• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ある大学教授のツイートより






「日本人は家族同士で『アイラブユー』とか
『ジュテーム』とか言わないけど、

親が一人暮らしの大学生に電話かけてきて
『ごはんちゃんと食べてる?』というの、
まあ『アイラブユー』だな、あれが」

と何気なく授業で言ったら、
教室にいた学生たちの全員がすっと息をのむ気配がした。
そんなことがあった。






  


この記事への反応


   
日本には古式ゆかしく
『元気でいるか』『街には慣れたか』『友達できたか』
『寂しかないか』『お金はあるか』『今度いつ帰る』
という素晴らしい愛情表現がありましてね…



渡辺謙でしたかハリウッド映画で
アメリカ人の書いた脚本に娘を見送る際に
「愛してる」となっているところを
「日本人はそんなこと言わない」と「気をつけて」
と直してもらった、って話がありましたね


そのアイラブユーを理解もできないし
素直に受け止めるのも出来ないから、
「親うぜぇ」になっちゃうんですよね…
でも大前提として家庭内に不和がないことが上げられますね。
不和がある家庭はまず電話来ないけど…。

  
月が綺麗ですね、も
ありましたな……


ワンピースのサンジとゼフのお別れシーンじゃん

たしかに、アジア圏では親しい人(家族含め)に対して
ご飯ちゃんと食べてるか否か訊くことが
挨拶として成り立ってるような、中国とか。


「いってらっしゃい」
「おかえりなさい」
「気をつけてね」
の中にも I love you は、
隠れています。




>アジア圏では
「ご飯ちゃんと食べてる?」が
家族へのアイラブユーって話、初めて知った
どうりでなんかジーンと来るわ


B09GW5XCGD
スクウェア・エニックス(2022-03-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09R9YJWXY
松本直也(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7





B09T9SCN6C
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:00▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:01▼返信
これは嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:01▼返信
おーい! 生きてるかー?

って言われるけど、これもアイラブユーなんか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:02▼返信
お風呂入れよ
頭洗えよ
宿題やれよ
また来週
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:02▼返信
欧米でも言わんよ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:03▼返信
まんさんはこれがわからないから大変
好きとか愛してるとか言わないと不安になるのが面倒
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:03▼返信
学生たちが~みたいなのも嘘松パターンとして定着してきたな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:04▼返信
ガチャ大外れ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:06▼返信
日本において「好きです。つき合って下さい」は「私の所有物になって下さい。他の異性と交流するのを禁止します」って意味だからな?
日本人は気質的に奴隷制至上主義だから、愛情表現なんてモノは存在しない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:06▼返信
ゴッドイーターの記事消えた?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:07▼返信
頭沸いてんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:07▼返信
ゴッドイーターのまとめ消されて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:11▼返信
日本人は家族といえど他人を愛することのない異常な民族ってのが正解だけどな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:11▼返信
こどおじの場合は「ご飯ここに置いておくよ」だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:13▼返信
「どうりで」じゃなくて、「どおりで」な
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:14▼返信
※9
そんなことないから普通に恋愛してみたらいい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:16▼返信
日本人ガー言ってる💩リアンwww

お前らは穴が有ったら人間じゃなくてもやるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:18▼返信
一方K国人は9cmを使っていた
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:19▼返信
【悲報】『ゴッドイーター』、ついに公式ファンクラブが終了へ → ガチでシリーズが終わるのではとファンから悲しみの声が殺到…



