• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東急の名消え、10月から「ハンズ」に

1664180772803


記事によると



東急ハンズ(東京)は26日、社名を10月1日から「ハンズ」に変更すると発表した。

・カインズ(埼玉県本庄市)傘下となったためで、創業から40年以上、親しまれてきた東急の名が消える。展開する生活雑貨店の名称も後日、変更する。


以下、全文を読む



商号(会社名)変更に関するお知らせ
株式会社東急ハンズは、「株式会社ハンズ」へ






記事によると



株式会社東急ハンズ(代表取締役社長:木村 成一)は、2022 年 10 月 1 日より、商号(会社名)を「株式会社ハンズ」へ変更いたします。

当社は、1976 年の創業時に「手の復権」をキーワードに掲げ、独自の DIY(Do It Yourself)を中心としたライフスタイル提案型ショップとしてスタート以来、40 年以上に渡り、お客様一人ひとりの生活文化の創造をお手伝いしてまいりました。

2022 年 3 月 31 日をもって、当社は東急不動産ホールディングス株式会社との資本関係がなくなり、ベイシアグループの主要事業会社である株式会社カインズの子会社となり、新たな DIY 文化の共創に向けたパートナーとして活動をスタートしています。

今後は新たな商号のもと、カインズと共にグループの強みを生かし、お客様の「より良い暮らし」「生活文化の創造」の実現に向けて取り組んでまいります。

【新商号(会社名)】
株式会社ハンズ (英文表記 HANDS INC.)
【変更予定日】
2022 年 10 月 1 日(土)
※新屋号、新たなロゴは、決定次第あらためてお知らせいたします。
※「東急」等を含む商標その他の標章につきましては、一定の移行期間の経過後に、その使用を全て終了する予定です。


この記事への反応



古くからの東急の個人株主としては、長く慣れ親しんだ「東急ハンズ」の名称から「東急」の名が消えるのは本当に残念ですが、同社がカインズの子会社になってしまった以上致し方ありません。
しかし翻って考えれば、東急自体も長く慣れ親しんだ「東京急行電鉄」から3年前に社名変更して「東急」になったのですから、残念がってばかりもいられません。
むしろ「選択と集中」の一つの姿として積極的に受け入れたいと思います。
但し顧客としては、今以上に「足が遠のく」ことなると思います。


「カインズハンズ」では無いのか

ああ、遂に変わってしまうのか😢

学生時代、渋谷のハンズでバイトした身としてはなんか複雑。池袋ハンズ復活してほしいなあ。

20年ほど前まではよく東急ハンズに行って、石けんやなんだと色々買っては試して楽しんでました。
当時は東急ハンズが1番と言って良いぐらいの品揃えで楽しかった記憶があります。
少し割高でしたが、見たことない商品や珍しいものがあって大好きでしたが、今は色々なとこに様々な雑貨屋さんなんかがあるし、ホームセンターも品揃えが豊富なので、ハンズには滅多に行かなくなってしまいました。
大通り沿いにあったハンズも閉店してしまったし、時代かなぁと思います。


うっかり東急ハンズって言うとウイダーINゼリーやSONY PLAZAみたいに若い子からなんですかそれ?って聞かれるから注意しような

ありがとう東急ハンズ

こないだマニアックな部品を探してもネットにはなくて、ダメ元でハンズに行ったらゴロゴロあったよ。ハンズはまだまだ我々の生活に必要。

まあ、そりゃそうなるよねえ。むしろ、カインズハンズにされなくてよかった。ガリレオ・ガリレイかw





カインズに買収されたからってことね
親しみのある名前だったから呼び名気をつけないとね


B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6












コメント(77件)

1.投稿日:2022年09月26日 19:41▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:42▼返信
>>1
東ンズ派
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:43▼返信
ハンズはホムセン
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:43▼返信



ダイエー行かなアカンねん


5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:43▼返信
スタンドっぽい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:44▼返信



トーマス・ハーンズ


7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:45▼返信
俺もハンズってずっと言ってたわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:47▼返信
東急ハンズ、そばに西友
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:47▼返信
ハンズリ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:49▼返信
お客はこれまで通りだろうけど、東急ブランドやその福利厚生がなくなって果たして従業員や新卒は集まるのか...?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:51▼返信
109シネマズの東急レクリエーションは
東急の子会社化されたのに
ハンズは捨てられたか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:52▼返信
ネットのほうが便利だしハンズは昔ほど利用しなくなったなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:53▼返信
伝説の空耳が通じなくなってしまうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:55▼返信
潰れる訳じゃないんだし別にいいじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:55▼返信

