「家にテレビある?」 Z世代3153人に調査 4人に1人が「ない」と回答 “見たいものを見る”が主流と指摘
記事によると
・WEBメディア「otalab」がこのほど、全国のZ世代(18~27歳男女)を対象に「テレビの使用に関する実態調査」を実施し、その結果を公表した。
・同調査では、まず実家暮らしを除くZ世代3153人に対して「家にテレビはありますか?」と質問した結果、26%が「テレビを置いていない」と回答した。
・続いて、家にテレビを置いているZ世代772人を対象に「どのようなテレビを使用しているか」を調査した結果、45%が「地上波のみ映る」、44%が「地上波とVOD(動画配信サービス)が映る」、4%ながら「VODサービスのみ映る」との回答。
・Z世代の約半数がVODサービス付きのテレビを使用していることが明らかになった。
・加えて、テレビの使用頻度を聞くと、52%が「ほぼ毎日」と回答。
以下、全文を読む
この記事への反応
・O世代の私はなんとなく流してるけどね。
・はっきり言ってtverで十分だからなあ。見たい番組もそれほどないし…
・あってもみない
・テレビってゲームしたり映画みたりする以外に使い道あるの?
・あるけどSwitchプレステ用になってる
・毎日何やってるかわからないテレビよりも自分の好きなのを探せるYouTubeとかになっちゃったなぁ。
テレビとかでも漫才とか好きなのは見るんだけどね。お正月とかぐらいになっちゃった。
・テレビを実家へ送って1ヵ月。
これと言って不便していません。
・テレビ大好き。
愛してるといってもいいわ。
【若者ほど”テレビ好き”だと調査で判明!過半数がスマホで視ている模様】
【業界関係者「東京五輪で盛り上がっている雰囲気はない。去年はテレビがめっちゃ売れたけど、それは給付金のおかげ」】
実際の所、自分もテレビは見るけどニュース番組しか見なくなったわ…


実質賃金下がり続ける世代はそりゃシビアになりますわ
TVerでよくね?
あと電気代がちょい安くなった
基本見たい番組はTVerでええしな
NHKも解約した
って勘違いしてんじゃないの?
実家にいる時に親が観てるだろうからそれは無いと思う
無い袖は触れないからな。
自己責任を押し付けられるわりに将来に渡って搾り取られるのが確定している中、贅沢しても身を滅ぼす。
能力あれば海外で働くなども出来るかもしれないが、多くはそうではない。
ゲーム機やPCでスマートTVのようにも使えるしな
CM流れるんやが
ネットに繋いでるだけで取るんやろ
でも受信料だけはもらいます!
その代わりゴミのような解像度とボリュームとクオリティ
10年経たずに日本から消えていきそう
今のヤツってワンセグ観れないんじゃないか?
去年4GLTEのガラケーに機種変したけどそう言う機能が無いみたい
スマホはそのまま請求されるだろうけど
世代関係ない
固定電話もないです
NHKの上級の家族みんなと一緒にあっちに行く気になりかねんぞ
最後に正義をほどこさせたいのか?
どうしたんだ?
いつの間にか受信契約必要な判例出されてオワコンになってるな
コンポジット対応だからおいてあるだけ
元は99%
Z世代の75%は危機的、PlayStationが人気ないのがわかる。
まったく問題ない
プレステなんも関係ないのにdisらんと気が済まんのって頭の病気なん?
それ
モニターは5台あるけどテレビは無いわ
プレステは売れないわな
ゲームならモニターでいい
4KでHDMI2.1で
今世代は700万ぐらいでストップか
プレステ6で400万台ぐらいで日本は発売中止
18~27歳の独り暮らし
自由の効かない劣化したyoutubeじゃん
5分で済む内容を芸能人の感想とか顔芸で繋いで1時間に伸ばしてるだけだよね
馬鹿なん?敗北確定したからって発狂してんなよクソ豚
今度は芸能人がYouTube食い物にしようとしてるな
まあ普通に芸能人の動画の方がクオリティ高いんだが
ブーちゃん…
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
な?テレビいらないやろ?
じゃあなんでヒカキンとかヒカルとかに負けてんの?
エガちゃんが超えたが?
安くてコスパ良き
政府から高い税金、年金徴収されるだけでなく冠婚葬祭費、墓の費用も世界1高く町内会費やテレビ持ってると金取られテレビ捨てても家電リサイクルで取られあらゆるところでむしり取られる異常な国ヘルジャパン
テレビは一気にオワコン化するだろw
現代社会にテレビは不要や
ワイは趣味系の動画しか見ないから芸能人もヒカキンみたいな有名YouTuberの動画も全然見てない
若者に金を与えないくせによくテレビ離れだとか車離れとか言うよな
クソが
人生損してるよ
それを具体的に立証しろよ猿🐒
ペロペロするのに6500万掛かる模様
興味のない動画とか見てる方がよっぽど無駄だろ
見なくなったら芸能人が全然わからなくなった
世間話のネタがなくなるから嫌々でも見ないと駄目なのはわかるけど苦痛すぎる
頭と心の病気だ
ああ、猿🐒が見る娯楽だろ?
何言ってんだこいつ?
これがZ世代か
お前が見てないと矛盾するやん…
パヨク 『貧困の問題にしたい!』
NHKは受信料取る代わりに日本国内あまねく正常に受信させる義務を負っていて
電波障害の改善やケーブル回線の手配などのかかる対策経費の一部は税金から出てるんやが
正常に映らないワンセグでも受信料取りますっていってしまったら
ワンセグが常に正常にNHK映るようにする義務がNHK発生してしまう
だから当初はワンセグは対象外っていわれてたのにNHK利権に媚び媚びの強欲アホ裁判官がまともに映らないワンセグでも受信料の対象って判決出したせいで、
映らなくても受信料取られるワンセグなんて邪魔なだけと見なされて搭載されないのが当たり前になってしまった
そもそもその考え方がテレビに洗脳されてるんだけど。まわりの有象無象の雑魚どもにあわせる必要ないし。寧ろ芸能人詳しくないことを誇るべきだよ
定年退職して暇はジジババはテレビでも観てろよ
話題合わせるためにみんなと同じものを見るとか人生の無駄でしかねえわ
俺は一人で生きていくと決めた
昔は浮世離れみたいな意味合いがあったけど今じゃ割と普通で言っても「ああそう」って反応にしかならんからじゃ無いの
死んでもとります
案の定、金の問題や政府の責任問題にしたいサヨクが涌いて出てて草
サヨクの定義すら知らないネトウヨ
電波とかネットとか面倒だし回避されるからね
ムカつかされるだけで
持っている証拠は?
回線会社の顧客情報閲覧しているのであれば法廷で会いましょう
俺の嫌いなものは全部サヨク
ってスタンスのはちま民は多い
興味のない人に芸能ネタを当然のように強いる昭和的価値観の方がおかしい
記事タイトル見た瞬間に同じ事思ったw
民主党や共産党なんかの少数派政党のことだろ
受信料徴収しますね
アホすぎて頭痛が痛いわwww
>ネトウヨ
サヨクが反応してて草
怖い人らが毎日訪問に来るらしいよ
政府が行ってきた失策のせい
ねェねェ、ネトウヨ君
サヨクの定義を教えて
この勢いだとSwitchって来年には世界から消えていきそう
統失の連中って電波受信してるとか言ってる奴多いんだけど
こいつらにも脳内に受信設備そなえてるとか言って契約義務が生じるんか?
見てないだろ
視聴率裏番に負けてんじゃん
政府から高い税金、年金徴収されるだけでなく冠婚葬祭費、墓の費用も世界1高く町内会費やテレビ持ってると金取られテレビ捨てても家電リサイクルで取られあらゆるところでむしり取られる異常な国ヘルジャパン
一般人が普通に考えたら、これまで何度も話題に挙がっている『若者のテレビ離れ』の事だと思うからなw
貧困問題と結びつけてる点でほぼ100%サヨクだろwww
リサイクル業者だって食っていかなきゃ行けないし中間マージンを頂く会社だって沢山いるんだぞ
わりとまだ見る人多いんだね
オタクこそ必要な神器
ぶっちゃけ駅前広場に一台あるくらいが適正じゃね?
他の番組は見てるやん
サヨクの定義を教えて
知らないなら「知らない」と素直に言える大人になろうね
もうワンセグスマホとか絶滅したやろ
契約してないと見れねえじゃん
にわか?
スイッチを買えば解決!
若者のテレビ離れの背景にあるのが貧困なのでは?
やめたれwww
ファミコン世代乙
4KじゃないとPS4の画質と大差ないとかある?
TV持つとNHK受信料とかいう謎の維持費がかかるからな
そもそも毎年国民の税金からNHK予算という特別予算を貰ってるくせにそれとは別に受信料捕ろうとしてるのがよく分からんわ
国民から二重に金取ってんじゃねぇか
法人税免除なのも意味不明だし
Xperiaってまだサポートしてなかったっけ?
あると答えたのをNHKに嗅ぎつけられて契約迫られたらたまらないからな
たとえ匿名の場であろうとも対外的にTVはないというスタンスを取り続けるのは正解よ
実質世界一高い公共料金のNHK
でも天下り先だから自民とか政治家はスルーするだけ
で、またNHKのクズが今度は、ネット配信してるからネット利用者からも強調徴収するべきとか言い出した
テレビを見ろお前たち
持ってるだけでNHKが集りにくる呪物だし
たまにテレビの有る店で飯食ってると、この人年取ったなぁみたいのある
すぐにわからないの
お前がバカだと思っていても民主主義においては多数派が有効
お前の意見など誰も聞かないがテレビを通して民意は動く
もうとっくにしてねぇよ
スマホから完全に取れなくなったから、今度はネットに繋がってたら徴収に切り替えようとしてる
持ってなくても来るぞ
”若者のテレビ離れ”で調べる限り、スマートフォンの普及とそれに伴うネットコンテンツ利用の低年齢化だね
調べればいくらでも出てくるよ
そんなことはないしロード爆速で快適だから買って損はないぞ
待ってても値上げするだけだし新型は当分先
さっさと買ってしまえ
こちらの住所で契約の確認が取れないので…
ほーんとクソ
ワンセグなくなるとか絶対ねえから
NHKは一度得た利権は手放さない
画像出力出来るもんがあればテレビは入りません
あれなくなるとかないだろ
オタク「水星の魔女と推しの子おもすれーw」
そんなのさっさと潰して携帯に帯域渡せ
グラフィックやエフェクトとかがPS5の方がPS4よりも上だからPS5版の方が綺麗だよ
PS4版は負荷軽くするために簡略化されてる場合多いし。
インディーズとか、PS2クオリティみたいなタイトルとかだとPS4版とPS5版の差はほとんど無いんだろうけど
逆に言えば『ノイジーマイノリティーの左翼が苦情を入れてテレビがつまらなくなったから』という奴がいれば
ネトウヨ認定しても良いと思うわ
ネット配信対応しまくってんじゃん
Xperia 1 II使ってるけどサポートしてるぞ?
まぁ普通にネットで無料配信してるけどな
ワンセグ専用チューナーが無くなるぞ
おじいちゃんやん😅
天下りや特別接待とかを禁止にしろよ
こんなのある限り、国民は税金だけ吸われて特定の奴らの懐に入るだけの悪循環じゃねぇか
ワンセグ無くなったら携帯で見たらいいだろ
>>169
ありがとうございます。
今月のボーナスが出たら買います!
4Kテレビだけが気掛かりだったので、流石にPS5と4Kテレビを一度には買えないなぁと思ってました。
チューナー無しは選択肢が少なすぎる
地上波の電波帯と携帯電話の電波帯は違うだろ
地上波はVHF、携帯電話はUHF、wifiはマイクロ波
TVerというCM飛ばせないゴミサイト利用してまで番組みたいなら録画して好きな端末で見ろよ
YouTube、Tver、Abemaとか見られるし受信料関係ないしな
ブロックすればいいだろ
なんでnot貧困が富裕層になるんだよ
テレビなんて観る頻度に関わらず普通の家庭ならあるわ
無いのはそれなりの理由があると思うよ
なんか情報偏りそうで、良いのかな?って気持ちはあるな...
