• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Battlefield Could Benefit from Call of Duty ‘Platform Confusion’, Says EA CEO

1663675278151


記事によると



EAのCEO Andrew Wilson氏は、先日開催されたGoldman Sachs Communacopia + Technology Conferenceに出席し、MicrosoftとActivision Blizzardの合併に伴う『Call of Duty』シリーズの混乱が、同社の『Battlefield』シリーズにとってプラスになると考えているようだ

・Wilson氏は「『Call of Duty』の将来や、どのようなプラットフォームで展開するのか、あるいはしないのか、といった疑問がある中で、完全にクロスプラットフォームでプラットフォームにとらわれない『Battlefield』は非常に大きなチャンスだと考えています」と語った

しかし正直なところ、これは希望的観測のように聞こえる

・まず、MicrosoftとActivision Blizzardの契約が承認されるかどうかさえ不透明だし、英国とEUの規制当局はすでにこの案件を検討するための追加時間を要求している

・仮に買収が承認されることになっても、Microsoftは『Call of Duty』を他のプラットフォーム (主にPlayStationゲーム機) でも現在の契約期間を少なくとも数年間は継続すると約束している

前述の買収で発生しうる『Call of Duty』の問題を利用することを妄想する前に、『Battlefield』が調子を取り戻す必要がある

DICEはまだ『Battlefield 2042』 をアップデート中だが、ファンの心を本格的に取り戻すまでにはまだ長い道のりがある

・一方、『Call of Duty Modern Warfare II』(プラットフォームに完全に依存しないクロスプラットフォーム)は、非常に強力なショーケースイベントが行われたばかりで、PlayStationプラットフォームでのベータ版も期待されている

以下、全文を読む




関連記事
【独占禁止法】MSのアクティビジョン買収提案、英国と欧州で長期にわたる大規模調査へ!「ソニーとの競争に悪影響を及ぼす可能性がある」





海外記事でもツッコまれてるけど、BFはまず基盤を整えることから始めないとダメだよね
















コメント(145件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:31▼返信
競合とかじゃなくてまともなゲームを期限内に作ってくれ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:31▼返信
もしかして笑い所?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:32▼返信
BF 2042で爆死したやつが何か言ってるが・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:32▼返信
BFって何年前かCoDクソこき下ろしてなかったっけw
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:32▼返信
今までやった事の無いシリーズは今後もスルーで
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:33▼返信
他所のミスを待ってるような姿勢だからダメになったんだ
自分らの道だけを見てろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:33▼返信
前作見て買うやつ居ると思ってんの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:34▼返信
一時は双璧のような扱いだったけど小物感すごいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:34▼返信
ソニーが新たなシューターを作るからCoDもBFももう終わりだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:34▼返信
せっかくのチャンスを逃してるんだよなぁ
まぁ期待せずに次のBF待ってるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:36▼返信
流石に無理だろ評判落とし続けてるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:36▼返信
BF2042は良くなってるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:37▼返信
マップ(リスボーン位置も含め)調整とバランス調整(一部の乗り物の強さとか)さえすれば何とかなるのに、そういう人員すらいないのだろうか
今のEAは何が不評なのか何が叩かれてるのかすら理解できていないんだろう。だから修正(調整)が出来ない。もうBF作るの辞めとけ、次失敗したら完全にシリーズ終了で再起不可になる
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:37▼返信
確かにな
ちゃんと作れば覇権取れると思うぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:37▼返信
メダルオブオナー頼むわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:37▼返信
これ系は遊ばないから何がどう違うのかサッパリ分からない
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:37▼返信
アクティがゴタゴタしてる間はチャンスなんだけど
EAが馬鹿だからチャンスをキレイに逃してるのよね・・
未完成は発売したらあかんのよ結局
アプデで良くなってるけどそれでも5のほうが全然良いもん
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:38▼返信
スタッフ抜けまくりのアクティのCoDもこれからどうなるかわからんのは事実
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:38▼返信
※15
そいつらAPEC作ってるから無理
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:38▼返信
アビューズ紹介ありがとう
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:39▼返信
今までSIEはCOD囲って契約してたけどこれからはBFと契約するんだろうか
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:40▼返信
BF4のアプデ待ってます
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:41▼返信
まともな出来だったらの話してるんじゃないよ
BFの新作の安売りスピードヤバかったぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:41▼返信



