
「ヨドバシカメラ」出店にNO 豊島区長「“文化の街”の土壌喪失」
記事によると
・池袋の顔として知られる西武池袋本店に「ヨドバシカメラ」が出店することについて、東京・豊島区の区長が反対を表明した
・セブン&アイ・ホールディングスは、子会社であるそごう・西武の株式全部を、不動産投資ファンド運用会社のFortress Investment Group(フォートレス)へ譲渡する契約を締結した
・フォートレスは、ヨドバシホールディングスと連携し、百貨店と家電量販店が融合した店舗を展開する方針
・豊島区の高野之夫区長は記者会見で「ヨドバシさんがこういう形で、私に言わせれば“仕掛けてきた”」と語気を強めた
・「ヨドバシカメラの参入は、池袋のさらなる家電量販店の激化につながり、西武池袋本店が展開する、海外ブランドショップ撤退をもたらし、長年育ててきた顧客や富裕層も離れ、今まで築き上げた“文化の街”の土壌が喪失してしまうのではないかと思う」と真っ向から反対した
・ヨドバシカメラが池袋に進出すると、競争が激化し、街が家電量販店だらけになってしまうと危惧しているという見方もある
以下、全文を読む
この記事への反応
・埼玉人と中国人の街に文化もクソもないんだわ
・池袋にもヨドバシあった方が便利だと思うけどな
・悪いが池袋に文化の町という印象はない。最近ではリトルチャイナタウンかな
・池袋の駅前とか割と汚いけどあんな所に富裕層来るかな、とりあえず文化の街ではない。
・は?池袋ほど治安の悪い町は見たことないんですが。ある意味歌舞伎町にエリアが絞られている新宿より悪いでしょ
何が文化の街だ
・三越が撤退してヤマダ電機が入ってきた時には何も言わなかったのにね。
・目の前にヤマダ電機とビックカメラがあるから、これ以上、家電量販店はいらないっていうのは分かるな。
・めんどくさいからイオンモールにしようぜ
・池袋はそんな高級な街ではないが
正直、目の前にヤマダの本店があり、ビックカメラも乱立しているので、電器屋はもういらないと思います。
・ビックとヤマダはOKで、ヨドバシがNGなのはよくわからん…
てか…池袋のヤマダ電機の建物も元三越だし…
これ以上電器屋さん増やしたくないという意図もあるのかも知れないけど…
今の池袋って富裕層のイメージあるか?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🚙