ソバニセイユウ🎶
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:59▼返信
確かに以前は沢山の品揃えと商品自体の面白さがあって楽しいお店だったけど、今やどこホームセンターもハンズ以下の価格で色々揃ってるし、ネットショッピングも充実してるから、当時あった固有の魅力は無くなったよね
時代だね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 19:59▼返信
徐々に品揃え変わって来るんだろうな
まぁ経営悪くて売られた以上同じ事やっててもアカンか
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:00▼返信
20世紀が消えたFOXみたいやな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:05▼返信
まあ今までもわざわざ東急ハンズとは言わずハンズって言ってたしな
看板が変わるぐらいの意味しかないな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:06▼返信
いっそ全部消してカインズでいいぜ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:08▼返信
そういや池袋のハンズ潰れてたなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:11▼返信
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:12▼返信
※21
閉店ニュースの時「経営悪化ではなく賃貸契約の問題です」とか言ってたのに

少し経ったら業績不振身売りのニュースが流れて世の中嘘ばっかやなと思った(´・ω・`)
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:12▼返信
創業の地である神奈川県藤沢市から撤退した時点でハンズの衰退は決まっていた。
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:22▼返信
グンマーハンズでええやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:23▼返信
三宮の東急ハンズが閉店したのは残念だったなぁ…あの複雑なフロア構成が懐かしい。
心斎橋のもなくなったと思ったら新装オープンのパルコの中に移転しただけだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:25▼返信
思い切って東急百貨店からも消してほしい
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:26▼返信
カインズ入れないだけ好感触
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:26▼返信
※20
ホームセンターのカインズとは微妙に立ち位置が違うんで統一すると逆に面倒くさい
都市型生活雑貨店は逆にハンズで統一するんと違う
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:36▼返信
東急がやばいだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:37▼返信
※10
福利厚生がしっかりしてても買収されちゃおしまいよ
デルタ航空に買収されたとある航空会社思い出すわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:40▼返信
カインズハンズじゃ語呂が悪いしな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:49▼返信
ハインズ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 20:53▼返信
東急がつくから響きや語呂が良かったんだけどな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:00▼返信
ローカル記事をネタにされてもなぁ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:05▼返信
ハンズマン「は?」
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:05▼返信
ハンズがカインズの下になるとは意外
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:07▼返信
『手』
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:10▼返信
億泰のスタンド?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:11▼返信
>>8
ボキャ天知ってるアラフォー発見
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:11▼返信
東京ハンズでいいじゃん誰も気付か無いよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:27▼返信
京急ハンズ爆誕
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:27▼返信
東京インテリアから東京取ったらインテリアでわからんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:27▼返信
カインズホームになりそう…
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:28▼返信
京急ハンズはあかんのか!
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:29▼返信
億泰「ザ・ハンズ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:30▼返信
>>1
トキュハン
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:30▼返信
ある日、クマ3P
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:30▼返信
池袋潰れてショックだったけど、潰れそうだったのか…


跡地にニトリ池袋が出来るの!?
ええやん👍
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:30▼返信
あんまり存在意義がない
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:31▼返信
小田急ハンズでもいいやん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:31▼返信
いやここはカインズハンズに改名笑い取れよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:32▼返信
東急が付くとちょっといいお店な感じがしてたんだけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:33▼返信
東急グループの雑貨店故に駅前という一等地ながらも、だからこそ圧倒的な品揃えによる顧客ニーズを満たすといった集客戦術をハンズは取れないのが苦戦してる原因だろうな
対してカインズはホームセンターとしてロードサイドに大型店舗を設置しつつPB商品も幅広い展開して「カインズに行けば何でも安く揃う」という集客戦術を採る事が可能だから同じ路線を行くニトリと並んでハンズよりも有利な商売が可能
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:33▼返信
ニトリがあれば事足りる
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:34▼返信
ハンズボン
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:35▼返信
>>56
🤭
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:35▼返信
東急ハンズ、次はそばに西友
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:36▼返信
池袋マルイの跡地も、すごいの出来るね
👍
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:49▼返信
自民党は自民統一教会の改名まだかな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 21:51▼返信
>>60
阿部ちゃんがaiて復活したらしいね…
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 22:09▼返信
※61 改名後はまた総裁になれるじゃんw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 22:23▼返信
※40
空耳だろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 22:26▼返信
トンカチ男を思い出す
65.投稿日:2022年09月26日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 23:11▼返信
下院ズハンズでいいだろ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月26日 23:26▼返信
東急がガオンされた
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 00:22▼返信
※11東映フライヤーズは身売りしたけど、フライヤーズよりも赤字が多い東映動画を残した東映。(東急の関係会社)
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 02:01▼返信
ハンズフリー
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 03:19▼返信
ハンズフリー。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 04:23▼返信
羽根じゃなくて手だったんか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 04:25▼返信
ハンズフリーは草
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 05:44▼返信
ベイシアグループって、普通に最低賃金で集めたパート従業員ばかりだと思うのだけど、
ハンズで働いていた人の給料は保証されるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 06:08▼返信
ハンズとは呼ばれてるけど東急が無くなると検索しにくくなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 08:32▼返信
少し寂しい
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月27日 12:07▼返信
>>74
天才
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 10:56▼返信
>>74
それはあるなー

直近のコメント数ランキング

traq