確かにな!ソニーに取り入るが良い


25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:42▼返信
※21
COD囲ってたんじゃなくてCODは常に360の頃はMSについてDLCも優先だったりしてたが
MSがFIFAやタイタンなどEAについたらSIEについた
単純に日和見というか常にCODを優遇してくれるならそっちに作って持ちかける会社
普通に公平にだしてりゃ批判もされないのに
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:42▼返信
>>21
現時点でBFはMSとパートナーシップ結んでるんだけどな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:42▼返信
BFがしっかりしてればジムがCODの重要性必死に解いてMSにギャンギャン噛み付く必要もなかったのにな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:44▼返信
何が駄目かわかってなさそうだな…
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:44▼返信
チャンスでも自爆するからなあEAは
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:44▼返信
正直、カロブデュリってそんなにいいか??????

いや4までしかやってねえけど

動画見たってそこまでのもんかなあと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:45▼返信
まずはどっかに買われて開発への投資を増やすことだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:45▼返信
CoDとの開発競争にかまけてどんどんクオリティ落ちて行ってすでに崖っぷちなのにチャンスなんてない
チャンスがある状態に持ってかなきゃいけない段階だろうが
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:45▼返信
スチームの現在の同接人数
Battlefield™ 2042 10,478人プレイ中
Battlefield™ V   17,533人プレイ中

これは酷い、やっぱり推奨環境が高いゲームはSteamじゃ駄目だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:46▼返信
>>3
ほんまに1ヶ月ももたんかったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:46▼返信
>>8CODも終わりっしょ

RIPCOD
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:48▼返信
その前にドラゴンエイジの新作をはよ出せ
PS5とXSXの次世代ハードオンリーで発売すると発表してから進捗ねえぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:49▼返信
MAGもチャンスなのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:52▼返信
いやノーチャンスだろw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:52▼返信
CoDがゲーパス入りになったらもう勝ち目なくなりそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:53▼返信
日本はApexの一人勝ち状態だがCoDもBFもなんだかんだで海外じゃまだ人気作品なんだよな
Vのアクティブユーザーはまだ多いし2042の失敗大きいけどEA自体はかなり潤ってそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:53▼返信
チャンス狙うよりチャンと作れ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:54▼返信
こんなやつでもCEOになれる
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:54▼返信
MAGカムバック
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:54▼返信
いいからはよサ終して金返せ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:56▼返信
Apexで味を占めたからか日本市場に目をつけてコーエーと狩ゲー作ってるからな
EAもBFシリーズもしぶとく生き残りそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:56▼返信
CoDのせいでBF売れてないと思ってるのか、凄いな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:58▼返信
>>27
必死になってんのMSの方だけどな
ジム(SIE)はほとんど公にコメント出してない
フィルが場外戦仕掛けてきたから情報捻じ曲げられないように声明出しただけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:59▼返信
そらそうや、はやく2042をまともなゲームに作り直せ

100GBパッチとかでもいいから作り変えろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:00▼返信
寝言は寝て言えクソゲーメーカー
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:00▼返信
Codもゴミばっか量産してるけど、マジでDICEはクリエイター全員とっかえたのかってぐらい酷いからね近年は
何でスタジオ継続出来てるのか不思議なレベル
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:00▼返信
バトルフィールドまだ諦めてないんか。エペ1本でええやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:01▼返信
>>36
BioWareは本日(2022年6月3日),ファンタジーRPG「Dragon Age」シリーズ最新作の正式タイトル名を,「Dragon Age: Dreadwolf」に決定したと発表した。対応プラットフォームや詳しいゲーム内容は未発表。次の情報公開は2022年後半になるという。

年内に新情報出すって言ってるからTGA辺りで来るんじゃないの
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:01▼返信


起死回生を狙うはずだった2042で最高のごたごたを見せつけたEAさんが言うと説得力がある
もうBFはむりだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:02▼返信
>“Black Ops”シリーズの開発と成功を支えたJason Blundell氏が新スタジオ「Deviation Games」を設立、SIEと提携しPS専用の新規IP開発に着手

>SIEとのパートナーシップ契約を結び、現在PS5独占タイトルを開発中のDeviation Gamesですが、スタジオの中核人物だった共同設立者のJason Blundell氏の退社を発表

ありがとうジム・ライアンw
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:02▼返信
BFがCoDに勝てるわけねーだろ
分をわきまえろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:03▼返信
BFVの独ソ戦を中止した結果2042とかいうゴミが生まれたからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:03▼返信
BFのことは知らんけどこれ1つわかるのは、
MSの買収がごたごたしてるというのは欧米の業界では共有認識なんだな。
それをどう捉えるかはいろいろ考えがあるらしいが。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:04▼返信
BF2042は神ゲーになるはずだったのにな
なんでこうなったのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:05▼返信
まぁチャンスなのは間違いないけど
そのチャンスをモノに出来る「実力」があるかというと…ねぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:06▼返信
ポリコレがクソうざい
キャラを売りにしたいというクッソみたいな理由でスキルが固定されている
お前らに黒人、中国人キャラを使わせたいからキャラエディは廃止な

これバカじゃあねえの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:07▼返信
そもそもCODももはや無料ゲーがメインだし
ユーザーも無料ゲーしか遊んでいねえよ
MSの買収なんて全く意味がない
なぜならみんな新作なんて遊んでいないから
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:08▼返信
>>58
・未だに欠陥だらけのエンジンを使ってる
・そもそも開発チームが糞
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:09▼返信
むしろCoDは新作βの段階でけっこう評判良いんですがそれは
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:10▼返信
>>61
去年アメリカで一番売れたソフトCoDだったけどな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:12▼返信
箱独占とかいう魔境w
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:12▼返信
CoDに変わる何かを出すなら今が最高のチャンスではある
CSメインのFPSが箱独占とPCのみとかいう自殺行為してくれてるわけで
これ以上のチャンスはない
ただ現状のBFを制作してるメーカーにこのチャンスが拾えるわけがない
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:15▼返信
OW2も糞だったし
CODもいまだ最強とはいえ順調に下り坂
順調なのってソシャゲぐらいでは?
ABって立て直しが必要な時期が来てるのに
叩き壊すことにしか定評の無いMSが買い取って何作るんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:15▼返信
Xbox「値上げしたPSを横目に今がチャンス!」

→週販数百台でやる気無し
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:22▼返信
まずはフロストバイトエンジンを捨てて、アンリアルエンジン使う練習から始めた方がええんでない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:22▼返信
>>68
円安がやば過ぎて、売れば売るほどエグい赤字やからしゃーない
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:23▼返信
とりあえずBF4リマスターすればいいんじゃね
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:24▼返信
もう誰も扱えないFrostbiteをどうにかしろ
バイオウェアにゴミエンジンでANTHEMなんてつくらせて飼い殺し、NFSチームを2042支援のために動員してNFS新作延期、DICEさえも2042であの惨状
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:27▼返信
寝言は寝て言え
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:31▼返信

本当、マイクロソフトは疫病神よなぁ

75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:32▼返信
お前んとこも前作大惨事だったろ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:33▼返信
チャンスだとは思うけどお前らはノーチャンスだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:36▼返信
まあ、どっちも大差無いし軽くゴミの分類だもんな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:37▼返信
もう終わってんだよBFは
4に人が未だに居て新作出す度赤字垂れ流すだけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:41▼返信
BFは1、5、2042を遊んだが、5が1番面白い
2042は兵科を増やしすぎて、補給蘇生の意味合いが薄れている
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:44▼返信
>>63
昔の箱庭バトルだから面白い
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:45▼返信
BFやCODのどっちもだけどかつての開発中心人物とか軒並みやめて退社してるのがそもそもの原因
ソニーがバックアップして立ち上げた元CODメンバーがつくるスタジオのFPS新作に人気もってかれそうw
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:49▼返信
COD次回作からMS独占ならpcかXbox買うしかないやん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:50▼返信
HALOとギアーズもゴミにしたし、MSの新たなIP腐らせ伝説を見れそうだね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:51▼返信
>>1
BFはUIとチーデスとチート対策に力を入れてくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:52▼返信
BFは現在進行形で終わってる
CoDも買収云々関係なく順調とはいいがたい状況
何か結局どっちも沈んで終わりそう
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:54▼返信
>>33
2042は単純に5より面白くない
今回をCoD MW2のベータテストを遊んだ後だと尚更そう感じた
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:55▼返信
チャンスどころか現状過疎って死にかかってるだろ
未完成品売っといて寝言ほざいてんじゃねぇぞカス!
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:56▼返信
結局ps5でも出すんだろ?知らんけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:58▼返信
お前は開発環境をなんとかせーよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:59▼返信
2042で完全に次回作は様子見すると決意した
金ドブはしたくない
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:02▼返信
今は大作ゲーなんていくらでもあるし
独占、権利、ポリコレとかでもめているうちに簡単に取って代わられるからな
FF14、ウィッチャー、Tesもゴタゴタやっているうちに
あらゆるプラットホームでマルチ展開した原神に全てを持っていかれた
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:05▼返信
死体が喋ってる
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:05▼返信
フロストバイトすててからだな
94.ネロ投稿日:2022年09月21日 01:08▼返信





いつまで弾撃って喜んでんだよ🅆
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:11▼返信
※94
勃たなくなるまでw
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:13▼返信
>>94
だよな、時代はペンキだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:14▼返信
発売から半年も遅れてスタートしたYear 1 シーズンもあと2回のアプデしたら
終了でBF2042はアプデ打ち切りやろな
アプデあっても追加コンテンツはBF史上最低のくそショボ内容で力が入ってないのは明らか
早くBF2042を終わらせたいというEAの思惑が透けて見える
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:14▼返信
>>35
CODは西欧だとまだ覇権なんじゃないのか
モバイルも順調だと聞くが
BFと同レベルではないだろう
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:16▼返信
それ関係ない
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:22▼返信
エペはつまらないしCODかbfしか選択肢ないんだよなー
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:49▼返信
リアル系シューター全然盛り上がってるように見えんわ。ジャンルごとオワコンなんじゃねーの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:58▼返信
BFは過去作で評価の高いシステムやマップの特徴を踏襲してれば面白くなるはずなんだが・・・
2042は今までの記憶や経験を全部リセットして作ったのかと思う出来だからな
CoDが不調だからチャンスとか思ってる内はダメじゃろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 02:12▼返信
なんのチャンス?
道連れ?共倒れ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 02:17▼返信
要するにソニーに買ってくれって言ってるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 02:38▼返信
頭の中10年前で止まってそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:04▼返信
BF5はアプデで十分楽しめるレベルになったけど2042はクソのままだな
流石にこれで次回作に期待してるやつなんていないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:16▼返信
発売前は散々叩かれたbf5を悪い意味で上回ってくるとは思わなかったなあ
しかもbf5が最終的にはアプデでそれなりに良くなったのに対してこっちは徹頭徹尾アレなまんまだったし
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:12▼返信
いや、無理だろう。同じ土俵にすら上がってないよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:22▼返信
PSNのチャットで英語圏のフレンドがみんなCoDは Xbox垢でやるって言ってるから
PS5は過疎な上に初心者狩りにも遭遇しやすくてシューター系未経験は取っ付きにくそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 04:58▼返信
CoDさんが風邪気味になったからと言ってBF君の大病が治りますかね?
根本的にEAの体制をなんとかしてからだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:02▼返信
>>109
いやねぇよ。PCと同じ扱いでチーターのカモ。クロス切れないのは詐欺とユーザーが言ってるのにw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:03▼返信
ゴミ箱マーケティングを辞めろ。話はそれからだ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:05▼返信
>>109
ウォーゾーンを含め収益、ユーザー数ともにpsがトップなんですがwユーザー数、ゴミ箱とPCの合算で勝てないとか恥ずかしくないの?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:33▼返信
いや、シリーズ自体が終わりかけてますが・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:34▼返信
>>7
ちゃんとKの法則発動してるの草
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:34▼返信
>>109
PC版でクロスプレイやってるが基本的に半分以上はPSマークで埋まってるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:34▼返信
>>7
ちゃんとKの法則発動してるの草
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:59▼返信
そういうとこやぞ
オワコンを自覚しろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:00▼返信
マンネリ過ぎる気がするけどプレイヤーは満足してるんかい
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:05▼返信
>>119
FPSゲーはeスポーツの華だよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:22▼返信
それ以下のゴミにはノーチャンス
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:23▼返信
>>116
箱はほぼ見ないよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:31▼返信
貴様は既に死んでいる
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:44▼返信
Battlefield 2042現時点でのsteam同時接続数5,857人
24時間のピーププレイヤー数10,947人
過去30日間のピークプレイヤー数16,856人
3月のピークプレイヤー数は3,241ぽっちで終わってたのに
今月のピーク時で16,856人まで回復したんだな
過去作のBF5の過去30日間のピークプレイヤー数20,406だから
もうちょっとで過去作を追い越しそうな勢いだね
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:44▼返信
bfよりbattlebitsの方がしっかり昔のBFしててほんま面白い
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:55▼返信
※109
ねえよ
XboxのオンラインはPCのチーターを隔離できない
PS版はPCに行くクロスプレイは許しているけどPCからの参加はできない
こういう仕組みのおかげでPSは世界的に圧勝している
それを崩したいからMSはCODの会社を買収した
ソニーが恐れているのはCODの独占じゃなくてCODでXboxの仕様の強制だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:02▼返信
>>122
だって、箱はPC枠だもん。だから、チーターに蹂躙されて隔離が出来ない。
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:03▼返信
2度と買わねえ。今作、買ったけど一試合もやらずに倉庫に投げたわ。何日も船がどんぶらこっこしてる画面だけで全くゲームに入れやしねえ。
ウザくて別ゲー初めて、そのまま2度とバトルフィールド買わないと誓いガチで、1分もゲームを遊ばずに封印した人生初のゲーム。クソゲー以下
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:06▼返信
でも今までチャンスなんていくらでもあったのに、全部活かしきれなかったやん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:58▼返信
>>109
オープンベータ期間中、普通に英語圏の奴らいたぞ
中には小学生低学年の子供がいて、勝つとブラボーって仲間を讃えていて微笑ましかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:03▼返信
FPSとかお金払ってやるもんじゃない
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:45▼返信
そのチャンスを活かせねぇのがお前らEAだろうがw
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:45▼返信
まぁ最近のBF2042は悪く無いしそれなりに楽しんでるけどさ、まだまだ改善途中って感じなんだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:46▼返信
EAに限った話じゃないけど、発売を焦ってバグだらけで作品自体の印象を悪くする作品、昨今多いよな
その後アプデで持ち直したとしても一度ついた印象はなかなか払拭できない
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:12▼返信
もうBFは買わんよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:27▼返信
>>6
PS5はもう任天堂が次世代機でコケるのを待つしか
日本市場での復活は厳しいけどね
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:35▼返信
任天堂のゴミハードはハナからお呼びじゃないから豚舎で正座してなさい
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:51▼返信
>>68
値上げしなかった理由は北米以外じゃろくに売れてないからでしかないからな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:53▼返信
>>96
スプラは基本アイデアは凄くいいんだけど、switchとかいうクソスペで全て台無しになった感じ
あとキッズいてもいいんだけど、キッズだらけは遊ぶ気が失せる、モラルもルールも分かってないから
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:34▼返信
ほんとEAってバカだよな‥。
買収騒ぎでもないのにDICEを搔き乱すEAがよっぽど酷い。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:37▼返信
※12
「買う価値無し → やる価値無し」になった。
良くなったといえば良くなったんだろうけど、言葉の綾程度。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 19:25▼返信
これでまた全力疾走で勝手にコケてたら笑う
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:44▼返信
いやー?
フロントランナーで競ってたはずなのに勝手に自滅してるのがBFだろ
毎回駄作生産してんじゃねーよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 05:06▼返信
BFは2作続けて駄作出してるからもう無理なんじゃないの。
大人しくBF1942リメイク出せば良いんだよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 10:35▼返信
>>33
単純に糞ゲー
ごった煮みたいなゲームになったから

直近のコメント数ランキング

traq