• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




MicrosoftとActivision Blizzardが合併期限の延長を正式発表、新たな期限は2023年10月18日
1689775818511

記事によると



・MicrosoftとActivision Blizzardが共同で声明を発表し、合併期限を2023年10月18日まで延長したことがわかった。

・当初、買収期限が過ぎた場合、MicrosoftがActivision Blizzardに30億ドルの違約金を支払う契約だったが、これについては両社の再交渉による新たな合意を得た様子で、発表を行ったMicrosoftのBrad Smith社長は、最終的な規制上の問題を解決するための十分な時間を得たと報告。各規制当局との合意を維持しつつ、イギリスにおける問題の解決に向けて引き続きCMAと協力していくと前置きした上で、買収の成功に自信があると強調している。

以下、全文を読む





この記事への反応



AB買収期限3ヶ月延長かー。

今度こそ何事もなく成立しますように…

これは予定通りだったはず

CMAを納得させるための証拠って何があるんだろう?





ここまできたんだから「やっぱりダメでした」にはしたくないよなぁ

B0C1J6N7FG
コナミデジタルエンタテインメント(2023-09-14T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(449件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:32▼返信
悪意しかない買収
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:33▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:33▼返信
自社のヘイローとギアーズを潰しておいて
CODを欲しがるとか
潰す気満々じゃあねえか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:34▼返信
結局COD独占出来ないのにこんなに買収に金と時間をかけて回収できるのか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:35▼返信
ゴキちゃん残念wwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:35▼返信
9.5兆は高いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:36▼返信
早く買収決まってくれ
ゲーム業界のためだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:36▼返信
>>1
これにニシ君はどう答えるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:36▼返信
※4
ソニーに対しての嫌がらせだから回収云々どころかCODがどうなろうとどうでも良いんやで
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:37▼返信
ゴキブリの断末魔ご心地よい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:37▼返信
ゴキの買収失敗の根拠だった期限切れが双方の合意でゴールずらされて草w
これなら買収決まるまで無敵やんwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:37▼返信
これいくらでも買収期間伸ばせるんだったら違約金の設定必要なくない?
あと規制当局の言うこと聞いた買収をしたとして買収の意味あんの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:37▼返信
延長することが当事者たちだけで決められちゃうなら最初の取り決めに何の意味も無いじゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:37▼返信
こないだの裁判はあくまで買収の仮差し止め請求に関してだからね
本審査は8月ってことぶーちゃんいい加減覚えてね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:38▼返信
>>13
これだよな。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:39▼返信
>>7
IP死ぬのにゲーム業界の為なの?
ただ潰したいだけのアンチか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:39▼返信
>>8
でもソニーは契約したよね
18.投稿日:2023年07月19日 23:40▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:40▼返信
これ決める意味ある?w
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:41▼返信
※16
死ぬのはPSだけやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:41▼返信
だからずっと前から言ってるやん
買収期限なんか普通に延長できるって
馬鹿ゴキは違約金がー延長は無理なんだがーってわめき散らしてたが
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:42▼返信
>>13
買収自体は何の問題もない違法行為でもないからな
問題はMSの過去の悪行からの懸念が独占禁止法に引っ掛かりかねないってこと
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:42▼返信
>>20
その根拠は?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:43▼返信
今の株価が買収予定額より上になっちゃったからこれ買収額は更に上がることになるだろな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:43▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:43▼返信
>>17
ゴミカス企業MS
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:43▼返信
ディアブロがナーフ祭りで死んだの草w
MSが絡むとほんとIPって死ぬよねwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:43▼返信
SONYもこれ以上関わりたくないし無駄に時間取られたくないから何でもいいから早く終わってくれって思ってるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:44▼返信
>>28
関わりたくないのに契約したの?イミフ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:44▼返信
今度はEA、UBIあたりを買収してほしいな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:44▼返信
※25
ゴキがイライラの時に必ず貼られるのでわかりやすいwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:44▼返信
結局cmaが納得する場合ってどんな場合なんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:44▼返信
ゴキちゃん、あと3ヶ月もハラハラしながら過ごすんだなwww
手の平の上でもてあそばれてね?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:45▼返信
>>32
今言われてるのだと英国内でのクラウドゲー事業を英国企業に売却することだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:45▼返信
※30
UBIは自ら身売りに行ったけど財務内容酷すぎてスルーされたからないだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:45▼返信
中小パ.ンツ系サードがスイッチに取られてしまった今
大手サードをMSが買収してしまったら、PSに何が残るの??
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:45▼返信
もう早く買収しちゃえよ、面倒くさい
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:45▼返信
とりあえず10年間CoDが出続けるならまあいいかって判断でしょ
どうせその間にABブランド自体が死ぬんだろうし
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:45▼返信
さすがに2年近くもやってると長すぎ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:46▼返信
>>29
わざわざ召喚されて情報開示請求されたら契約同意するのもやむを得ないだろ
何度も言うがSONYはこの裁判には直接関わりあいはなかったんだからな
MSがゴネなければ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:46▼返信
>>33
別にハラハラしてないよ
ただIPが死ぬから可哀想だなってくらい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:46▼返信
これ今年のCoDはデイワン無理じゃね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:47▼返信
どんだけ金かけんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:47▼返信
なんで延長?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:47▼返信
違約金はMS側が一方的に買収やめようとして期限切れ狙ったりしないようにだろ
双方が買収の意思があって手続きが間に合ってないだけなんだからそら普通に延長だよ
そんなのも分からずにゴキが馬鹿晒してただけだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:47▼返信
ゲハ企業マフィアソフトここに極まれり
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:47▼返信
>>45
CMAには反対されとるから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:48▼返信
>>10
ぶーちゃんゲームに興味ないよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:48▼返信
ただの嫌がらせに何兆円も注ぎ込むキチガイペテンサー
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:49▼返信
※46
ぷ、
後出しで言っても恥ずかしいだけやぞw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:49▼返信
ゴキ「もう買収は時間切れなんだーーーー」
AB・MS「延長するわ」
ゴキ「」

