オリジナルソースと”とろとろ”の半熟風たまごが絶妙にマッチ!モスバーガー「月見テリヤキバーガー」 - ライブドアニュース
記事によると
・モスバーガーの「お月見」シリーズ第2弾として「月見テリヤキバーガー」と「ダブル月見テリヤキバーガー」が数量限定で登場
販売期間:2022年10月18日(火)~ なくなり次第終了 ※数量限定商品
商品名・価格:
「月見テリヤキバーガー」450円(税込)
「ダブル月見テリヤキバーガー」590円(税込)
「いまトクセット<月見テリヤキバーガー・枝豆コーンフライ・セットドリンク>」780円(税込)
【ダブルも】お月見シリーズ第2弾!モスバーガー「月見テリヤキバーガー」18日より数量限定で登場https://t.co/eyUK00AJqr
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 14, 2022
ソースが絡んで醤油と味噌でしっかり味付けされたパティ、たっぷりのシャキシャキレタスと半熟風たまごから溢れるまろやかな黄身の相性が抜群となっている。 pic.twitter.com/tbqtXkbHC3
以下、全文を読む
この記事への反応
・美味しそう。
・良いね
・回数食べれないな・・・。
・半熟卵が美味しそう✨
そいえばフォカッチャさんって復活した?


月見フォカッチャが世間が騒ぐほど大したことなかったからな
これは頑張ってほしいところ
遅いわ
貧乏人の舌に合わせないとな
10年は食ってないわ
正直フォカッチャ、ソースは垂れるわバンズがズレるわで喰いづらくてしゃーなかったわ
そも、やっぱりてりやきの旨さが分からん
結局肉の旨味でなくただソース食ってるだけやん
あんな大きさやったかな
マクドはくわんから知らんけど
マジでこれ
半熟の卵って聞こえはいいけどソースとダブルで溢れやすさ2倍になって指とテーブルに落ちたわ
味も絶賛するほどじゃなかったし正直あれならマックでいい
もっとええもん食えるやろwwww
半熟卵乗せれば何でも美味いと勘違いする馬鹿舌には合うんだろうな。
モスの食べづらさなんて
モスバーガーで分かってたろ。
月見しか食ったことないのか。
ラーメンくらいの価格やん
今どき1000円じゃ大したモン食えんで
安い舌なら羨ましいな
初めてがうまくいかなかったチェリーみたい
世間はこういう卵好きだから別にいいんだけど
今やマックよりモスのほうが小汚いな
そんなものを客に提供するこの矛盾よw
正直バーガーに卵を求めてない
いまのモスバーガーはすぐ出てくるけど、フレッシュネスバーガー並みにサイズも小さくなって肉はふにゃふにゃパンズも甘く
味覚障害しか有難がって食わねぇ
自分が味覚障害だと気付こうね、おじいちゃん
フレッシュネスが小さい??
ああお前看板の方のクラシックバーガー食ってねえのか
物珍しさで食べてみたけど
予約しなきゃならんしめんどくて買う気にならん、食いたくなったらすぐ食えなきゃアカンわ
品切れ品切れ言う割にそれ以外の味だとかで全然話題になってないし
実際マックは今もまだ大行列だけどモスなんてガラガラだし
食材へのリスペクトが一ミリも感じられない江頭のレビューを絶賛してたし、モスの広報部は完全に腐ってるんだよな
食べられるって発想は邪道なのかな?第一弾売り切れてて買えなかったので
楽しみです
店内では食えそうにない