
本当にあった怖い話 訪問販売編 pic.twitter.com/Xbpvv6kvpB
— ぬこー様ちゃん@ウコン漫画kindleにあるよ@桑原連絡くれ (@nukosama) March 8, 2022
リュックを背負った謎のスーツ男が
「アマギフキャンペーンの件で回っておりまして」
と訪問
↓
ドアモニター越しで話すと
「玄関でお話させてもらってもいいですか?」
と食い下がる
↓
「何を販売したいのか商品名を言って下さい」
「玄関でお話させてください!直接会わせてください」
と噛み合わない
↓
「怪しいものではありませんので!」
思い切り怪しい
※なお、商品名や、勧誘目的であることについては、
告げなければならないと法律に定めがあります。
【書きました】「アマギフの件で~」と言いつつ、商品名を言わない訪問販売の漫画が注目を集めました。作者のぬこー様ちゃんさん @nukosama に聞いています。なお、商品名や、勧誘目的であることについては、告げなければならないと法律に定めがあります。https://t.co/Zkb0TvTyJq
— 高橋 健次郎 (@takahashi__k) March 25, 2022
この記事への反応
・先日訪販ではなく電話で
「マイナンバーの件で~」ってありました。
なんとなく気になるワードを言われると聞いてしまうので要注意ですね。
・ご挨拶にきました~と言って
引っ越してきた人のなりすまし勧誘パターンもあります
いらないものはいらない自分以外は他人!
・「今対応出来ないので名刺をポストに入れといて下さい」
って言ったら「直接じゃないと渡せない決まりになっていまして…」
って断られたのですが、営業する側も
身元の分かる情報簡単には渡しません
って方針なんですかね?
・こわ!!!!!!
これ、アマギフの何十倍徴収する気満々じゃんw
玄関に入れたら終わりだw MAX営業されて、後出しで目を覚ますやつやw
・それ、玄関での様子や
本人に直接会って別の用件を伝えるための
興信所の人じゃないですかね?
・まずは、口頭だけで済まそうとしてくる(証拠が残らない)ので、
何なのかをキッチリと見せてくれという態度を!
・一人暮らしの人、
身に覚えの無いない訪問者は
遠慮なく
お引き取り願いましょう👍
彼らはあの手この手でキミの家のドアを開けさせる手段を知ってる。
税金安くなるとかキャンペーンとかアンケートとか言って。
少なくとも
アマギフキャンペーンの人じゃないのは確か…
何が目的なんだろ…怖すぎ
アマギフキャンペーンの人じゃないのは確か…
何が目的なんだろ…怖すぎ

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
日本語で頼む