
マラソン大会で誘導ミス 小学生を倍以上の距離走らせる 東京
記事によると
・東京都中央区で10日、「スポーツの日」に合わせて開かれた区民マラソン大会でアクシデントが発生した。
・通常、2キロのコースを走ることになっていた小学生参加者のうち5、6年生の男女約130人が誘導スタッフのミスで倍以上の4・5キロを走らされたという。
・スタート地点の運動場から出た後に「中学生以上」(全5キロ)のコースに誘導してしまったという。
・原因は、前日の9日に雨が降った影響で10日朝にコースの一部を変更したことに関して誘導スタッフ側に混乱が生じ、誤誘導につながったという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ようやっとる
・目標は高い方がええからな
・寒くて良かったな
暑かったら今のガキは倒れまくるぞ
・まあ高学年なら4.5キロぐらい走れるとは思うが
2キロ言ってたのが倍になるのはな
・2キロでペース計算してた子かわいそう
・2キロが4キロならまあ別にそんな支障ないやろ
・何十キロだったらおかしいけどこんくらいならむしろ健康的やん
・まあ許容範囲やろ
・希望者のみだったら運動好きな子ばっかなんかな
・小学生高学年と言えど最初が短くない?
【【動画】陸上男子マラソンでカメラマンが選手を妨害するシーンが映り、批判殺到! 選手がカメラのコードに引っ掛かり、バランスを崩してしまう…】
【【動画】『東京マラソン』で選手らを誘導していた白バイ隊がコースを間違えた件で、『白バイ隊は不要論』がネットで相次ぐ】
実際に走っていた小学生らはコース長くね?と感じていなかったのかな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ദ്ദി˶ー̀֊ー́ )