
今日、待ちに待ったデジタル教科書が解禁になった…
— タクト先生🙍♂️現役中学校教師@電子書籍発売中$40歳までにfire (@ikuji_takuto) April 25, 2022
愕然とした…
ただの教科書のPDFだった…
何をクリックして動かないし、発音もしてくれなかった…
なんだこれは…
今日、待ちに待ったデジタル教科書が解禁になった…
愕然とした…
ただの教科書のPDFだった…
何をクリックして動かないし、発音もしてくれなかった…
なんだこれは…
まぁ持ち物が減る、くらいのメリットはあります…
— 自己嫌悪教員 (@zikokeno_kyouin) April 25, 2022
ちなみに朗読機能もありますが
一次関数のことは「いちつぎかんすう」と読んでくれます✨
私も実際に授業で使おうとしたら、デジタル教科書にログイン画面が出て、私が固まりました…
— co-ol (@iamjustoneofit) April 25, 2022
なぜ?!と。
ログインしてダウンロードしたのに、またログイン?!、しかも今?!となったのはつい最近…
このご時世に廃止???🤣
— タクト先生🙍♂️現役中学校教師@電子書籍発売中$40歳までにfire (@ikuji_takuto) April 25, 2022
なんか、ロボット声の朗読がありますが・・・
— タクト先生🙍♂️現役中学校教師@電子書籍発売中$40歳までにfire (@ikuji_takuto) April 25, 2022
使うと、子どもたちが笑ってしまいます・・・😅
私の使ってるデジタル教科書(Here We Go! 光村)は読んでくれるし、書けるし、フラッシュカードも入ってるし、実写のドラマも入ってます。役立ってますよ。
— K.BOC. (@oden_den_den88) April 26, 2022
自分ですキャナー使って作ったやつとほぼ一緒でした・・・
— タクト先生🙍♂️現役中学校教師@電子書籍発売中$40歳までにfire (@ikuji_takuto) April 25, 2022
教育委員会から戻って来た人が昨年の教科書選定の時に「一覧にデジタル教科書がありますが……………お勧めしません!」と言っていた理由が、まさに今❗️明らかになりました😅
— ナル-te (@Mteacher18) April 25, 2022
この記事への反応
・もっと酷いのは荒いPDFのとき
・いや、こうなるの分かってたやろ
・ひどい!
・いや、そんなもんでしょ
・え~!
自分でWORDPRESSで教科書を作った方が早そうw
・うーん
この
・草
・いやまじでこれなのよ。
iPadじゃないと書き込むの難しいからパソコンじゃ話になんないし、大学はそれに気づいてないからバンバン授業するし
・荷物から解放されるだけでもマシだけど、こういうのはちゃんと国挙げて一律で取り組めんのか、と思う。
・残念ですが、想定内。
こうなりそうな気はしてた・・・

- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
絶望した!
2. はちまき名無しさん
やっぱりね
そうだよね
それなのに
いぬにげた
3. はちまき名無しさん
紙を読め! 米を食え!