• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
ドワンゴ、独占防止を目的とした『ゆっくり』関連用語の商標出願を発表!「ZUN氏とコミュニケーションを取りつつ行っていく」

【速報】柚葉が商標「ゆっくり茶番劇」を抹消!!これですべて元通りに

【神対応】「『ゆっくり茶番劇』訴訟とか怖くて不安で動画削除しちゃった」 →ニコニコ「特別に個別作業で復旧させてあげる」


「ゆっくり」動画の独占を防ぐため
ドワンゴが自ら「ゆっくり関連ワード」の
商標出願をすると表明

※もちろん使用料は取らず、各自無料で自由に動画投稿できます

ついに本日完了










結果wwwwwwww












  


この記事への反応


   
タイミングが悪すぎて
みんな「気持ちよすぎだろ!」しか言ってないのホンマ……


怒涛の商標出願大好き

ドワンゴの商標登録気持ちよすぎだろ(ありがとうドワンゴ)!
  
おっドワンゴさん有言実行なるか

ドワンゴさんテクテクテクテクとは濡れ比べ物にならない程有能

ニコニコがとおしたからいいけど、
これ普通に商標登録が通ってるのが問題なんじゃないの?
ゆっくり実況なんて単語検索かければパって出てくるようなやつやろ…
特許庁さんもっと頑張ってクレメンス


ドワンゴの保護気持ち良すぎだろ!



ドワンゴさん、ありがとうやで!
リプ欄は案の定すぎる!!


B09ZXZZXF3
浦沢直樹(著), 勝鹿北星(著), 長崎尚志(著)(2011-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0B2C8XN45
アニプレックス(2022-12-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B09ZXS6XH6
小林有吾(著)(2022-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09S417HJL
マックスゲームズ(2022-06-10T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(255件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:02▼返信
別にいいよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:02▼返信
柚葉ー みてりゅ?
完全敗北したお気持ち?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:02▼返信
ドワンゴは有能

ユーザーはキモすぎる
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:03▼返信
ドワンゴの商標登録気持ちよすぎだろ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:03▼返信
でドワンゴが使用料を請求ッ!!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:04▼返信
柚葉知名度上がって大勝利だろ
7.投稿日:2022年06月01日 10:06▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:07▼返信
どんだけ絶頂してんだよw
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:08▼返信
柚葉とかいう一人負けした奴何がしたかったんだ……
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:08▼返信
まあ良い事だ
今更このキャラが無くなるのは寂しいし
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:08▼返信
そういえば会見で言ってたけど、投げ銭っていつからドワンゴの登録商標だったん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:09▼返信
ワッカ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:09▼返信
>>1
柚葉による商標登録はnoでドワンゴによる商標登録はokか
ネット民はいつからドワンゴを信頼するようになったんだ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:09▼返信
1年後
ドワンゴ「YouTubeでは使用料取ります。ニコ生は無料です」
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:10▼返信
あとは加害者を追い込めばハッピーエンドだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:11▼返信
ニコニコ界隈のやつらほんとつまんねーな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:11▼返信
それはさておき、リプの気持ち悪いノリなんなん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:12▼返信
自由に使えると言うのが重要なのに
企業が権利を持ってしまったらその時点で負けだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:12▼返信
是非とも柚葉ーにインタビューしてほしい
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:12▼返信
出願しただけで認められて登録されたたわけじゃないのにアホなの
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:12▼返信
褒めてるやつあほしかいないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:13▼返信
ドワンゴ「計画通り(ニチャア」
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:13▼返信
オルガで盛り上げたのもコイツらだしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:14▼返信
ニコニコでは自由に利用していいけど
Youtubeに投稿するんなら利用料払え
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:14▼返信
泣かない~で~私の恋心♪
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:15▼返信
>>24
youtube以外も対象にしろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:16▼返信
6月1日(水)22時に、Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の最新情報を公開予定! 公式YouTubeチャンネルで、最新映像をお届けするよ! ぜひチェックしてね

はちまは記事にしないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:18▼返信
>>24
これが理想よな、youtubeにあるゆっくり実況だの解説だの鬱陶しいから殲滅してほしい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:18▼返信
いや、でもこれだとなんでもかんでも商標登録しなきゃいけなくなるんじゃあ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:19▼返信
出願だからまだ商標取れてないんじゃないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:19▼返信
>>27
バイトがそんな早く仕事できないんだからそれこそゆっくり待ってろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:20▼返信
ドワンゴ「これは文化なんだし皆が自由に使っていいんだよ、ニコニコ内のみでな」
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:20▼返信
ニコニコは無料!それ以外は有料!
まさに理想形だわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:20▼返信
無駄なことやっているなあ
どっちにしろ意味無いっての
どっちもね
任天堂がギチギチの法的手続きをしないでなあなあで済ませている連中こそが害悪だって言っていたけど
ほんとその通りだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:21▼返信
気持ち良すぎ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:21▼返信
柚葉:ちくしょおおおおおおおおおおおおおお!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:21▼返信
まぁ実際権利主張しても良い面々だからな