これw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:49▼返信
結局何をやってるのかいまいちよくわからん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:49▼返信
バイトさん頑張って1000コメントしてくれ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:49▼返信
>>50
MSの資金力の恐ろしさ分かったかな??
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:49▼返信
朝には出てたニュースやんか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:50▼返信
豚も自分はゲームしないしSONYを潰せればいいからMSの味方してんだよね
ホントクズ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:50▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。

◯Microsoftが2023年第3四半期(1月~3月)の決算を発表
Microsoftの収益は7兆円超で前年同期比7%増&純利益は9%増加、一方PCやXboxなどハードウェアの売上は30%減少←マイクロソフトが買収ごっこしている間に箱の売り上げ激減してんだけど?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:50▼返信
やっぱりダメでした、になりそうではある
延ばすって事は都合が悪い証明でもあるからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:50▼返信
>>55
その割にレイオフしてるけどね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:50▼返信
ぶっちゃけお前らももう興味ないやろw
買収できようができまいがPSからゲームを奪えない今となっちゃゲハ的な盛り上がりにも欠けるしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:50▼返信
>>51
前から何回か言ってるぞ
そのたびにゴキが違約金がーと言って来たが
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:51▼返信
いつまでやってんだよ
はやく決着しろよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:51▼返信
結局ゲーム業界の未来のこと真剣に考えてるのはSONYだけか
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:52▼返信
結局3カ月も伸びるのか。
案外時間かかるんだな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:52▼返信
これはもう買収が完全に決定しているのも同然だよな
誰だよ期日以内に買収できなかったら違約金って
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:52▼返信
>>59
わかってねえな
イギリスが認めるまでやるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:52▼返信
>>63
このままだとギリギリになってまた延長の流れだぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:52▼返信
豚のレスは無視しましょう
会話出来ない家畜なので無駄です
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:53▼返信
>>43
だよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:53▼返信
>>64
ハートぽちぽち楽しいかい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:53▼返信
※61
なんかもうどうでもよくなってきたのは事実
COD以外CSでは大したIPないしな。ディアブロも出たばっかで次何時よ?ってレベルの話だし
そのCODもPS抜きじゃどうにもならんタイトルでPS民にそっぽ向かれたら死ねだけやし
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:54▼返信
任豚=臭い、キモイ、知恵遅れ、全身黒ずくめ、爺、無職、男児大好き、リアルでは居場所無し、ポケカで45る、スイッチも買えないほど貧乏、黒人差別主義者、パッケー爺
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:54▼返信
>>66
FTCが勝ってたら本当に違約金で終わってたのは事実だよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:54▼返信
不思議なのは本体売り上げ台数圧倒的に箱より勝ってるのに全く企業の資産力に繋がっていないニンテンドースイッチ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:55▼返信
>>75
転売商材だからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:56▼返信
ズコー
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:56▼返信
セルフ差し止め草
だから言ったやん買収強行とかできるわけないって
仮にやったら売却命令待ったなしなんだから
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:57▼返信
>>17
ニンテンドーがMSとCoD10年契約した時は大騒ぎしてたのにな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:57▼返信
>>61
そもそもゲハと違って一般人は考え方が逆だしな
ハード買ってやりたいゲーム待つんじゃなく、やりたいソフトのためにハード買うやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:57▼返信
CODももうありふれたFPSの一つでしかないしどうでもいい
MSのこれ以上の暴挙を止めることにこの裁判の意義がある
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:57▼返信
>>72
ワイも同じく 興味なくなった
ゲハ内で適当にうだうだやってれば?って感じ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:58▼返信
任天堂との10年契約は結局MSによって無かった事にされたんだっけ、あれは笑ったわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:58▼返信
イギリスはクラウド分割みたいな話あるけど
イギリスのユーザーが面倒になるだけじゃないのかな
他の国はXBOXだけで完結するのにイギリスだけ別会社と契約しないとクラウド遊べないって事だろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:58▼返信
もう1回ゴキちゃんで遊べるドン!w
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:59▼返信
>>83
あれホントだったんか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:59▼返信
アクティビジョンのほうが同意したのかよw
普通はこういうゴタゴタがいつまでも続くのを避けるため手切れにするだろ
とにかく幹部が買収させたいんだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:59▼返信
>>52
で?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:59▼返信
>>72
ディアブロ3から4が出るまで約11年
この間隔だと5が出るのは2034年以降やねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:59▼返信
>>4
スマホ事業と来年か再来年のWi-Fi7でケタ違いの速度でストリーミングが可能になるからな、コンシューマーなんて眼中に無いやろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:59▼返信
>>75
割れのせいもあるな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月19日 23:59▼返信
>>83
デマゴキに騙されてる馬鹿w
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:00▼返信
>>86
MSの人間が言ってた事だから本当だよ
「契約をそのまま実行するのは難しい」と
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:00▼返信
おーッとマイクソソフト、ここで泣きの延長戦を申し込んできたー!
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:00▼返信
散々英国市場捨てて強引に買収するぞってイキってたMSさんどうしちゃったんですか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:01▼返信
>>14
馬鹿もここまでくると哀れw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:01▼返信
買収成立前にアクブリ社内の浄化をより進めようってんだろ
ホントゴミクズやな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:01▼返信
>>78
CMAとの交渉がまとまりそうだからな
CMAが強硬姿勢なら強引に買収してイギリス排除もあったと思うぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:01▼返信
だからCMAに折れる気配がない時点で無理だって
豚が馬鹿すぎて勘違いしてたけど
こないだそれがはっきりしたんだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:01▼返信
>>5
ゴキちゃんはソニーに賛同してたしな、CoDフランチャイズ失えば誰もPS買わずみんなXboxに行くから買収反対してたソニーに
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:02▼返信
まぁここまで来たら買収は確定路線やろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:02▼返信
>>89
そのDiablo4もナーフ連発でユーザーどんどん離れて行ってるからな
この調子で5なんて作れるのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:02▼返信
PS版のディアブロ、アップデート切ってええでw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:03▼返信
ふつーABが独立性を維持した企業なら違約金蹴ってこんな申し出に応じるわけが無い。
いかにこの買収がすでに公平さを失っているのかよく分かる。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:03▼返信
>>98
CMA側の要求飲むくらいなら買収強行すれば良かったのに
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:03▼返信
ソニーはABの買収が決定しないといつまでも会社を買収できないという罠にはまっているよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:03▼返信
※98
馬鹿すぎて勘違いしてる豚本人がいて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:04▼返信
>>103
糞アプデしかしないしむしろそっちの方が助かるぞ
オフライン版出してくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:04▼返信
CoD10年マルチその他はMS独占
ソニーも契約したならこの路線でもう決まりなんだろ
結局MSが大金出してゲーパス入りを確保しただけか。
コスパは最悪だが、ソニーにちょっとでも対抗できたら満足なんかな。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:05▼返信
いるんだよな、仕事で出来ます間に合いますって言い切っておきながら締め切り直前でやっぱり無理でしたとかいってくる無能
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:06▼返信
>>109
それだと今回で買収確定しているんじゃあないのか
延長する必要性がないという
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:06▼返信
先延ばししても意味無いだろw早く地獄に堕ちろよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:06▼返信
ニシくん元気ねぇー
ほら、つい数日前にもやってたアレやってよ
「ABを買収されたらソニーは終わりなんだよぉおお!!」って叫びながらの裸踊り
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:07▼返信
※103
はい集団訴訟
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:07▼返信
>>110
ライバル企業の露骨な妨害があったのは周知の事実だからね
上司も取引先も納得してくれたよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:07▼返信
※106
え?何言ってるの???
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:07▼返信
延長とかできるんだ
じゃあなんのための期限なのこれ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:08▼返信
>>109
Switchマルチ強制とMSの呪いのせいで下手するとCODブランドそのものが死んで
そこにソニーが今作ってるマルチゲームが上手く入り込めるチャンス有るけどな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:08▼返信
いつまでかかってんだよ
無能すぎだろMSwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:08▼返信
ご破算じゃねーのかw
いや双方幹部が何が何でも買収したいとは認識してたけど、延長するほどとはな。
ABの社内は相当荒れてるだろうに。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:08▼返信
延長してる時点で何か不都合があったのは間違いないやろ
18日までに決まりそうだった流れで延長は絶対何かあるぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:08▼返信
※115
誰がどう見てもMSのひとり相撲にしか思えんがwwww

任天堂の人形劇みたいなもんだよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:09▼返信
間に合うんじゃねーのかよ
この前の仮差し止めの判決のときは期限意識して間に合わせたような感じだったけどな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:09▼返信
結局また揉めるだけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:09▼返信
この3か月の間でさらに離職者増えたりしてなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:10▼返信
これどういう理屈だよ?
ゴール動かしてたら裁判の意味ねーだろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:10▼返信
>>43
デイワンなんか赤字になるし無理
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:10▼返信
>>34
無理筋すぎて草
ブリカスの欲望やべーなw
動機にゲーム市場ほぼ関係ないやんwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:10▼返信
正直、PSハードでFPSを出してるライバル企業は「うぜーABは早くPSから居なくなれ」と内心、思ってるよなw
流出したPSゲーマーが新天地を求めて流れてくるの見越してるだろうし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:10▼返信
おもんな。こっちはもう今後は粗悪品乱造になるだろうCODの葬式は済ませているのによ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:11▼返信
むしろ3カ月もかかるんかって印象
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:11▼返信
FTCの即時上告の意味わかってなかった豚ほんま滑稽
あれ棄却されるとか関係なくてガチなのを内外に示す目的だったんやで
だからこうなった
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:11▼返信
>>51
そうだよな
買収は絶対に失敗ってわめいてたやつが後から何言っても恥ずかしいだけだよな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:12▼返信
いくらでも延長できるなら期限なんて意味ないじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:12▼返信
>>123
CMAと交渉がどうとか言ってたのは15日の時だしFTCの控訴だって18日に間に合わせたいから却下したはずなのに延長だからな
普通に考えりゃおかしい話
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:12▼返信
このニュースちょくちょく見るけど何が大変なの?
要はコールオブデューティってゲームがプレステで出来なくなるってコト?
FPSはやったことないから良くわからん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:12▼返信
これは、英国CMA(競争・市場庁)との一時停止中の裁判に関連したもの。CMAの懸念に対しマイクロソフト側が買収の調整を検討している状況をふまえ、7月18日から10月18日に買収期限を延長するとしました。一方CMAは7月14日に、8月29日までに最終命令を出すと発表しています。

