
日本ベンチャー企業・ispaceによる
民間初の月面着陸船「HAKUTO-R」
結果は……
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダーによる、民間企業として世界初の月面着陸を2023年4月26日1時40分(日本時間)に予定しておりましたが、未だ東京の日本橋にあるミッションコントロールセンター(管制室)においてランダーの月面着陸の成否が確認できておりません。(1/2)
— ispace_HAKUTO-R (@ispace_HAKUTO_R) April 25, 2023
民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1のランダーによる、
民間企業として世界初の月面着陸を
2023年4月26日1時40分(日本時間)に予定しておりましたが、
未だ東京の日本橋にあるミッションコントロールセンター(管制室)に
おいてランダーの月面着陸の成否が
確認できておりません。
引き続き管制室においてランダーの現状把握に向け対応を行っております。新たに状況が確認でき次第、詳細を追ってお知らせいたします。(2/2)
— ispace_HAKUTO-R (@ispace_HAKUTO_R) April 25, 2023
詳しくはこちら:https://t.co/HRPgKiQagC#ispace #HAKUTO_R #月を生活圏に
アイスペースの月着陸船が月面到達 日本初 着陸確認はできずhttps://t.co/a1Vt06c1Zn
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 25, 2023
通信が途絶えたため、正常に着陸できたかどうかを確認できなくなったと明らかにした。
ispace、月面探査機と連絡取れず 民間初の着陸失敗か https://t.co/sditHFRWSY
— ロイター (@ReutersJapan) April 25, 2023
日本企業開発の着陸船
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@GTT214) April 25, 2023
月面着陸挑戦も
着陸直前に通信途絶
通信確立できず
↓
通信回復不能
↓
着陸確認不能
↓
ミッション1
月の裏側に着陸寸前
着陸船がロスト…
↓
何かいるのか…
ザワザワする。
pic.twitter.com/CoJ9owbfEV
ちょうどこの動画の開始直後に"UPDATE"表示が消えたんよな
— あさぎ (@AsagiTech) April 25, 2023
これが通信途絶を意味するのかどうか#HAKUTO_R #月面着陸pic.twitter.com/hFyPWak8Ov
昨年11月に宇宙資源法の「宇宙資源の探査および開発」の許可を取得したispace社の世界初の商業的な月面着陸への挑戦。通信が途絶し、着陸の確認が取れないとのことですが、「我々は歩み続ける」との力強いメッセージ。私も我が国のスタートアップの宇宙へのあくなき挑戦をこれからも応援していきます。 https://t.co/XZajaH6q6V
— 岸田文雄 (@kishida230) April 25, 2023
【追記】
iSpaceから最新発表が届く。
1)着陸シーケンスの終盤、
ランダーの姿勢が月面に対して垂直状態になったことを確認
2)その後ランダーの推進燃料の推定残量が無くなったこと、
急速な降下速度の上昇がデータ上確認
3)最終的にテレメトリ取得不可に。
——ランダーは月面へハードランディングした可能性が高。
iSpaceから最新発表が届く。
— 松浦晋也 (@ShinyaMatsuura) April 25, 2023
1)着陸シーケンスの終盤、ランダーの姿勢が月面に対して垂直状態になったことを確認
2)その後ランダーの推進燃料の推定残量が無くなったこと、急速な降下速度の上昇がデータ上確認
3)最終的にテレメトリ取得不可に。
——ランダーは月面へハードランディングした可能性が高。
この記事への反応
・ispace 通信途絶で月着陸確認できずかー。
先日のSpaceXみたいに「あんな月着陸直前までデータ取れたぜ~、ヒャッハー」
とはなってないみたい。
TV映ってたCEOはお通夜みたいなテンションだった…。
国内企業、組織のステークホルダーが多いと
やっぱりそうならざるを得ないのかな。十分すげえ成果だよ
・成功を祈ってたけど、ふと報道を見ると、苦しい表情。
これ、こないだのH3のときと同じだ。
dejavu!
でも、まだまだ挑戦は続けてほしい。
通信の再確立を!!
・月着陸船、公式発表は10時からかぁ。
それまで株価心配だな。
みんな、投げ売りはやめて、成功を信じて応援しよう。
・「俺達の戦いはこれからだ」みたいな会見内容だったし
やっぱり失敗なのかな
・「日本の宇宙新興企業ispace(9348)は、月着陸船の月面着陸は確認できなかったことを明らかにした。
同社は来年に2回目、再来年に3回目の月面着陸船の打ち上げを計画する。
今回の挑戦で得た知見を次回以降の運用に活かす。
将来的には月面への定期輸送サービスによる収益化を目指していく。」
・残念だから次に向けてガンバレ☺️💕
・HAKUTO-Rは信号断絶状態か。
着陸の逆噴射で減速しきれず衝突か、着陸地点の岩石層に収まり悪くて転倒したか、
飛散物の金属濃度が高くて電波障害が起きたか…
地上側も判断に苦しんでる様子
現場の雰囲気お通夜だったな…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
月面に潜む野獣