だが柚葉 てめーはダメだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:22▼返信
>>28
嫌なら見なければおk
さっさとお気に入りに表示しないってやって来い
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:23▼返信
失意にのまれ立ち尽くす麗しき月
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:23▼返信
技術や運営でプラスアピールできる所一つも無いから、こんなオワコンジャンル商標出願したとかピントはずした所で必死にええカッコしーしてるのがね
ニコニコ右肩下がりは止まらんだろこれじゃ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:25▼返信
>>13
ドワンゴ「よっしゃああああ独占成功wwwwwうまくいったな柚葉くん!w」
柚葉「お安い御用っすよwこれで俺らは叩かれることなく使用料が取れるんで万々歳っすw」
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:25▼返信
まぁ、ゆっくりの中の人はドワンゴの人だもんなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:25▼返信
※28
ほんまこれ、ニコニコに隔離してて欲しい
ニコニコでしか盛り上がってないくっさいコンテンツを表に出すんじゃねーよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:26▼返信
どんぷく神の株がまた上がったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:26▼返信
※37
日本語の言葉の権利なんてニコニコにも東方とかいう奴にもねえよ
前にドラクエのキャラの名前の権利を主張しているアホがいたけど
あれと同レベルだな
ただの日本語の羅列を権利主張するとか受ける
お前ら何様だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:26▼返信
ZUNと話し合って納得してもらえてやってることだから文句ない。これで5年後使用料取るなんて事はしないだろうし(したとしてその時はドワンゴの終わり)
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:27▼返信
>>13
ドワンゴへの信用云々じゃなくてコンテンツを作った本人の了解を得てるからOKなだけでしょ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:27▼返信
>>27
人間キャラをブサイク化させて自ら死地に向かってるオワモンやんけ。ゼルダといい任天堂はなぜこうもセンスが無いのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:28▼返信
>>9
あいつ昔東方厨と一悶着あったらしいから、その恨みつらみじゃないの
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:28▼返信
商標ゴロを祭り上げてた逆張りおじさんたちが息してない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:28▼返信
なんというか、柚葉がドワンゴに変わっただけなんだが、これならオッケーってなる理由が分からんのだが。
ドワンゴも子会社の立場やし、親子会社共々気狂い起こさないとは言い切れないのにな。
ZUN氏やアリスが了承取っているって言ってたけど、それなら資本提携して議決権持っとけよって話だし。
ほんま日本人って知財についてはとことん疎いし、ビジネスについてはとことんお人好しで弱いよな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:30▼返信
そもそも特許庁がザル商標認定を続ける限り問題は解決していないのでは
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:31▼返信
>>46
終わりと言っても、その気になれば出来るわけやから、最低限ZUN側で抑止するために議決権くらいは持つべきやと思うんだが。
勿論、親会社の角川に対してもな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:31▼返信
オワンゴ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:32▼返信
>>52
特許庁はザルでもなんでもないぞ。あれが通常の知財運用だし、あれが標準。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:33▼返信
>>51
まるでよその国は知財に厳しいみたいな言い方はNG
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:34▼返信
>>55
でもその標準であり通常の知財運用方法に今回隙が見つかったわけでしょ
悪意を持ってバズってるワードを登録しまくる手法が使えるわけじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:35▼返信
>>51
人類はみな他人の知財に興味ないからね、しょうがないね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:35▼返信
※51
ZUNが商標取らなかった理由って金がかかるとかなんとかよりなによりみんなに広く使った欲しいって善意だったのにこういう悪意あるアホが取るくらいなら企業が持ってくれたほうがまだ良い。このタイミングだろうと「他のチャンネルなら金取ます」なんてしたら大バッシングされるだけだってドワンゴだって流石に理解してるでしょ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:37▼返信
ネット発祥のアングラ文化を商標登録するようなことが嫌なのかと思ってたけど
これでドワンゴバンザイになるなら安いもんですな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:37▼返信
むしろニコニコ以外からはガンガン使用料取ってけよ、少なくともネット民は納得するやろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:38▼返信
>>59
なら最初っからズンが取れや偽善臭いことばっか抜かしてる馬鹿助がよ^^;
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:38▼返信
※61
それじゃ柚葉と同じだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:40▼返信
※62
偽善だと思うならこれから先東方関係のコンテンツに関わらなきゃいいだけでしょ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:41▼返信
頭おかしい馬鹿がいるから結局ここまで動かないといけないマジで無駄な労力使わせるな柚葉一
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:41▼返信
※62
いい歳して何でも他人任せ、他人のせいにしてみっともないと思わないの?(プププw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:41▼返信
YouTubeで利用するなら金払えww
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:41▼返信
韓国のUSBみたいな騒動
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:42▼返信
>>61
困るのは悪質業者だけだしなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:43▼返信
>>57
それ隙でも何でもないし、それも含めて世界標準レベルの話だし、運用側に出来ることなんてないから。
「先駆者側が悪意のある奴に対して隙を見せるのが悪い。知財は先願主義なんだから、先に出しとけ」ってのが一般的な話やで。今回の件も基本的に大差はない。
特許庁側は目的遂行が重要だから真摯にはなるだろうけど、下手に固くされると先駆者保護という目的達成が出来ない可能性が高い。だから、異議申し立てや無効審判が出来るような仕組みがあるんやで。
こんな古典的なあるある話に今更隙もへったくれもないで。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:45▼返信
柚葉茶番劇の商標は?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:46▼返信
>>56
日本は他所の国にやられまくっているやん。シャインマスカットの件といい、苺の件といい。
あの辺りなんてきちんと知財抑えていればまだどうにかなったかも分からんのに。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:47▼返信
登録完了してないじゃん
出願しただけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:47▼返信
>>66
全部他人任せにしてるのはズンとかいう絵下手ゴミゲー製作者なんだよなあwズンに行ってやれよクソゲー作る暇あるならさっさと権利を取れ無能ってw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:48▼返信
これ行政が動いてもらわないとだめでしょ
色んなサイトで流行ってる色んなタグ全部商標取っとけって言うの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:48▼返信
>>41
日本の文化を乗っ取ろうとする最低の悪、穢らわしい矮小糞悪バ韓淫国と寄生害虫糞在日を決して赦すな
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:48▼返信
※72
そういう登録って書類一枚書いて「はい登録完了です」ってなると思ってるの?働いたことどころか外出たこともないからそういう発想が生まれるんだろうね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:49▼返信
>>76
この汚ならしいコソドロは死刑
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:49▼返信
>>13
死ね悪朝鮮ウジムシ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:50▼返信
>>41
死ね捏造チョ.ンカス朝鮮ウジムシ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:51▼返信
>>13
>>41

敗北したら醜い言い訳と捏造を喚き散らすバ韓淫遺伝子の特徴丸出しで草
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:52▼返信
ドワンゴ「登録完了したので誰もが平等になるよう使用料を徴収します」
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:52▼返信
>>74
うわ真性だよこいつw
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:53▼返信
犯人は必ず殺せ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:53▼返信
>>59
ドワンゴがそうでも角川がそうじゃない可能性もあるだろ。だか。ZUNがドワンゴと角川で資本提携して、ZUNが議決権持っておけば、普遍的に抑止出来るって話。意味わかってるか?
お人好しが過ぎるし、性善説も良いところ。バッシングされようが「それが出来てしまう」こと自体を防ぐのが基本やぞ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:53▼返信
>>82
死ね捏造チョ.ンカス糞蟲
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:55▼返信
>>68
犯人が糞在日だから

人としての基本道徳の無い朝鮮害虫を生かしておいても害しにかならん
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:56▼返信
>>2
イキったチー牛は死刑で
あと何故今まで登録してなかった
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:56▼返信
>>77
えっとさ、現に「日本がやられている」事実を挙げているわけで、それらを防ぐ手段として知財防衛がありますよって話をしているんだけど、何を意味不明なこと言ってんの?
働いている奴らとやらは文書の意図も読み取れないってことですかね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 10:58▼返信
ZUNとかが納得してるならええわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:00▼返信
>>88
コイツ柚葉だろw
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:03▼返信
>>13
神主と協議の結果だから
勝手に権利主張するやつと一緒にするな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:04▼返信
>>5
したら会社傾くじゃろwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:05▼返信
VOLVO社の3点シートベルトの特許登録と同じだね。
VOLVO社は3点シートベルトは安全のためだから皆で使えるようにって登録して使用フリーにしてるんだよね。
放っておくと使用料を要求しだす馬鹿対策にね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:06▼返信
本当にただのくだらない茶番劇だったな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:08▼返信
ネットで違法商売したり今回は文章偽造したりとガチの犯罪者だろ