マイクロソフトの副会長兼社長ブラッド・スミス氏は、 3か月の延長は「最終的な規制問題に取り組むための十分な時間を確保するため」であると述べています。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:13▼返信
>>129
豚のCoD、PS10年契約終わったーどっちかはっきりしろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:13▼返信
>>6
そうだね
MS倒産すると良いのにな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:13▼返信
CODなんてすでに今年のDLCだか製品版なのかわからん奴からヤバそうなのにな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:13▼返信
ゴキブリが狼狽えててワロタw

延長できないと本気で騙されてたのかwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:13▼返信
>>72
PS民ってwww
そのPS民の何割がPS5民なの??
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:13▼返信
延長したってことはひとまず違約金払わなくていいってこと?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:14▼返信
>>136
出来なくなる訳じゃないが買収寸前まで行ってたのに何故か延長したというお話
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:14▼返信
あー、延長したこの間にCMAやらEUやらに提示された条件の抜け道を探すってことかw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:15▼返信
みんな結構FPSやってるんだな…
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:15▼返信
どんだけ金欲しいんだよあのCEO
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:15▼返信
>>140
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:15▼返信
>>143
結果によっては3ヶ月後に改めて払うかも知れないって事だ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:15▼返信
>>105
まあこれは思うわ
最初から赤字覚悟の市場制圧のための買収なんやし
イギリスで販売できんくても別にええやんって思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:15▼返信
CMAとの最終調整にもう少し時間がかかる為という発表だから既定路線ではあったろうな
そりゃ強硬なんてすれば一定の批判は避けられんわけで安全策という形だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:15▼返信
>>68
なんかホグワーツレガシーで見たことあるなwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:15▼返信
>>81
全ソフト歴代売上見てみ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:16▼返信
>>146
タイトルじゃなくジャンル分けでなら1番やってるやろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:16▼返信
※142
何を言ってるのか意味不明なんだが
CODって売り上げ7割がPSやろ
そっぽ向かれたら終了やて
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:16▼返信
なお、マイクロソフトとアクティビジョン・ブリザードは、あわせてこの取引の解除料の引き上げと新たな商業協定にも合意。8月29日までに契約が成立しなかった場合の取引の解除料は35億ドル、最終決定がされずに9月15日を過ぎた場合は45億ドルに跳ね上がるとされています。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:16▼返信
RRR観てからイギリスは卑劣やなって思うわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:17▼返信
>>30
テイクツー
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:17▼返信
>>95
まとまりそうだからだろ
わざわざまとまるものを拗れさせないわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:17▼返信
>>147
ceoが降ろされる展開はないわなー
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:17▼返信
買収成立しても後々経営立ち行きいかなくてアクブリ解体されそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:18▼返信
>>156
10月まで延長したから跳ね上がり確定やん
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:18▼返信
>>117
重要なのはなぜ最初から延長しなかったのかってとこ

延長とか必要になった時点で「問題のある買収」なのが確定するから
とにかくそれを避けたかったんや
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:19▼返信
>>108
PS版以外にはオフライン付けていいかもな
PS版は常時オンラインで管理しておこう
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:19▼返信
※157
インド?が正しいと思ってる?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:19▼返信
FTCのは延長を許可するかどうかの裁判だったからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:20▼返信
※162
締め切りの期日が延長されただけでその日に決まるというわけじゃないからな。
その日までに買収が終わるように動くだろうよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:20▼返信
>>113
終わるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:20▼返信
てめぇケチケチしてねーで30億ドル耳そろえて払えやオラ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:20▼返信
頼むぞMS
ABは必ず買収してくれ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:21▼返信
これが決まればゲーパスでほぼ無料でcodができるようになるね
PC持ってることが前提だけども

あ、箱もあったねw忘れてたよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:22▼返信
※150
少しは頭使え
イギリスではMSが今後何をするにも
イギリスの法に従わない会社として扱われるだろ
たかがゲームのためにそんな大損選ぶわけない
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:23▼返信
Switch新型の情報来ないとなんも判断できんわ
次のCoDどうなるのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:24▼返信
◯史上最高の任天堂ゲームTOP100
任天堂情報を流す海外サイトNintendo Lifeがこのほど「Top 100 Best Nintendo Games Of All Time(史上最高の任天堂ゲームTOP100)」を発表。ファミコン発売からちょうど40周年を迎えた今、最高のファーストパーティタイトルをランキング化している。
ちなみにランキングはNintendo Life読者による評価を参考にしたもののようだ。ユーザーは随時各タイトルを10点満点で採用できるため、順位はリアルタイムで変わる可能性がある。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:24▼返信
>>174
5位『スーパーマリオワールド』(SNES)
4位『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』(SNES)
3位『ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダム』(NSW)
2位『ゼルダの伝説 時のオカリナ』(N64)
1位『ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド』(NSW)
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:24▼返信
ゲーパスで無料でCODっていってる段階でまず現在ゲーパス加入してないしCODをやるとしてもちょっとキャンペーンやっておしまいってのがバレバレなんすよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:24▼返信
はははっ!!
3カ月後に死ぬ糞箱
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:24▼返信
CMAの最終決定が8月29日なら9月に入ってすぐ位に買収完了って形になりそうだな
そこでCMAがゴネなきゃだが、その交渉の為の延長だから決まるんじゃないか?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:24▼返信
ABとしては無料で4000億円貰える買収失敗の方がお得なのに
もはやAB経営陣が会社運営なんかどうでもよくて買収成功報酬が欲しいだけだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:24▼返信
マイクロソフトがゲーパスで新発売のゲームを発売日から無料で遊べるようにしてしまうとかいう前代未聞のサービスをしてるせいでP Cユーザーにも大きな利益になる
箱なんかもってなくてもPCでできるとこが利点
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:25▼返信
買収発表から一年半たって更に延長とか、いつまでやっとんねん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:26▼返信
面白うそうなチキンレース
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:26▼返信
まじでどうでも良いからさっさと終わらせてくれ
CODまともに運営出来るなら何でも良いわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:26▼返信
>>180
買収したスタジオが大量レイオフで死んでいってるのはユーザーの利益になってるのかねぇ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:26▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。

◯Microsoftが2023年第3四半期(1月~3月)の決算を発表
Microsoftの収益は7兆円超で前年同期比7%増&純利益は9%増加、一方PCやXboxなどハードウェアの売上は30%減少←こんな状態でマイクロソフト本体はキレないのか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:26▼返信
※179
まあ買われた後の経営なんか知ったこっちゃないのでさっさと売り渡して楽になりたいのよ
モジャンゴ?のなんとかっていうやつもマイクラごと会社さっさと売っちゃったでしょ?
あんな感じよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:26▼返信
※180
言うて日本じゃ誰も利用してないんですけどね
スイッチオンラインと合わせても5%未満のシェアですから
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:27▼返信
>>176
最低でもCoDとディアブロの過去作全部がサブスクでやれるのはすごいことだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:27▼返信
>>183
MS傘下に入ったら、まずクビ切られまくるのにまともな運営とか期待すんなよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:27▼返信
買収成功したから喜んでると思ってたのに
裁判はまだ終わってなかったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:28▼返信
ブラッドさんもフィルさんもさんざん調子のいいことツイートしててコレ?
つまんなーーーーーい!
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:28▼返信
早くCoDゲーパスきてくれ
過去作キャンペーンマラソンやマルチとかやる予定で楽しみなんや
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:29▼返信
>>189
今の運営ゴミだからもしかしたら良くなるかもよ
まあ、今まで買収されたメーカー見てると無理だろうな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:29▼返信
策略ごいすー

株もさらに上昇 スターフィー発売して 買収完了からの 年末キャンペーン
ここでXbox s・X 5000off なんかするのかなー
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:29▼返信
※188
ディアブロの過去作なんてセールじゃクッソ安いんですがねw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:29▼返信
>>184
レイオフはわりとどこの陣営もしてるだろ
任天堂は比較的少ないがそれは日本企業だから
海外に籍を置くMSとソニーとは感覚が違うってだけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:29▼返信
>>172
他国当局からしても
あの会社は気に入らない命令に従わない悪質な会社ってなるからな
英国一国だけの問題で済むわけがない
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:29▼返信
往生際が悪いマイクソ ペテンサー
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:30▼返信
>>192
チーターだらけの強制サファリパークを望むとか
箱持ってないんだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:30▼返信
>>196
まともにゲーム出せないレベルまでスタッフ削るなんて何処もやらねえよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:30▼返信
まだ買収出来なくて草
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:31▼返信
クラウドに対応してりゃスペックなんかほとんど関係なくなる
しょぼPCでも普通に遊べるもんなあ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:31▼返信



いや、違約金払えや


204.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:31▼返信
とんねるずのリアル野球盤の泣きの延長戦みたいなシステムだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:32▼返信
>>196
Microsoft、従業員1万人の大量レイオフ

え?こんな大量レイオフは何処もしてないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:32▼返信
任天堂もどこぞの事業所閉めたりとか海外じゃけっこうレイオフしてるイメージなんだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:32▼返信



ちゃんとルール通り戦えや


208.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:33▼返信
日本のユーザーからしたら問題ってCoDがどの機種に出るかじゃなくて(そんなもんは本体ごと買えばいいだけだから)、MSが日本の中古市場を極端に嫌ってることだろ
独占に近くなったら何かしらメスを入れてくるぞ
ダウンロード勢には関係ないが
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:33▼返信
※4
ソニーが本当に嫌がっているのは

CODでMSがチーターをソニーのオンラインに侵入させること
CODでPSのアカウント情報をソニーから引き出すこと

CODじたいはGTAO、原神、フォートナイトなんかと比べると大したタイトルでも無い
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:33▼返信
◯『Halo Infinite』元開発者、MSを「無能なリーダーシップ」と批判
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:33▼返信
いや、払えよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:33▼返信
PSでもクロスプレイ強要になるのかな
それが1番嫌だわ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:33▼返信
>>206
確かに海外じゃやってるね
国内ではあんまりないからイメージ弱いだけで
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:34▼返信
ルールはちゃんと守れ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:34▼返信
箱ってオフラインゲームなのに認証でネット接続必須なんだろ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:34▼返信
MSの株価は上がりまくってるって知ってた?ゴキちゃんw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:35▼返信
チンタラしやがって
さっさとセーや
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:35▼返信
>>199
どのゲームでも今チーター激減してるよ
どんなカラクリかしらんが