特に動画とかはオススメとかで好みがどんどん偏っていくし
必要無いから買わないだけだろ
>>199
上でも言われているように、これまで何度も報じられている”若者のテレビ離れ”でしょ・・・
頭パヨクかな??
ニュース番組は各テレビ局がYouTubeに公式チャンネル持っててテレビで放送したのと同じやつを配信してるし、その他の番組見たいならTverとかあるし、
新聞とかもYahooニュースやスマートニュースとかあってもはや必要ない
買えないじゃなくて買わないだろ?
頭平気か?TV依存症のジジイよ
恋人も家族もないが・・・
いくら30年以上も平均年収が横ばいで成長してないっていってもテレビは安いし、普通に買えるよ?
スマホで情報をテレビ以上に手に入れられるから単に必要とされなくなっただけ
18~27歳独り暮らし
事実持ってない奴は例外なく金が無い
ほなz世代の親はどうしてるのよ
いるよな こう嫌味ったらしい言い方する人
PS5の携帯機出すのにも意味があったんだな
普及しているSwitchをモニターにすればいいのになぜやらないのか
それを補って余りある面白さ
買っただけでも情報が流れる
能力が有っても親ガチャを当てないと海外どころか大学進学も無理って言う
地上波やBSなど番組は基本的に観てない
もうバラエティ番組とか観たくないし関西弁も聞きたくない
流石に同じ芸人ばかりと関西弁聞くだけで頭が痛くなる
いま世界で何が起こってるのかすら知らないとかいうアホになる
ネット回線かな?
まあ、既に何十年も過ごしている家にテレビがあるのは納得
ただ新居を構えるときにテレビが必須じゃない時代が始まったんじゃないんかね
携帯電話とテレビを天秤にかけてテレビが切られている原因を貧困と捉えるのはあまりにテレビサイドの希望的観測に寄りすぎている
一応買っとくかってなるんだけどな
若者を助ける政治をなんでしない?_
いらないから買って無いだけだろ
なんで貧困の話になってんだ?
知っててやってるんだろw 知らずに『日本の貧困ガー』言ってるなら、相当のバカ
郊外のベッドタウンで3LDK生活に切り替えたとてテレビの魅力は上がらんのよ
じゃあなんの話題してるの?
Vtuberとか配信者の話題してるの?
さほど「出来れば欲しい」と思われてないことを受け入れないとテレビに未来はないぞ
いつまでも娯楽の王様でいられると思うな
仕事しろよ
もしくは40型以上のモニター
休憩とかコミュニケーションは?
仕事しかしないのって会話ができない社会不適合者かよw
日本を衰退させたいのか
コミュニケーションとって男女の関係改善して結婚率上げるのが自民党の課題だぞ
ちゃんと人と関わり合えよ
車と同じで金あってもTVは金払って買うまでは行かないということだね!
チューナレスはあるだろう…
TVの話なんかしないな
最近は誰もが見るような人気テレビ番組なんて無いじゃん
せいぜいワールドカップとかM1とか、その辺りだろ
それすらネットで見れるけどな
かなり雑談をする方だけど、よくよく思い返してみればテレビの話題なんてほとんどしたことねえな
お互いの趣味とか地元の店とか運動とかネタは色々あるもんだ
補えてない
もっとが読めなかったか
TV番組の話題でしかコミュニケーション取れないとか・・・www
優先度が低い なら正しいがいらないは嘘
コロナの時もそうだったけど、左派が問題解決に関わると客観的データを無視して
自分の都合の良い結果に帰結するように原因を操作したりしてしまうからな・・・
問題解決が遅れるならまだしも、重大な結果を招く場合が多々ある。
マイノリティーとして市井に紛れる程度なら嘲笑の対象で済むが、国政に関わらせるとヤバい。
同年齢の平均年収より+100万ぐらい稼いでるけどテレビなんか持ってないよ
むしろこのご時世にNHKか低予算民放しかないテレビなんかにしがみついてるのって
それしか娯楽ない底辺なんじゃないの?
じゃあ聞かせて
TV持ってない人が美容室、髪切りに行ったり歯医者行ったり
どんな会話するの?
おまえ、必死過ぎやろ(笑)
今はTVerもCMカットできるから快適よ
若者のテレビ離れの原因はスマートフォンの普及とネットコンテンツ利用の低年齢化というデータはいくらでもあるが
『金が無いから』という記述がある記事やデータでもあんの???
お前、美容室や歯医者でTVの話してんのか
もうTV番組が大多数の共通認識になってる時代じゃ無いからやめとき
迷惑やで
テレビの電源入れる事なくなってしまった
番組自体は見てる
スマホやタブレットかノートPCくらいあれば情報も娯楽も十二分だし。
お前らの意見が普通みたいに広められてもw
頼むから日本を衰退させるなよ40代以上の引きこもり
マジで日本の癌だお前ら
>>金無い以外無い
そんな調査結果があったら教えて欲しい
他の奴はメディアや調査機関のデータをソースとして提示しているのに、自分だけ出さないとか
パヨクの仲間と思われちゃうよ?
テレビ離れ と テレビを所有しない はイコールじゃないんだよなあ
まあ社会出れば有用性が分かると思いますよ
TVだけ、ネットだけじゃなくて両方押さえるのがまともな社会人
Z世代の記事なのになぜ40代以上が出てくる?
電源入れてないから、3ヶ月ぐらい一度も使わないこともあるな
まともな社会人はそんなアホなこと言うわけないって
どうせおまえDQNまみれの世界で小銭拾ってる底辺やろ
親や兄弟とチャンネル争いになるのもよくあることで、15分ごとに切り替えるなんてアホなこともしてた
そんでみんな各自の部屋にテレビを置くとかになって、当時は一家に複数台テレビが有るなんて珍しくない光景だったんだよ
それが今や誰も見ないから元テレビ世代も邪魔だから捨てるとかになってる
テレビを所有しない人のデータを提示すりゃ良いだけじゃん…
テレビを見ない → 必要ないから所有しないの図式が十分成り立つと思うが?
Vtuberとかはあれ一応仕事として出ているけど
声優はキャラを演じる仕事で顔出した当人にまで需要があるわけじゃない
どうしても必要な人じゃない限り、TVなんて無い方がメリットあるわ
>>まあ社会出れば
”美容室や歯医者で~”言ってる奴と同じ奴か?
いや正直テレビは全然好きじゃないけど職場の話題用に多少押さえるのは当たり前じゃない?
まあ職種にもよるんだろうけどさ
たまにポロって出てくる話題にちゃんと乗っかる為にはかなり必要よあの板
「貧困が原因」とかバカな事さえ言い出さなければいいよ
N党信者がネトウヨってw
どうやってるの?
逆に聞きたいんだが、テレビ番組の話題って何の番組の話してんの?
そんな誰しもが見てるような人気番組って何?
国民のTV離れを支援しているんだぞ
素晴らしき自己犠牲だな!
芸人女優アイドルの話題だけど
頼むから日本を衰退させないでくれ日本の癌引きこもりネット民
君は子供何人います?日本は少子化です、ちゃんと少子化対策してます?
仕事は?
非国民はマジで消えてくれ
親を見て育つんだぞ
逆に聞くけどTVを見てない社会人はどんな会話するの?
相手がTV関係の話題してきた時どうやって返すの?