この汚ならしい害虫は必ず死刑にしろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:11▼返信
これ完了じゃなくね?
このbotって出願されたのをツイートしてるだけのはずだけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:11▼返信
まだ「商標登録完了」「完全勝利」じゃないぞ。
商標登録の『申請手続き』が完了、受理されただけ。
これから最短でも審査に2、3ヶ月~半年かかって
見事通過して登録査定が届いたら晴れて登録。
審査ではねられることだってある。
最低限は理解してからネタにしないと間抜けがバレる。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:11▼返信
>>73
それ。分かってないのに登録完了ってまとめてるから商標登録までの流れ知ってる人から見たら何を適当なまとめしてるんだって思うわ。
記載されてる商願とその番号は出願してから登録されるまでの間の審査中の番号として商願と番号が振り分けられてるって意味だしな。登録完了したらちゃんと商標の登録番号が振り分けられるし。
この商標申請は登録されると思うが、審査中の商標を登録完了ってまとめるの間違いだよな。
何でそんな勘違い起きるまとめしたんだろうなここ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:13▼返信
>>92
それがよくわからんのだが
なんで東方の権利者がゆっくり実況とかの協議に乗り出してるのを喜んでるんだ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:13▼返信
これだけ話題になったのに特定の組織に商標取らせるのは正しいのか?不特定多数が使っている一般的な名称なので登録はできないって突っぱねる方が正しくないか?結局ちょっと捻れば同じ事いくらでもできるってことの証明にしかなってない気がする。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:17▼返信
勝利って言えるのかね、あいつを擁護するわけじゃないけど別に商標を手放してもコミュニティから勘当されても柚葉のリアルの生活が脅かされるって事なくない?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:19▼返信
>>101
知財はどこに行ってもそういうもの。「文句あるなら、先に出しとけ、先に出していないお前が悪い」が基本。
特許庁を責めたところで世界の運用基準は変わらんからな。
ま、皆良い勉強になったのではないかな、とは思うけど。
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:21▼返信
※100
ゆっくり霊夢がそもそも東方の派生キャラだから
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:24▼返信
>>104
それは分かってるけど今やゆっくり系って霊夢やら魔理沙以外もいるだろ?
ゆっくり霊夢と魔理沙に関して口出しは分かるけど東方系以外のゆっくりまで関わってくるのにそれはいいんだなって疑問しかない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:24▼返信
ザルな許可出す根本をなんとかせんと
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:25▼返信
漁夫ったという感想しかないけどまぁよかったね
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:25▼返信
>>13
動画を投稿してるだけでジャンル開拓者でも何でも無い個人とコンテンツ黎明期からの付き合いで原作からもOK貰った企業の差だな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:26▼返信
>>97
これから異議申し立ての期間が過ぎて問題なければ登録されるんだからほぼ完了だろ
ドワンゴ自体はZUNと話し合って出願してるわけだしこれに異議申し立て出来るやつなんていないんだから実質完了
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:28▼返信
>>5
使用料請求しないって散々言ってるんだから少なくとも今の運営ならしないだろ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:29▼返信
>>14
その前にyoutube運営側が「他社の商標を使ってるからアウトね」とかやりそうな気がする。
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:30▼返信
>>105
派生の派生なんだからオリジナル名乗れる訳ないやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:32▼返信
>>109
登録できない可能性は考慮しないんですかね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:35▼返信
飛ばし記事にも程があるタイトル訂正しとけよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:35▼返信
※105
他の版権キャラのゆっくりがあった場合、版権持ってる人間はゆっくり化させんじゃねえって言う権利はあるけどゆっくりは俺のもんだという権利はない
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:43▼返信
>>5
ニコニコの鯖が落ちるwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:44▼返信
>>13
陰謀論とか好きそうで草
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:47▼返信
※98
ドワンゴとしては、はねられた方がはねられたという実績が出来る上に維持費もかからないので大勝利だぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:49▼返信
>>24
そもそもsoftalkはフリーソフト
ゆっくり饅頭はAA故に著作無し
東方は二次創作OKだから取り締まりようがない
文化そのものをどうにかするなら柚葉みたいな無知と無法を権力と混ぜ込んで騙しで大衆を煙に撒くしかない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:49▼返信
例のクソ野郎を煽り倒していけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:50▼返信
何故よろこんでるのか謎。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:51▼返信
いつ手のひら返すんやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:52▼返信
いやいやいやドワンゴが取るのはいいのかよ
よくわかんねーわこいつらの感覚
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:54▼返信
企業が権利を持っていると言う事は
経営陣が変わって会社の方針が変わったりしたらどうなるか分からんよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:56▼返信
esuteruというローマ字丸出しのURLはバンナムに許されてるの?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 11:57▼返信
>>123
事の顛末を調べてみれば、これが円満解決だと分かるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:00▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫やろ」
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:04▼返信
>>78
え?
肝心のゆっくり茶番劇は?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:06▼返信
※124
ツイッターみたいなSNS媒体ですら買収されて方針転換とかするしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:08▼返信
KADOKAWAだし信用できねーって言ってる連中はギコ猫なり呑まネコなりの顛末知らん世代なんか
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:09▼返信
商標の維持には金がかかる
それを誰が負担するのかの議論が一切起こらないのはなぜだ?
お前たちは誰かに負担を押し付けて自分が得できればそれで満足なのか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:10▼返信
※131
ドワンゴ的には維持費<投稿萎縮によるダメージ
って判断なんやろ
どうしてもしんどいならクラファンなりで有志募ればええ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:13▼返信
>>130
どれも角川関係ないやんけ。しかもその顛末に100%普遍的に到達するとは限らん。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:17▼返信
>>13
いしg…間違えた、柚葉よりはまだ信用が出来るわけで…
ぶっちゃけZUN氏と協調してるんだからZUN氏の意思で10万円取られるならみんな納得するわけで。
君は本質を理解していない。
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:22▼返信
>>13
原作者が協力を依頼してるドワンゴと全く関係ない第三者の違い
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:23▼返信
ドワンゴに独占されただけやん。
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:23▼返信
>>41
まだそんな陰謀論を言ってるのか
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:25▼返信
>>100
Wikipediaで「ゆっくりしていってね!!!」を読んでから分からないことを質問してね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:25▼返信
登録完了したと勘違いしてるやつ多すぎだろ
そもそも一般的と認めさせて却下を目的としてるんだから
“万が一”登録が取れた場合は権利を行使しないって言い方してるんだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:26▼返信
>>70
その世界標準レベルが低いんじゃねえの
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:27▼返信
>>83
違う、こいつ柚葉や
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:27▼返信
>>88
いえーい。
柚葉くん元気ィ!!!???
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:27▼返信
そもそも、ドワンゴの目的を理解せずにたたいてるあほ多すぎ
・商標とれる→権利を保持した状況で、使用はフリー(第三者の権利取得を阻害)
・商標取れない→ゆっくり○○の商標が取れない=今後の判例となるから権利侵害が起きないから安心

