私と10-12しか変わらない知り合いがアーリーリタイアをし、2年でニート生活に飽きたものの思うように希望の仕事が見つからず、結局諦めて習い事したり株をしているようなのだけど、彼の奥さんから
— 坂口ジャス子(転生) (@jusco00) May 17, 2022
「びっくりするスピードで物覚えが悪くなった」
と聞いて、私は心の中で仕事を抱きしめました…
私と10-12しか変わらない知り合いが
アーリーリタイアをし、
2年でニート生活に飽きたものの
思うように希望の仕事が見つからず、
結局諦めて習い事したり株をしているようなのだけど、
彼の奥さんから
「びっくりするスピードで物覚えが悪くなった」
と聞いて、私は心の中で仕事を抱きしめました…
まだ40代なので非常に驚いたのですが、
人間ドッグでは何の問題もないようです。
労働から解放された結果
脳が以前より働かなくなったことが原因と考えてるらしい。
ちなみに人間ドックで全く問題がないらしく、労働から解放された結果脳が以前より働かなくなったことが原因と考えてるらしい。
— 坂口ジャス子(転生) (@jusco00) May 17, 2022
私も仕事やめたらツイッターで下ネタしか呟いていない自信しかない…
まだ40代なので非常に驚いたのですが、人間ドッグでは何の問題もないようです。。。
— 坂口ジャス子(転生) (@jusco00) May 17, 2022
私はTwitterで脳トレするぞ!!
この記事への反応
・わかる。
仕事してなかったとき顔つきが穏やかになったけど
認知機能があれ?って感じ。
・適度な緊張やストレスは生き延びるうえで必要なんだろうな。
・これ、単純に脳トレすればいいって問題じゃなくて
要は社会で人間と関わって、役割を得ることが
大事という話だと思う
・そういう時は、週2くらいで
趣味でアルバイトしたらいいと思う…
…と、働くのが好きな私は思います。
趣味だから嫌な職場なら辞めちゃえばいいし。
リタイアしてるなら安くてもいいので選び放題だろうし。
・もう一生仕事しなくても大丈夫な
世界的な富豪みたいな人たちですら
大抵は何らかの形で仕事をしているのですから、
人間役割が全くないという状況には
なかなか耐えられないようにできているのでしょうね。
・そりゃ40代でセミリタイアできるほど稼げる人間は
仕事から生きる全てを与えられた超有能仕事人間だったのでしょうし
そんな人から仕事を取ってしまうとお察しってことかと。
率直に言って生ける屍なんだと思う。
・人間は、家族以外の人間と関わってないと
あっという間に劣化する
人間は集団の中で自我を形成しなければ生きていけない
社会性の生き物
【【地獄】会社を辞めた元社畜さん、徐々にヤバくなり3年後には取り返しのつかない“完成された廃人”になってた話…】
金持ちじゃない一般男性だって
定年後は急速にボケやすくなるって言うしね…
適度な緊張や人間関係のしがらみは
生きるうえで必要不可欠なんだろうな
定年後は急速にボケやすくなるって言うしね…
適度な緊張や人間関係のしがらみは
生きるうえで必要不可欠なんだろうな
緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません

あながち間違っちゃいない
頭使って家事なんかせんやろしな
何か好きな事を始めてれば物覚えが悪くなったりせんかったろ
主夫業すらしてないんだろ
子供がおったらスケジュール管理と実行で滅茶苦茶頭使うんだが
親父が定年退職したら一気にボケてきて
小遣い稼ぎに短時間のバイト始めたら持ち直した
午前1:13 人間ドッグ
この間にいったい何が
働きながら課題やるのは大変だし、スクーリングとか死ぬほど大変だけど、めちゃくちゃ充実してるよ👍
趣味もないやつってマジでやる事ないだろうしな
そしてニート続けるなら特別な対策も不要だ
ヒマ⇒ヒマ なら変わらない
専業主婦は労働してるからアホではない
真のアホは家事手伝い
実際ガールズちゃんねるで九州男児叩きしてるようなアホばっかりだしな
しか、じゃなくて、も、だと思うんだが
仕事しているのに、日本語大丈夫か?
気がついたらこどおじだなw
その程度の作業で頭捻らなきゃならん程の馬鹿ばっかりって事じゃん
最初のうちはそうだろうな
慣れてきたり幼稚園だの学校に入りだしたらもっと楽になって頭使わなくなるよ
また 嘘松
結局はそれやね
ボケたりやることないのは仕事以外にやることがなかった本人の問題だろう
必要ってこった。
旦那が毎日近くにいるからウザくて言っただけだろ?
いろいろ僻まれるからね
それくらいは言うよねw
お、おう・・・
力みなくして解放のカタルシスはありえない
誇張入りまくってるんだろうな、俺には分かる
ニート生活を続けると知能が退化して動物と変わらなくなる
仕事をする知能もない食って寝るだけの生き物
そら、働いてると様々なアクシデントが起きるからね
乗り越えるために毎日必死で頭使うからね
金しか楽しみがないのか
誰に構わず自分の趣味を追求する人ならいいけど
承認欲求が強い人だときつそう
安全を手に入れるとリスク負いたくなるもんな
MRIとか受けてないのに人間ドックは問題なかった、とか言ってそう。
したいことが無いならただ仕事辞めてもそりゃ地獄だよ
貧乏人の嫉妬嘘松とか地獄か
具体的には短期記憶が死ぬ
これが望んだ姿なら受け入れてやれ
人間にはストレスも必要
痴呆の話なんだから老人ではないって意味で書いてるんだろ
程度の概念なんて文脈で変わるものなのにそれがわからないアスペは大変だね
むしろ穏やかに冴えていくよ
???
労働してねえだろw
そんなアホな
あ!
気まずくもないくらい終わってんのかも知らんけど
脳の劣化とか認知症もそうだけど本人は自覚しないことが殆どなんよ
無の生活
ほらなアホだろ
はあ?
働いたことないだろ?
やめたれwww
みんなちゃんと仕事しようよ!!自分だけ楽しようなんて考えるのは駄目!!ちゃんと働かないと、そうだな…………えぇと…………………………まぁ、その………………なんだ、ほら……………………………………そう、物覚え!!物覚えが悪くなるから!!そう知り合いが言ってたから!!だからみんなちゃんと仕事して!!!!自分だけ楽しようとしないで!!!!
やっぱりアホじゃん
仕事以外で頭使えばいいだけじゃん
環境適応能力と言ってもらおうかッ
パズルなんかを解いたりするのは別の頭使うらしいね
\γ⌒ヽ
\\\
\_⊂゙⌒゙∩
\⊂(。Д。) あーりー
\ ∨∨
お、おう…頑張ってるんだな
あと社会に俺の居場所が無いみたいに感じて色々と寂しい。
やっぱり仕事してる方がいいよな。もうそんな意欲もなくしたけど・・・w
週1,2くらい趣味で働くくらいがいい
あと社会に俺の居場所が無いみたいに感じて色々と寂しい。
やっぱり仕事してる方がいいよな。もうそんな意欲もなくしたけど・・・w
口動かさないと喋れなくなるよね
おれはマスクしてると、口動かさないで話すからうまく話せなくなった…
ええ…
働き盛りやん…
競技性のあるオンラインゲームとかでもいいと思う
なら専業主婦も大丈夫そうだな
なら40代で〜とか書けばいいものを独特な書き方してることに気が付いてないのヤバいだろ
うちの家族は働いてても昨日話した内容すっかり忘れてるよ。何でかな〜
何かやりたいことがあるなら話は別
趣味もなくただぼけっと毎日過ごしてたら急速にボケるって話
突然ニート2年くらいやったからわかる。
まじで脳が動かない。
仕事再起したとき元に戻るまで半年くらいはかかった。
働き方がルーチンワークになってると余計そうなる
しこってないと性欲もあんま沸かないし
ボケッと生きてると穴からすぐ記憶が抜けちゃう感じ
忙しくて器に入りきらなかったんじゃなく
そういうのだけじゃ無意味なんだよね
だってニートしてたときゲームやりまくってたけど、結局楽しいからやるのであってそれは=ラクなんだよ。
ラク=脳にストレスが少ない。
そうすると委縮する。
仕事再起して初めの半年めちゃくちゃ脳が動かないの実感した俺が言うから間違いない
頭痛が痛い並みの低脳臭
脳はストレス下に置いて委縮する性質があります
ゲーム三昧、アウトドア中毒、スポーツ漬け、
なんでもいいから全力で趣味にあたっているやつは脳が衰えない
「何もしない」のがまずいのであって、
手元に金があると言うのであれば別に仕事をする必要はない
若いのにって話をしてるんだからそりゃ年齢関係無くボケるだろ
車の有無
ペットの有無
ゲーマーかどうか
ぼっち野郎だったとしてもこれがあるかどうかで変わる
みんな脳が委縮してるくらいで丁度いいんじゃないか
はいしったか乙。
お前のいうストレスは過度な生命の危機に陥るレベルの「ストレス」であり、日常社会の「ストレス」とは違うから。
脳は適度にストレス環境にいないと退化する
ゆとり世代は全て痴呆症だけど
派遣良く使うけど思考停止して作業してるやつ結構いるな
それは楽なゲームばかりしてたからでは?
将棋とかでちゃんと戦法考えながら遊べば脳みそピクピクすると思うけど
そういう期間限定ニートの意見は参考にならんな
いずれ働かないといけないという思考があるからニート期間中は
働いている時には絶対できない「何もしないニート」を体現するだろうから
一回りって表現すればいいのにアホなんだろうな
ちゃんと記事を読みましょうね
普通に病気じゃない?
使わないところはどんどん失くす機能が備わってる
筋力と同じ
それならシルバー枠でバイトでもしたほうが…
定年後の趣味とか言ってる人の殆どは新しく始めるもうまく覚えられないし初心者の立場に我慢できなくて長続きしないからな
あんなの感情を封印しないとやってられん
おは、いっこく堂
脳が物を記憶するというのは
ストレスによって神経を並列化し刈込を行う現象の事を言います
つまり頭使えば使うほど脳は委縮し馬鹿になっていくんだな
キミもの知らずだね
学ぶ側教わる側に立てないヤツは若い頃からそう
性格の問題
他に趣味を持て、一生続けられるようなやつを
結論だしちゃダメ
それ以降は読む価値もない
今のTwitterなんて承認欲求おばけの嘘つきしかいないんだからお前らも易々と信じるなよ
世間は昼休みの時間帯なんだ…
育児ですごいストレスやん
育児終わったらパートに行くよ
それな
ブルドック一択
なんかそういう書き方すると33-4の仲間に見える
は?おたふくやろ
がんばれ
年齢の問題じゃなくて、リタイアするまでブーストかけてただけじゃね
人の話が興味ないだけだと思う
ごめん
こうなるとは思ってないぞ
むしろ人によると思っているが勝ち組に精神的ダメージを与えたいからそう書いているだけ
お前みたいな仕事してないニートがわからず想像だけでその台詞を言うんだよねw
休憩があるとか合間の時間があること知らないの?仕事では一切スマホとか触れないと思ってるの?
むしろ外出してる時とか、微妙な空き時間の時ってソシャゲやるにもそんなできないし、適度にこういうまとめ記事見るのとかはむしろ微妙な空き時間が適してるんだが、仕事してないニートにはわからんかw
お前らはゲームばっかしてるから大丈夫だ
脳にストレスがかかるから
年齢はそれほど関係ない
現に生涯現役の農家は今でも普通に畑仕事ができる
分かる?
FIREした後何をするのかってことも決めておかないとこうなるよ
結局時間ができるとのんびりとだらけやすくなりやすいし、これとは別に趣味への飽きも早くなる
やっぱ仕事に追われて限られた休日とかで休んでだらけたり、趣味に没頭する方が趣味に対しても身が入るし、ある意味バランス保たれんだよ
仕事以外の代わりに何か大きくやる目標でも見つけないとな、そりゃなまるよ
使わない機能は低下するし使う機能は向上する
※(私の為に死ぬまで働け家に居るな、さっさと過労死して)
これが本音
残念ながらこうなる
全員
本当に勝ち組なのか?
なんもすることなくてつまらんだけ
これを勝ちと思うのは成金
本物の勝ち組はちゃんと仕事する
本物の勝ち組っていうか本物の生まれながらの金持ちはね
今は普通やん
その強い意志を感じます
そ れ っ て 貴 方 の 感 想 で す よ ね
顔が幼い
10なのか12なのかはっきりしてほしいよな
いいえ、負け組です
また働き始めれば回復するよ
なんか神聖視しすぎ
マジで注意散漫になるし集中力なくなる
自身も含めてそんな余裕なんてないから 哀しいけれど身体が動く間は働くしかないのさ
図星かよw
マジでニートは脳みそとろけるし気合い入れないととろけっぱなし
定年退職して時間は出来るんだけど、自由に使えるお金がそんなにない以上、やることはあんまりない。
というのも旅行でも食事でも世の中の全てはお金かかるように出来てるんで。定年退職したおじいちゃんが散歩くらいしかすることがないっていうのはそのせい。お金を使わずに出来ることって限られてるんだけど、今のうちに何をするかを見つけておくといいよ。
結局は仕事が一番手っ取り早いんだよな。お金を使わずに会社の設備でなんでも出来る。ランボーが戦争中、何千万円もする兵器を自由に使えてたのにっていうけど、まぁそうだよな。個人で武器とか買えないし。
定年退職して時間は出来るんだけど、自由に使えるお金がそんなにない以上、やることはあんまりない。
というのも旅行でも食事でも世の中の全てはお金かかるように出来てるんで。定年退職したおじいちゃんが散歩くらいしかすることがないっていうのはそのせい。お金を使わずに出来ることって限られてるんだけど、今のうちに何をするかを見つけておくといいよ。
結局は仕事が一番手っ取り早いんだよな。お金を使わずに会社の設備でなんでも出来る。ランボーが戦争中、何千万円もする兵器を自由に使えてたのにっていうけど、まぁそうだよな。個人で武器とか買えないし。
脳が衰える
しかも回復することはない
知人のおじいちゃんはお金なくても仲間とカラオケしたりゲートボールしたり畑で野菜作ったり魚釣りしたり楽しそうだよ
どうぶつの森みたいな生活してる
40近付くと言いたいことが出てこず、アレ、アレだよアレって言うので、加齢の話で仕事関係無いと思う
そもそも学生時代過ぎたらノートに書く事も減り、年齢上がれば仕事でも細々した仕事は減り、コミニティーもほぼ固定されるし、新しく覚える事も減り
判らない機械も触らないor店員に聞けば利用でき、それで物覚えを維持出来るわけ無いやろ
そう考えると気力も体力も落ちた定年後より、
40代で完全リタイアした方が人生楽しめそうだな、とは思う
趣味の集まりにでも参加して、楽しめる作業をしてれば良い。
これは事実
疲れた常人の休日が一生続くんだ
まともな脳みそだと耐えられないから退化してると思ってる
家事は労働じゃないとでも?
Syamuなんて高校も底辺校だから最初から駄目である可能性が高い
使用量程度で老人やガキ以外のIQなんて変わらん
定年で劣化したのは年齢の問題だろう
心にあるんだろうな
ずっと同じ状況ってのはキツい
なんやかんや変化あってこそ楽しめる
脳が真っ先に衰えて身体は衰えるのが最後と承知してるからな
生涯学習こそ真の健康法なのだ
脳活性化できて脳トレよりもずっと効果あるよWWWWW
奥さんの一言だけでそこまで思いつめる気持ちにならんわ
なんの科学的根拠もない馬鹿の戯言
しかも嘘松w
それが無くなって金だけはあふれるほどある・・・当然こうなるよね普通に想像できるじゃん
たとえ世界一周旅行を最大限派手に贅沢に使い過ごしたとしても
いずれその度に終わりはくる、その後どうする?って話(娯楽も飽きるんですよずっと続けられない)
まあここは底辺の巣窟だから仕方ないか
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
馬鹿を騙すのは金になるからな
まあここは底辺の巣窟だから仕方ないか
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
気持ちよく自分の養分になってくれるなら自分サゲくらいどうってことないってのを聞いた
どんな主婦を思い浮かべてるのか知らないけど子どもがいる主婦が日常やってることは異業種マルチタスクの最たるものだよ
ただ株価とかに影響しないしミスしてもほぼリカバリがきく作業が多いってだけで軽視されがちだが
人間としてどっちが健康なんだ
仕事の場合は関連することをやっているから物覚えが悪くなったことに気づきにくいだけ。
休みを十分に取りながら働けばいいじゃない
どっちかに寄る必要ない
俺ニート7年やってたけど全然、衰えなかった
最初から基礎能力値が底辺だったんだろ
認知症の原因にあげられそうなもんだが
そうはなってないし関係ないだろ
やめたれ
知り合いでお医者さんと結婚した奥さんは、99%認知症になってるよ。
普通の主婦と違ってほんとにやることがないからやろうけど。
俺はそうは思わないね。
ブーストされて無理をしていた脳が正常に戻ったと何故考えられない?
社会人同士で12歳離れてたらかなりのもんだよなw
仕事を辞めてからどういう生活してたんだよ
俺の親戚の人もそうだったからな
まあ自分で仕事してた人は完全に家に入ったら能力落ちるだろ
元から親とかに寄生してたような連中は変わらんかと
リタイヤした後に以前から憧れてた全国観光地巡りとかアウトドアスポーツをやるとかとにかくアクティブにならないとあっという間に痴呆症だぞ
もうボケてるから常識外れの行動するアホが多いよ
ボケるし、周りから成金アホ扱いされる
そーなると本人のイメージとはかけはなれた評価に耐えきれず自己顕示欲お化けになる
YouTuberがどれだけ忙しいか知らんのか?
衰えていることに気づいてないだけやろ
なんせニート生活で脳が退化してしまっているから
ちょろっと家事手伝った程度で家事やってる主婦簡単って言ってそう
これを必死になって否定する意味がわからん
内弁慶でコミュ症なニートがここは多いんか?
人間か犬かどっちやねん
使わなきゃ人間の体はどんどん退化するんだから
このままいくと60には車いすだぞ
その感覚は単なる思い込みかもしれないが、それまでやってたことをやらなくなると代わりのものが無いと退化しそうな気はするな
なんか共通してる気がする
覇気が無いというか、しんだ目をしてるというか・・
なんでそんなに偉そうなのかがわからない
正確に言えば「外部のアウトプット先(人間づきあい)を失って刺激が得られなくなったから」だぞ
よく不登校か退職なんかでリアル社会から10年以上逸脱しながらSNSでだけは活発、みたいな奴が多いけど
そういう連中ってオフで会ってみると例外なく病的で社会性が壊れてる(本人は無自覚)。
彼らは人ではなく情報と繋がってただけだから、人間としては赤ん坊以下。
何をすればいいのかわからなくなっただけやん
仕事で脳が破壊されちゃってる(´・ω・`)
そういう事になる(´・ω・`)
リタイアした先も考えておかないとな
社畜でも大富豪でも、それが出来なきゃあっという間に脳が衰える
一気に老け込むぜ
健康診断の上級版
学び放題とかご褒美なんだが
職場復帰したら半年程度で滑舌もハッキリするようになった
まぁ・・・俺だが・・・・。
哲学よ
人間は何もしないってありえねーからな
脳や精神が退化していくからな
現実知らんな。働いてない時期が長く社会で信用がない奴に思い通りの仕事なんか見つかるわけがない。
一生労働しとけよ
バカなだけ
思うように希望の仕事
何でそこで仕事が選択するんだろうか?
社畜根性染み付いてるな
人によるだろとしか
誰も全員なんて言ってないのにねえ?
だよな金があるなら他にやること見つけりゃいいのに
労働すると、昨日や先週のことを思い出す。
それで思い出すので、脳は必要なことを覚えようとする。
なので、労働していても、人に合わないと同じこと。
ツイ主視点は自分が基準(主役)なんだよ。
その上で、あと10数年後の老人とも言えない時期にボケる可能性も有るんだなって話なんだから、書き方的に間違ってはいないんだよ。
読み手に考慮してる本じゃないのよ。
それを元手に金稼ぎやぞ。
お金がいっぱいあって時間も自由かもしれないけど確実に言えることは心の余裕がなくなる
習い事してると言うし、学びが多いとどうでもいい記憶は次々削除されていくぞ。
当たり前のことだ。
ただ認知症は病気でどうにもできん場合も多い。
タバコや酒やらないから、ガンにならないってわけでもない。
コンビニバイトの老人を見てもバカにできない
実は凄い人物の可能性
俺は誰にも迷惑をかけないアホでいたい
仕事の有り無しじゃない
専業主婦なら生き生きしてるもんなw
それあなたの感想ですよね?
専業主婦もなんか話してみると社会性ないアホって感じがするけどなぁ。
毎日「決まった何か」をやればええ 趣味でもスポーツでも
なにかしら約束事があるとええんよ
金もらってないから労働じゃなくね?