だから一般国民から受信料を取らずにそいつらから金を取れ
大晦日のダウンタウンしか見てなかったのに終わったから見なくなった
ごっつええ感じのDVDは良く見てるからTVは好きだよ
ここ10年くらいそんな状況になった事無いわ
少なくとも俺の身の回りでまともにテレビ見てる奴いねーし、年配の人もそれが分かってるから振ってこない
まぁ時事系の話題はするけど、ネットでニュースなり何なり見てたら充分分かるしな
どんな大人になるんだろうな?w
ドラマもバラエティももっと頑張れよ
今はyuoutubeとかネットミームについて知らん方がしらけるよ
会話で
あれもこれも知ってる範囲がでかい奴ほど話が弾むリア充イメージ
たまにあっても「最近のテレビはつまらん」みたいな感じ
じゃいらねーや
どっちかじゃなきゃいけないって話じゃないしな
俺は今ニュースとガンダムしか観てないけどな!
経済的な理由で見れない人もいるのわかってくれ
V信は受信料払わなあかんで
27歳までとかの世代は昔からテレビ入れてないし今にはじまったことじゃないやろ
1人暮らしで独身の人は25%がテレビないっていうのがどこがテレビ離れってことになるんだい
でかい画面のモニターあるならそれでいいと思う。NHKなんかにお金払わなくていいし。
テレビに限らず知らないネタは知らないでいいんだよ
興味をもってるフリして質問してあげれば逆に好感度上げられるし、より親密になりたければその人が興味あるものを自分も見たり聞いたり体感していって、それを相手に伝えればより仲良くなれる
知らなければコミュニケーション取れないってのは一種のコミュ障だよ
ニュース番組見なくても、ネットで十分に情報収集できるからね。
家の事とか、趣味の事とかいくらでも話なんて広げれるだろう。
Z底辺にできるのは犯罪だけw
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
やってない番組多くない?アニメとか
鬼滅とかどうすんの
スマートモニターが、もっと品揃え増えて欲しいわ
自動でCM飛ばしてくれるの知らんで草
無知は罪だぜ~
テレビに使う電気代すらもったいない
適当なこと言うな
そんなに大卒になりたいなら放送大学という手だってあるんだぞ
でも捨てたところでNHKから抜けるのが難しいんだろ?
テレビのリサイクル券の控えがあれば簡単に解約出来る
逆にそれがないと解約するのは困難と言われてる
マンションなんかだと高確率でBSも入ってるからBS分も取られるからね
ほぼ見ないテレビの為に年3万以上払うかって話なんよ
その分で複数のサブスク代になる
年3000円とかなら誰も気にしないし受信料で文句言う人なんてほぼ居なくなるのにさ
特に不便とも思わん
テレビ:ディスプレイにFireTV
携帯:iPhone
カーナビ:TVなしモデルか、スマホ
そういえば俺もその辺からTV見なくなったな
ネットに繋いだPCとモニター有れば事足りた
つかテレビ見てる時間がもったいない
ネットで単発情報見ただけでは真偽がわからないだろ
ただ周りがすごいすごい言ってるからすごい人なんだなと思う
↑
こういうやつが出てくるんだ
あたかも事実であるかのように吹聴してしまうのか・・・
ネットは大手でも同接1万人
まだまだテレビの方が力あるよ
チューナーレスなら購入を検討する
ゲームも持ってても良くてSwitchか辛うじて低性能PCぐらいで、大体スマホしか持ってないんだよね。
だからゲームが趣味ですって流れで一緒にしようぜって話になっても、大抵スマホしかないになって盛り上がらないw
思ったより多いよな
結局笑ってはいけない以外点ける事もなかった。それも動画サイトでダイジェストでみたほうがよかったからな
金かかってた頃の時代劇の再放送があれば見るけど。テレビは日本の昔のやらないし
身近な事件って普通町内とかそういうレベルでしょ
そんなの回覧板でも回ってくるだろ
どれぐらい欲しい気持ちが強い?
「あるに越したことないよね」から「夢に見るほど欲しい」までいろんなレベルがあると思うけど
力道山見て育っても仮面ライダー見て育ってもAKB見て育っても大した影響なんてないわけでvtuber見て育ったところで別になんともならん
テレビの優先度が著しく低いことを無視するな
ゴミでもない限りどんな道具だって手元にあって困るものなんてほぼないんだぞ
お前かよ少子化とか書き込んでる奴
テレビなんて持ってたら観もしないNHKに金むしり取られるだけだし