
関連記事
【【速報】CD Projekt、サイバーパンク2077の続編『Project Orion』を進行中と発表!!他、3つのウィッチャー新作や完全新規IPも】
↓
初代『ウィッチャー』フルリメイク決定!!
「Project Canis Majoris」と呼ばれていたストーリードリヴンのウィッチャーオープンワールドRPGがこれだという
初代『ウィッチャー』の完全リメイクが決定! 開発スタジオ「Fool's Theory」 @Fools_Theory との共同制作となり、Unreal Engine 5が使用されます(コードネーム: Canis Majoris)。
— CD PROJEKT RED Japan (@CDPRJP) October 26, 2022
詳細をお届けできるのはしばらく先となりますが、楽しみにお待ちください。 #ウィッチャーhttps://t.co/E0Z7lzM2zc pic.twitter.com/RFlkQoA8gL
記事によると
初代『ウィッチャー』のリメイクが決定しました!シリーズの始まりとなる本作が、Unreal Engine 5を用いてゼロベースから制作されます。現在はポーランドのスタジオ「Fool’s Theory」にて、開発の初期段階を迎えています。チームには、過去に「ウィッチャー」シリーズを手がけたベテランスタッフが多数在籍しており、CD PROJEKT REDが全面的に監修を行います。
本作は「Canis Majoris」のコードネームで10月初旬に発表されたプロジェクトです。本プロジェクトの詳細についてお届けできるようになるのはしばらく先になりますので、楽しみにお待ちください。
CD PROJEKT RED スタジオヘッド Adam Badowski によるコメント
「初代『The Witcher』は、私たちCD PROJEKT RED にとってすべてが始まった場所です。私たちが初めて作ったゲームであり、とても大きな出来事でした。この場所に戻り、次世代のゲーマーのためにリメイクすることは、同じぐらい、もしくはそれ以上に大きなことです。Fool’s Theory には、以前「ウィッチャー」シリーズに携わったクリエイターもいるので、本作でのコラボレーションが楽しみです。彼らはシリーズについて熟知しており、リメイクを待ち望むゲーマーの熱量と、質の高い、意欲的なゲームを作る方法の両方を熟知しています。本作についての詳細をお伝えできるようになるまでには時間がかかると思いますが、是非ご期待ください」
以下、全文を読む
この記事への反応
・初代「ウィッチャー」のリメイク! これは熱いね
・ウィッチャー3は遊んだから遊びやすくなってるなら初代リメイク遊んでみたいぞー
・ウィッチャー1作目がリメイクだとぉ😆😆 PS5でも発売やろうから、それまでには手に入れておかなあかんな😊 ウィッチャーリメイクは絶対にやりたい😍
・ウィッチャー初代は序盤で積んでしまった だって戦闘シーンに癖がありすぎるんだもん
・ウィッチャーリメイク気になるけど発売された頃にはプレイ時間を用意できるかどうか
・ウィッチャーシリーズ1から崩そうかなと思ってたところだけどどうしよっかね
・ウィッチャー初代は古すぎてやった事ないからうれしい 時間かかってもいいから仕上げてたのんます
・フォールアウトと同じで1と2遊んだ事ない人は多いウィッチャー
・初代ウィッチャーの戦闘めちゃめちゃつまんなかったよな
・ウィッチャーリメイク買うぞ〜〜🥳
ウィッチャー3しかやったことないって人多いだろうし、フルリメイクありがたいね
ということは、いずれ2も・・・?
ということは、いずれ2も・・・?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
はい