
九州発ファミレス「ジョイフル」が愛されるワケ。 安さだけじゃない魅力とは
記事によると
・九州を中心に展開するファミリーレストラン「ジョイフル」。地元から離れて暮らす九州出身者のなかには「故郷に帰った際は、必ずジョイフルに寄る!」というほど根強いファンも多いのではないでしょうか。
・西日本を中心に、多数の店舗を展開するジョイフル。スタートはなんと「焼肉屋」。
・現在では全国に約650店舗を展開し、じつは日本で3番目に多い店舗数を誇る巨大チェーン。
・ジョイフル自体は全国展開しているものの、圧倒的にお店が集中しているのは本社・大分県のある九州エリア。
・「東日本では名前があまり知られていないのですが、じつは九州ではマクドナルドさんよりも、ジョイフルの店舗数の方が多いんです。とはいえ、2015年に東京初進出も果たしましたし、九州エリアだけではなく、関東にも少しずつではありますが出店はしています。郊外型のエリアを中心に、良い場所があれば、今後も出店していきたいと考えています」
以下、全文を読む
この記事への反応
・洋風ツインハンバーグしか勝たん
・小さい頃よく行ってたなぁ…
今はサイゼリヤだけど…
・昔は安かったのに最近は……
・近くのJoyfullなくなってしまって
・この前ジョイフルがつぶれたの見たけど九州じゃ人気なんだね
・九州を旅する時に朝食でお世話になる場所だよ、ジョイフル
・さすが、我らのジョイフル。
・九州だけのチェーンだと思ってたけど結構東側に進出してるんだな
・東京の赤坂撤退しちゃったんですよね…
オーナーの舌禍があったり、東日本での新店舗ラッシュも落ち着いてしまいましたがそれなりに応援しております
・まあ、マック1店舗見かける間にジョイフル2店舗3店舗見かけるレベルだから
【ファミレス『ジョイフル』YouTuber・ヒカルのコラボハンバーグが売れすぎてグランドメニュー入りwwwwww】
【【悲報】ファミレス『ジョイフル』の大量閉店が始まった模様…】
九州、ジョイフル天国だったのか…

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
痛風