昨日ガチャからすごいものでてきた pic.twitter.com/5mTHlonSTi
— ヤーぽっぽ (@yasannanoka) May 4, 2023
↓
これは約15年前くらいに社会現象を起こした「マジコン」と呼ばれるもので、このソフトにMicroSD(このソフトは当時は2GBまで)入れて、SD内に吸い取ったり違法DLしてきたDSのゲーム情報を入れると、ソフト購入しなくてもゲームが遊べるうえに、この1枚で数十ソフト所持できるものでした
— 特務ヴィヴィアン アテル @次回 ----集会 4/02(日) (@Koutuki_Atelu) May 5, 2023
これは約15年前くらいに社会現象を起こした
「マジコン」と呼ばれるもので、
このソフトにMicroSD(このソフトは当時は2GBまで)入れて、
SD内に吸い取ったり違法DLしてきた
DSのゲーム情報を入れると、
ソフト購入しなくてもゲームが遊べるうえに、
この1枚で数十ソフト所持できるものでした
別で売ってるGBAのマジコンと組み合わせることで
DS単体でGBA・DS両方遊べるうえに
MicroSDだけ差し替えるだけでなんでも遊べ、
このソフト自体相場500~3000円で売ってたため
子供のゲーム機に金かけたくない大人などが
挙って購入したりとかなり問題なりました。
さらに別で売ってるGBAのマジコンと組み合わせることでDS単体でGBA・DS両方遊べるうえにMicroSDだけ差し替えるだけでなんでも遊べ、このソフト自体相場500~3000円で売ってたため子供のゲーム機に金かけたくない大人などが挙って購入したりとかなり問題なりました。
— 特務ヴィヴィアン アテル @次回 ----集会 4/02(日) (@Koutuki_Atelu) May 5, 2023
当時任天堂の損害はかなりのもので、詳細は忘れましたが全世界で数百億もの損害があったそうで、任天堂側もソフトにコピーしても遊べないプロテクト施したり、対策しましたが、クラッカーはすぐに外す方法などネットに流して鼬ごっこが続き、結局偽造品販売・譲渡の違法の法律ができて鎮火しました。
— 特務ヴィヴィアン アテル @次回 ----集会 4/02(日) (@Koutuki_Atelu) May 5, 2023
いまでは、所持は問題ありませんが、販売・譲渡した側は検挙対象になり、海外ではこのソフトがその国では合法になってる国もあるのでいまだ、その国は販売していたりしましたが、今の日本で輸入すると関税の取締で最悪没収・逮捕等になります。
— 特務ヴィヴィアン アテル @次回 ----集会 4/02(日) (@Koutuki_Atelu) May 5, 2023
ちなみにこのガチャガチャを配置した会社は犯罪を犯したため検挙対象になります。
— 特務ヴィヴィアン アテル @次回 ----集会 4/02(日) (@Koutuki_Atelu) May 5, 2023
ちなみにこのガチャガチャを配置した会社は
犯罪を犯したため検挙対象になります。
マジコンの類いの販売および譲渡は、不正競争防止法違反にあたいする可能性があります。所持は違法にならないと思いますが最悪ツイ主さんも任意同行食らう可能性あります。
— 特務ヴィヴィアン アテル @次回 ----集会 4/02(日) (@Koutuki_Atelu) May 5, 2023
この記事への反応
・一時期問題になったマジコンじゃないですか!
・これメーカーはアウトやけど購入者ははセーフだったはず
・大当たりwww
(合法ではない)
・これはいかんやつw
まさかのマジコンをガチャにするとは
・あっ、特級呪物(下手すると持ってるだけで捕まるレベル)
・むかしは秋葉原のそこら中で打ってて、
マジコンの自販機まで登場したような
・マジコンのやばさに目を惹かれてしまうけど、
DS・3DSガチャって言いながら
Switchのパッケ写真載せてるのも中々あかん臭しない?
マジコン、お前生きとったんかワレ!
ていうかなんで写真がSwitchソフトだらけ
なんだよ!
ていうかなんで写真がSwitchソフトだらけ
なんだよ!


台数かさ増しの為にマジコン放置した豚天堂さん
ハード切り替わるまで放置で、その新ハードも出て即割られるループだったよな?
ソニーは音楽利権守るためにCCCDとかATRACとかで対策したら、犯罪者からバッシング受けて嫌われた
正義マンって実は世間に嫌われるんだよね
いちいち無駄に金と時間かけて対策打つより
こういった輩を裁判に持ち込む方が儲かるからな
R4ってだれだったかなー!?
通称レンフォー
と言うかファミコンから現行機のブヒッチに至るまでワレホーダイプランでも用意してんのかってくらい秒速で割れてるし、割れに対する対策を行わない
いやマジコンが代名詞ですよw
いつの時代も割れの代名詞は任天堂独占だよwww
いやMP3なんてiPodよりずっと前からあったものなんだが…
いやソニーもMP3ウォークマン出してたやん
何に違反?
嘘松とかいうレベルじゃないけど
いや?Windows95出た頃はwavとmidiが主流でしたよ
ネット回線がISDNになってダウンロードしやすいサイズになったのでMP3プレイヤーがひっそりと売られていた
そこに大手のAppleが参入したのがiPod
本体発売前にエミュが出回る伝説は任天堂にしか無理だよな
まともなゲームをしたい人間が任天堂みたいなゴミハードを応援するとは思えんし
そもそも今子育てしてる世代がモロ「マジコンを買ってもらって自由に割れプレイしてた世代」でしょ
物心ついた頃にはネットに触れてるから新ハードが出ても割れ方法を簡単に調べるし
いや蓮舫って国会議員だぞ?立法府の構成員だぞ?
じゃあ時系列合ってんじゃん
自分で書いててアレ?と思わんかったん?
今も昔も割られまくり
その任天堂はロシアへ精密機器や半導体を密輸
自社が儲かるなら倫理観もクソもない悪徳企業
それが任天堂の正体
嘘松
誰でも持ってた。レンホーとかw
割れで有名だったのはDSだぞ
なんせテレビのワイドショーとかでも紹介されて、普通のゲームショップに問い合わせが殺到したくらいだから
あとPSPはいたちごっこにはなったがソニーが何度も我武者羅に対応した
DSは最初から最後まで任天堂がノーガードでドラクエ5みたいにソフトメーカーが対応したくらい
任天堂は徹底追尾本体が売れればソフトメーカーのことはどうでもいいと思わせるような感じだったよ
普段はギャーギャー言ってるのに黙り&知らんかったで
済ます最低議員
どっちもだろ
ちなみにVITAは速攻で割られて、今でも携帯エミュマシンとして重宝されてる
だったら何でお前生きてられんの?
これでDSは爆発的に売れたよねw
生き吐くように嘘をつくのな
DSのワレは手頃過ぎて異常なほどに広がっていたよ
PSPは対策をうっていたこともあって、ある程度マニアック
vitaに関しては完全に嘘
ワレホーダイプランw🤣🤣
同じ割るでも手軽さが違うし
今でもエミュマシンとして使えるvitaはそれなりの性能があったからだろ
みんなゲームが好きなら正規品を買って遊んでね
別に持ってるだけでは捕まらないだろ。
エミュレータ=違法って短絡的に言ってる奴らと一緒か?
情弱乙
歴代PSハードは全部割られてます
PS5ですらとっくに割れてます
趣味がゲームって子持ちの知り合いに言ったら、じゃあ君マジコンって知ってる?お得だよって普通に返されたっけな
ゲーム作ってる会社が損するんでやらないですって答えたらドン引きされた思い出
蓮舫の息子やな
一時期テレビに出てたけど見なくなったからどうなったかと思ってググったら蓮舫と決別して自民党に入党したらしい
ゲーム会社の中の奴ですらコンテンツに纏わる違法なライン簡単に超えてる奴とか居るからどうしようもねーなコイツって思った記憶がある、当人にダメだって伝えても言い訳しかしない
なるほどニシくんがPS5に「白い襟」等と因縁つけてるのはR4のイメージを擦り付けるためか
この印象は永遠に消えないだろうな
難病少年も愛用していたと言う話は結局本当だったのかデマだったのか
友人の弟が割れでやろうとしたらうまく動かねーんでガチギレしてたっけ懐かしい
ニシ「PS5!」
アンジャッシュやめーや
「チートってなんですか?」とか聞いてたっけ
コイツ英語できないのか、と思った記憶が
BWの発売タイミングに合わせてマジコン対策のfwアプデやったんだよな
サードパーティーの被害はどうでもいいんだなって思ったわ
騙す気満々やん
DSとかマジで割るの簡単だったからな
広まり方が段違い
不逮捕特権知らんのかw
ソフトにコピーガードをかけてなかったっけ?
それどころかサンライズに圧力かけて銀魂に欠番作った
vitaの割れは一部のゲーム等の脆弱性をついたもので完全なものじゃなかったはずだしFWですぐに対策されて結局PSPみたいに完全に割られなかったやん
ていうかバンダイ表記のガチャ??
アスペ過ぎてやばぁ
コピーガードなのか不明だが
スクエニがDQ5ゲーム内で稼働する不正対策プログラム入れてい対策したけどすぐに突破された
そのDQ5ではコピーされたものはオープニングの船からずっと進まないというプログラム
SNSで船から進まないって言ってた人どうなったかな?
はちま「ていうかなんで写真がSwitchソフトだらけ
なんだよ」
【任天堂Switch 3DS DS ソフトガチャ】←←ガチャに当たり券とか入っててSwitchのソフトと交換もありえるってことやろ。記事にするならちゃんとみようぜ
PSPとVITAは当時のPCでもエミュレータ厳しいかったけど
DSは当時のPCでエミュレータが余裕動いてた
任天堂は本当に変わらないよな
流石にマジかよって思った
事実上、任天堂が敗北した商品
マジコンの手口とか詳細を広めるのが問題発言な気がするこの頃
あのプロテクトの解除により
「不正競争防止法」第2条第10項の禁止項目「営業上用いられている技術的制限手段の回避機能の提供」に抵触して
ゲームメーカー54社が訴訟する引き金になった
要はトラップを仕込んでマジコンを撲滅しようと企てたわけだ
クソほど売れなかったのよね
ネットワーク整備に消極的だった任天堂の姿勢が傷をより深くした
ガラケー以下のゲームは子供もやらないしサードは早々と戦略的撤退したが
任天堂はボッタクリ価格ハード売りたいので暫く放置
ネットにつなぐとできなくなったはず
yuzuとかryuinxってエミュで
1週間先発売のゼルダが無料で遊べちまうし
誰でもネットで操作するだけでな?
DSのマジコンなんか現状スイッチに比べりゃ屁みたいなもんよ?
得意じゃない人だなそれは
得意な人がやったらネットも使える奴で買ってるから
電車に乗った時に、これみよがしに外人がわざわざ見せつけるように、画面から選んで何百ものゲームを遊ぶのを誇らしげに自慢してたな。
これほんと、今の「AI絵師」と「同じ」だったよ。盗んだものを自慢げにひけらかして真面目に買ったやつはバカでーみたいな感じに言ってるの。
当時を知ってたけど、
これ「便利なツール」くらいの認識で「盗み」っていう意識がなかったんだよ。今のAI絵師とかと同じ。というかほぼ同じ流れ。
でも「これ盗みだし良くないよね」みたいな考えが浸透して廃れていった。やっぱり盗みとわかってたらやる人だいぶ減るんだよ。
だから今は贖罪の為にアンソ活動をしてるのか
まぁ数限りあるヒューズをタイミングをはかって物理的に破壊して頑張ってくれ
TSUTAYAとか普通の店に普通に並んでたからなぁ
ちなみにこれはパッケージとか無いの?
即座に物理的に破壊してゴミ箱にシュートしたマジコンの思い出
中華が関わる海賊版なんか安かろう悪かろうさ
ほぼほぼ嘘松だろうけど店舗に凸あったらお前営業妨害でお縄の可能性あんで
ウリ達のシノギを晒すな!お巡りさーん!ウリ達のシノギを晒した日本人を逮捕するアルカニダ!ってやつ?
任天堂は本体さえ売れりゃ良いからなんの対応もしなかった
最高に怪しくてすき
息子にR4ねだられたからどこにあるか教えてくれって聞かれた
散々流行ったあとにDSにろくな新作ソフトがなくなったから消えただけ
3DS以降はちょっと面倒くさかったからライトユーザーが離れてまたアングラに戻った
クソステ5用のマジコンが出たらどうすんだ?
散々任天堂のマジコンを叩いておきながらクソステに出たら途端にダンマリ決め込むつもりだろ
昔日本橋のマクドの近くの空き地で普通に売ってた
お前大丈夫か?
もうちょい冷静になって自分のレスを読み返してみろ
怨嗟にまみれて正気じゃないぞ
もう入手不可だけど所持は問題ないしな
ぶっちゃけ売ってしまった場合のヤバさに関しては、個人情報入りのSDカードそのまま売り場に出しちゃったクラスなんだから、見つけ次第叩き折って棄てろ位にはスタッフに教育した方が良い。
蓮舫の息子の件で話題になった当時は、すでにDLする側も違法だったよ
ただあまりに世間に流通しすぎたのと、追いきれないから野放しになってたにすぎない
マジコン蓮舫
トレントとPSPの脱獄くらいしかやってなかったし。
蓮舫本人のTwitterで自爆
「『イナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか?私にはさっぱり…」
これ以降、ネット上では【R4】が蓮舫を示す通称として定着してしまう。
(マジコンの機種名「R4」と本人の名前「レンフォー」から。)
R4の件も、結局謝罪無しで、誤魔化し説明で押し切ったちゃっんだよね。