤーも一緒に一掃したほうがいいと思うぞ
199.投稿日:2021年11月06日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:28▼返信
かと言って楽天やyahooなんて商品比較しにくいうえにショップ違えば別々に買うコトになるし更に送料無料までが高くて遠いんだよな
ちょこちょこ買う分には結局amazonかヨドバシやビックになる
201.投稿日:2021年11月06日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:30▼返信
尼とか関係なくこういうバカはどこでも騙されるよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:31▼返信
マケプレは論外
204.投稿日:2021年11月06日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:33▼返信
セールしてもほぼチャイナブランドの模造品ばかりだし、出品者側の取り締まりを強化せえよ。
206.投稿日:2021年11月06日 11:34▼返信
このコメントは削除されました。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:36▼返信
なんでそんな得体の知れない業者から買うんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:37▼返信
マケプレは本当に一掃した方が良いんだよな
良い業者も居るがそれ以上に転売屋や悪質な出品者が多い
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 11:40▼返信
日本Amazonは中国人が社長やってるクソ企業だから詐欺なんてあたりまえ
210.投稿日:2021年11月06日 11:44▼返信
このコメントは削除されました。
211.投稿日:2021年11月06日 11:55▼返信
このコメントは削除されました。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:01▼返信
Amazonの利用客が増えすぎて時間がかかるようになってきてるから
情強はさっさと他へ行ってくれw
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:06▼返信
ヤフオクにいた魑魅魍魎がアマで露天販売してるんだからさもありなん
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:09▼返信
マケプレは信用できないからな。
別スレでカスタマーセンターから「写真では証拠にならないから返金できない」「開封時からの動画じゃないとダメ」って堂々と言われてるのはマジ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:09▼返信
こーいう詐欺が流行ると結局はお店の方が良いなってなるよな、結局はちゃんとしたルート通ってくる商品の方が安心できる。メルカリも楽天もAmazonも信用出来ない、配送と言う業者が合間に入るし実態が見えないからな
216.投稿日:2021年11月06日 12:16▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:18▼返信
尼もこういうの多くなってきたな
CPUも抜かれたらしいし
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:20▼返信
業者はクソなんだけど、購入者も頭悪いな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:21▼返信
普通郵便で物が届いてから先に来た紙を違うものが届いたとして返品すれば、金が戻ってきて商品も手に入るな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:30▼返信
またAmazonかよ。
中身入ってない事件も最近あっただろ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:32▼返信
転売屋みたいな事をする業者って感じか
222.投稿日:2021年11月06日 12:35▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:41▼返信
Amazonは斜め上すぎる。
昨日は中身がない商品が届いたよ。

中身がない!
返品もクレームも正当化出来ない!
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:42▼返信
いやまず最初に警察に行こう
何事も警察を巻き込むべき
警察には伝えてますと相手に伝えることでスムーズにも行く
225.投稿日:2021年11月06日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:44▼返信
犯罪者が多すぎて真面目に商売しているECサイトのセラーが霞むよな
9割詐欺師じゃない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:47▼返信
返金されたからといって、やり取りがダルいし、詐欺師に口座情報と個人情報を抜かれた時点で気味が悪い
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 12:52▼返信
今まで一度もアマでトラブル無いな。
マケプレ使った事無いからかな。
229.投稿日:2021年11月06日 13:12▼返信
このコメントは削除されました。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:13▼返信
Amazonのカスタマー最近はカタコトの外人で話通じているのかわからない
はい、はい、はい、しか言わないので
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:13▼返信
まだAmazon使ってんの?
だっせーよな
232.投稿日:2021年11月06日 13:27▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:33▼返信
100パーAmazonの責任だろこれ。詐欺業者紹介してるんだから
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:34▼返信
>>1
Amazon自身も在庫確認せずに
予約させて当日送らない事あるから
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:43▼返信
>>92
明らかに言いがかりレベルのレビューまで残ってるのに、
その程度のことが消されるわけねーだろ
消されたのが本当なら、同じようなレビューをあちこちに連投したような事情があるからだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:47▼返信
>>228
それ
値段だけを見てマケプレで買うからトラブルに遭う
マケプレでも実店舗がちゃんとしてる業者から買えば全く問題ないんだよな
ちょっとネットで調べて状況を想像してみればわかるのに
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:50▼返信
※21Amazonでも最近はだめだよ
返品させりゃいいと思ってる。そしてまた同じクズを送ってくるループ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:59▼返信
>>6
なんか楽天信者が大喜びだな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 13:59▼返信
ここのコメ欄、Amazonとマケプレを混同して批判していて、どうしてもAmazon本体を叩きたい奴らが多いんだなって思う
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:00▼返信
マケプレに手を出すならそれくらい覚悟しとけよ
評価なり出品者なりちゃんと調べとけ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:02▼返信
マケプレやんけ
解散
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:02▼返信
※231
コロナ禍だからな、
外に出たくない訳よ
買い物は大好きだが
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:10▼返信
こういうのを周知することでアイデアを得る業者が増えるんじゃないのか?
244.投稿日:2021年11月06日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:17▼返信
まず外人を排除すべき
その次に悪質業者

クソが多過ぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:22▼返信
もう尼も落ち目かね
信頼できる店で買うわ
247.投稿日:2021年11月06日 14:34▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:43▼返信
もはや物は売らないってレベル
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 14:51▼返信
無駄に運送業者動かして、流通の妨げになってるよねこれ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 15:06▼返信
AmazonとAmazonマケプレが違うと言っているバカがいるが、利用者がAmazonサイトにアクセスした際、「場所貸しはしていますが得体の知れない出品者とAmazonとは何の関係もありません。理解しましたか?」にチェックを入れポップアップを消してから買い物が出来るようにするぐらいの事をしないと、犯罪者に店を出させている立場上無責任すぎるだろ
251.投稿日:2021年11月06日 15:45▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 15:47▼返信
Amazonなんて最早9割詐欺業者だからAmazon公式から買えばーも大して通用しないな
そもそも公式も偽物売りまくってるし
253.投稿日:2021年11月06日 15:49▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 15:53▼返信
住所調べて乗り込んでぶっ飛ばせよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 15:53▼返信
ゴミすぎておちおち注文するのも怖くなってきた
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 15:55▼返信
もう出品がAmazonだろうと信用ならない段階に来た
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:05▼返信
華僑が上層部にガッチリ食い込んでるから日本支社はもう事実上の中国企業なんだ
内部統制が効いてないから警察がガサ入れしても書類上の辻褄は合ってるのに
事実は幽霊会社だらけで日本の法制度では追跡しきれない無法地帯であるのが分かるだけ
とにかくAmazonとは距離を取るしかないね
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:13▼返信
最近プライム表記してあっても信用できなくなってきた
最悪、数百円、数千円の「被害」でぐぬぬ…してもいいものしか買わなくなった

259.投稿日:2021年11月06日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:17▼返信
かなりの人がこの位の値段ならしょうがないなと思って損する経験何度もしてるよな
本当はしっかり利用できてる人少ないんじゃね
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:19▼返信
文章の後にカッコまで付けて自分の気持ち書いてるのは頭悪そう
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:26▼返信
出品者がamazon以外は買わないのが吉
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 16:55▼返信
Amazonがダメというよりクソ業者が多いわけで、いずれにしてもAmazonは理由を問わず返品できるので何とかなる
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 17:21▼返信
こんな自演すら見抜けないのかツイッター野郎共は
265.投稿日:2021年11月06日 17:31▼返信
このコメントは削除されました。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 17:38▼返信
大昔に雑誌の広告に安い商品が載っていて振込したけど3ヶ月ぐらい届かず。記載住所がお隣だったんで凸したら実態はなく。諦めかけたら半年後に商品が届いた

