• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
【速報】『ソニック フロンティア』、PSとXbox、スイッチ、PCで2022年発売へ! オープンワールドのソニックか!?





『ソニックフロンティア』ゲームプレイ映像含む最新ティーザー公開!6月2日午前1時よりさらなる映像や開発者インタビューを続々公開予定

yuioww


記事によると



 セガは6月1日、アクションアドベンチャー最新作『ソニックフロンティア』の、ゲームプレイ映像を交えた最新ティーザートレイラーを公開しました。

IGNによる、日本時間6月2日午前1時からの「IGN First」を通じて、新たなゲームプレイ映像や開発者インタビューなどを1か月間に渡り公開していくとのことです。






以下、全文を読む

この記事への反応

   
ソニックフロンティア
背景にたくさんの グラインドレール映ってるし
やっぱこれオープンワールドで 間違いないのでは???


いや…いやいやいやいや滅茶苦茶かっこいいじゃん
めっちゃスタイリッシュ
曲もいつものハイテンポでロック調のアゲアゲじゃなく
しんみりと静かな感じでこれはこれで凄くいい!
アクションキレッキレじゃん!ドちゃクソかっこいい!
マジで今回期待して良いの!?良いんだよね!!?
5年越しの名誉挽回頼むぞソニチ!期待してるからね!!マジで!!!!


ソニック以外のレギュラーキャラの活躍と
深いストーリーがあればマジの神ゲーになりそう。


かっこえぇ…製作陣の本気を感じる…

楽しみすぎる...買ったら永遠にプレイし続けてそう..

パンチキックはシャドゲを思い出す
どれほどスピーディにどれほど爽快にどれほどソニックらしく楽しませてくれるか
switchで出さずPS5のパフォーマンス最大に使ってやって欲しいくらいだ


朝起きたら、世界は動いていた…!
オープンワールドがほぼ確定になったねぇ
回し車(?)で一生懸命走っているソニックがお気に入り。



超大作のオーラきたああああ
オープンワールド感ばりばりだけど
楽しみしかない!!



B0B2CHYSYS
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B12PKV86
緒方恵美(出演), 花澤香菜(出演), 小松未可子(出演), 内山昂輝(出演), 関 智一(出演), 中村悠一(出演), 櫻井孝宏(出演), 朴性厚(監督)(2022-09-21T00:00:01Z)
レビューはありません



B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



B09S422VPV
マックスゲームズ(2022-04-29T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(271件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:01▼返信
俺はデカレンジャー!🍮😡
平日にはちま、オタコム、コノユビ、クオリティに居る
無職のゴミクズバカプリンを取り締まる正義のヒーローだ!🍮😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:02▼返信
問題はIP力がだいぶ落ちてるのがなぁ
少なくとも国内じゃ微妙になりそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:05▼返信
NGSじゃんこのフィールド
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:06▼返信
ソニックの新作には何度も騙された
今回も騙されるだろう
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:07▼返信
面白そうか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:08▼返信
何すんのこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:08▼返信
もうソニックに期待なんかできんわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:09▼返信
なんかファンタシースター臭えフィールド
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:10▼返信
>switchで出さずPS5のパフォーマンス最大に使ってやって欲しいくらいだ

ほんとこれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:10▼返信
switch入ってる時点で期待薄だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:11▼返信
鈍足ニシッチマルチの時点でなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:11▼返信
ソニックのスピードでオープンワールドだと、PS5はイケそうだけど

Switchはまた不具合起こしまくるんじゃね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:12▼返信
何でソニックってこんなに動きがカクカクしてるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:12▼返信
Switchで出します
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:13▼返信
ソニックの足の速さでオープンワールドだと
性能の低いハードで読み込み低下が発生しそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:13▼返信
うーんエフェクトも敵のグラもNGSっぽいんだが
フォトンアーツ使えるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:14▼返信
スイッチある時点で終わってんだよなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:14▼返信
Switchマルチの時点でノーサンキュー
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:14▼返信
>>13
ゴミッチマルチだからだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:15▼返信
スイッチで出せる時点で大したゲームじゃないな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:16▼返信
いや、これNGSでソニック走ってるだけやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:16▼返信
ハイスピードが売りなのにSoCもメモリもストレージもなにもかも鈍足なポンコツ入ってる時点で期待薄
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:17▼返信
ブレワイのバグ高速移動するとロードでカクカク止まるけど平気かソニック
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:18▼返信
超糞ゲーのPSO2NGSから流用してそう…手抜きか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:18▼返信
Switchで出る時点でテンションだだ下がり
Switchで動くよう考慮されたゲームデザインでオープンワールドとか糞すぎるだろう
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:19▼返信
>>17
動画見る限りは割とよさそうだけどね
おそらく【検閲済】等の低スペック機では草花やエフェクトが削られるから無慈悲な比較動画が上がるとは思うけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:19▼返信
Switchだと120pとかで動かすの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:20▼返信
PS5の高速SSD以外でソニックの高速移動についていけんの?読み込み間に合わずにあちこちからポップアップすんじゃないの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:20▼返信
スマホの方がマシまである
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:21▼返信
>>25
まあそう焦るな
ホグワーツレガシーもSwitch表記あるけどどうせ魔除けって言われてるしこれもその可能性がある
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:21▼返信
自由に走れるのは嬉しいけど
都会でパルクールみたいな走りがしたい
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:21▼返信
こういうところだよなあ
switch切れない時点でやっぱセガは駄目だと思ってしまう
映画で盛り上がってる今がチャンスなのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:21▼返信
スイッチ版が一番売れそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:22▼返信
>>28
Switchでも読み込みできるようにスカスカにするんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:22▼返信
※32
セガはゴキブリはどうせ買わないって分かってるんだと思うよ
今はデータが揃ってるし
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:24▼返信
キムッチ版はPS2画質になりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:24▼返信
>>35
その割に
いつまでも出ぬ
ペルソナ5
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:25▼返信
>>35
セガで売れてんのスイッチハブの龍が如くとかだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:25▼返信
Switchなので…
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:25▼返信
NGSのフィールドコピペ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:25▼返信
カスイッチは絶対ガッタガタじゃんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:25▼返信
中裕司ってプログラマに戻ってスマホゲー作ってるのね
なんか悲しいわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:26▼返信
セガは復活できるでしょうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:26▼返信
※37
あれはソニーが独占の金払ってるとしか思えない
ストライカーズはスイッチの方が売れてるんじゃないかな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:26▼返信
なんか物凄くPSO2NGS感がするんだがw
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:27▼返信
>>44
ならメガテンには任天堂が金払ってるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:27▼返信
※33
そんなもんユーザーには関係ないんだよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:28▼返信
>>44
妄想妄想また妄想
悲しくならんかニシくんよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:28▼返信
>>46
金払ってアレとか無惨すぎるだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:28▼返信
ゴミハードマルチの時点で様子見
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:28▼返信
単純に子供だけ相手にするならswitchは外せないけど
ソニックって歴史長いから大人も満足させないとまた失敗するぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:29▼返信
セガのYouTubeチャンネル見るとやる気のなさが垣間見えるのよね
ユーチューバーだか芸人か知らんけどそんなの呼んでわちゃわちゃやってる
登録解除した
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:29▼返信
>>44
十三機兵防衛圏買わんかったくせに
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:30▼返信
>>44
日本も海外もPS4版だけしかランクインしてなかったよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:30▼返信
実写の時ソニックの声優文句言ってたけどゲーム頼むんかね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:30▼返信
switchマルチw
解散
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:31▼返信
>>49
無惨なのはクソハード縛りの開発者
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:31▼返信
ゲームプレイ動画なんだから最高に綺麗なヤツ持ってくるだろ
ここからカスイッチがどれだけ下回るか楽しみだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:32▼返信
ブヒッチあるだけで不安になる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:33▼返信
>>57
何の技術も得られませんでした!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:33▼返信
switchマルチが切れないならゴミ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:35▼返信
カスイッチ版はストーリーだけ同じでアクションは従来の横スクが出ればいいんじゃないか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:35▼返信
>>55
流石にいつもの声優じゃなかったら買わねえわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:39▼返信
※59
冗談抜きで様子見安定やで
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:39▼返信
低スペッチあるのか…
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:43▼返信
なお案の定任天〇堂はSoPをストーキングしてる模様w
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:44▼返信
>switchで出さずPS5のパフォーマンス最大に使ってやって欲しいくらいだ
ゴミが混ざってる時点で完成してから買うかどうか決めた方がいいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:45▼返信
とても良さげに見えるけど、不安要素がSwitch対応
フォールンオーダーの続編が次世代機に絞ってるんだからソニックも下位と足並み揃えちゃダメだよSEGA
世界展開するならそろそろSwitchは限界だから引退させよう・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:46▼返信
すまん、PCで買うはw
まあそもそもソニック自体がオワコンなんですけどね・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:48▼返信
ソニックなんて海外向けなのにスイッチ切らなかったのは愚か
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:48▼返信
声だけデカくて買わないッチは外して良かったのに
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:49▼返信
>>69
映画ヒットしてんの知らんのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:49▼返信
>>71
PS5?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:50▼返信
PCも同時発売かつまり おま語かねSEGAさん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:52▼返信
>>73
なぜ売り切れる
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:53▼返信
ふつーに面白そう
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:53▼返信
>>74
あっ、くぎゅの記事にいた人だ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:53▼返信
映像見て、スイッチありそうなグラだなと思ったら案の定
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:53▼返信
>>73
switchの話でしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:53▼返信
スイッチがなければめちゃくちゃ広い世界を期待できたんだろうになぁ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:54▼返信
スイッチで完全版
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:55▼返信
スピード速すぎて方向分からなくなって迷子になるいつものソニック
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:56▼返信
>>81
その後PSで真完全版が出た十三機兵
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:56▼返信
フィールドの作りがNGSの使い回しじゃねこれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:57▼返信
ラチェットみた後じゃな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:57▼返信
残念ながら日本ではマリオでない限り売れないだろうけど、海外では売れるかもな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:58▼返信
スイッチ入ってる時点で間違いなくクオリティを妥協してるから
残念ながら即購入は出来ない
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:58▼返信
マニアもフォースもレースもフリプで救ってもらっているからソニーには恩がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:59▼返信
>>85
10年後にラチェットクラスのマリオが出たら任天堂凄すぎるって持ち上げまくるくらい周回遅れな客がメインの市場だから、ソニックもこれで十分なんだよ
まあ、キャラの知名度的に日本では売れないだろうけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 07:59▼返信
>>86
在庫まつりだった配管工がなんか言ってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:01▼返信
Switchお前やれるんか?って感じだが
光源エフェクトや草花がSwitchのそれではない
映像は箱かPSやろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:01▼返信
もう開発力なさそう
インソムニアックに作ってもらえれば映画並みのクオリティーになるんじゃないか
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:02▼返信
スイッチがなけりゃ売上見込めず企画すら通らなかっただろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:02▼返信
>>88
なぜかソニックは任天堂にズッポリやんオリンピックとか… そういう契約なのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:02▼返信
>>93
一番売れないのがスイッチだろwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:03▼返信
>>94
オリンピックはマリオハブってソニックだけのもあるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:03▼返信
これは失敗すると思う。
ステージが広過ぎてダッシュと対比するものがないからスピード感が出ないスカスカオープンワールド。

宇宙の戦闘シーンと同じことだけど、星を流したりしてなんとか演出しようとはしている。
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:04▼返信
>>89
10年後に任天堂無いだろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:08▼返信
だれもが思うNGS感
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:14▼返信
超高速ロードでマップを飛び回れたら楽しそうだし差別化できるけど、旧世代機が入ってるから無理だね
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:18▼返信
>>93
今までクサッチで爆死しまくったからマルチになったの明白だろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:18▼返信
>>99
でもNGSのいいところって背景と移動だから正解なんじゃ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:19▼返信
スイッチ入りでオープンワールドであの速度は処理追いつかんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:19▼返信
周りの足を引っ張る特殊学級逝きのガイジハードはマジで排除しろよ、、
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:19▼返信
お前らインディでなんかつくればいい
初めはツクールからでなれてけばいい
まあ、ソニックは欲しくないリストだが…
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:19▼返信
>>93
一番のゴミはいらないんですよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:21▼返信
>>103
どうせ原神と同じパターンだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:22▼返信
>>1
どうせカービィみたいなパターンだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:22▼返信
オープンワールドになって動画見たが面白そうか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:23▼返信
>>1
Switchで出るということは、神ゲー確定ですね!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:24▼返信
>>109
俺は面白そうって思うし、お前はそう思わない
それでいいじゃないか、多様性だもの
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:25▼返信
オンボロスペックとマルチでもう駄目だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:25▼返信
馬鹿の一つ覚え
オープンワールドw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:26▼返信
>>38
でもWiiUで遊べたぞ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:26▼返信
スイッチ対応 = 2005年に発売されたゲーム機を準拠に作るようなもの
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:27▼返信
ソニックで社会現象?無理無理それなら映画がもっとヒットしてるでしょ?ソニックの売りのスピード感も「何が起きてるかわからない」「操作が追いつかない」ってデメリットもでかいから万人受けは無理だよ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:28▼返信
ゴミッチある時点で終わりなんよ
ARKとかウィッチャー並に劣化させたとしても、ゲームシステム自体劣化してしまうからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:28▼返信
>・いや…いやいやいやいや滅茶苦茶かっこいいじゃん
>めっちゃスタイリッシュ
>・かっこえぇ…製作陣の本気を感じる…
>・楽しみすぎる...買ったら永遠にプレイし続けてそう..

なんかオープンワールドゲーム初めて見たような言い方大げさすぎ、早くもステマかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:29▼返信
>>118
Switchユーザーなんでは?
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:29▼返信
>>113
馬鹿の一つ覚えすらろくに再現できないカスッチに失礼だろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:30▼返信
>>91
PCじゃないか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:30▼返信
一旦現行機準拠で作り上げてから任天堂のゴミハードに劣化移植っつうならまだしも
同発マルチとか自殺行為もいい所だなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:31▼返信
いうほどスタイリッシュか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:31▼返信
>>120
スイッチはオープンワールド向けのハードなんだがw
ソースはエース安田
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:33▼返信
>>116
430億円は充分ヒットしてると思うが…
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:33▼返信
>>124
あかんやないか
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:34▼返信
ソニック全然興味なかったけどちょっとおもろそうやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:34▼返信
このトレーラーの時点でなんとなくやっと見える草全部はがして15~30FPSにすればスイッチでも普通に動きそうな程度のグラだからもう心配
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:35▼返信
switchマルチなの? じゃあ駄目じゃん
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:35▼返信
>>128
もはや別ゲーで草
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:40▼返信
ゲームエンジンがリアルになればなるほどどのゲームも同じような見た目になるな

つまんね
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:41▼返信
バイオミュータントがなんかふっと思い浮かんで考えるのをやめた。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:41▼返信
『名探偵ピカチュウ』/世界興行収入 4億3100万ドル。うち・・・ アメリカ 1億4400万ドル/イギリス 1790万ドル/中国 9370万ドル

『ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ』/世界興行収入 現在 3億7200万ドル。うち・・・ アメリカ 1億8500万ドル/イギリス 3080万ドル/中国・未公開
★アメリカ・イギリスでは公開激突の『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』を抑え込む破竹の勢い.「ゲーム原作映画 米国 No.1 映画」

『劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲』/世界興行収入 1億6300万ドル。うち・・・ アメリカ 8570万ドル
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:42▼返信
>>131
ソニックとホライゾンとエルデンリングが同じに見えるとかやべぇよ…?
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:46▼返信
>>108
クソッチに出る時点でお察し
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:46▼返信
無理すんな
Switchだけ2D絵のアドベンチャーゲームにしとけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:47▼返信
なんでNGSぽいんだろうと思ったけど
ここまでの画質と遠景でオープンワールドしてるのNGSの平原や海岸線くらいしかないのか
粒子表現とかもかなり似てるし、エンジン同じか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:47▼返信
続編はUE5で作ってくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:48▼返信
ソニック以外のプレイアブルキャラが欲しいな
飛行も崖登りや穴掘りも得意なキャラがおるのに
全部ソニックが最近一人でやってるよ、カラーズは黒歴史化しろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:48▼返信
>>135
オープンワールドの最高傑作がSwitchゼルダという事実
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:49▼返信
PSO2にソニックいるみたいな感じじゃん
Switchマルチだしまるで期待出来ないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:51▼返信
スイッチがいる時点で期待できない
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:52▼返信
※140
あれはオープンエアーだよw
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:53▼返信
※143
じゃあ違いを説明してみろよw
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:53▼返信
オブジェクトが少ないねぇ・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:53▼返信
※144
任天堂が言ったんだから任天堂に聞けよwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:53▼返信
>>141
NGS流用ならカスイッチはクラウド版()だろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:57▼返信
switchマルチは様子見ど安定
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 08:58▼返信
これ絶対NGSを流用しとるやろ?
雰囲気がまんまNGSなんだけど。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:01▼返信
だだっ広い中でクリスタルのかけらを6個集めろとかやるクソゲーになりそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:01▼返信
原神でもブレワイのパクリがーって騒いでたのにスイッチにも出ますって言った途端に静かになったからなw
つまり魔よけで書いてるだけ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:01▼返信
まあ評価待ちでいいな

ゴミッチマルチだしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:04▼返信
セガと任天堂は蜜月なので、任天堂との関係性を鑑みてスイッチにも仕方なく出したんだろうなぁ
他機種版と違ってSD画質、フレームレートガクガク、ロード地獄になるのは避けられないだろうが、そんな明らかな劣化版でも妊娠は喜んで買うのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:06▼返信
>>151
またアプデ入ってたみたいだけど実際Switch版はどうなるのかね?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:07▼返信
>>140
「オープンフィールド」じゃねーの?
てかブレワイっぽいけどエンジンはプソニ野糞じゃん。

今までのSEGA見てりゃわかるし、Switchとクロスだからあんま大作は期待できないなこれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:08▼返信
>>153
(ソニック…)お前もクラウドに…なるんだよ…
(デデデデー♪デデデデー♪デデデデデデデデデデデデ♪)
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:11▼返信
ブヒッチマルチほんとやめて
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:16▼返信
スイッチマルチって時点で期待しない方がいい
開発ベースは間違いなくスイッチだから
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:16▼返信
ここが持ち上げるゲームは大概コケるwww
その昔サイバーパンクっていうゲームがあってだな…
持ち上げられまくったらゴミ捨て4じゃまともに
遊べない結果になったんだよなー
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:20▼返信
※159
そうだな、PS4どころかPS3未満のswitchとか言う
時代遅れの糞ごみが混ざってるから期待出来ないよな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:21▼返信
マシンパワーが無いとゴミになるオープンワールドなのにSwitchとなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:21▼返信
映画2作目もかなりヒットしてるし海外受けは良いんじゃないかな
ソニックらしさを追求して大抵の地形をパルクール的に走破できたら面白そう
イメージはソニックCDのOPムービーで、崖を駆け降りて超絶加速で敵要塞へ突入とかしてみたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:22▼返信
※154
switch版の表記が消されたことが話題になったら、作ってますって言ってたけど、
実際問題、やる気なさそうだよね
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:23▼返信
>>140
あれはオープンエアだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:23▼返信
PSONGSから絶対流用しただろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:23▼返信
フィールドまさか寝グソの使いまわし?

オープンワールドをこのスピードで移動するのにSwitchマルチなのか・・・(´・ω・`)
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:25▼返信
豚ちゃん?
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドはオープンワールドではなく、

 オ ー プ ン エ ア ー

だぞ間違えたら宮本にヌッコロされるでぇ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:26▼返信
ソニックというジャンルがなぁ
探索と相性悪いからねえ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:27▼返信
>>125
その大半がソニーの汚い金ってねw
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:27▼返信
総合プロデューサーはみなさんご存じのあの男(せり上がる不遜なシルエット)
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:29▼返信
>>163
Switchの寿命が尽きるのを待ってるようにしか見えない
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:29▼返信
>>170
陣 内 智 則
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:30▼返信
「Switch版も予定しています」は魔よけの言葉
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:30▼返信
NGSの流用ならそれはそれでSwitch版のクラウド化が確定だからむしろ安心
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:31▼返信
スイッチにも出す時点で期待値マイナスからスタートだからなぁ
発売日が近づくにつれどんどんボロが出てくるんだろうな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:32▼返信
もうSEGAはプロセカだけやってりゃええんちゃうか
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:36▼返信
UE丸出しでショボいけどまあ頑張って
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:38▼返信
PCとSwitch以外まったく売れないからしゃーない
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:40▼返信
>>178
つまりその二つは戦力になって無いと
 
まあ後者は任〇天堂から金貰えるんだろうけどw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:41▼返信
明日6月1日(水)22時に、Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の最新情報を公開予定!
公式YouTubeチャンネルで、最新映像をお届けするよ!
ぜひチェックしてね!

ストーカーダイレクト来たあああああああああああああ!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwww
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:41▼返信
>>178
一億本と二兆円負けてるんですよカスイッチ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:43▼返信
>>180
このタイミングでポケモンの情報出すなんて、サードの独占ソフト無いって言ってるのと同じだな

あっ、ポケモンはサードなんだっけ?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:44▼返信
動画が短すぎる時点で色々察してしまう
自由に探索はできなさそう。短いコースをオープンワールドに置いてるだけかも
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:45▼返信
>>27
120fpmかもしれん
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:45▼返信
>>114
売れたの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:48▼返信
switchマルチは見えている核地雷
約束されたクソゲー爆死
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:48▼返信
やっぱり名越はキングボンビーだったか
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:49▼返信
ボクラガソン('ω'`)
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:49▼返信
>>169
アホなのか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:49▼返信
腹神よりユーザースコア高そう
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:51▼返信
>>128
遠景もカットされそう
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:53▼返信
>>154
永遠に開発中
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:53▼返信
ウォークスルー見てからだな
まぁ大したゲームじゃないでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:53▼返信
抽出米が忖度し過ぎで金出てんのけ?
野糞(NGS)やん
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:53▼返信
>>159
3080でもまともに遊べなかったぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:55▼返信
>>180
まーた棚卸資産が積み上がるー
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:56▼返信
スイッチョはクラウド版やろな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:58▼返信
SummerGameFest「Get Rediy(※ただし任天堂を除く)」
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 09:58▼返信
>>181
しかも1年間でね
いや豚ちゃんは通算だと思ってだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:00▼返信
一番最後に入ってたswitchで絶望のどんぞこに突き落とすなよ…
まあそこにたどり着く前になんか微妙にショボい?って感じがあったけどさ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:00▼返信
懸念ハードマルチな時点で当てはまらないだろこの期待の全てがw いやギリギリクソバカ日本市場は騙せるかもやがソニックてグローバル市場人気の方が高いから外人ニキは騙せねぇぞどうすんのよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:02▼返信
ヘッジホッグエンジン(PS3時代の)ならゴミッチでも動きそうと思うやん?
国2もNGSもゴミッチはクラウドさん(´・ω・`)
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:04▼返信
ソニック興味無いがこれはやりたい
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:08▼返信
任天堂switchは6年前のスマホ以下スペック
これでオープンワールドとか糞にしかならん
グラは勿論システム仕様や容量にパッケージ価格全て足引っ張っられる足枷
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:09▼返信
グラがNGSなんよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:11▼返信
背景が写実的でなんかソニックっぽくないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:12▼返信
グラしょぼいなと思ったらスイッチマルチか
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:12▼返信
※200
豚ハードがクラウド版ならきっと何とかなる
まだ望みを捨てるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:13▼返信
>>132
あれ結局売り上げはともかく中身どうだったん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:14▼返信
「この記事への反応」とコメントとの温度差よ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:14▼返信
PS、箱、PCユーザー「頼むからSwitchは切るかクラウドにしてくれ、邪魔」

🐷「ソニーガーPS5ガー」
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:16▼返信
NGSのフィールド使いまわしてて草
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:16▼返信
>>159
最近だとエルデンリングは大ヒットしたな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:16▼返信
14年前のソニックワールドアドベンチャーのトレーラーのほうが凄い
一般人が見たらワルアドのほうが最新作に見えるんじゃないか
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:17▼返信
>>212
ブヒッチはクラウド版が決定したな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:17▼返信
※213
ミエナイキコエナイ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:18▼返信
エルデンなんてどう見てもソニーがステマしてる感がアリアリじゃん
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:22▼返信
switch嫌われ過ぎてワロタ (´;ω;`)
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:23▼返信
Switchマルチだっ!!オワタ┗(^o^ )┓三
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:25▼返信
コマンドバトルやカードゲームじゃないと無理じゃね?switchは
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:26▼返信
※217
ぶーちゃん、エルデンを広告優遇契約してるのはMSなんやで
あらゆるところでMSがプッシュしてる
現実は悲しいなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:29▼返信
>>214
ソニックアドベンチャーよかったよね。ドリキャスでやったけど
背景もこれとちがってソニックの世界をうまく3D化してた
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:30▼返信
何やろ、地味やね。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:32▼返信
なんかのRPGでソニックのスキンを使ってる感じ。マッチしてない
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:39▼返信
>>218
ブヒッチは土管工親父やポキモン等任天専用機としてだけ居てくれれば誰も文句は言わないんやで
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:46▼返信
>>86
おっさんが主人公のゲームは日本じゃ売れないって豚がいつも言ってるじゃん
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:48▼返信
NGS…お前!!!
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:54▼返信
>>222
アドベンチャーとワールドアドベンチャーは別の作品だぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:59▼返信
セガが珍しく気合入れてゲーム作ってると思ったらスイッチとマルチか…
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:59▼返信
現状までのオープンワールドってクソ広いだけでつまんねーからな

時速60キロくらいで走れたりジャンプ力が30mくらいねーとやってらんねーわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:04▼返信
行けるとこめちゃくちゃ狭くて分割販売されるんだろ?PSO2ですら未だに開発進まないし
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:08▼返信
>>215
ソニックでクラウドゲームとか、ブロックノイズだらけになりそう
超高速で動くから、差分や動き予測なんかで圧縮している現代の動画フォーマットとは相性が悪い
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:14▼返信
国内では売れない
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:21▼返信
ソニックでオープンにされてもなぁ
糞つまんなそうとしか思えない
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:30▼返信
ソニックでやりたいのってこういうゲームじゃないだろ
やっぱアホだなセガ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:55▼返信
ソニックって音速で歩けるんだからその設定まんまだと広大さが売りになるオープンワールドとの相性は最悪なのでは
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:10▼返信
これNGSじゃね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:10▼返信
そもそもこのPVはPS,箱、PC版のどれかだろ
スイッチ版はこのPVから大幅に劣化すると思われ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:11▼返信
旧世代どころかスイッチマルチのソフトによくそこまで期待できるな
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:18▼返信
>>237
だよな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:28▼返信
>>1
NGSぽいって思ったの俺だけ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:39▼返信
海外ではまだ人気ありそうだけど、国内じゃソニックは空気だからな・・・
モダンソニックとか言い出したあたりからおかしくなっていった
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:02▼返信
広大なフィールドを超高速で駆け回るってのを望んでるのに
初報でこのズっコけじゃ期待できねぇ~
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:12▼返信
素人がUEでつくったファンメイド動画くらいのクオリティ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:18▼返信
switch対応って時点で知れてるのがなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:36▼返信
※14
いりません
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:42▼返信
>>232
それでもポンコツで動かすよりマシなんだよね
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:00▼返信
NGSがこの有り様だから期待できない
見た目もそっくりだからプレイしたらNGSのトラウマがフラッシュバックする
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:02▼返信
里見はボリューム以外の不平不満も聞いてNGSの失敗を認めろ
なんであの運営は万人受けしない高難易度コンテンツしか実装しない上にタスク称号で強要するんだ…
ガチャの頻度も回数ボーナスの価格も確率も何もかも狂ってる
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:30▼返信
社会現象になるオーラ?笑わせんな駄作オーラがプンプンしてるじゃねーか!
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:42▼返信
ソニックは移動速度が早いので、オープンワールドではデータの都度読み込みが大変なので相性が悪い。
でも、今なら技術的になんとかなるのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:47▼返信
>>251
スパイダーマンができるのだから技術があればできる
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:27▼返信
スイッチマルチって時点でそもそもスイッチで出せる程度のモノでしかないって最初から期待薄いんだよなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:29▼返信
スイッチだけ酷いことになるのか、スイッチに合わせるのかで運命変わるな
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:30▼返信
まぁソニックはスマブラやら五輪ゲーやらで任天堂と癒着してるからスイッチは切れないか

そのせいでソニックがセガの代表作になれなかったのはホンマお笑い草だが
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:31▼返信
NGS思い出してなんか吐き気がしてくるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:33▼返信
どこが作ってるんだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:04▼返信
バランはクソゲーだったが、今回のソニックは3D空間での表現が完成されている。
ドリキャスの時とは比べ物にならないくらい、進化している楽しみだ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:10▼返信
なんか遅そう、フィールド狭そう
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:18▼返信
崖登り?草刈り?何それおいしいの?って感じのソニックの機動力を活かした作品を期待したわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:41▼返信
※252
スパイダーマンは動きを遅くして対応してるんだけどな・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 19:37▼返信
対応ハードにゴミが紛れ込んでる時点でゴミ確定なんですよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 19:52▼返信
任天堂とセガは仲良いからSwitch外したくても外せなかったんだろうな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 21:51▼返信
Switch版が一番売れそうwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 22:24▼返信
ソニックの映画大ヒットしたから、売れるかもね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 00:44▼返信
> Switchマルチ

終了
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 09:48▼返信
SEGAは開発チーム解体して海外のまともな開発に委託したほうがいいな
268.ネロ投稿日:2022年06月02日 15:39▼返信
リヴは3曲目
俺の中ではシングル的位置の曲やから、順番的にはやっぱここよね🎤🎧🎼🎹🥁🪘🎷🎺🪗🎸🪕🎻
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 06:28▼返信
>>209
AAAを求めてるユーザーには不評だけどまともなAAゲームだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 06:30▼返信
>>189
はちまはプライドだけは高いアホの溜まり場
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 06:32▼返信
>>89
ラチェットの何がマリオと関係あるんだ?
まだバイオの方が近いわw

直近のコメント数ランキング

traq