最近でかかったのってバトオペ2くらいじゃない?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:35▼返信
>>216
いや5日前に急落してたからの反発じゃねの?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:36▼返信
>>216
MSの株価上昇は足を引っ張ってるゲーム部門のおかげではないけどなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:36▼返信
>>216
AI分野のおかげだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:36▼返信
>>205
そもそも母数が違うだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:36▼返信
>>213
カービィの開発スタジオ閉鎖したばかりじゃん
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:37▼返信
>>218○XboxプレイヤーはPCゲーマーとの強制クロスプレイにうんざりしている
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←解決はしてないんだけど?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:38▼返信
>>212
これは買収後は必ずなるだろね
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:38▼返信
期限切れで買収は失敗!って騒いでたのはここくらいだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:38▼返信
>>222
母数が言い訳かよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:39▼返信
【悲報】MSはもはや『Halo』をフラグシップ扱いしていない、新作の予算は前作の半分
配信者@HaileyEira氏がこのほど『Halo』に関するリーク情報を提供。真偽は不明ながら、同氏は過去にもJoe Staten氏退任の内部情報を的中させたことがあると報告しており、「Haloに関するこれらの情報も正確」だと強調している。
リーク情報
・『Halo』はマイクロソフト社内ではもはやフラグシップタイトルとは見なされていない。これは過去5ヶ月以内に決定されたこと
・次回作の予算は『Halo Infinite』の半分以下。期待に応える結果を残せなかった場合、次回作をもってIP凍結の可能性も
・『Halo』は過去最悪の状況にあり、Activision買収により、本シリーズの重要性はかつてないほど低くなった。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:40▼返信
>>226
そもそもJINなんかこの買収問題を殆ど記事にしてないんだけどね
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:41▼返信
>>210
もちっと流れに沿ったコピペ貼って
行もかなり使ってるしちょっと邪魔
もしくはタイトルと要約した文だけ貼って
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:42▼返信
>>209
前者も後者も買収阻止しないと無理だわな
後者は程度にもよるだろうが
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:43▼返信
あれ?痴漢曰く買収はすぐ終わるはずでは?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:43▼返信
>>229
まとめとしてはJinのとこが1番好きだわ
ゲーム以外のまとめがおもろい
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:45▼返信
おーい、早く俺の株を買ってくれよ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:45▼返信
結局強行買収なんて出来なかったんだね
アンソによると「FTCもCMAも無視するんだガー」のはずなんだけどな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:48▼返信
言うて欲しいソフトがあったらハード買ったらええだけやねんけどね
ゲーミングPC買って主要3機種買っても趣味としては安いからな
磯釣り鮎釣りやめて思ったわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:48▼返信
延期しなければなんもせずに違約金もらえるんだから、会社として考えたらアクティビジョン側が
延長に同意するとは思わなかったよ。
つぶれかけて助けを求めてるわけでもないし。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:53▼返信
>>235
揉めなくて済みそうならそりゃ強行はしないだろ
エンタメとしては揉めてくれる方がおもろいけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:54▼返信
>>233
おいおいあそこは仮にもゲーム速報だぞw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:54▼返信
>>236
でも鮎美味いじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:54▼返信
>>235
FTCも無視されると思って焦って提訴しちゃったもんな
準備不足でボロ負けしてMSの策略にまんまとハマったな
MSってやっぱり一流企業だったわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:55▼返信
>>237
そもそもアクブリ側が買収されたいされたいだからしゃーない
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:55▼返信
やっぱり、違約金を月ごと延長したら1割高くなる合意をしてたか
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:57▼返信
流石にゴキちゃんもやっぱり買収無理!とかはもう言わないの?
なんかつまらんな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:57▼返信
208,209,212辺りのやつが言ってることがゲーマーからしたら一番気になるとこなのにお前らほんとにゲームやってないんだな……
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:58▼返信
CMAは全然折れてねーじゃんw
FTCも収まる気がなく妨害してくるからなw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:58▼返信
>>8
ステイぶーちゃん、ご愁傷様
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 00:59▼返信
>>3
マイクラがあるで~
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:00▼返信
>>16
ゴキブリ黙れよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:00▼返信
>>49
ステイぶーちゃんザマァ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:01▼返信
>>246
CMAはだいぶ折れてきた印象だがな
FTCはまだまだ元気だがアメリカの司法的にどうだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:01▼返信
あれ?チカくんの話だともう先日に買収完了したって言ってなかったか??
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:01▼返信
>>11
ゴキブリ発狂してるよなw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:01▼返信
MS悪って言ってる人の一部は、AB側が嫌がってるのに札束で強硬に買収しようしてると思ってるんかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:02▼返信
>>14
スーパー馬鹿
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:02▼返信
>>251
8月まで追加調査で延長で10月まで余裕持たせるのは何か障壁があるなと思うけどね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:03▼返信
>>252
それは言ってなくないか?
どの記事のどのコメよ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:03▼返信
>>23
ジムの発狂
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:04▼返信
>>256
障壁というか解決しなきゃならんことはそりゃあるだろ
じゃなきゃ承認になってるじゃん
折り合いつきそうな状態になったってことだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:04▼返信
>>42
PS終わるよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:05▼返信
>>36
スクエニのみ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:06▼返信
>>88
で、じゃねーよ馬鹿w
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:06▼返信
>>254
そう思ってる奴もいるだろうし、純粋にMSにAAAが集中するのを嫌がってるやつもいるだろうし
俺としては一極集中の方がいろんな本体買わなくていいから楽だけどな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:07▼返信
>>236
ゲームにそこまでする情熱無いわ
それなら釣りの方がいい
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:08▼返信
>>57
時限独占大好きソニー消えろよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:09▼返信
>>264
釣りのまとめにいけよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:09▼返信
>>67
ある程度やって納得しなければイギリスは切る
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:11▼返信
>>64
時限独占でFF16終焉
いっつオーバーw
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:13▼返信
>>266
最初の奴に言えよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:14▼返信
買収はそのうち完了するってみんな思っちゃったからFFの記事の方がコメント伸びるなぁ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:17▼返信
>>269
最初のやつは釣りやめて3機種+PC買ってんじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:18▼返信
CoD新作死亡確認
MS疫病神過ぎ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:19▼返信
>>272
そういうノリでもう誰も話してないよ
キャッキャしたいならピクミンの方に行った方がいいと思う
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:30▼返信
COD楽しいの作ってくれるといいけどなぁ
マルチでできるのは良いことだしな
MSにもABにも頑張って欲しいわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:30▼返信
>>245
気になるからコメント欄で呼びかけて不買でもするの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:31▼返信
※271
最初のやつだけど何かごめんな。
まあ、釣り続けるのも体力がいるからな。
磯釣りは家族に止められるし。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:32▼返信
それにしても、買収が決定しないということはソニーの余命が増えただけなんだよな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:38▼返信

延期すんのか、もう決まったんじゃなかったん?

