• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




九州発ファミレス「ジョイフル」が愛されるワケ。 安さだけじゃない魅力とは

1636882716606


記事によると



・九州を中心に展開するファミリーレストラン「ジョイフル」。地元から離れて暮らす九州出身者のなかには「故郷に帰った際は、必ずジョイフルに寄る!」というほど根強いファンも多いのではないでしょうか。

西日本を中心に、多数の店舗を展開するジョイフル。スタートはなんと「焼肉屋」。

・現在では全国に約650店舗を展開し、じつは日本で3番目に多い店舗数を誇る巨大チェーン。

・ジョイフル自体は全国展開しているものの、圧倒的にお店が集中しているのは本社・大分県のある九州エリア。

・「東日本では名前があまり知られていないのですが、じつは九州ではマクドナルドさんよりも、ジョイフルの店舗数の方が多いんです。とはいえ、2015年に東京初進出も果たしましたし、九州エリアだけではなく、関東にも少しずつではありますが出店はしています。郊外型のエリアを中心に、良い場所があれば、今後も出店していきたいと考えています」


以下、全文を読む

この記事への反応



洋風ツインハンバーグしか勝たん

小さい頃よく行ってたなぁ…
今はサイゼリヤだけど…


昔は安かったのに最近は……

近くのJoyfullなくなってしまって

この前ジョイフルがつぶれたの見たけど九州じゃ人気なんだね

九州を旅する時に朝食でお世話になる場所だよ、ジョイフル

さすが、我らのジョイフル。

九州だけのチェーンだと思ってたけど結構東側に進出してるんだな

東京の赤坂撤退しちゃったんですよね…
オーナーの舌禍があったり、東日本での新店舗ラッシュも落ち着いてしまいましたがそれなりに応援しております


まあ、マック1店舗見かける間にジョイフル2店舗3店舗見かけるレベルだから



関連記事
ファミレス『ジョイフル』YouTuber・ヒカルのコラボハンバーグが売れすぎてグランドメニュー入りwwwwww

【悲報】ファミレス『ジョイフル』の大量閉店が始まった模様…


九州、ジョイフル天国だったのか…








コメント(129件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:01▼返信
痛風
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:02▼返信
ジョイフルって何の略だよw
3.痛風投稿日:2021年11月14日 19:02▼返信

風は年1回再発 

7 発作中は激痛

年 最短1週間最長2ヶ月>>1
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:02▼返信
マックがない田舎にもある
たまり場となっている
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:03▼返信
適当に石を投げたらジョイフルに当たるぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:04▼返信
※2
ジョイなフルーツの略だよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:05▼返信
そりゃ本社が大分の店だからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:06▼返信
ジョイフルが多いんじゃなくて、マックが無いだけだよ!
あってもほとんどがイオンの中!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:08▼返信
※8
ゆめタウンかもしらん
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:08▼返信
なんだこの記事、九州クセェ、、、
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:08▼返信
>>3
ヒカルのハンバーグしか勝たん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:09▼返信
>>6
はぇーそしたらこのファミレスのメニューはフルーツ多めなんか?ちょっと気になってきた
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:09▼返信
☓「故郷に帰った際は、必ずジョイフルに寄る!」
○「ジョイフルしかまともな店がない」
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:13▼返信
ハンバーグ上手い
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:13▼返信
そもそもマクドナルドが無いんだよな。
佐世保バーガーならあるけど!
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:14▼返信
ジョナサンと区別がつかん
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:14▼返信
※12
多いも何もフルーツバーがあるけん、ガンブイ食べればよかばい。
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:14▼返信
まあそもそもマックが少ない
久留米に何店舗あるのやら
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:15▼返信
数年前はランチが399円(ライス付き)で食べられたんだけど
流石に100円値上げしちゃった
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:15▼返信
やっぱ九州は自動車文化で
3都市は電車だからだろうなあ
駅ビルとか絶対数少ないし
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:15▼返信
何件かはコロナで閉店したけどな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:16▼返信
逆に九州限定かと思てた
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:16▼返信
そういえば最近すかいらーく見ないよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:16▼返信
ヒカルは好きじゃないけどヒカル考案のハンバーグは大好き
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:18▼返信
大阪だけどあれよあれよという間に無くなった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:19▼返信
奄美大島はほんまジョイフルばっかやったな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:19▼返信
昨日行ったところは人手不足で食器はそのまま会計も入店案内もまともに出来てなかったぞ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:19▼返信
値段上がったがそれでもまだセット1000円以内で食えるしファミレスの中ではコスパ良い方だからね
久々にロイホ行ったが値段と味が釣り合ってねぇよ・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:19▼返信
あまりも何も無名では
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:20▼返信
要するに九州ではマクド🍔🍟🥤が少ないってこと
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:20▼返信
九州では圧倒的に強い
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:23▼返信
田舎の街に普通にあるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:24▼返信
最近結構閉店しとるけどなw
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:25▼返信
キムチ雑炊とジョイフルサラダの盛りが良かった頃が全盛期だったのかも
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:28▼返信
マックは東京に多すぎるだけだろ
外資系は経営成り立たない田舎は明らかに避ける
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:28▼返信
近くにあるけどステーキが凄く硬くてまずかったから二度と行ってない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:29▼返信
だから何
韓国はチキン屋世界1位だぞ
韓国最強!!!!韓国最強!!!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:30▼返信
ジョイフル本田しか知らん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:31▼返信
知らねーな、世界中で大人気の韓国焼肉に勝ってから自慢しろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:31▼返信
周知の事実ですが、焼肉の起源は韓国
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:33▼返信
ジョイフルが強すぎて他のファミレスが入ってこれない大分県
ガストはそこそこあるけど他のは殆ど無い
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:35▼返信
ヒカルコラボとかやりだして行ってない
おっさんの髪の色と食べ物を同じ見た目でコラボとかイメージきもすぎて。おえー
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:38▼返信
ファミレスで店員の質がダントツで悪いのがジョイフル
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:39▼返信
ハンバーグを食いに行く店
それだけだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:39▼返信
社長が基地で
ぜひ検索をw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:42▼返信
>>26
そもそもチェーン店自体モスが一軒あるだけで後全部ジョイフルだからな
中心街の店舗は学生全部吸ってかなり儲けてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:46▼返信
社長か会長が末期の肺がん患者に暴言吐いて問題になってなかったかココ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:46▼返信

そりゃ田舎はファミレスだろう
 
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:47▼返信
>>3
色々なまとめサイトにいて目障りだから早く死んでくれよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:48▼返信
逆に都会にはジョイフルって少ない気がする
あるにはあるけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:48▼返信
神奈川と北海道にはないんだが
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:48▼返信
だから何
ローカル情報なんていらねよ、田舎もん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:49▼返信
>>37
韓国料理店って腹壊しそうで怖いわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:50▼返信
ジョイフルのパフェはうまかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:51▼返信
※30
モスは意外とある。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:53▼返信
ここは一発バイトテロで知名度アップを
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:53▼返信
>>2
女医フル
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:53▼返信
2011年まであったジョイフル多摩境店無かったことにされる
なにが2015年東京初進出だよw

<取材・文/藤村はるな>←こいつwwwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:54▼返信
スシロー最強
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:55▼返信
大分なんて温泉しかないと思ってたよファミレスあるんだね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:55▼返信
やっぱマクドって電車通勤通学で食うイメージ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:56▼返信
韓国料理屋って衛生面で汚くて嫌だね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:58▼返信
どうする?ジョイフル!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 19:58▼返信
>>42
ヒカルの碁をイメージしたれ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:02▼返信
年に4、5回九州に行くが行こうとは思わない
ご当地ファミレス行くより、ファミマのご当地おにぎり探す方が面白いで
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:04▼返信
>>55
田舎でもさらに地方に行かないとモスなんてなくね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:06▼返信
やっぱり静岡のさわやかだね
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:13▼返信
確かにジョイフル多いな、しかも何十年も生き残ってるのばっか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:13▼返信
ジョイフル本田?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:15▼返信
東京は3店舗、神奈川はゼロだって
どうでもいいです
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:18▼返信
ど田舎の九州にファミレスとマックあるんだ
笑える
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:19▼返信
九州って朝鮮でしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:20▼返信
>>2
ジョブチェンジ!フルタイムパートの略
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:20▼返信
九州はまだポケベルですか
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:21▼返信
九州ってどこやねん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:22▼返信
九州はADSLでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:27▼返信
>>4
数年前マックができたがジョイフルは30年以上前から有ってマックより客が多い
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:27▼返信
>>13
ガストだってありますー
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:28▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど技術あるから大丈夫」
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:29▼返信
>>33
昔は24時間営業だったけど今は8時から深夜までしかやってない
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:30▼返信
>>52
東京ローカル情報も要らねーよ
悔しかったら全国展開してみろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:30▼返信
見たことないけど我が県にもあったんだわ
ジョナサンとかぶるんよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:31▼返信
ジョイフルは東京の味覚音痴ファミレスと違ってうまいぞ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:33▼返信
>>11
このコラボのお陰でまじで行かなくなったわ。まじで糞詐欺師とコラボしたんだよジョイフル。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:41▼返信
洋風ツインハンバーグとドリンクで500円台だったのまじ最強
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:46▼返信
ぶっちゃけうまくない・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:48▼返信
キモいユーチューバーとコラボしてるみたいだからもう行かん
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:49▼返信
昔一度だけ行った事があってペッパーハンバーグみたいなやつを頼んだら
鬼のように粒コショウが乗っていて食えたもんじゃなかった
あれ考えた奴は頭おかしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:50▼返信
車で飯屋探しててもヒカル?ののぼり並んでるだけで入るの避けるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:51▼返信
コロナ禍で結構閉店しまくってるね
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:53▼返信
>>8
地元のそのイオンの中にあったマックが閉店祭りの時に何軒も潰れたんよな
30分圏内ではマック1店舗、対してジョイフル4店舗くらいはあるや
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 20:53▼返信
ヒカルのハンバーグ結構美味かったぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:01▼返信
名古屋住んでみて思ったこと
いうほど、スガキヤ多くなくね?
でも、振り向くとあっちにもこっちにもスガキヤがある
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:12▼返信
>>58
その記者が町田は神奈川派だからだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:20▼返信
ごぼうの唐揚げすき
テイクアウトメニューに入れてほしいんだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:29▼返信
ヒカルがどうとか言うの何?うちのジョイフルではそんなのやってなかったぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:31▼返信
別にマクドナルドって、ファミレスと比べると多いわけじゃない。例えば、全国レベルでも、すかいらーくグループのファミレスより店舗数少ないんだから、そんなに不思議ではない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:32▼返信
マックが無い田舎でも何故かジョイフルがあったりする

