
関連記事
【楽天、独禁法違反の疑いで公正取引委員会が立ち入り検査!問題は何かというと・・・】
【【速報】楽天に公取委が「緊急停止命令申立て」 うわああああああああ】
↓
楽天 送料無料制度“独禁法違反の可能性”で改善措置申し出
記事によると
・IT大手の楽天が「楽天市場」で予定していた、3980円以上の買い物をした人に一律で送料を無料とする制度について、公正取引委員会は去年2月、出店者に対する不当な要求にあたる疑いがあるとして緊急停止命令を裁判所に申し立てた。
・楽天がこの制度を店が選べる形に見直すと発表したことを受けて公正取引委員会は翌月、裁判所への申し立てを取り下げ、その後の状況を調査してきた。
・その結果について公正取引委員会は6日記者会見し、楽天の営業担当者は、制度を見直すと発表したあとも、参加しない店に対しサイトの上位に表示せず、次の契約更新時に退店となると説明していたほか、今後、参加する店には売り上げを大きく伸ばすためのキャンペーンを行うなどと伝えていたという。
・送料無料の制度に参加しているのは出店する5万5000店のうち9割以上に上り、中には送料をみずから負担する店があったほか、送料を価格に転嫁し客が離れた店もあったという。
・このため公正取引委員会は、独占禁止法違反の優越的な地位を利用した不公正な取り引きに当たる可能性があるという判断を示した。
・これに対し、楽天はこうした行為を取りやめ、違反した従業員への処分の規程を整えるなど、出店者の意思を尊重するとした改善措置を6日までに申し出たという。
・公正取引委員会は、違法な可能性がある状況が解消されると判断し、調査を終了するとしている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・うちもこれで売上減ったし、利益も減ったし売上上がると言われたのは嘘だったよ。 結局出店者だけが損をしている。 アフェリエイト手数料の強制徴収もやめてほしいわ。
・楽天てマジでモラルがないよな 経営者の資質かしら?
・( ˙꒳˙ )??? 嫌なら楽天に出店しなければ良いだけじゃ?
・直近、楽天市場でお買い物しましたが……送料無料ライン対象外商品を買うことも多いです。 必要な送料は購入者に要求して欲しいですね。
・プラットフォーマーとかいう唯のパワハラ企業ですからねえ・・・
・楽天スーパーセールは誰にとってスーパーなんだろう
・送料無料を強制はだめだけど、嫌ならその商品消せば良いのでわ?出店社の選択の自由の行使については制限されてないんだろ? (いや楽天はしてる可能性があるな汗)
・公正取引委員会は正しい判断をしたと思うが、もっとケチョンケチョンに楽天を酷評して欲しかった。
・🤔ホントに改善するかな❓️(´・o・`)
改善する気あんのか三木谷さんよぉ・・・

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
楽天という名前が似合わない
2. はちまき名無しさん
楽天という名前が似合わない
3. はちまき名無しさん
楽天とか送料関係なしに使わんけどな