cd4d872e




関連記事
【!?】セキュリティソフトの『ノートン360』に新機能!!まさかの仮想通貨マイニング機能を実装





「ノートン 360」、暗号通貨採掘を強制インストールした上に削除が困難と批判が相次ぐ

1641720195498


記事によると



・NortonLifeLock社がPC環境に高度なセキュリティ環境を提供する「ノートン 360」につき、暗号通貨の採掘機能「Norton Crypto」が強制インストールされ、簡単に削除できないとの苦情が相次いでいます。

・Norton Cryptoは人気の高い暗号通貨Ethereum(イーサリアム)を、PCがアイドル状態のときに自動的に採掘する機能です。昨年(2021年)6月に今後は追加されていく方針が発表されており、ひそかに忍び込まされていたわけではありません。

・しかしノートン 360のユーザーはマルウェア対策やVPN、保護者機能などを求めて購入したはずであり、暗号通貨を採掘したくて導入したとは考えがたいことです。当初、Norton Cryptoはアーリーアダプタプログラムに参加しているユーザーのみに提供されていましたが、現在ではより幅広いユーザー向けに展開されている模様で、物議を醸しているしだいです。

・公式FAQによると、暗号通貨の採掘はユーザーがオン/オフできるとのこと。しかし本機能のインストールは強制的に行われる上に、いったん有効にすると簡単にはオフにできないことが、複数のユーザーから報告されています。

・またNcrypt.exeを削除することも非常に難しく、一部ユーザーは管理者権限でも無理だったと報告しています。さらにNorton Cryptoがレジストリに自らを埋め込んでおり、削除プロセスをややこしくしているとの分析もあります。

・ほかNorton Cryptoが暗号通貨を採掘するたびに、NortonLifeLock社が15%の手数料を徴収することも批判を強める要因となっています。


以下、全文を読む

この記事への反応



これもうウイルスだろ()

ノートン最低だな!

余計な物入れること自体クソなのに止めるのがめんどいのクソじゃんとしか思えん。
PCのソフトウェア的な保護が目的なのにアイドル時はハードウェアに優しくないことするのどうなんよ。


あれあれ、これは…。セキュリティを高める製品らしく無いなぁ。別パッケージにすれば良いのに。🐶

おいおい、アホか
マルウェアになる気か?
必要としないマイニング機能の強制実装とか洒落にならないだろ
一般層なんかCeleronやi3とかだから低性能で更に負荷かけたら...


ノートン先生も堕ちたなぁ、、、こんなのもあって会社のシステムが変更になったのか、、、

ノートン今こんな事になってんのかw昔使ってたけど今じゃもうWindowsDefenderで十分だわ

日本語版もそうなのか? 去年更新期限が切れたまま放置中だけどいつ頃のアップデートからなのだろう?
もう関わりたくないソフトになっちゃったね。




ノートン先生どうしてこんなことに








B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません