映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』特報
映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』
2023年夏、全国公開!
-----------------------------------------------
<イントロダクション>
2007年、マイケル・ベイ監督、スティーブン・スピルバーグ製作総指揮によって、記念すべき1作目が製作され、空前の大ヒットを叩き出した『トランスフォーマー』。待望の最新作にして、新シリーズの幕開けとなる『トランスフォーマー/ビースト覚醒』が2023年夏、日本公開が決定!
----------------------------------------------
<キャスト>
アンソニー・ラモス
ドミニク・フィッシュバック
-----------------------------------------------
<監督>
スティーブン・ケイブル・Jr
<製作>
ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ
Transformers: Rise of the Beasts (2023) vs. Beast Wars: Transformers (1996) #Transformers pic.twitter.com/uTLDq6uX7i
— IGN (@IGN) December 2, 2022
この記事への反応
・ゴリラの声優は子安さんで頼みます!
・トランスフォーマー実写は見てないんすけどもビーストウォーズとなるとちょっと気になってくる
・ゴリラキター!
・アーシーがめちゃんこ可愛くなってて嬉しい
ラストのロゴナレーションも子安っぽいし
・オレにとってはコンボイはゴリラだし、デストロンには蜘蛛や蜂がいる
・子供の頃夢中で見たビーストウォーズが新作で拝めるだなんて震えが止まらない
・実写ビーストウォーズかっこよすぎ
・ラットルやダイノボット、タイガトロンも出てきて欲しいなぁ
・映画公開時は難しいかもしれないけどブルーレイ発売時には音声特典で声優無法地帯の復活を期待したいです。イボンコペッタンコ!
・このチータスすげぇカッコいいジャーン?
・マイケル・ベイには申し訳ないけど、自分が観たかったトランスフォーマーがまさにこれ。
G1トランスフォーマーとビーストーウォーズの実写クロスオーバーとか最高ですわ。
・タイトルコールで「さぁビーストウォーズの始まりだ」って空耳するんだがw
・メガトロンはティラノサウルスの姿で出るのかな?宇宙船の姿は飽きたからティラノサウルスの姿で出してもらいたい
・WAR WAR 争いはSTOP IT
WAR WAR 愚かさ消え去りし
WAR WAR 憎しみはSTOP IT
WAR WAR 愛には勝てぬから
ゴリラ型コンボイかっこいい!
タイトルコールの声は子安さんかな?
タイトルコールの声は子安さんかな?


イボンコ・ペッチャンコ♪ イエイ!
シリアスもいいけどちょっとで良いからギャグも入れてくれ!
ストーリー20点の映画
の結果出てるぞ
GRAND AWARDが原神とエルデンリング
USERS’CHOICE AWARDはエルデンリング、FFオリジン、地球防衛軍6、Stray、Ghostwire: Tokyo
チータスは本来少年キャラでオプティマスとの交流による成長がメインになってるんだっけか
でも言語版ではクソシリアスだし
じゃあ今作のピンクのやつは誰になるんだ?
昔の実写版とストーリーが繋がってるか分からんけど
もう白人の物語は見飽きたわ
勝手にギャグにするわキャラの性別変えるわ今やったら大炎上だろうな
当時は大笑いしたし「昔の作品」としては好きだけど
あと2年待てよ
こういうセンスが無いやつは
くだらない恋愛アニメでも見てれば良い。
イボンコ☆ペッタンコ
イボンコ・ペッチャンコ♪ イエイ!
トラックの方玄田だっけ?
今から見るとしてみなくてもいいのってある?
滅茶苦茶だから受けたというより
内容が暗すぎるから子供のために滅茶苦茶にしたから
そもそもサイバトロン(オートボット)が戦闘員じゃなくて調査団が脱獄したメガトロンごと漂流する話だったり
内容が暗すぎるからって理由は後付なんか本物なのか
ラットルもショタキャラじゃなくておっさんキャラだよね
じゃぁ生き返らせろや
ゴリボイもやチータスもいい感じだしこれは楽しみだわ
未だにはちまを卒業できない高齢童貞こどおじwwwwwwwwwwwwwwwww
でもその成功に味を占めてマシーンズやアニメイテッドも全く同じことをして失敗したのを忘れるな
そもそもオリジナルはあまりギャグないシリアス路線だからな
子供向けの時間帯でこんなシリアスやってられるかって当時の音響監督がアドリブ全開にした
当時のライオ玩具は担当者が我を通して顔を初代にしクソダサかったが
ビッグは今でもガチの芸術品
今をときめく大ベテランたちご集合してたなぁ
慣れないな
↑
ビーストウォーズのメガトロンはメガトロンじゃなくて自称メガトロンな
陽キャの集まりに招かれてるみたいでいたたまれないんだろ
コンボイはアニメ同シリーズ内(時代背景が繋がってる)でもコンボイがやられて別の人が司令官共々名前引き継ぐ設定多いだよなアメコミあるある
実写映画だけだよなずっと同じ人格の司令官やってるの
ビーストウォーズの設定ではゴリラ達は数世代後の子孫
だから体の大きさが違いビースト世代は人間サイズ
コンボイ、チータス、エアラザー、ライノックス
全員現役やんけ
宇宙船落下で過去の地球にタイムリープ
そこで休眠状態の初代と一時的にスパーク融合するけど全くの別個体で先祖と子孫みたいなもの
アニメ版は大人気なんだっけ
イボンコぺったんこ☆イェイ☆
イボンコぺったんこ☆イェイ☆
ヴェロキラプトルは出ないんだね
そうか、んじゃ大丈夫だね
ネトフリのアニメみたいにシリアスオンリーも出来るから
心配しなくてもダイノボッドの声優は
他界してるぞ
暗いのはガチ。メタルスダイノボットが最終決戦で裏切る原因がラットルが前のダイノボットの記憶とかをインストールしてメタルスダイノボットを前のダイノボットに戻そうとしたって没になった話の名残らしいし。
それならみる価値あるわ
アドリブverの収録をBDでお願いしますよ!!!!
シリアスにふりきったリターンズは本国でも大失敗だったじゃねーか
Netflixのやつみたいになるんじゃないかね
アドリブ版の吹き替え
2個入れてくれ
2人のコンボイになるのもそのためです
すごいかじ切り
1作目はロボットより軍隊が大活躍するクソ映画だったな
まともに見れるのは軍隊がやられ役になる2作目以降
イボンコ「ダメだ!真面目にやれ!」
いや「はいはい、これが見たかったんだろ?」感が嫌なんだよ
世界観に合ってればリスペクトって事になるけど
今までのTFも参戦した状態なら全く合わなそうだし
無理矢理そんな声優無法地帯なんてやられても冷めるだけだわ
だから元々シリアスな作風だったんだよ
それを吹き替えで面白おかしくしただけで。
だからそれとリターンズが滑ったのは関係ないと思う
チータス変身!撃つべし!撃つべし!
わたし抱くなら付けてよコンドーム
声優に一言大喜利をやらせていたのがウケたわけだからなぁ。
さすがに今作でそれは無理だろ
最後の騎士王でコケてなかったらそっちに行きそうだったのにな
黒人少年とか初の女性大統領を目指す女の子とか出てくるしジュブナイルとしても名作
ファイヤーコンボイもやってほしい
最大の見せ場はラストのモノマネ合戦だな
ゴリラがメカゴリラできもい
リベンジまでのデザインが一番良かったんじゃないか?
おいクインテッサとユニクロンどーすんねん
最後の騎士王の続編は?
こいつちゃんと見てから言えよなwww
スコルポスー
そのラスト・ナイツで打ち切りですよ。
バンブルビーって映画あったじゃんあれが実写トランスフォーマーのリブート第一弾なんだよ
ビーストが第二弾映画、前作のバンブルビーからオプティマス自体のデザインもかなり変わってるだろう(G1アニメ寄りデザイン)
恐竜や動物に擬態するのは合理的じゃないとかなんとか
コミックでもアニメでも媒体は問わないので
とりあえず最後の騎士王のその後の話はなんらかの形で完結させてほしいところ‥