
ロシア軍、チョルノービリ原発から撤退=ウクライナ原発公社
記事によると
・ウクライナの原子力発電公社エネルゴアトムは3月31日、ロシア軍が占拠していた北部チョルノービリ(ロシア語ではチェルノブイリ)原子力発電所から撤退したとの報告を受けたと発表した。
・また、ロシア部隊がチョルノービリ原発の立ち入り禁止区域内の最も汚染されている場所で塹壕を掘り、「かなりの線量」の放射線を浴びたとする報告についても認めた。ベラルーシで治療を受けている人もいるという未確認情報もある。
・一方でロシア軍は、原発を占拠した後、原発での放射線量は正常範囲内に収まっていると主張していた。
・国際原子力機関(IAEA)は声明で、これらの情報が事実かどうか確認できていないと述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・勝手にチョルノービリ原発を占拠して、勝手に穴掘って被爆して、流石にアホ過ぎるだろ。
・ほんとかわからんけど、自分達が制圧した原発で、自分が被爆しちゃうのほんとにロシアの兵士さんたちが可哀想
・詳細見てると通過と駐留時点で放射線が巻き上げられて7倍もの放射線が現地職員に観測されててたのか となるとその時点で被爆してたから塹壕とかはとどめの一撃になったんだな そりゃあ沢山の兵士達が被曝するわけだ
・塹壕を掘って被爆って。。。ロシア兵は放射能汚染やチェルノブイリの基本的知識すら与えられないままに攻撃したり作戦参加したということか?
・兵士たちが被爆で体調を壊しチョルノービリ原子力発電所から退去したらしいけど、やっぱり占拠の理由がわからなかったね 空爆であるなら、効果のほどはともかく意図はわかるのだけど
・原発を砲撃して占拠した挙げ句被爆してスゴスゴ逃げ帰ってるってマヌケにも程があるだろ…
何がしたかったんだよロシアは・・・
原発が取り返しのつかない事態にまでならなくてよかった
原発が取り返しのつかない事態にまでならなくてよかった

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
政権交代