1月に日本から母が出してくれた愛情たっぷり小包がこちらです。泣いてもいいですか。 pic.twitter.com/rgVkekXvGd
— nao☕️ (@naomin_us) February 22, 2022
1月に日本から母が出してくれた
愛情たっぷり小包がこちらです。
泣いてもいいですか。
※届くのに丸1ヶ月もかかったうえ
ボロボロに箱が破かれて
中のものが抜かれまくった
見るも無惨な姿で到着……
中身はリストの半分も無くて、
— nao☕️ (@naomin_us) February 23, 2022
一側面削ぎ取られて踏まれた跡付の破片が突っ込まれてました…
母に話したらこれで何度目?と流石に今回ばかりは泣かれました…
中身はリストの半分も無くて、
一側面削ぎ取られて踏まれた跡付の破片が突っ込まれてました…
母に話したらこれで何度目?と
流石に今回ばかりは泣かれました…
海外では開けやすい荷物、中身が良さげなものだと、ビリッとやって盗っちゃうことも多いようです。
— おくだま (@okudama_mo) February 23, 2022
みなさんが言うようにテープぐるぐる巻きは有効です👍
内容にはあまり盗られなさげな「soap」とか簡単に書いてると被害が少ないと外国人の人から聞いたことがあります。
ほんとムカつきますね😤
あれだ、日本に到着する荷物にこんなのが貼られるやつですね………。
— DMAP (@dmap) February 23, 2022
海外通販で何か頼むとペシャンコになった荷物に大概こういうのが貼られてます………。 pic.twitter.com/A5jGUbaoMw
はじめまして😊フォロー外から失礼します。
— ぴぃちゃん (@piiiichanm) February 23, 2022
お母様は日本在住でしょうか?
もしまた荷物を送る機会があれば、ダンボールをこちらのscotch のテープ(重量用または軽中量用)でグルグル巻きにして発送してもらったらそのままの形で届く確率高いです🙆♀️
ホームセンターやAmazon等で300~400円で買えます✨ pic.twitter.com/pvDW45yVjs
ぴぃちゃんさん、
— nao☕️ (@naomin_us) February 23, 2022
母、日本在住です。ボコボコにされるしもう送らないで大丈夫だよって言うんですが、不便な所と知ってるので何かと送ってくれるんです😭💦
きょうだいにも小包送ってるようなので、このテープの事、早速伝えてみます!
教えていただきありがとうございます🙇♀️😭
この記事への反応
・アメリカ在住です。
私は被害に遭ったことが無いですが、
親友が日本からのゲーム機を盗られましたね💧
配達員やトラックの運転手による荷物抜き取りは当たり前で、
それをトラックの運転手がスーパーの駐車場でコッソリ安値で売ってたり。
日本だと少し箱が凹んだだけで騒いだりしてるので羨ましいです。
・でも届いただけでもうらやましいです、
パリここではアマゾンで頼んでも、
受け取れない確率は5回に1回です。
絶対このアパートの住人の中に??がいると思っています。
ビデオも取り付けられないし、犯罪は野放しです。
・ USPSあるある。
米国人の根強い公企業不信はUSPSの影響があると思う。
・わたしは昔、個人輸入が流行った頃に
バッグが傷まみれになって届いたことがあります。
当然のことながら、苦情をいれました。全額補償してもらいました!
・段ボールはダブルカートンのものにすること。
みかん箱のように厚みが二重になっているやつ。
そしてぐるぐる巻きにして
簡単に開けられそうに見えないようにすること。
・デスストでサムがシティの住人から
すげー感謝される理由が分かった
・ 確かに海外からの荷物って
テープぐるぐる巻きにしてある率高いかも。
こうなるのを防ぐためなんだね。
人の荷物になんてことしやがる…
厚い二重のダンボールと
テープぐるぐる巻きで自衛するしかないのか
厚い二重のダンボールと
テープぐるぐる巻きで自衛するしかないのか

稀に荷物ぶん投げたり叩きつけたりする配達員もいるけど、届くは届くし
欧米を見習え
なのにお前らときたらクレームばかり…
日本はサービス過剰だよ
海外の運送業を舐めちゃいけない…
箱だけはむっちゃ頑丈だな
お主…
知的障害でもあるんじゃないの?