279.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:40▼返信

延長なん? 確実だと聞いたのに
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:44▼返信
>>71
お前もハートポチってるやんけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:45▼返信
ディアブロの内訳みたらブランド終わるって理解できないのかなw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:45▼返信
>>254
ん?CEOのパワハラだったり幹部のセクハラ隠蔽で企業価値下がった隙に買収の流れって知った上で言ってる?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:47▼返信
>>212
PSだけ隔離してくれたら神なんだけどな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:52▼返信



金払えや!こんなもんまた期限が来たら引き延ばししてたらキリ無いやろ


285.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 01:56▼返信
約10兆円ペイにどれだけ掛かるんだかゲーパスで回収するのは無理だろうし
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:21▼返信
ゴキが敗北を悟ったからコメが伸びなくなっちゃったなあ
ゴキのアホコメが楽しみだったのにつまらんな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:25▼返信
>>27
ゲームを理解してないな
ナーフなんて意味ないんだよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:26▼返信
>>74
FTCが勝つわけないじゃん
そんなこともわからなかったの
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:27▼返信
なんでか違法だなんだと騒いでたからな
個人的には問題ないと思ってたんだが、やたら煩かった
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:29▼返信
>>281
理解できない数字を出して
できなければPS終わるでいいよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:30▼返信
流石にゴキも学ぶのか
買収失敗〜とか言ってるのかと思ったら静かだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:31▼返信
>>281
ディアブロは化け物タイトルだからな
つーか俺はPCでしかやった事ないわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:32▼返信
ゴキちゃんは馬鹿なんだからこんな状況になってもCMAが勝つから買収は失敗するって言ってたらいいんだよ
馬鹿なんだから
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:35▼返信
>>163
単に株価のために期限設けてるだけ
いつかしますじゃ投資する人も困るでしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:38▼返信
買収するのに1年以上かかって草
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:39▼返信
>>171
PCゲーマーは箱ユーザーの事そんなふうに馬鹿にしてないと思うんだが
箱ユーザーはゴキみたいにPS5の方がPCより高性能!なんて言わないし
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 02:47▼返信
今日は草生やしてるバカなゴキちゃんいないのか
遊び道具なくてつまらないな、寝よっと
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 03:14▼返信
OWL終わりそうだけど買収による影響だったりするの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 03:38▼返信
英国無視して買収成立させるんじゃなかったのか?w
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 03:39▼返信
ソニーの勝利だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 04:08▼返信
誰か構ってあげて
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 04:20▼返信
7月の期限まで間に合わなくて失敗するとかなんとか合唱してたゴキブリ死んだらしいね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:00▼返信
>>202
また嘘言ってるわ
ゲームやらないから知らんだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:01▼返信
>>192
おまえ本体持ってない動画勢やろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:01▼返信
グダグダやなあ これで失敗したらウケるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:06▼返信
>>249
どちらにせよCoDは終わりだな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:10▼返信
どっちも合意の上だし反対してるのが外野しかいない😅
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:24▼返信
>>148
MW3の事じゃね?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:30▼返信
>>274
元々Switch以外マルチやんw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:42▼返信
>>305
もう失敗しないぞ
CMAとの裁判も無くなった
これはCMAと合意の上で裁判取り消し
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:48▼返信
おいゴキブリどうした
元気ねえな
買収失敗してクレクレと叫んでみろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:54▼返信
>>302
違約金も払わず延長だからな
両社合意のもとだから可能
ノーダメで成功にみちびく
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:55▼返信
>>284
成功するまでやりますよ?
え?何か問題が?
Microsoftを敵に回したのが悪いんですよ某S社さんは
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:57▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。

◯Microsoftが2023年第3四半期(1月~3月)の決算を発表
Microsoftの収益は7兆円超で前年同期比7%増&純利益は9%増加、一方PCやXboxなどハードウェアの売上は30%減少←( ´,_ゝ`)プッ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 05:57▼返信
>>279
CMA自体が結論8月29日まで延期した
FTC裁判後にすぐに
これにより7月18日までには結論が出ないから
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:01▼返信
>最終的な規制上の問題を解決するための十分な時間を得たと報告

ソニー関係無かったやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:12▼返信
>>80
マジレスしてあげると一般人はストアに既に買った商品が財産として残ってるし、しっかりとした日本語ローカライズされるか怪しいMSのハードなんて買わんよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:15▼返信
※20
ナイスジョーク
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:24▼返信
>>260
業界一位が終わる根拠言えよ糞豚w
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:25▼返信
>>84
独占禁止なんだからそんなもんだろ
独占されて値上げよりはよっぽどかマシ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:25▼返信
>>258
ペテンサーの発狂の間違いだろ?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:26▼返信
>>30
アクブリでこんだけ揉めたんだからできるわけねーだろ チカ豚
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:27▼返信
>>158
テイクツーは買収蹴ったことあるから無理だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:27▼返信
>>87
AB社員が逃げ出す時間を取れて良かったねって思う
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:28▼返信
※316
最初からソニーは無関係だろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:29▼返信
>>268
豚バイト必死やなw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:30▼返信
>>103
おう!
返金対応しろよ
その方がラッキーだわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:30▼返信
もうなんでもありだな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:31▼返信
>>36
その中小からもハブられるブヒッチw
ペルソナ3リロードハブられたの忘れたんかw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:32▼返信
>>85
バイト豚お仕事おつかれさんw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:33▼返信
>>115
FTCとCMAがライバル企業?🤔
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:34▼返信
>>159
MSがCMAに泣き入れてさらに譲歩しようとしてるだけやで、クソブタw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:36▼返信
>>168
終わるのはマイクソと9位堂やで チカ豚w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:36▼返信
>>325
SIECEOジムライアン『CODに興味はない、私はあなた達(AB幹部達)の買収を邪魔したいだけ』

