名称未設定-1







色々あった温泉むすめ




関連記事
ご当地キャラ『温泉むすめ』が性的搾取だと一部界隈ブチギレ! → 全国各地の温泉関係者から「#温泉むすめありがとう」のメッセージが相次いでしまう : はちま起稿


「スカートめくり大好き」「夜這い」「未成年飲酒」「性的搾取」で批判されたご当地萌えキャラ『温泉むすめ』、さっそく問題のプロフィールがサイレント修正 : はちま起稿







この件へのカウンターともとれるプロフィール変更










2021y12m15d_164021442








これにはちゃんと元ネタも




宇奈月温泉事件 - Wikipedia


記事によると



・宇奈月温泉事件(うなづきおんせんじけん、昭和9年(オ)第2644号妨害排除請求事件、大審院昭和10年10月5日判決民集14巻1965頁)は、日本・富山県下新川郡内山村(現黒部市)の宇奈月温泉で起きた民事事件である。

権利濫用について大審院が初めて明確に判断した判決であるため、民法上重要な判例の一つである。なお、信玄公旗掛松事件という先例が存在している。

・宇奈月温泉では、7.5km先にある黒薙温泉から地下に埋設させた木製の引湯管を使いお湯を引いていた。この引湯管は、大正6年にA社が当時の価格で30万円を費やし、埋没させる土地の利用権を有償ないし無償で獲得して完成させたものである。

しかし、この引湯管は、途中で利用権を得ていない甲土地を2坪分だけ経由してしまっていた。この土地は、Bの所有する112坪の乙土地の一部であるが、112坪の乙土地全体が利用が非常に難しい急傾斜地にあった。


・その後、この引湯管は、宇奈月温泉行きの鉄道を所有している黒部鉄道(現在の富山地方鉄道)によって営まれていた。また、Bは、引湯管が経由している2坪を含めた112坪の乙土地全体を1坪あたり26銭でXに売却していた。

乙土地を買ったXは、不法占拠を理由に、黒部鉄道に対して引湯管を撤去するか、さもなければ乙土地の周辺の土地を含めた計3,000坪を1坪7円総額2万円余りで買い取るよう求めた。黒部鉄道がこれに応じなかったため、Xは、黒部鉄道に対して妨害排除請求として引湯管の撤去等を求めて提訴した。



以下、全文を読む

この記事への反応





突然権利の濫用???って思ったけど、歴史にもとづいたものだったんですね。

お疲れさまです、今後も宇奈月温泉をよろしくお願いします

最高ゥ~

宴会はともかく、ケーキも祭も勉強もフェミニズム上アウトなのか。

今回のは多分そっち系とは違うと思いますよ

現地の要望ワロタ




みんな仲良くがいい味だしてるね


B09MYX31CX
スクウェア・エニックス(2022-05-24T00:00:01Z)
レビューはありません

B09N996G4R
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2022-01-28T00:00:01Z)
レビューはありません