07




「驚異的かつ前例ない」宇宙で発電しマイクロ波で地上へ送電...折り紙に着想のプロジェクト、試作機打ち上げ
1670342609515

記事によると



宇宙空間で効率良くソーラー発電を行い、得られた電力をマイクロ波の形で地上に届ける。そんな発電方式の研究が進んでいる。課題のひとつであるパネルの小型化は、折り紙に着想を得た技術で解決したようだ。

・現在は地上でのソーラー発電が普及しているが、効率という意味では限界がある。曇りや雨などの天候に出力が左右されやすいほか、夜間はほぼ発電ができない。

・そこで、雲を突き抜けた宇宙空間でソーラー発電を実施し、常時フルパワーで発電・送電する技術に期待が寄せられている。科学ニュースサイトの「サイテック・デイリー」は、地上と比較して最大8倍の発電効率が期待できるとしている。

・得られた電力をマイクロ波で送電することから、この方式は「マイクロ波発電」または「宇宙太陽光発電」と呼ばれる。マイクロ波発電は人気都市シミュレーションゲームの「シムシティ」でも、未来の発電技術として登場していた。

・研究が実を結べば、未来の夢物語だった技術が実現することになる。今年12月までにプロトタイプが完成し、宇宙空間への打ち上げが実施される予定だ。


以下略

以下、全文を読む

この記事への反応



12年位前かな。
日本ですでに技術は確立してたんすが、装置重量の関係で実現してなかった奴すね。
研究は日本が先行してても、実用はいつも他国な悲しみ…


マイクロ波送電できるところから無知!

健康被害が続出しそう。
間違いなく政治案件になって被害は隠蔽もしくは矮小化されるから止めるか良く説明してからにした方が良い。


「月は、月は出ているか」

温暖化加速させるだけ‼️

へえ~。大昔から構想としてはある発電方法。衛星が割と格安で上げれるようになったから、有望かな?

設備のメンテナンスコストとか考えて採算取れるもんなんかね… 多分宇宙に投棄して新しいの上げる感じにならん?

すげー🦔💧 空からマイクロ波が降り注ぐんだね。。宇宙ゴミも片付けないとね。。





頭にアルミホイル巻いた人がめちゃくちゃキレそう

B0B4WLRL72
スクウェア・エニックス(2022-12-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません