• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





gjhyww




『ソニック フロンティア』正式発表。

PSとXbox、Nintendo Switch、PCでリリースへ




  


きたああああああああ


B09M6B6GWW
田村由美(著)(2021-12-10T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09DLB3Z7Z
有野晋哉(よゐこ)(出演)(2021-12-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B09MQ9MV9C
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-12-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(143件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:18▼返信
ソニックアドベンチャー3
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:19▼返信
Switchマルチ…
大したことできななさそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:19▼返信

PS5来たか

4.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:19▼返信
セガはもうウケるソニックの作り方わかってないから無理だよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:20▼返信
俺はチー牛を絶対に許さない
名越さん、仇は必ずとります
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:20▼返信
>スイッチ
あっ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:20▼返信
どうでもいいよ
マリオソニック北京オリンピックでも作っとけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:20▼返信
どこでも遊べるスイッチ版一択
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:21▼返信
SEGAなんてだっせーよな!
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:21▼返信
【朗報】ベストモバイルゲーム、原神が獲得!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:21▼返信
スイッチだけ2D版とかなら納得だが
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:21▼返信
switchで完全版!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:21▼返信





いらね、ゴミ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:21▼返信
ソニックにPS5版があるならペルソナ格闘ゲームにもPS5版を出せばいいのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:21▼返信
>Nintendo Switch

あっ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:22▼返信
ソニックなんてもう売れんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:22▼返信
>>1
低スペハード混入でソニック復活ならず!
残念でした〜w
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:22▼返信
マルチにあのハードが入るだけで期待薄になるよなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:22▼返信
ソニックで初のオープンワールドか?と思ったけど、スイッチが見えた瞬間一気に期待できなくなった
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:22▼返信
switch入ってるならビジュアルはイマイチな感じかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:22▼返信
ブヒッチマルチのせいでクソゴミにされたソニックフォースは忘れてないからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:23▼返信
ソニックアドベンチャーか
あれはかなりやりこんだぞ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:23▼返信
名越がいなくなってもPS5版は出たけど?
名越辞めたの関係なくね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:23▼返信
リマスター作品のソニックカラーズですら劣化するswitchでオープンワールドなんてできるわけ無いだろう
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:23▼返信
ゴキブリはスイッチスイッチ言ってるけど、PS4がある時点で低スぺ路線だろww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:23▼返信
ぶっちゃけソニックって日本だけで有名だからなあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:23▼返信
モンハンライズ落選だったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:24▼返信
クソッチがある時点でお察し
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:24▼返信
>>25
PS3以下のSwitchのほうが問題だろw
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:24▼返信
>>26
むしろまるで逆だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:24▼返信
ソニックにする必要はあったのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:24▼返信
低クオリティ確定か
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:25▼返信
まじオープンワールドゲーでスイッチ入れるのやめてくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:25▼返信
スイッチマルチの時点
無理やろwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:25▼返信
>>26
お前何も知らねーな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:25▼返信
スイッチでリアル調のオープンワールドは無理だって…
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:25▼返信
>>30
日本ではソニックは任天堂のキャラとして有名だよね
日本で1番売れたソニックのゲームはマリオオリンピックだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:26▼返信
>>2
ソニック映画ヒットの足を全力で引っ張るセガ
恥ずかしくないんかねぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:26▼返信
うーんセガがオープンワールド・・・
多分2022年だと作業量的にスッカスカ決定だな
まあ大地を走れるだけでいいか
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:26▼返信
Switchが入ってる時点で何の期待も出来ないな
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:26▼返信
※24
オープンワールドって言ってもHorizonから三国無双までピンきりだからな?
まぁSwitchマルチ以前にセガの時点で期待出来るオープンワールドゲームなんて作れないでしょ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:27▼返信
>>41
マリオフューリーワールドみたいな感じじゃね?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:27▼返信
これオープンワールドなのかね?
なんかコースっぽいマップの作り方してるんだけど…
俺はソニックアドベンチャーみたいなのがやりたいんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:28▼返信
スイッチで完全版
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:30▼返信
switchが入ってるのかw
じゃあスペック的には速攻忘れ去られたマリオオデッセイくらいって事か
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:30▼返信
ポケモンアルセウスみたいなオープンワールド風のマップでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:31▼返信
スイッチでオープンワールドってブレスオブザワイルドっていう神ゲー実現できてるだけで不可能にわけないだよねぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:32▼返信
スイッチマルチで解散
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:33▼返信
ああ分かった、switch版はクラウドだろ
それなら問題ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:33▼返信
>>1
ソニック以外もプレイアブルにして欲しいわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:35▼返信
オープンワールドなんてだだっ広いフィールドをしばらく走り回ってその後すぐ飽きる
何やってもいいとか言われても色々やるのは最初だけでそのうち特定の行動しかしなくなる

現実の社会もオープンワールドだけど家と職場と決まった店の往復だろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:35▼返信
NGSっぽい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:38▼返信
>>14
2Dの格ゲーでPS5版出してもね
ロードが早くなる程度の恩恵は専用で出さなくてもあるだろうし
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:40▼返信
>>53
コエテクとかはPS5版無くてもPS5でプレイすると
ロードが圧倒的に速くなったり60fpsで解像度向上とかの恩恵あるね
不満点はPS5用トロフィーが無いくらいかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:41▼返信
なんかスカスカでわくわく感がないな
昔のソニックは少なくともプロモの時点ではワクワクした
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:42▼返信
またソニックは任天堂の鎖に囚われるのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:47▼返信
このグラでソニックのスピード感で移動してたら
Switchだと読み込み追いつかなさそうだが大丈夫か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:49▼返信
またスイッチが足引っ張るやつか…
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:49▼返信
スイッチマルチの時点で出来に期待できないわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:50▼返信
>>57
意図的に処理落ちさせて読み込み時間稼ぐから大丈夫
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:51▼返信
ゴミッチ入ってる時点でこれでもかってくらい足引っ張られる事が確定してるから
何も期待できない

そもそもソニックとかどうでもいいが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:51▼返信
スイッチやめてくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:51▼返信
なぜか海外で人気なソニック
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:52▼返信
Switch準拠のオープンワールドというだけでももうかなり割り引いて考えないと厳しい
オープンワールドでなくとも厳しい
うーん・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:54▼返信
>PSとXbox、スイッチ、PC
>スイッチ

はい解散
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:55▼返信
>>47
白モヤまみれの視界不全状態をオープンワールドとか恥ずかしくないの?
そんな感性持ってねぇか
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 11:58▼返信
スイッチマルチじゃゴミ決定だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:00▼返信
ステージクリア方式でいいよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:06▼返信
スイッチでオープンワールドだとメモリ不足でキツそう
ソニックは高速で移動するし、描画遅れを防止するのにテクスチャ解像度下げたりしないと
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:08▼返信
日本じゃ売れないからスイッチ外しても良かったのでは
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:10▼返信
と言うかSEGAのソニック開発無理やろオープンワールド
switch版のソニックカラーズバグりまくってたやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:12▼返信
マルチにスイッチいれるならソニックラッシュの新作にしてくれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:13▼返信
ゴミハードが混ざってる時点で何も期待できなくて草
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:15▼返信
ハード的にうしろにさがっているのにフロンティアとか自虐ネタなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:15▼返信
セガのオープンワールドゲームってなかったよな、大丈夫かな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:19▼返信
PS5「俺に特化して作れば凄いゲームが作れるぞおおおおお」
ソニック「スイッチマルチで作るわ。売れてないハード独占とか出来るわけねぇだろw」
PS5「・・・」

現実だよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:19▼返信
初代ソニックアドベンチャーみたいなのが好き
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:19▼返信
スイッチ混ぜた途端期待値下がるっていうね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:20▼返信
ディザー(リアルタイムレンダリングとは言ってない)
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:20▼返信
スイッチある時点でもうダメじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:22▼返信
>>2
正論
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:22▼返信
>>76
まぁ日本でキャラゲー売りたいなら、もうスイッチは外せないからな…
海外だけで採算取れるタイプなら外して問題ないけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:23▼返信
セガさんそろそろ期待に応えてくださいよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:24▼返信
スイッチにも出るのかぁ…そっかぁ…
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:25▼返信
ソニックのハイスピードアクションはフレームレートをどれだけ出せるかで体験が変わってきそうだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:26▼返信
Switch入ったらそれはもう死産決定なんよ
Switch版だけ2D版みたいな完全別表現されてたらワンチャンあるけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:28▼返信
>>52
あれもだだっ広いけど何もないからなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:32▼返信
ソニックだから高速でフィールドを駆け回りたいのに
スイッチが入るとマップの読み込み速度の関係である程度スピードが抑えられちゃうんだよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:32▼返信
オープンワールドにすること自体はいいけど、このトレーラーのくそつまんなそうに見せるセンスはどうなんだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:33▼返信
これは絶対買うわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:34▼返信
>>82
潜在的にソニックを買ってくれる客が一番いるのは間違いないんだよね
一時期は任天堂だけで出してたし
ただ、ゲーム性がクソだったからマリオだのにボロ負けしたが
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:36▼返信
スイッチ版の扱いによるな
上基準で作ってスイッチ版を激烈に劣化させるとかならまあいけるだろうけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:36▼返信
>>82
一番売れないハードにわざわざ出すってこと?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:36▼返信
>>91
PSに出た途端本数抜かされてましたけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:37▼返信
>>94
あの手のゲームに選択肢が無いからだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:39▼返信
オープンワールドなのにスイッチ混入ってなんの冗談だよ。
見せかけの数字に騙されて対応しちゃうあたり、今のセガのセンスのなさを表してるよな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:41▼返信
※93
毎週週販で行方不明ハードの信者が何か言ってらw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:43▼返信
このフィールドがすべてアスレチックとして機能するならすごいけど
そうじゃないっぽいからオープンフィールドにした意味あったか?ってなるだけでおわりそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:45▼返信
>>98
大半はただ疾走できるってだけだろうな
今更、ソニックには予算が大して付かないの分かってるし、今のソニックチームに大した技術無いのも知られてるし
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:46▼返信
>>97
ファミ通協力店による店頭でのパッケージ売上ランキングって超限定的なデータになんの価値があるの?
まだ昭和に住んでる人?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:47▼返信
今時マルチでPS3ベースで開発しました!
とか言ったら誰も買わないだろ
そういうことだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 12:55▼返信
SEGAでオープンワールド?そんなもんよりNGSなんとかしてよ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:00▼返信
PSとかもう持ってる人いなくね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:01▼返信
なおスイッチ版だけSD画質、常時30fpsでしか動きません笑
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:17▼返信
声優そのままだよね?
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:19▼返信



スイッチ版100%まともに動かないやん


 
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:24▼返信
switch オープンワールド

混ぜるな危険
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:25▼返信
>>104
え? 30fps固定できるんですか?
スゴイ!w
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:26▼返信
どうせNGSみたいな事になるって思って見てみたらマップくっそ似てるというか同じか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:28▼返信
高速でフィールド駆け回るのは、もうラチェクラというハードルが出来てしまったから大変だな
クオリティを保ったまま、あのホバーブーツ並に動かすのはセガの開発には無理だろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:29▼返信
新サクラ大戦で使うべきだった技術力
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:34▼返信
オープンワールドなのにSwitchマルチか
任天堂独占系以外で成功してるのは逆にSwitch切って全力出してるやつばかりなのに学習しないね
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:37▼返信
どうせモンハンみたいにエリア移動を強いられる奴よ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:44▼返信
走ると地面に草生えてきそう
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:48▼返信
ざーさん?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 13:57▼返信
面白そうな気がしたけど新作がSwitchマルチの点で大したことないってわかっちゃって購買意欲削がれた
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:01▼返信
switchある時点でスッカスカなの確定じゃん
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:02▼返信
同発switchマルチは基本回避(笑)だけど、switch
がクラウド版ならまだ期待もてるかなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:18▼返信
障害物少なめでミニ四駆みたいな道があればいい
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:21▼返信
ゴミが混ざってる様だが
ゴミッチだけクニウドにするんけ?
2022年に6年前のスマホ以下のスペックでOWって…
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:26▼返信
※21
HE2より前の初代HEで、前の世代のハードで、
それでもフォースより綺麗でやりごたえ抜群のワドが作れたんだからそんなもの言い訳に過ぎない
面白さの根幹を破壊しつくしたあのレベルデザインとシナリオは仮に更なる次世代機が出ようが何も変わらない
単純にソニチが面白い作品を作れなくなっただけなのを責任転嫁すんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:28▼返信
※117
スイッチ版は流石にディンプスが作るだろ
ソニチと違って品質安定してるしなんなら次世代機向けよりおもろい
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:33▼返信
この地点でソニックの声が無いのは実写映画の人に交代させられそうだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:36▼返信
面白そうだけどスイッチマルチかー
様子見安定だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 14:58▼返信
オープンワールド風に見せて対応ハードSwitch入るって不安要素よな
てか本気度感じなくなる
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 15:26▼返信
>>125
スイッチだからってオープンワールドのゲームがないわけではないよ
ただし、スカスカなだけでつまらないから不安になるのもわかる
だからスイッチ版だけどんどん削ってても、他の機種が基準にしてほしいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 15:58▼返信
NGSっぽい時点でだめそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 16:01▼返信
開発がスイッチベースだろうからゴミやろ
そもそもソニックはレースゲームが遊びの基本なのにオープンにする必要あるか
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 16:30▼返信
>>11
Wiiのワドみたく別ゲーだしてくれると良いんだけどな
両方買うし
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 16:34▼返信
switchマルチか・・・PV詐欺だろうな・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 16:39▼返信
でも前に向かって全速力で走ってたまに左右で細かく調整するだけだろ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 16:43▼返信
任天堂独占でクソゲーソニックを生み出してきたからスイッチマルチだと期待できねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 17:14▼返信
Switchの時点でステージ型なのがよく分かる
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 17:37▼返信
OWでスイッチ入ってる時点でろくなもんじゃないのがわかる
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 17:38▼返信
ソニワド移植してくれよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 18:37▼返信
NGSからフィールド使い回してる様にしか見えんw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 19:13▼返信
>>2
Switch対応ということは、神ゲー確定だぞ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 19:48▼返信
チャオの育成ゲー復活しろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 20:39▼返信
正直、アセットストアで適当なフィールド拾ってきたように見えてしまった。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月10日 21:51▼返信
まず絶対やること
床がぬける フリーズする
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月11日 10:28▼返信
>>137
対応さえすれば神ゲーってwwwやすい神ゲーだなww
142.ネロ投稿日:2021年12月13日 10:03▼返信
映画🎞主題歌はジオストーム以来か
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年12月15日 13:54▼返信
ソニックを引退したらいいのでは?IPも古いし酷使しすぎ
海外のソニック信者も声がデカイし頭が幼稚で嫌い
TGAの発表でも映画の宣伝していて変だった
TGAは映画の宣伝する場所ではないのにいい加減にしてほしい

直近のコメント数ランキング

traq