元記事で「最初は焼肉屋」と書いてるが肉屋が始めた店ってのが正しい
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:44▼返信
資さんうどん
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:50▼返信
モーニングが安くて最高よな
ドリンクバー付いて700円しないんだから
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 21:55▼返信
レンジでチンするだけのジョイフルのなにがええのん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 22:30▼返信
2年前の11月に突然値上げとメニューの全入れ替え。美味しかったハンバーグは別物になった。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 22:40▼返信
※98
元はホルモン焼きかなんかの屋台やぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 22:48▼返信
東京出店したの20年弱前だから、まぁ昔に比べれば全国的な知名度は上がったと思うわ
肝心の九州では結構閉店増えてるから苦しいんやけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 22:49▼返信
最近値上がりして行く価値なくなってコロナも重なって客が減りまくって迷走したあげくヒカルとコラボ(笑)
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月14日 23:39▼返信
最近はヒカルハンバーグのノボリが地味にウザイ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 00:15▼返信
ジョイフル?
初めて聞く名前だけど九州以外にもあるの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 00:22▼返信
>>49
まぁ、書いてるのスゲーつまらないから気持ちはわかるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 00:26▼返信
カッペカップルがよくいるよね
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 01:00▼返信
九州全体は知らんが、少なくとも大分県ではマックより多いな
それでも最近の縮小で何店舗か閉店したけどね
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 01:17▼返信
安いけど安いなりに不味い店
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 01:36▼返信
>>107
岡山にはあるけどな
さらに東は知らん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 01:46▼返信
コロナ前しか行った事ないけど、客層がアレだから割と騒がしいんだよなぁ
東京でいうとサイゼリヤみたいな感じ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 02:22▼返信
>>91
他に行くところない田舎者の掃き溜めだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 02:23▼返信
>>13
そもそも詐欺師コラボしている時点でまともな店かどうか、、、
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 04:10▼返信
田舎はマクドナルドの店舗少ないからなぁ。
香川県なんてうどん屋がマクドナルドの20倍以上あるし。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 04:32▼返信
サラダバーがないファミレスってマジでゴミ以下でしょ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 04:44▼返信
潰れて行ってるけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 05:13▼返信
アホみたいに通いまくってたけど全席禁煙になってからめっきり行かなくなったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 05:56▼返信
地元には黄色い看板に赤文字のジョイフルしかないんだが、シンプルにジョイフルって書いてある店舗は普通のジョイフルでいいのか?
121.投稿日:2021年11月15日 06:53▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 06:54▼返信
>>5
チェーン店とはそんなものでは。地域によって多くても珍しく無いだろうし
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 06:55▼返信
>>7
多分それだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 06:55▼返信
>>8
ロッテリアやバーガーキングも無い所は多いしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 08:39▼返信
ジョイフル本田なんて昔からあるよ
関東ならこっちのほうが有名
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 10:57▼返信
東日本ではガストがこれに相当するけど店舗数はむしろ縮減したかなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 13:58▼返信
ワイ九州だが、確かにジョイフル多いけど
マックより多いってマジかよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月15日 19:34▼返信
生まれも育ちも現在も修羅の国だけど一度もジョイフル入った事ない…
友達と飯食いに行く時うどんかラーメンしか行ってなかった
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月16日 08:22▼返信
本社九州だし何を今更、これだから情弱は困るぜ

直近のコメント数ランキング

traq