dfjsryk

話題のツイートより






JTBのバスが横付けするホテルが
通勤路にあったんで
2001年から15年以上日本から
ドイツに来た団体旅行の客を眺めていたわけだが、

最初の頃の「旅行でそんな綺麗な格好するのかー」から
「なんかカジュアルだな」になり
そのうち「中国人団体より安っぽい」になり、
ついに来なくなった。










  


この記事への反応


   
日本の団体旅行客が絶滅危惧種だとは…。
まぁ今の時代個人旅行を選ぶよね。
いくらでもネットで調べられるし。


昔は海外旅行先で日本人を見分ける方法として
「メイクと服がキメキメ」というのがあったんだけど、
たしかに最近は中国人の方がなぁ


しかもキシノミクスによる超円安で更に日本の価値下落中ー
  
昔は海外旅行が趣味のフリーターなんて
そこらにごろごろしていたもんだけどな


悲しいなぁ。
まぁ、2001年からまったく給料上がってないから
当然といえば当然


これタイでも同じ
そして日本人はバックパッカーぐらいしか居なくなり、
アウトローチックなのが日本の流行りなのかと思いながら
20年後日本に戻ると
流行りでもなんでも無く国民は貧困に喘いでいた...。


カモじゃなくなったのはいいのかもしれんが少し寂しい



団体旅行客が途絶えたのは
コロナ禍…以前の問題か
15年間、給料上がってないからね…


B09Q5GM5PQ
任天堂(2022-03-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B09V9ZDNW7
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2022-03-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6