梱包が税関でグチャグチャになるのはごく普通だし
中身がよく分からない食品とかだとドラッグとかケミカル系を疑われて没収される
海外のがよっぽど終わってる
世間知らずかよ
職歴のないまま30代を超えてしまうと将来性はほぼ0、今から必死に努力して運良く就職できても100%ブラック企業になりますが、わずかでも給料がもらえて世間体を保つこともできるのでラッキーな方です。
しかし、年下の先輩や上司にあごで使われて長時間労働をする羽目になり、ろくに仕事もできず自分の無能を思い知ることになるのを恐れて就職活動もせず親の金でネットの世界に逃げ込んでいると完全に就職の機会を逃してしまうことになります。そうなってはもうおしまいです。社会の寄生虫として生活保護を受けるか、犯罪を起こして収監されるか、もしくは自殺しか選択肢は残りません。それ以外の可能性は時間とともに失われていくのです。
自業自得で無職に甘んじておきながら社会や政治に責任転嫁して犯罪に走り、罪もない人が殺されたり幼い少女が性被害に遭うなど許されることではありません。30代であればまだギリギリ間に合います。犯罪者予備軍の汚名を返上し真っ当な人間になるために就職活動を頑張りましょう。
蹴り飛ばして運んでも平気なぐらい過剰に梱包して下さい
箱を開けられる事は前提として考えて下さいと脅されたの思い出した
海外送るのに嘘の申告させるなよ
海外から日本はそうそう無いけど
日本から海外だと大体やられるよ
ヨーロッパとかもハガキや手紙一枚3ヶ月かかるのが普通というな
簡単に配送中に無くなるから役所からの手紙とか何度も送ってもらうとか
中国の方がまだまともやん、偽物の可能性も高いけど
届かない時も多いからまともな方やね
くだらない裁判いっぱいやってるんだから日本はいいねとか自虐自慢みたいなことする前にもっと自国のサービス業の質を上げる努力を自国民たちでしたらいいのに不思議
とか事情通ぶってるアホ
残念ながらそんなことはない
日本の郵便が優れているわけでもない
あと、外国人ばっかりで驚いた。
事情通っすね
任天堂出荷状態の包装で買取にまわるスイッチじゃあるまいし
ほんと日本以外は未開国だと思った方がいい
だってステイツじゃ普通だしなぁ
日本人の俺すげえ
そういうことでいいんですね?
本当なら会社の信用に関わってくるよ
荷物をボールみたいに投げまくるあの会社か
まあボコボコなのは同じだけど無くなる確率は下がるかもね
「自分以外も適当言ってるに違いない」って思い込んでるキッズ君
実際は適当なことを言ってるのはキミを含めて極少数だぞ
カッターナイフで一発開封やで
BLMに乗っかって500ドル以下は犯罪にならないとか規定するくらいには人手不足
目の前で黒人が堂々と窃盗しても警官が自分のクビ飛ぶのを恐れて見てるだけー
なのにいちいち郵便物の犯人を捜すとかナイナイ
仕方ない事
俺たちが出来るのは精一杯の緩衝材詰め込み
割と有名なんで一時期佐川使ってた
移民が多い国はやっぱり危険だね
緑茶でやった事あるけど嫌な顔されたわ
どの辺りの話なんだろう
最近は物騒な犯罪増えてるし
佐川も割と有名だった気がw
川崎東郵便局に到着した時点でこうなっとるから、関東での出来事だで。
利尿作用あるから別なのにしたほうが良いかもな
こんなん誰も配送利用できないじゃん
こいつこんなんで届いたら間違いなく発狂してるだろ
無理して背伸びするなーくそださいぞ^q^
配達物を渡す直前で叩きつけ踏み潰してからサインくださいwww
て
季節があるし時期もあるし
畜生
それはちょっと舐め過ぎ。デトロイトとか
10分に1度銃撃事件が起こり、数時間に一度殺人事件が起こる割合で
金持ちがそういうのにウンザリして私設軍とかを常備した街を他に作るくらいなので
日本が移民で治安が急激に悪化してるのはそうだけどまだ比べられない
1日に1殺人レベルなら平和でしょ
お前らと言うかフェミバイトとフェミさんのあこがれの地だろ
アメリカですら数秒に1人銃殺されとるけども
ブラジルやら他はもっと酷いだろうな
誘拐なんか更に多いぞ
妄想?
アイツらはイカダに乗って新天地目指したくなる民の先祖返りなんだろうな
日本でも一部地域および一部配送業者で同じ事あるから
流石に毎回ボッコボコにされて中身盗まれてるとか日本じゃありえないわ
シンガポールとかの行き来はこうならないから
米国内の税関とか中継地点でこうなってると思われる
というか税関は中身がよく分からない物だったら破るのが仕事だからな
欧米になんて憧れないよな
ショートの方だろ
百歩譲って特別権限で中身開封することはあっても、
その前に記載された受け取り主に確認するとかするやろ?
ましてや中身抜くとかあり得ない
日本もそのうちこうなるよ
確認しないぞ
税関の意味ないじゃんw
底辺外国人どんどん入れたら一気に汚染されて取り返しつかなくなってから
後悔しても遅いやろこれ
普通はX線検査で済むのと違うの?
弟の嫁に借りたスーツケースがぼっこぼこになって帰ってきた時は焦ったわ。
輸入するのは、あんまり問題が無いんだろうか?
中身までなくなっていたことは今のところないな
やっぱり教育って大事
で、無罪と
大変弱者にお優しい素晴らしい御国ですこと
日本の配達員って荷物を破って中身盗むの?
それならどっちもどっちって言えるね!
送料ケチったのか?
そんなことで張り合おうとするなよ
川崎郵便局のは別人だぞ
向こうじゃ荷物がそのまま届くだけで奇跡なんやな
絶対捨ててる配達員がいる
海外の倫理観をまるで神の教えのように日本に広めようとしてるクズと同じだわ
☣取り扱い注意📦
amazonの置き配も怖くて利用できないな
賄賂渡さないと荷物の受け取り拒否られるって
泣き寝入りするしかないんか?
配達員の愛のメッセージも届くぞ
お前らがモンキーじゃねえかよwww
「返してほしければ金払え」を国ぐるみでやってるしな
荷物がまともに届くなんて思わんほうがいい
盗まれるのが当たり前とか犯罪ボケかよ
中身が無事なら箱が多少凹んでても良いよって思うけど、中身無くなってるのは論外だろ
日本のようなイメージはもたんほうがいいわ
海外の配送業は泥棒とたいして変わらん
もうなってるがなー
FEDEXみたいな民間の高いサービス使えば安全だし、なんかあっても保証してくれるのに。
荷物なんてまともに届くと思う方が間違いだよな…
住民投票で窃盗が罰金払えばそれで済む軽罪に格下げになったからな
もう住民から何からすべてが狂ってるぞ
まあ置いといてもごみになるし
いったん全部開けられてチェック後に閉じられるものだと思ってる。
郵便局とかヤマトの輸送用のバッグを購入して送ってるが、
開けらた痕跡はあるけど、特に問題ないけどな。
それは言葉が過ぎる
コロナに関係なく元から貧富の差が激しい国で、配送される物が盗まれるとかは日常茶飯事やぞ
日本が恵まれ過ぎてるだけ
中身が無事なら外装なんか気にしなくていい
アメリカのこの手の事件は、日本でいうと信号無視と同じ位起こるから取り締まってられんだけ
やっぱり中身見えないようにしておくのは大事らしい。
コレなんか中身抜かれているし。
こんな事言うといろいろ言われるだろうがこれに関しては日本は凄いと言っていい
俺もそう思ってるけど俺の場合カツオブシが抜かれてたんだよな
多分白っぽいしドラッグの原料かなんかだと思われたのかも
