
「家にテレビある?」 Z世代3153人に調査 4人に1人が「ない」と回答 “見たいものを見る”が主流と指摘
記事によると
・WEBメディア「otalab」がこのほど、全国のZ世代(18~27歳男女)を対象に「テレビの使用に関する実態調査」を実施し、その結果を公表した。
・同調査では、まず実家暮らしを除くZ世代3153人に対して「家にテレビはありますか?」と質問した結果、26%が「テレビを置いていない」と回答した。
・続いて、家にテレビを置いているZ世代772人を対象に「どのようなテレビを使用しているか」を調査した結果、45%が「地上波のみ映る」、44%が「地上波とVOD(動画配信サービス)が映る」、4%ながら「VODサービスのみ映る」との回答。
・Z世代の約半数がVODサービス付きのテレビを使用していることが明らかになった。
・加えて、テレビの使用頻度を聞くと、52%が「ほぼ毎日」と回答。
以下、全文を読む
この記事への反応
・O世代の私はなんとなく流してるけどね。
・はっきり言ってtverで十分だからなあ。見たい番組もそれほどないし…
・あってもみない
・テレビってゲームしたり映画みたりする以外に使い道あるの?
・あるけどSwitchプレステ用になってる
・毎日何やってるかわからないテレビよりも自分の好きなのを探せるYouTubeとかになっちゃったなぁ。
テレビとかでも漫才とか好きなのは見るんだけどね。お正月とかぐらいになっちゃった。
・テレビを実家へ送って1ヵ月。
これと言って不便していません。
・テレビ大好き。
愛してるといってもいいわ。
【若者ほど”テレビ好き”だと調査で判明!過半数がスマホで視ている模様】
【業界関係者「東京五輪で盛り上がっている雰囲気はない。去年はテレビがめっちゃ売れたけど、それは給付金のおかげ」】
実際の所、自分もテレビは見るけどニュース番組しか見なくなったわ…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
PCモニタで良いしな
2. はちまき名無しさん
テレビなしでもプレーできるSwitch最強