金集めて、値下がったから送ってきたような話を思い出した
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 17:43▼返信
マケプレなんか使ってるの頭おかしいやろ
そもそも専らヨドバシだけど、仕方なく使うにしてもAmazon販売しか頼まんわ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 17:50▼返信
だからamazonなんか使うなよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 17:55▼返信
> 実物ではなくお詫びの手紙一枚だけだったという事でしょうか?
> 違います 到着した商品を開封したら 到着ま今暫くお待ちください と言う紙切れが入っていました

いや、手紙が一枚入ってただけじゃん
何が違いますねん
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 18:29▼返信
密林のシステムもガバガバだってことだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 18:35▼返信
未だにヨドバシ使ってないやつは情弱なの?
272.投稿日:2021年11月06日 18:56▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 19:39▼返信
>>262
そう思っていた時期が俺にもありました…
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 20:30▼返信
Amazonは開封跡ある品を新品として送ってくるのやめてほしい。
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 21:09▼返信
マケプレで買う奴がアホ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 22:01▼返信
お、これは信書の類かな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 23:14▼返信
無在庫転売でBANされるのを避けるためか
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 23:23▼返信
11月15日以降のPS5当たった人の荷物狙われそうだね( ゚Д゚)
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 23:25▼返信
あ、楽天だったわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月06日 23:37▼返信
こんな手もくそもこれアウトやん
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 01:01▼返信
違う商品が届いた で報告すりゃいいじゃん
あと最近楽天で買ったらamazonから出荷されてくる謎の商品多いのなんなん
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 01:26▼返信
昔は買い物はほぼ尼ってぐらい買ってたが今は詐欺とパチモノが大半だから全く使ってないわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 01:44▼返信
マケプレは実店舗持ってて長く商売してるような業者以外は金捨てる覚悟でって思わんのかな
まぁ賭に負けたらAmazonに頼るのは当然だがw
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 02:24▼返信
マケプレで買うバカってまだいんのか
あんなところ購入者騙すために出品してるやつしかおらんぞ
285.投稿日:2021年11月07日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月07日 21:04▼返信
箱破損品を新品として送ってくるのやめて欲しい
287.投稿日:2021年11月08日 09:16▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:22▼返信
それってamazonがヤバイんでなくてヤバいやつが出品してるってだけでは
昔っから無在庫商法は横行してるしな、注文入ったらよそから買って横流しするだけでマージンを稼ぐ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 12:22▼返信
それってamazonがヤバイんでなくてヤバいやつが出品してるってだけでは
昔っから無在庫商法は横行してるしな、注文入ったらよそから買って横流しするだけでマージンを稼ぐ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 17:37▼返信
昔はAmazon無双状態だったのに今は見る影もないな


楽天市場最強!
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 18:26▼返信
楽天「配送料無料!」
もともと表示価格に配送料入れてるからな・・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 18:56▼返信
マケプレなら問答無用でマケプレ保証申請でいい案件
紙を追跡で送ってきたのは4月から2000円以上は追跡有が義務化になったのと
発送遅れるとアマからペナルティ受けるからだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月08日 21:21▼返信
Amazonで買う時に発送元がAmazonか中国人会社か見極めることからはじまるのがそもそもめんどくさい
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 03:18▼返信
amazonはトラブったときの金銭面の対応はいいんだけど
オペレーターに日本語まともにしゃべれない外人使うのやめてくれw
会話のやりとりが無駄に時間かかってしんどい・・・
295.投稿日:2021年11月09日 08:06▼返信
このコメントは削除されました。
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:08▼返信
自演下手だねー
炎上案件でもない限りこんな異常なまでに(片方に寄った)コメント伸びるわけもないのに
いつものコメ欄見てて気が付かないのかな?
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:17▼返信
無在庫なんて知財違反&詐欺でとっととしょっぴけよ
公取が動かないんだから警察も点数稼ぎできて御の字やろ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月09日 08:44▼返信
クソ中華業者を追放しろよ

直近のコメント数ランキング

traq