48b303a2
声優・緒方恵美さんのツイートより










「日本国発行のクレカしか使えない」
「日本国で販売されてる携帯が必要」

…そのおかげで日本のライブ・イベント業界は、
海外から来て下さっていたお客様の大部分を失いました。
転売ヤー対策と言って始めた施策が追い詰めた。
それにみんな今苦しんでいるのに。

更なるガラパゴス化?
あり得ない…!














関連記事
【賛否両論】政府、チケット転売対策にマイナンバーカードの活用を検討!イベント入場時の本人確認にも


  


この記事への反応


   
海外からの人です。
ホントそれです;;
転売ヤー嫌い!!けど転売ヤー買うしかない
日本人ではないので、
好きな団体や好きな人に会いに行くのが本当に難しい
......この気持を緒方さんが言ってくれて泣いてました。


これ、ほんっと~~~にどうにかしてー!
海外在住の日本人だけど、
パスポートでも外国人登録証でもなんでも出しますからー。
緒方さんはこの件、ずっと言ってくれてるよね。感謝。


政府は
マイナカードが活かせる場所探しをしてるだけで、
物事を良くしようと考慮してるわけでは無さそう

  
日本にとってインバウンドは超重要なんだから
この辺の施策は悪手だと思う。


現状でもチケット取ったから一緒に行きましょう
みたいな誘い方できないの結構きつい


クールジャパン戦略室は、政府のこういう施策に異議申し立てろよ

「マンナンバーカードでの本人確認を必須」は
これ以上に海外居住者を漏れなく排除する。
海外居住者はパスポートでよいとするならば、
国内居住者も同じで良いはずで
マイナンバーカードを導入する必要がない。




転売対策に果たして
マイナカードを導入する必要はあるのか?
海外客を確実に失う損失の方が致命傷じゃないか?は
本当にその通りすぎてな……
日本人だって海外イベントに遠征するオタク
多いだろうに


4088833112
芥見 下々(著)(2022-12-02T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BN9SLTR7
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2022-12-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません