
「作者やGMが明らかに『こいつがヒロイン(なので愛されて欲しい)』というていで出力したキャラクターが、むしろ読者やプレイヤーに嫌われたり疎まれたりしてしまう」現象
— 大塚明都 (@akutootuka) April 22, 2022
メジャーな作品でもたまにあるが、こういう「嫌われヒロイン」現象は何で起こるのやろな
「作者やGMが明らかに
『こいつがヒロイン(なので愛されて欲しい)』というていで
出力したキャラクターが、
むしろ読者やプレイヤーに嫌われたり疎まれたりしてしまう」現象
メジャーな作品でもたまにあるが、
こういう「嫌われヒロイン」現象は何で起こるのやろな
・他にヒロインにより相応しいと思われるキャラクターがいる(より魅力的だったり、主人公のパートナーとして相応しかったり)
— 大塚明都 (@akutootuka) April 22, 2022
・主人公の人気が出過ぎて「その恋人」の立ち位置が憎まれてしまう
・「ヒロインだから」という名目で倫理的に過度の依怙贔屓が見られる
思いつく範囲だとこんな感じだが
特に「黒幕、ないし事件の原因となるポジションのヒロイン」は扱いがむつかしい。
— 大塚明都 (@akutootuka) April 21, 2022
「こいつは罪を冒したかもしれないがそこをヒロイックに救ってほしい!」とシナリオ制作者やGMが思ってたのに
その辺事前HOで指示したり好感度上げが足りなかった為に当たり前に憎まれ始末ルート…なんてオチもあり得る
特に「黒幕、ないし事件の原因となる
ポジションのヒロイン」は扱いがむつかしい。
「こいつは罪を冒したかもしれないが
そこをヒロイックに救ってほしい!」
とシナリオ制作者やGMが思ってたのに
その辺事前HOで指示したり
好感度上げが足りなかった為に
当たり前に憎まれ始末ルート…なんてオチもあり得る
このパターンで
「そもそも作者やGMの倫理観に
世間一般との致命的なズレがある」奴は
本当に目も当てられない。
このパターンで「そもそも作者やGMの倫理観に世間一般との致命的なズレがある」奴は本当に目も当てられない。 https://t.co/pAmCfX94nP
— 大塚明都 (@akutootuka) April 22, 2022
間桐桜さんもそんな感じでしたね。元被害者で現加害者になり果てた彼女、救うためには初めて絆を結んだヒロイン、セイバーを殺さないといけなかった。あれはしんどかった
— 紫舟 (@gd_kishihu) April 22, 2022
間桐桜さんもそんな感じでしたね。
元被害者で現加害者になり果てた彼女、
救うためには初めて絆を結んだヒロイン、
セイバーを殺さないといけなかった。
あれはしんどかった
作者の自己投影や趣味が垣間見えてヒロインが苦手になったことがあります
— なぎ@アルスノ運営改修頑張って! (@nagizinno) April 22, 2022
「私/俺を愛して!」「考えを聞いて!」みたいな物語に没頭したいのに、その没頭を通り抜けてくる作者の自己主張をヒロイン通じて押し付けてくると感じたときが度々あります
テイルズオブヒロイン騒動を思い出しました。
— たぶち (@tabuchi6144) April 23, 2022
たまに聞く「そんなに好きならもうお前の嫁でいいよ」みたいな状態になってる人も居るかと
ツリーにおおむね答えがありますね
— 豚足 or ~まるねこ~ (@catpullpull) April 22, 2022
私はそれをGMのズル、メアリスー進行と呼んでいます
GMがヒロインを好きすぎ、贔屓するあまり他のキャラを潰したり、参加者の願望に即さない流れを強要したりするからではないでしょうか
納得、理解、願望より、強制が強すぎる
これに尽きると思います https://t.co/DIO8MDHRJU
この記事への反応
・TOZのロゼ思い出した
・FF8のリノアは戦闘で強いし、
あの明るさも惚れっぽさも
あの行動力ありすぎて行き当たりばったりなところも
年齢相応の女子感というかリアリティがあって好きなんですけど
なんであんなに嫌われるんでしょうね。
むしろスコールのがちょっとキモくてあれ。
・読者はただ守られるだけのヒロインよりかは
共に肩を並べて戦うヒロインの方が好きなんじゃないかなと思います。
・・負けヒロインの印象つけるために
スポットライト当てたサブキャラが判官贔屓も合わせて人気が出る
・そこはかとなく漂う作者(GM)の贔屓臭が鼻についた
・理想のヒロイン像の解釈不一致
・話の主軸に絡みすぎてウザい
・メインから半歩ズレたいオタクの見栄
パッと思いつくのがこの辺かなと
・自分の場合は、明らかにこいつ一人だけ優遇されてる!
ってのが露骨だったり、
その1名をageるために他のメンバーが
相対的にsageられたり、さす◯◯要員になると
ガン萎えしますね。
・作者の贔屓が癇に障るのと
他のヒロインの方が魅力的なのの合せ技パターンがほとんど。
・私が「このヒロインだめだ」と思うタイミングは
何かしらの罪を犯してるのに
創造主の忖度で裁かれない時とかかなぁ
作者の依怙贔屓が透けて見えたら好きになれないよね、正直
制作者が狙いに狙ったヒロインが
大ハズレしてヘイト買う事多いような…
リノアは多分サイファーの元カノだったからやろうし
間桐桜は罪があまりにデカすぎるからね

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
プリリンのことかー!🍮