梱包は破れてたけどカツオブシ以外は全部無事だった
店の商品も平気な面して集団強盗する
わざわざそんな不便なところに居座る阿保も大概悪い
いい話だなァ♪
一回だけDHLだかFedExだか有名な会社を使って送ってくれたものが
1ヶ月遅れてきたことあるな
やったもん勝ちって事、真面目に生きてる奴が底辺な理由がコレなw
つーかそういう当たり前が出来ない日本が終わってんのよこれ
ネットが普及した2010年頃から海外に憧れる人が激減したのはこういうのが理由だろ
コロナ持っとるかもしれへんからエタノールスプレーしゅーやわ
物置いたらはよ帰れやって話やし底辺職風情がよ
本当に日本だけが安全すぎて外国とか行きたくないわ
それ以下ってやーばいでしょ
そもそも下がまともに動かなくて、それを取り締まる人も足りないから
こうなってるので会社ぐるみで完全にできるなら真っ当なサービスで
ちゃんと届きますってのをウリにすれば大儲けだと思う
EUとかは引っかかる場合があるよ
発がん性
クロネコヤマトだからしかたがない
食品の輸入も防疫関係で厳しい
何か別の食品に間違えられて没収されたのでは
中華サイトしょっちゅう使ってるけど9割も来ないぞ
しょっちゅう発送済み表記詐欺で不着や在庫無しで年単位放置が発生してる
日本人ナラーって言うけど、ヤマトも佐川も荷物の仕分けしてるのほとんどベトナム人中国人だよな
黒人やアラブ人が隣人だったら日本もこうじゃ済まないと思う
海外出ると分かるのは日本の圧倒的な治安の良さよ
夜、一人でコンビニとか気軽にいけないもん、海外は
アメリカとかフランスとかでもね
普通に船便使えば良いだけ
航空便の方が被害少ないだろ
1か月ってツイートしてるから船便で送ったらこれだったんだろう
日本にもある配送会社がアメリカにもあるから、そこになるよう配送すればあまり起きない。格安ので送ろうとすると起きやすい。
後は海外は中身が無事なら外装箱壊れてても良いという感じだから荷物を雑に扱うから、中身の梱包をしっかりしたほうが良いのと、コワレモノシールとかは貼らない方が良い。
更に木箱に入れて送るしか…
何を申す
そうか、こういう輩に対抗してたってことなのか・・
お前は何を言ってんだ?
まあUSPSはどこもまず選択にないけどな送る方も
日本の平和さが良く分かる
お前は使う事が無いから知らないだけ
航空便で送られてくるダンボールは大概真ん丸に変形してる
日本でもいずれ顕著になるやろ
DHLなら、配送事故が起こる確率はほぼ0%
物が届くだけマシなのかな
高かったけど
訴訟しまくって自己防衛しないとやられるから訴訟大国なだけ。
喧嘩腰で対応しないと舐めて酷くなる。
会社だとマジで木箱かプラスチックのダンボールの箱で送っているし、ロガーも付けて盗難とか衝撃の履歴も取る様にしている。
サランラップみたいなものも外箱と内箱で二重にしてないと壊される。
日本人から日本人への配送は海外でもマシな取り扱いがされる方。
変なゴネとかがないから配送業者もウェルカムだからね。
外人から日本人、日本人から外人になるとこの手のトラブルは一気に増える。
足跡とか蹴った跡があったりするし、衝撃が加わると内部で割れる検知用の樹脂?みたいなのも割れてたりする。
基本的海外の配送は信用できん。