
「12-13年前からたばこをポイ捨て」市の条例に違反していた高山市長 自らの給与を減額する方針示す
記事によると
・岐阜県高山市の田中明市長が市の条例に違反し、たばこのポイ捨てをしていた問題で、田中市長は17日、自らの給与を減額する方針を明らかにした。
田中明高山市長:
「給料の減給等を含めて改めて条例を改正してまいります。1ヵ月くらい相当のものは必要と思っています」
・高山市の田中市長はこのように話し、条例に違反した責任を取り、自身の給与を減額する関連議案を市議会に提出する方針を明らかにした。
・また「12、13年前から自宅前でポイ捨てをしていたと思う」と話し、改めて謝罪した。
以下、全文を読む
2度目の会見では「ポイ捨てした日はお酒が入っていた」「意図的に捨てていた認識はない」「禁煙する方向でタバコの本数を減らしたり考えている」と話している
この記事への反応
・タバコポイ捨てのおかた、会見を見た限りでは自身のしたことを悪いと思ってないという印象しかない。 詫びるとか反省とかという態度じゃない。たかがタバコくらいで…という意識で、動画撮られたことを苦々しく思ってるだけ? 減給の前に、しっかり謝罪すべきでしょうに。
・ゴミの不法投棄やたばこのポイ捨てのする人はほんまにゴミやと思う
・ポイ捨てするヤニカスは、歩きタバコ(路上喫煙)・駅前の喫煙所からはみ出して喫煙も決まって高確率でやってる(※個人の感想です)
・やめないよねー 笑 ってか止めなくて良いと思う。 何だかんだで国はタバコ税に頼ってるから。
・たばこのポイ捨てを条例違反とだけ思ってるから、謝罪とか減給で火消しに走るんだろうな 問題なのはそのたばこを誰が片付けるのですかと あなたはその方に礼のひとつでも言うのですかと そういう人間として当たり前の事が出来ない人が人の世話をする仕事役職にいる事が問題だと思うのですがね
・この事例って、公ではそこそこしっかりした仕事をやっていたり、見た目良さそうでも、やってしまう人もいるってことを示している。たばこそのものが無理。
・ピントがズレまくり💢タバコを吸うこと自体は別によい。望まぬ受動喫煙をさせていたり(今回該当せず❌)、ポイ捨て(👈今回はコレ)したりと、人様に迷惑になる吸い方が問題視されてんだ。
・金で解決しようとするんじゃなくて公務外の時間使って町中歩いて吸い殻拾って回る方が…
・辞めないと収まらなくなってくるかもね。 朝も書いたけど、これは単にエチケットの問題だけではなく、防火上でも大問題なんだよ。
・飲酒を言い訳にするならお酒もやめた方が良いと思う。
なんか反省を感じないよなこの人
絶対またやるよ
絶対またやるよ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ユーチューブ最低
2. はちまき名無しさん
ポイ捨ては罰金10万円にしてくれ