• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【ヤバイ】東映アニメーション、不正アクセスで社内システム一部停止!『ワンピース』『プリキュア』など放映スケジュールに影響






ONE PIECE.com(ワンピース ドットコム)
TVアニメ「ONE PIECE」今後の放送について


200x150


記事によると



日頃より TV アニメ「ONE PIECE」を応援いただき誠にありがとうございます。

本作品を制作しております東映アニメーションが第三者の不正アクセスによる、システム障害に伴い、作品制作が一部困難な状態となりました。

そのため、第 1014 話の放送は延期することとなりました。
今週以降の放送については、3/20(日)から当面の間「TVアニメ ONE PIECE ワノ国編ベストセレクション」を放送予定です。
なお、3/20(日)は「ルフィ先輩応援企画!バルトの秘密の部屋!」を放送いたします。

毎週放送を楽しみにしていただいている視聴者の皆様をお待たせすることになり、大変申し訳ございません。

放送再開日が確定しましたら、ワンピース公式ポータルサイト「ONE PIECE.com」、各種ワンピース公式 SNS にて改めてお知らせさせていただきます。


以下、全文を読む





アニメ「デジモンゴーストゲーム」公式ツイッター



【お知らせ】
いつも「デジモンゴーストゲーム」をご視聴いただきありがとうございます。

3月20日以降の放送内容についてお知らせいたします。
毎週放送を楽しみにしていただいている皆様をお待たせすることになり、大変申し訳ございません。


「デジモンゴーストゲーム」今後の放送について

日頃より「デジモンゴーストゲーム」を応援いただき誠にありがとうございます。

本作品を制作しております東映アニメーションが第三者の不正アクセスを受けたことによるシステム障害に伴い、作品制作が一部困難な状態となりました。

そのため、第22話の放送は延期することとなりました。
今週以降の放送については、3/20(日)から当面の間「デジモンゴーストゲームセレクション」を放送予定です。
なお、3/20(日)第1話「口縫男」を放送いたします。

放送を楽しみにしていただいている視聴者の皆様をお待たせすることになり、大変申し訳ございません。

放送再開日が確定しましたら、フジテレビ番組公式、HP、番組公式Twitter、番組公式LINEにて改めてお知らせさせていただきます。


この記事への反応



マジで不正アクセス許すまじだわ

思ったより影響が大きかった感じか。ダイの大冒険も待たされることになりそうかなぁ。

まあワンピースのアニメ、かなり話が追い付いてて引き延ばしがひどい状態になってたし、いったん休止した方が良いかもね

麦わらの一味もサイバー攻撃には勝てなかったか

放送再開日がいまだに決まらないということは現場は相当混乱してるんだろうな…
残念だけど待ってますわ!


相当やばいのでは…

ランサムウェアにやられてデータ飛んだのかな?

結構深刻…

ダイの大冒険はどうなるんだろ。最終戦を前におあずけって状態になるのかな。

完全に偏見だけど東映とか芸能関係はセキュリティ周り雑そう

まさかこんなに長引くとはな〜
しかも当面か〜


アニワンって結構ギリギリで作ってるのね
不正アクセスって最近でしょ


東映の不正アクセスもロシアなんかねえこれ











予想以上に深刻なことになってる…



B09TKPFGND
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-03-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09TKWS2Y6
芥見下々(著)(2022-04-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09V517XFS
出端祐大(著)(2022-03-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません








コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:31▼返信
ゴムゴムの~
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:31▼返信
ロシアは悪
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:32▼返信
るしあ最低
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:32▼返信
デジモンリメイクした奴ら死ね
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:33▼返信
デジモンはテイマーズが至高
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:33▼返信
ワンピのアニメスタッフは喜んでそう
原作のストックがカツカツでめっちゃ引き伸ばして頑張ってたから休めるのはむしろ良いことよな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:34▼返信
>>1
引き延ばし~
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:34▼返信
不正アクセスで放送延期するのが意味わからん
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:34▼返信
またロシアのせいか
あの連中嫌がらせで対抗するしか出来ないのかよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:35▼返信
おのれぇディケイド!!貴様のせいでプリキュアの世界も破壊されてしまった!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:35▼返信
シュシュトリアン流してほしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:35▼返信
誰の仕業だ 容疑者が特定できるならとっちめて徹底的に詰問してやりたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:35▼返信
ダイ大再開は4月9日 プリキュアは4月10日から
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:35▼返信
戦争でクソ忙しい時に日本のアニメ会社に嫌がらせするわけないだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:36▼返信
>>5

フェアリモンのケツに顔を埋めたい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:36▼返信
引き伸ばしの口実できた?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:36▼返信
デジモンをこれ以上汚すな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:37▼返信
ワンピース改で1からやってけば?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:37▼返信
ネットワークセキュリティを疎かにしてきたツケやな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:37▼返信
>>8
ランサムウェアでデータベースが全部暗号化されて
読み取り不可になったんだろ
ビットコイン数億ドル分振り込めば復号してやるとか
声明が来ているが箝口令敷いてる可能性がある
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:37▼返信
ダイ大良い所なのに・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:37▼返信
>>11
ググったら1993年の古い実写で草
50代かよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:38▼返信
ワンピは時間稼ぎできて嬉しそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:38▼返信
>>6
むしろより厳しくなると思う
実際の被害がどうなのか不明だけど完成部分に被害が出てたら作り直しだよ
スタッフ全体のスケジュールが調整しなおしなのが一番やばいと思うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:38▼返信
>>14
何もわかってないなこいつ
東映の親会社はどこだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:38▼返信
幸か不幸かワンピ原作はあと何年続くのか見通しが全く立たないから
全話作り直しでも尾田先生のペースにアニメが届きかねないので集英社的には問題ないのよね
デジモンは・・・企画練り直しから再開しようぜ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:38▼返信
4月の新番組も影響出るな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:39▼返信
ロシアと中国を早く滅ぼさないからこんなことに
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:39▼返信
データのバックアップ取ってないんだな・・・
その事実の方が怖いわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:39▼返信
不正アクセスもコロナも不景気も全部プーチンのせい、プーチンを引きずり出し処刑台へ送れ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:40▼返信
アニメーターのツイート見てりゃわかるだろ
制作停止で仕事にならん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:40▼返信
プリキュアなんか映画やることになってるわ
もうわけわかんねえ早くヤムヤム見せろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:41▼返信
どうせ下請け制作だからデータ引っ張ってこれないの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:41▼返信
特撮系は大丈夫なんか
ドンブラザーズ見られれば問題ないぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:42▼返信
>>25
いやどこだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:42▼返信
※14
親ロシアのチェチェンの指導者が名指しで日本のアニメ煽ったニュース知らんのか?
戦争前から頻繁にロシア自身も日本のアニメ規制してきてるし
戦時下で平和希求や厭戦思考に傾く可能性のある思想誘導装置のアニメはかなり危険視されてるぞむこうから
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:42▼返信
やったぜ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:42▼返信
>>34
ダイはどうなんだ
いい所で続くなんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:43▼返信
>>13
まじかよ最悪
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:44▼返信
ようつべ消された報復だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:45▼返信
ワンピなんかずっと昔からエース!エース!!って一生叫びながら走ってるだけを繰り返してたんだし1年くらい休んでも問題無いやろ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:45▼返信
>>40
あっ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:46▼返信
プリキュアはこれから3週間映画を分割放送するなんて噂が出てるな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:46▼返信
>>39
真偽の程は不明だぞ
一から作り直した場合の日付だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:47▼返信
>>43
噂ではない事実や
最悪だわ映画は分割するもんじゃない
ヤムヤムに会えなくて病む病む
もう生きてるのしんどいわ
ラーメン食って寝る
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:47▼返信
ダイ大はお知らせないけどたぶんほかの作品と変わらんやろな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:47▼返信
まじかよモンスタージョン最低だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:48▼返信
マジかよ通りでワンピースぐだぐだと進まないと思ったわ
ハッカー許せねえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:48▼返信
ダイの大冒険は1週休みで大丈夫なんか
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:49▼返信
>>49
あ、ダイの大冒険も延期なんやね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:49▼返信
>>34
ドンブラザーズは話ぶっ飛んでるけど設定よく出来とるわ
リュウソウジャーの鬼だから卓球(ナダ)とマイナス感情
トッキュウジャーの鬼だから若返り(トッキュウジャーの正体は小学生)
これを46戦隊分考えたとしたら凄い
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:50▼返信
日本情けねーな

政府はトヨタ関連会社へのサイバー攻撃を受け、政府機関や重要インフラ事業者、産業界などに対し、セキュリティー対策強化を呼びかける注意喚起を行ったと明らかにした。「脅威は、依然として非常に高い」と述べた。

政府が各企業に勧告してたのにこれ
ロシアという名前出したら報復怖いから出せない政府だけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:50▼返信
※45
映画分割ってマジかよ・・・
ならプリキュア映画週、ドンブラ3話週、ライダー3話週くらいやってもいいのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:53▼返信
北海道周辺に毎日ロシア艦隊がきてサイバー攻撃あって
もうやだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:53▼返信
これは許せん
ロシア人は全員しんでいいぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:54▼返信
バンダイ絡みのコンテンツが片っ端から死んでいくな
中国に媚びた代償だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:56▼返信
中国かロシアで間違いない
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:58▼返信
>>53
プリキュアは大阪朝日放送の枠
ヒーロータイムは東京テレビ朝日の枠
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 17:58▼返信
サイバー攻撃って特定できるのに
それを公表しないのが政治色で公表できない
間違いなくロシアよね
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:00▼返信
ゴーストゲームは今んとこ面白いから攻撃はやめてくれぇ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:02▼返信
日本政府がロシアへの経済制裁に参加した事でロシアはじゃあ日本の経済も潰してやるよと
サイバー攻撃してるんだよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:04▼返信
1年ぐらい休んで再放送でもすればいいんじゃない
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:05▼返信
※58
気持ち悪いオタク特有のドヤ顔レス辞めてもらえます?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:05▼返信
>>62
どうやって利益得るの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:08▼返信
>>61
つか経済制裁してんのは日本だけじゃないんだがなぁ
韓国もだが日本を舐めすぎなんだよ
大人しい奴ほど怒らせたら恐ろしいって事を理解してないようだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:10▼返信
>>43
噂じゃなくて確定
番組表もそれに変わってるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:12▼返信
>>65
日本はミサイル撃たれても遺憾の意しかできないからねw
舐められるよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:12▼返信
ワンピは1年くらい休んだ方がいい
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:13▼返信
ワンピはどうでもいい。はやくダイ大の初めて祈る回を流してくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:14▼返信
アノニマスかもしれないね?カプコンとせんだいタウンにもおなじ
ふせいなこうげきしたのなら?合わせていまGoogleならやりかねんな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:15▼返信
>>29
製作過程でオンライン上でやり取りしてるのかは知らんがそこを狙われたらどうにもならんのかね
完成した物くらいはバックアップ取っておくべきだが
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:16▼返信
もういっこ。あれうえのさそいこうこくパターンかえてきたね?
どんだけおっさんばかやてないからと...いま調子にのってんな🔥🔥
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:16▼返信
ランサム食らったな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:17▼返信
ダイは未だに何もないから普通に放送しそうw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:18▼返信
ついき。今YouTubeはブサイク女とかわいいは正義のメイクどうが追加はやくないかい?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:18▼返信
>>67
ミサイル落ちたパキスタン「深い遺憾の意」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:19▼返信
>>25
テレ朝、TBS、バンナムがメインの株主だね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:21▼返信
右かんこくのブサイクなおひめさまばっかしだね...これも意外としつこいのです。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:22▼返信
>>7
ティンポポ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:24▼返信
いや、ホントにこれ不正アクセスが問題というより
ただ企業側が情弱で、怠慢だったとかじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:28▼返信
デリプリも延期だし萎えるわ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:35▼返信
ゴミアニメばかりで安心した
鬼滅に影響なきゃなんでもいい
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:35▼返信
不正アクセスした側を擁護する奴が出てくるのがはちまだな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:36▼返信
不正アクセスを、仕返しするしかない。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:36▼返信
これ本当かね。
都合の悪いことが起きたから不正アクセスのせいにして時間稼ぎしようってパターンじゃないかね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:38▼返信
ロシアで海賊版が先に公開されたりして?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:45▼返信
プーチン許さん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:46▼返信
ワンピなんて引き伸ばしゴミアニメ
誰も楽しみにしてないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:46▼返信
>>1
大丈夫、引き延ばしピースなんて誰も待ってない。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:50▼返信
どうせ外部から社内イントラにアクセスするときにワンタイム導入してなかったり、
社給PC使わせてなかったりでアカパス流出とかしたんだろ。
仮に使ってたツールに何かされたとして、業務停止レベルまで至るなんて普通ありえないし、
データ削除されたにしてもこの影響範囲って各セクションで分けて管理してなかったのかって話になるし、
色々めちゃくちゃすぎる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:50▼返信
ワンピとか丁度いいじゃん、引き延ばしで酷いんだろ?
いい口実になったし引き延ばし少なくなるじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:51▼返信
何されたらこんなに被害出るんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:54▼返信
ゴミアニメだしどうでもいいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:57▼返信
全部ロシアと中国の仕業
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 18:57▼返信
昔関西のNMB48の番組で田中真弓さんがエース死んだことの感想をトークショウで話したら
まだそこまで漫画が行ってなかったとかいう話してたけど今は違うんかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:10▼返信
鬼滅、呪術と比べてワンピの人気がない事がバレずに済んで良かったね^^
いや~実にタイミングが良かったね。こうなると本当に不正アクセスあったのか怪しくなるね
ワンピを守るための嘘の可能性もあるよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:11▼返信
>>22
93年だから40前だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:14▼返信
データ消してもうた!!
不正アクセスのせいにしたろ!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:15▼返信
ロスケじゃなくて、例のリアクション動画の馬鹿害.人シンパの糞どもだろ
東映目の敵にしてたからな
逆に新作が放映されない結果になったがw
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:18▼返信
※6
作り直すんじゃないのか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:25▼返信
多分未発表の新作アニメに関する情報も盗られたりするんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:25▼返信
>>96
ワンピースが最新話で世界トレンド1位取っちゃってすまんな^^

103.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:26▼返信
デジモンの進化系とかプリキュアの追加戦士とかいろいろ広まるんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:27▼返信
もーうちでさえ引っかからなかったウイルスに大企業が引っかかるなよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:27▼返信
実質1話作り直しだから
原作寄りはともかく
デジモンみたいなアニオリは痛い
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:29▼返信
プリキュアは?
ずっと待っているんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:32▼返信
ワンピっていつまでワノ国やってんの
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:33▼返信

ワンピースアニメはむしろ休んだ方がいい

109.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:36▼返信
日本人がプーチンに逆らうからロシアサイバー部隊に攻撃されたんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:39▼返信
そんな影響あるもんなのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:40▼返信
トヨタもランサムウェアが原因で工場が停止したからな
明らかに日本を狙ったサイバーテロだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:45▼返信
はっきり言っておくぞ
東映がハッキングされて本当にヤバい
(経済的損失が大きい)のは
映画ドラゴンボールの暗号化だ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 19:56▼返信
ワンピもダイ大もデジモンもプリキュアも全部駄目になったな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:08▼返信
ワンピは引き延ばしができて助かってるだろうが、ダイは放送してほしいわ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:11▼返信
ダイの大冒険が前回はTBS、今回はロシアに妨害されるとは
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:28▼返信
露かな?宗主国かな?どうであれ、こういう場所へのクラック行為も影響あるなと思った(苦笑&汗)
プリキュアももしかして……
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:30▼返信
東映アニメーションの仕事で年末調整書類が来たけど白紙の紙が同封してあった
いつもなら「ご査収ください」というご挨拶の手紙なのに今回は真っ白。東映何が起きてるの??
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:35▼返信
デジモンゴーストゲームは久しぶりに面白いデジモンアニメ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 20:44▼返信
>>112
上映する映画館にはデータはもう配布してあるのかね
してあるなら何とかなりそうだけどまだなら地獄だな
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:01▼返信
VS. ダルシムとの差し替えはよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:02▼返信
被害内容等はまだ発表されていないようだが、デパプリが1か月延期ってことを考えると
被害は相当なものになっているようだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:16▼返信
ハッカー死ね!!!!
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:54▼返信
作画期間だけでも最低1か月はかかるからなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 21:59▼返信
※117
経理が変ったんじゃないの知らんけど
各会社で請求の仕方が違う場合が多々あるしなアニメ業界
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:02▼返信
ワンピース放送は隔週で良いわ 引き延ばしが酷すぎる
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:36▼返信
ワンピだけは朗報だろドラゴンボール映画は大丈夫だろうな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 22:53▼返信
作者「やれ」
ハッカー「はい」
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月15日 23:48▼返信
ホンマに死ねロシア
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月16日 04:41▼返信
エンタメ関連でロシアに規制しまくったからエンタメ関連でダメージデカそうなところから報復してきてるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年03月19日 10:23▼返信
ロシアではなく制作か運営の身内でしょ

直近のコメント数ランキング

traq