770ac5cf

話題のツイートより






日本では英語ペラペラと思われる
TOEIC900点は、
英語ネイティブの英語能力を100とすると、15くらいです。

これ決して大袈裟ではないです










関連記事
【超便利】ネイティブの講師が教えてくれた「これを知るだけで外国人とのコミュニケーションが180度変わる、英語の発音法」がこちら!! 「Rの発音の時は◯◯」




4906033687
ETS(著)(2022-10-15T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3



  


この記事への反応


   
そうなるとTOEICの意味てなに?

↑日本語検定みたいなもんです

TOEICはTOEIC力を測る試験だから・・・
  
920点ですが、5歳の娘以下の英語力です。。
実際、現地の子どもと話していると、
自分は2-3歳児くらいと同じくらいの英語力だなと思います…


私からしたら天才の兄はTOEIC満点近いのに
最初アメリカ住み始めた時、
英語が下手すぎて赤ちゃんの様に扱われるって言ってて
あぁまじなんだ…って思うたよな。
同時に日本から出たらあかんなって思ったよね🇯🇵


ネイティブの人とペラペラ話すための時間投資は、
フリーザや戸愚呂弟の100%みたいにリスキーだから、
非ネイティブには無理とあきらめて、
非ネイティブ同士が話すための資格として、有効だと思う


つまり…英語ペラペラになるには
TOEIC6000点は要る…って事か…!




「900点以上でも赤ちゃんレベル」
という実体験が複数あるんやが……
TOEICとは何だったのか




4088832876
尾田 栄一郎(著)(2022-11-04T00:00:01Z)
レビューはありません