この2点だぞ。メインは下
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:28▼返信
>>82
それはしないって言ってんのに未だに理解してないのか
頭柚葉かてめえ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:29▼返信
※136
ドワンゴが使用料を取った時のリスクを考えてなさすぎだろ、お前
普通に株価にも信頼にも直結してるからそんなリスクとれねーよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:29▼返信
いやいやはちまアホ過ぎるだろ
完了したのは出願であって審査前だろバカタレ
そんなすぐ登録されるわけねえだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:29▼返信
※144
会社の信用関係にかかわるのに、そこを理解してないあほ多すぎだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:29▼返信
>>123
よくわかんねーなら黙っとけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:31▼返信
登録じゃない
出願よー

こんな早く登録されるわけ無いじゃろが
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:31▼返信
>>88
たとえるなら、デパートの試食コーナーで無償提供していたものを、関係ない第三者が全部取って販売し始めたら対策するだろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:32▼返信
※133
だとしたら類似ケースの提示するのが筋ってもんやな
まさか全く根拠のない妄想のみで陰謀論語ってる訳じゃないよな?

…ないよな?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:34▼返信
>>138
柚葉にそんな知能あるわけ無いやろ・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:34▼返信
※133
すくなくともユーザーサイドは全く同じアクション起こすで
それくらいちょっと考えれば分かるやろ頭柚葉かいな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:35▼返信
アスタ榎本竜也「プライド高いところあるけど清輝あるなら大丈夫やで」
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:35▼返信
バカしかいないのか、日本は
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:40▼返信
>>41
商標がどんなものかも分かってないバカは口開くなよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:43▼返信
やったのが中韓の寄生虫だったらおわってたな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:44▼返信
>>52
商標過大評価マンまだ存在してたんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:44▼返信
やったのが中韓の寄生虫だったらおわってたな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:44▼返信
パブリックドメイン化出来るといいのだけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:50▼返信
もしドワンゴが他企業に売却されたとき、それを悪用しないとなぜ言えるのか
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:52▼返信
>>151
何故類似ケースとか陰謀論って発想になるのかが分からんのだが。
角川はドワンゴの親会社なのだから、「その気になれば」知財ビジネス展開が可能になるのだから、資本提携等で普遍的な抑止を図るべきって話になるのは当然では?
ビジネスの世界で性善説を貫き通してもやられるだけやで。
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:54▼返信
>>153
そのアクションを起こしたとしても、100%その結果に到達出来ると言い切れないわけだから、より強めの防衛策を取っておけって話でなんで貶されるのかが分からんのだが。
どういう論点で返信してんの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:55▼返信
※162
たられば以外の根拠がないから。 
ミームの知財ビジネスで成功してる例ぐらいあげればいいんちゃうか。
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:56▼返信
※161
いつされるの?? ねぇ、君の妄想で語ってるのむなしくない?
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:58▼返信
※163
そもそもの著作者がドワンゴに任せるっつってんだからそれ以上の防衛策なんか有るわけないだろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 12:58▼返信
どうあがいても諸悪の根源は無関係なのに無理矢理首突っ込んでくる商標ゴロ、次点でガバガバ特許庁
大元の権利者本人に確認した上で抑えたドワンゴ側はこの件に関しては大正義だぞ
あえて言うにしても一般的なものだからと拒否しなかった特許庁が悪い
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:00▼返信
クソンゴなんて信用出来るか!
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:02▼返信
政府の尖兵となりネット検閲やらやろうとしていたドワンゴ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:03▼返信
※163
ZUNの意向込みでの今回の結果なのに場外からしたり顔でしゃしゃってケチつけてる馬鹿が何故貶されないと思ってんだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:05▼返信
え?
ドワンゴのものでもないだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:20▼返信
>>171
大元の東方の権利者のZUNやらと相談してドワンゴが金出して権利保護して預かる事になっただけだぞ
取得や維持するにも金かかるし特許庁はアホな申請弾く気無いからこうするしか無かっただけ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:26▼返信
これでドワンゴが金取り始めたら
爆笑しすぎてうんこ漏らすかもしれん
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:34▼返信
バカが振り上げた拳おろせないから文句言えなくなってて草
俺は最初から東方関係なくあらゆるキャラクターが影響圏に入るって指摘してたけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:34▼返信
YouTubeへの反撃の狼煙を上げろ!戦じゃ!
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:34▼返信
※6
本当に勝利してたら今頃TwitterもYoutubeも平常運転してるやろうに
5月24日以降更新ないぞ
大方不労所得取り上げられて怒り狂ってるんだろう
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:35▼返信
お前らはドワンゴだと安心なのか?
ユーザーの利便性なんて無視して金儲けしか考えてない
ニコニコみたいなサイトを運営してる会社だぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:37▼返信
>>1
ニコニコが良くてあいつがダメとか無いから
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:39▼返信
これでお前らは保護目的の商標登録に文句言えなくなったわけだ
ダブスタはやめろよみっともないからなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:42▼返信
>>177
ほかの商標ならともかくドワンゴが今回取ったゆっくりなんたら系でユーザーから金取る理由がないからね
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:43▼返信
>>177
保護の商標ならともかくドワンゴが今回取ったゆっくりなんたら系でユーザーから金取る理由がないからね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:46▼返信
>>179
どう考えても著作者の許諾つきなら文句言いようもないだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 13:55▼返信
ドワンゴはグッスマも関連会社に収めてるから同人ゴロが勝手に商標を侵害するとフィギュアの展開に
甚大な悪影響を受けるから事は東方だけの話じゃなくなるのよね
同人ゴロが頭同人ゴロな阿呆で企業活動を妨害する事がどうなるか、ちゃんと理解できたようで何よりです
ちゃんと秘密保持契約にも署名しましたね?では結構
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:02▼返信
※182
著作者って誰?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:03▼返信
※183
オタクキモくて草
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:06▼返信
いらねー生首
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:08▼返信
※184
ちったぁ調べるなりしろよこのコメントですら何度も出てるわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:11▼返信
そんな一瞬で通るものなんだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:12▼返信
※188
通ってない 申請しただけ
ただ通っても通らなくてもドワンゴ的には問題ないから作業完了とは言える
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:13▼返信
>>147
そこら辺の話って会社が黒字で継続出来る状況下であることが大前提になるやんけ。
親子会社共々継続性が危ぶまれたとき、ドワンゴが万が一他社に売却されたときであっても同一思想で運営される保障なんてなくね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:16▼返信
>>166
著作者の脇が甘いって指摘だと思うんだが。
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:17▼返信
で?石氷のほうは放棄したんか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:18▼返信
いつになったら
「商標登録完了」っていう
無知無恥デマタイトルについて
謝罪訂正するの?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:18▼返信
>>170
だからZUNの意向が普遍的に守られるようにドワンゴ(角川)と資本提携しておけって話をしているんだが。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:19▼返信
※191
実例のひとつも出せない陰謀論者の妄想だけの指摘なんて宛てにする方がどうかしとる
KADOKAWAの上層部が全員宇宙人で地球乗っ取りを考えてますっていってるのと大して変わらんぞ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:20▼返信
※194
妄想はもういいから例の一つでも出せよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:21▼返信
>>164
そもそも、成功例の有無が問題なのではなく、可能性の有無が問題じゃねえの?
そうじゃなくても、知財トロールがニュース記事になっているんだぞ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:21▼返信
※194
資本提携www
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:23▼返信
※197
だからたられば広げすぎてる妄言に価値はねーって話してんだよ 
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:26▼返信
>>195
実例出しているし、知財トロールはいくらでもニュース記事になってるわ。
てか、お前誰の視点で返信してんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:28▼返信
※200
お前こそこんなところで妄言垂れ流してないでZUNに直接言ってくれば?
お前こそ誰目線やねん
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:30▼返信
※200
いくらでもニュースにあるなら
※164の件よろしくな

いくらでもあるんだろ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:32▼返信
>>201
お前の返信の意図がわからねえっつってんの。さっきから実例だの、陰謀論だの言っているけど、そういった否定に何の意味がある?
別に俺はZUNを否定しているわけでもなければ、ドワンゴを否定しているわけでもなく、懸念に対して脇を締める手法を書いているだけなんだが。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:34▼返信
>>198
議決権を有しておけば、ドワンゴや角川がご乱心になられても抑止する手段がありますね、って話に笑い所はないと思うんだが。
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:35▼返信
>>199
たらればに価値がない理由は?
たらればという懸念があるから、それを抑止する手法をここに書いて何が悪い?
お前のコメントこそ、何の価値があるのか言ってみろよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:36▼返信
※203
いやその妄言をまとめサイトで垂れ流している意図がわかんねえんだよw
ZUNが面倒くさがってる以上これ以外の解決法ないんだから資本提携とか明後日のすっとぼけた話するなら直接言いに行けよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:39▼返信
>>196
建設的な返信が出来ないんなら引っ込んでてくれね?やたらと数も多いし、目的もよく分からんし、その割に知識も無さそうだし、コメントの意図も理解しようとしてないし、さっきから、人をけなしてばかりやんけ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:42▼返信
まとめサイトのコメント欄で建設的とか恐ろしいこと言い放つなコイツ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:44▼返信
>>206
んじゃなんだ、このコメ欄の冒頭で見え隠れしている懸念に対して、脇を締める手法をコメ欄に書いてはいけないとでも言う気か?
直接言いに行くか否かは俺の勝手だわ、お前に指図される理由などない。
明後日とかすっとぼけとか思えるのは、お前に知識・経験がないからとしか言いようがない。人のコメントに価値を求めるんなら、価値のある返信をしてからにしろ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:45▼返信
※187
負けるとわかって逃げてて草
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:48▼返信
>>208
そりゃ、こっちは一方的に価値を求められたんだから、建設性を要求するのは当然だわ。
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:50▼返信
資本提携で時価総額の5%取れとかガイジ過ぎて草
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:51▼返信
例を挙げろよ→できませええええん!でもいっぱいありまあああす!

これの何の知識を持ってるつもりなのかはよくわかりません
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:55▼返信
>>6
元はそうなんだけど
内部密告が酷すぎて運用出来ないって柚葉が愚痴ってるのを内部密告で見たわww
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 14:56▼返信
直接本人に直訴するという建設的な行動から逃げながら自称建設的な意見を場末のまとめサイトにぶちまけるという最高に非建設的な行動に疑問を持たないのは真性ぽくてちょいと怖いね
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:07▼返信
出願しただけなんだけど...
学校で言うと願書出しただけだし、朗報じゃないんだよなあ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:12▼返信
>>215
その場末のまとめサイトで、価値のある返信をせずに他者を平然とけなしておきながら、他者のコメントに価値を求めることを先に辞めるべきではないんじゃないんですかね?
建設性皆無な奴が他者に価値を求めるとか噴飯の極みだわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:15▼返信
>>213
PCで返信していることはバレているんだから、さっさとコピペしてググればええやん。
大体、そんなビジネスやっていれば通説かの如く出てくるような話を知らない時点で知識以前の問題って認識を持っていただきたいものだわ。碌に情報集めてないってことだからな。
そんな奴が他者に価値を求めるんだから、噴飯物なんだわ。黙っていれば、良い気になったのかどうかは知らんが。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:19▼返信
>>212
取締側で直接やり取りしているんだから別に荒唐無稽な話でもないし、懸念に対する手法の一例を提示したってだけだろ。
このコメ欄の一部に挙がっている懸念に対して何一つ対案を出さないどころか、他人をけなし、価値を要求し、挙句の果てに「ガイジ」などという単語を使って中傷するなど、正に柚葉に等しいと言えるのではないのかね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:20▼返信
※218
知財トロール ミーム 
だとミームが弾かれるな ミーム以外の何かの呼び方だとヒットするんかね
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:23▼返信
>>220
パテントトロールとか、商標トロールとかで出てくるで。
具体的な社名は多分出されないと思うけど、巷でおこる知財訴訟の大元企業を調べれば知財トロールであることが分かったりする。
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:26▼返信
おとわっか
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:44▼返信
ゆっくりを転載してるようつべrはどうすんの?MINAGOROSI?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:54▼返信
>>13
多少なりとも有名な企業はある程度以上の嘘ついたら商売上損だからつかない、その点は信用できるからだよ
社会人ならわかると思うけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 15:54▼返信
ドワンゴを批判してるやつら、まずは「投げ銭」の商標を2年前に取得してるんだけど、
それを不正利用した経歴があるかどうか調べてから批判しような??

あれも、今回と同じ「権利の保護」なんだが
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:09▼返信
敗北だろバカ

ニコニコ(ドワンゴ)がどんだけクソな企業だったかもう忘れたのかよこいつ等
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:11▼返信
ニコニコの事だからその内言ってる事変わって使用料の徴収してくるぞ~w
あ~あ、し~らねw

まあ金出す先が柚葉からニコニコに変わるだけだからお似合いか?w
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:12▼返信
ニコニコ程信用できない腐った場所も早々ないんだけどなぁ
オタクくんバカだからチョロいんだよねw
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:17▼返信
ドワンゴが勝っても結果的に興味本位でゆずなんとかの動画再生数を上げにいってるから、お前らの負けなのよね。。。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:17▼返信
ドワンゴが別企業に買われたら…?さあさ、頭の悪いバカでも分かるようにヒントを置いてやったぞ~w
あっ、でもこれ言った所でお前等チー牛には理解できない、か
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:18▼返信
柚葉面白かったからチャンネル登録したはw
はい、お前等の負けwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 16:38▼返信
※231
はいはい柚葉乙w
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 17:07▼返信
そんじゃ乗っ取りして金ふんだくろうとしたアイツは殺、害しましょうや
今後また同じことするだろうから被害を未然にふせがねば
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 17:47▼返信
これじゃ柚葉とかいう奴ただのマヌケ馬鹿じゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 17:59▼返信
いやいやちょっと待て
肝心の一番人気の「ゆっくり虐待」はどうなってるんだ?
この3つのどれかに包括されてるってこと??
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:19▼返信
柚葉擁護してた逆張りしか能のない敗北者のクソバカどもが発狂してるねwwwwwwwwwwwwwwwww
ねぇどんな気持ち?どんな気持ちどんな気持ちどんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゆっくりはクソだから柚葉を応援する!とか1bitしか脳みそ詰まってないようなアホなこと言いまくってたけど俺たちに"完敗"しちゃってどぉんな気持ち~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
柚葉支持者は敗北者!柚葉支持者は敗北者!柚葉支持者は俺らに完敗した!柚葉支持者は俺らより格下!
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:22▼返信
柚葉支持者はこの世で最も下の人間だよ
柚葉支持者は逆張りしかできないおバカさん
ほら、柚葉支持者さん。僕の足をお舐め
おばかな君たちにはそれぐらいしかやることないから
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:23▼返信
これ却下したらマジで特許庁が集中砲火されるだろうな
柚葉の商標登録をゴミガバガバ審査で通したくせにドワンゴの正当な商標登録申請は精査して落とす(落とされるいわれ自体ないけど)なんてしたら
もう本当存在意義ないよ特許庁
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:39▼返信
>>205
もしも○○したらには無限の可能性があるから考えても仕方が無い
もしも太陽が落っこちてきたら~なんて考える必要ないだろ?柚葉には理解出来ないかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:40▼返信
やべ、モノホンの柚葉沸いてんじゃん
暇なのか?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 18:41▼返信
>>230
壊れちゃった・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 19:38▼返信
茶番かよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 20:05▼返信
ゆっくり消えろようぜーな。
やるのは勝手だがせめてYouTubeのオススメに出てくんなよボケが
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 20:07▼返信
>>241
クッキー☆
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 20:34▼返信
商標登録じゃなくて登録出願じゃないの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 20:35▼返信
ツべでは無効だろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月01日 21:08▼返信
そりゃ未だにニコニコなんてやってるやつは脳みそが停止してるからしょうがない
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 00:35▼返信
※245
そうだよ。これから審査される。
とは言え柚葉の件で失態した特許庁が
ニュースにまでなってるこの件を流石に無碍にはしないやろ
逆にこれで通らなかったらなんで柚葉が通ったんだよって話になるしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 04:14▼返信
すごいスピードで
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:40▼返信
>>235
余ってるから商標取れば?
柚葉みたいなムーブしてもこの言葉なら炎上しないし、逆に褒め称えられるよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:41▼返信
>>230
全然わからんから、チー牛でも解るように解説しろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:42▼返信
>>229
なんで?
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:43▼返信
>>223
そもそも転載は権利者削除案件だからな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月02日 14:44▼返信
>>213
自分で調べようとしないからお前は職場でも仕事が雑なんだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月03日 11:08▼返信
え???????????????????????
馬鹿何お前ら??????????????????????????

直近のコメント数ランキング

traq