
実はタヌキって日本でめちゃくちゃポピュラーな動物だけど、生息していない国ではかなり珍しいらしく、シンガポール動物園へたぬきのカップル贈ったらパンダ並みの珍獣と扱われ、タヌキに冷暖房完備の専用舎が用意され、わざわざ歓迎式典まで開かれるくらい珍しいんだって
— どんぐり陸士長 (@Dongurihou) September 13, 2022
結論
たぬきは凄い pic.twitter.com/ZzxL6NBVqQ
実はタヌキって
日本でめちゃくちゃポピュラーな動物だけど、
生息していない国ではかなり珍しいらしく、
シンガポール動物園へたぬきのカップル贈ったら
パンダ並みの珍獣と扱われ、
タヌキに冷暖房完備の専用舎が用意され、
わざわざ歓迎式典まで開かれるくらい珍しいんだって
結論
たぬきは凄い
欧米のジャパニメーションファンの間じゃ「ジブリのポンポコってビッグフットやオゴポゴの様な架空の生物じゃなかったのか!?」って驚きを持って迎えられてましたもんね……
— ぬこ.提督 (@Admiral_nuko) September 13, 2022
この記事への反応
・実は日本含むアジア東沿岸部にしか生息しないレア生物なのだ
・タヌキ様になるんだ…😶
・タヌキ…
あのメイショウドトウ号の馬房に迷い込んだって言う……!
・都庁の側の高層マンションのエントランスを歩いてたりします。
神田川や側溝伝って来ちゃったりするみたいです。
・数年前に同動物園のツンドラ館で、
シロクマ同様にエアコンの効いた部屋で
大事に展示されているタヌキを見てビックリしました。
でも今まで動物園で1番びっくりしたのは、
メキシコ動物園で大事そうに展示されていたカラスです。
・たぬきそばが食べたくなってきました
・田舎の分校では、車にはねられたたぬきが
厨房に送られ給食のたぬき汁にされたりします。
せつない。
捕まって哀しいことになっちゃったけど


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
草ぁぁぁ