なんで削除したん?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:20▼返信
中国が起源
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:22▼返信
いや、伝えろよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:24▼返信
欧米か❕
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:25▼返信
※13
君が愛されてないだけだよ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:26▼返信
アイラブユーって わりと軽かったんやな
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:28▼返信
中国語の話なんて誰もしてねーのよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:30▼返信
ドリフのカトチャンの一言も。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:32▼返信
アイラブユーのニュアンスが英語圏の人間と日本人では違うだろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:32▼返信
息を呑む気配?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:33▼返信
早く死ねばいいのにってのも愛情表現だった・・・?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:33▼返信
息を飲む??
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:33▼返信
※24
そもそも家族に「I」なんぞ言わん
Loving Youくらい軽くは言うだろうが
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:33▼返信
尾崎豊これにどう答えるの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:34▼返信
コメ見たら言われたことない人もいるみたいね。かわいそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:35▼返信
>>33
こどおじが食ってるかどうかなんて聞くまでもないからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:35▼返信
>>29
早く死ねばいい→早く死んで一緒の墓に入りたいくらい好きなのぉ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:41▼返信
愛なんて要らぬわ
悲しくて苦しいだけだし
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:41▼返信
>>31
なんかそういうデータでもあるんですか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:41▼返信
日本じゃ言わないで済む話
陰湿だから回りくどい連想ゲームをすぐ始める
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:42▼返信
好きとか愛してるって、基本色恋沙汰でしか使わんからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:43▼返信
さっき彼女に好きだって言ったらは?キモって言われたあと私もって言われたわw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:44▼返信
どうりで×
どおりで○ または、通りで○
人様に見せても恥ずかしくない日本語を身につけなさい。
それが出来ない人を恥知らずと言うのです。
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:44▼返信
愛を知らぬ獣はちま民の慟哭はこちら〜w
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:48▼返信
I love youを伝える文化がある国の人はご飯食べてる?と聞かないのかね
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:56▼返信
日本人は冷徹で残忍な民族だからな
韓国人のような心優しい民族と仲良くできないのもその凶暴さが原因だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 12:58▼返信
海外も言うやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:02▼返信
ワイのガキの名前は愛羅と武遊や
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:03▼返信
早く出て行ってね
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:03▼返信
気持ち悪い妄想
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:07▼返信
三つ目out〜砂鬼〜ocean berry出来ない〜
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:07▼返信
大人がこんな回りくどいことしか出来ないから子供は卑屈になるんだよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:12▼返信
※50
それはガキが馬鹿なだけだろ
自分のことか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:17▼返信
>>1
お前の方は元気か?ちゃんと飯食ってるか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:18▼返信
日本人がアイラブユーなんて言ったら逮捕されてまうわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:22▼返信
カトちゃんの「風呂入れよ!歯磨けよ!」も
ILoveYouだった
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:23▼返信
今だけは悲しい歌聴きたくないよ〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:34▼返信
これは必修授業
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:35▼返信
用事もないのに電話してる時点で気にかけてるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:39▼返信
時候の挨拶や口癖に近い台詞もあるような
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 13:51▼返信
>>52
金貸してくれの一言でええんやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 14:05▼返信
本当松だとしても「全員が」とか言っちゃうと一気に誇張松感が出てしまう
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 14:24▼返信
あれがアイラブユーだなで終わっときゃよかったのに、最後の一文が気持ち悪すぎて全て台無し!
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 14:25▼返信
海外の差別や同調圧力の現状を見れば、いちいちお立場表明しないといけないってだけなんだよな
悪いとはいわんが、ことさら良い事だとも思わない
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 14:41▼返信
息を呑むというか
は?急に何いってんだこいつやぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 14:43▼返信
アーイキソ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 14:46▼返信
最後の自画自賛で台無し
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 15:04▼返信
いやほかの国でもアイラブユーとは別に
ご飯食べた?風邪ひかないでねってママは言うんじゃないのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 15:33▼返信
すっと息を呑むとかきもい言い回しすぎやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 15:46▼返信
加藤茶が言ってたのもアイラブユーだったんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 15:47▼返信
>>67
ハッとした。でいいよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:19▼返信
アイラブユー → 自分がどう思ってるか。 → 自分本位
ご飯食べた  → 相手がどうなのか。   → 相手本位
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:19▼返信
子供いらねえからセ〇クスだけしてえはw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:29▼返信
>>29
友愛
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:30▼返信
>>41
らを抜くアホも多いし君が思うほど世間は賢くないのよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:31▼返信
>>67
そのまますっと息を引き取ってほしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:32▼返信
>>70
人のご機嫌伺いでしか生きられない八方美人やんけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:33▼返信
>>71
金払えばいくらでもできるやんけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:52▼返信
大人にならないと分からないことばかりだよ
子供の子より一層親に感謝しかない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 16:56▼返信
日本語は言葉じゃなくて概念だけを伝える言語なので
あんまり直接的なセリフは切羽詰まった時でも無いと言わないよね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 18:02▼返信
言いたいことは分かるが、「学生全員がすっと息をのむ気配した」のは、あくまでこの先生の個人の感想でしかない。
結局、ふと言ってみたら自分でうまいこと言えたぜというだけの話。
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 18:16▼返信
もうクソ松で記事かくな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 18:38▼返信
まっさきにさだまさしの唄思い出したわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 19:04▼返信
「俺より先に死ぬな」を「俺が死ぬまで世話をしろ」に解釈してさだまさし叩いてたフェミいたな
あいつら子供が自分より先に死なないでほしいっていうのも自分の介護のためだとかいうんだろうか
人の心がなさすぎる
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 19:13▼返信
確かに親から電話がかかってきたら元気にしてるねとかちゃんと食べてる?とか聞いてくるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 19:30▼返信
タモリ風に表現すると「髪切った?」
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 20:44▼返信
いつも息子に「愛してる、愛してる」言ってますけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月05日 22:06▼返信
毎日子供たちに大好きだよと言ってるけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 00:25▼返信
全ての言葉に思いやりがあり
愛がある

それに気付くのは少し先
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月06日 04:20▼返信
ゴキちゃん、部屋の前に食事置いておくね
頼まれたPS5メルカリで買えたからあさってには届くからね

直近のコメント数ランキング

traq