
【高額転売防止】政府、チケット販売にマイナカード活用を検討https://t.co/aLDlN13owx
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 27, 2022
購入時と入場時に本人だと確認し、第三者への高額転売を防ぐ。すでに、チケット販売にマイナカードが使えるかどうかを調べる実証実験を行っており、課題を検証して早期の導入を目指す。 pic.twitter.com/ZRSqhDDNiA
↓
「日本国発行のクレカしか使えない」
— 緒方恵美@30周年補完計画、始動。 (@Megumi_Ogata) December 1, 2022
「日本国で販売されてる携帯が必要」
…そのおかげで日本のライブ・イベント業界は、海外から来て下さっていたお客様の大部分を失いました。転売ヤー対策と言って始めた施策が追い詰めた。それにみんな今苦しんでいるのに。
更なるガラパゴス化?
あり得ない…! https://t.co/79JEM2S8ym
「日本国発行のクレカしか使えない」
「日本国で販売されてる携帯が必要」
…そのおかげで日本のライブ・イベント業界は、
海外から来て下さっていたお客様の大部分を失いました。
転売ヤー対策と言って始めた施策が追い詰めた。
それにみんな今苦しんでいるのに。
更なるガラパゴス化?
あり得ない…!
「本当は海外公演を打って欲しいけど難しいのはわかる。だから頑張って日本へ行ってた」
— 緒方恵美@30周年補完計画、始動。 (@Megumi_Ogata) December 1, 2022
「でも今はチケットが買えない。日本人に頼むしか」
「それでも携帯がなければダメだし友がいない子は諦めるしか」
転売ヤーは嫌だけど転売ヤーから買うしかない、悔しいと言ってた彼らを完全締め出しする施策。
補足。
— 緒方恵美@30周年補完計画、始動。 (@Megumi_Ogata) December 1, 2022
当たり前ですが「配信」も買えません。日本国発行のクレカが必要だから。
今来日してくれてる僅かなファンは、出るかわからない当日券を最後の望みとし、必死で航空券とホテルを押さえてくれている。…そんなことをさせているのが申し訳なく悔しく、情けない。
本当にこれで終わってしまう。
今さらですが、クールジャパン機構に望んでいたのは、こういう海外から来てくれるファン(あるいは海外にいて配信を購入してくれるファン)の為の受け皿を作ってくれることでした。
— 関戸ゆいぎ⋈「しびとのこい」WEB連載中 (@Yuigi_sekido) December 1, 2022
全くおっしゃる通りです。
— がいらく@Gairaku (@Gairaku_tw) December 1, 2022
いままで「日本のクレジットカードがないとダメ」「携帯SNS認証が必要」という苦しみはずっと抱えてる。
しかもこれはライブだけではなく、ほかのサービスも同じ。
海外の皆は頑張って日本語を覚えて、そして頑張って日本のものを買いたいの結果は拒否されるのは悲しすぎる
海外出身日本住まいです。
— ちび🐣閒人勿擾,白事 (@chibi0108) December 1, 2022
今までなら自分が行くイベントでは同行者分のチケットを購入し、海外の友人用に取ったり、新規さんを誘ったりできましたが、正当な購入も縛ってしまうと当日券くらいしか機会がなさそうです。
この記事通りですと配信も購入できないようですね。
私も韓国のオタク友達のチケット決済を毎度代行してあげています。
— NarugaLoveP (@NarugaL_ove) December 1, 2022
ライブイベント目当てで訪日するインバウンド需要もかなりあると思うので、このような処置は残念ですね。
関連記事
【【賛否両論】政府、チケット転売対策にマイナンバーカードの活用を検討!イベント入場時の本人確認にも】
この記事への反応
・海外からの人です。
ホントそれです;;
転売ヤー嫌い!!けど転売ヤー買うしかない
日本人ではないので、
好きな団体や好きな人に会いに行くのが本当に難しい
......この気持を緒方さんが言ってくれて泣いてました。
・これ、ほんっと~~~にどうにかしてー!
海外在住の日本人だけど、
パスポートでも外国人登録証でもなんでも出しますからー。
緒方さんはこの件、ずっと言ってくれてるよね。感謝。
・政府は
マイナカードが活かせる場所探しをしてるだけで、
物事を良くしようと考慮してるわけでは無さそう
・日本にとってインバウンドは超重要なんだから
この辺の施策は悪手だと思う。
・現状でもチケット取ったから一緒に行きましょう
みたいな誘い方できないの結構きつい
・クールジャパン戦略室は、政府のこういう施策に異議申し立てろよ
・ 「マンナンバーカードでの本人確認を必須」は
これ以上に海外居住者を漏れなく排除する。
海外居住者はパスポートでよいとするならば、
国内居住者も同じで良いはずで
マイナンバーカードを導入する必要がない。
マイナカードを導入する必要はあるのか?
海外客を確実に失う損失の方が致命傷じゃないか?は
本当にその通りすぎてな……
日本人だって海外イベントに遠征するオタク
多いだろうに


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
外国人なんかより転売屋排除が優先だろ
チケット売る側が外国人枠でも作ればいい