え?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:37▼返信
>>129
糞箱とブヒッチなんて不毛の地に移住したいユーザーはいないよ、豚ちゃんw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:38▼返信
>>141
狼狽えてんのはまだ買収できないペテンサーとお前らチカニシだろw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:40▼返信
>>296
PCあればCSなんていらないとか抜かしてたのは誰かな、PC持ってないパソニシ君w
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:41▼返信
>>173
CODのクオリティーを下げるの一択だと思うぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:43▼返信
>>188
CODはともかくディアブロなんて10年に1本しか出ないんだから興味あるやつは既に持ってるだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:44▼返信
>>241
一流企業が何万人もレイオフして買収したスタジオをことごとく潰すのかーw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:47▼返信
>>277
買収されようがしまいが、MSがソニーに勝つことはありえんよw
余命が増えたのはMSに買収されたら死ぬアクブリの方だからw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:48▼返信
>>290
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。

◯Microsoftが2023年第3四半期(1月~3月)の決算を発表
Microsoftの収益は7兆円超で前年同期比7%増&純利益は9%増加、一方PCやXboxなどハードウェアの売上は30%減少
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:50▼返信
>>311
豚バイト連投しすぎやろw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:50▼返信
>>CMAを納得させるための証拠って何があるんだろう?

もはやCMAの主張の正当性について争われる様になってきているんだけどね
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:51▼返信
>>334
ソニーの妨害行為叫び続けて明らかになったのはMSの悪行のほうだったな、チカ豚w
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:51▼返信
>>304
それはお前だろ?貧乏人
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:52▼返信
※341
企業としてはMSに対してソニーの方が10分の一程度の力しかもっていないけどな
一部門が勝っているだけなんだけど
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:53▼返信
>>313
その間にどんどんABから人が逃げてもぬけの殻になるからもっとやっていいよ、チカ君w
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:55▼返信
>>229
あそこは🐷サイトだからな
🐷には都合良いんだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 06:56▼返信
>>347
10分の一程度のソニーに万年惨敗してるのどんな気持ち?w
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:00▼返信
>>344
“事実”じゃなくて”机上の空論”を述べてるだけだから沢山のユーザーからCMA殺害予告まで来てる
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:05▼返信
>>347
無限のゲイツマネーがあるのはにHALOやギアーズなどのファーストタイトル全滅、買収したスタジオは成果を出せず、飼い殺しにして大規模レイオフ 
ソニーとの差は益々ひろがっていく一方とかMSはどんだけ無能やねんw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:07▼返信
ソニーのゲーム部門は稼ぎ頭だけどMSのゲーム部門は万年赤字のお荷物部門だもんなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:11▼返信
CMAは完全に「人を呪わば穴二つ」ってな状況に陥ってるな
自身の正当性を保証する証拠すら出せないなら何で買収を妨害したのだろうか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:12▼返信
>>270
🐷が異常にコメント伸ばすからだぞ
🐷に都合の良い話題は伸びない
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:12▼返信
※350
大して気にしてないんじゃない?
あくまで一部門だから
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:14▼返信
大型買収ばかりして本業が疎かになってるMicrosoftを懸念してるのは何も投資家ばかりじゃなくて
雇用の維持が生命線である政治家たちもMicrosoftの将来を危うく思ってる訳だ
政府機関が買収に待った!って言い続けてるのは大企業が失敗してはレイオフの嵐で経営危機に税金投入という
何処かでよく見た光景を繰り返したくないアメリカの本音とも言える
アメリカ国策企業なんだからもうちょい軽挙妄動は慎めや
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:17▼返信
チカニシ言う事がコロコロ変わってて笑うw
期日がきたら強引に買収成立させるとか言ってなかった?

延ばしてるって事は順調にいってないんだろwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:18▼返信
これABからソニーに人材が流れたらむしろソニーとプレイステーションが強化されるのでは もう移籍した人も大勢いるらしいが
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:19▼返信
CMA何で裁判取り下げたの?
もう🪳の希望これだけだったのに
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:25▼返信
どうせベセスダみたいにガタガタにするんだろう PCユーザーからしても邪魔な存在だよマイクロソフトは CoDをスイッチマルチとかアホか!
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:30▼返信
>>28
SONYではなくお前がだろ?
別にここで戦いが終わるわけじゃないんだが?お前勘違いしてるよね?
MSを撤退においやるまでは少なくとも戦いは続くんだ。
それが終わろうが戦いだ。
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:33▼返信
>>33
おやおや自分のことを言ってるのに自分では見えないらしいねw
宿題を夏休みの間にやることができなかったお馬鹿さんにハラハラするのはそっちだろう?
ここからうまくやるにせよまー独占は無理。ベゼも手放すくらいやるかもねー。無駄に費用も嵩むしw
逆にこっちはこじれればこじれるほどいい立場で選べるんだぜ?w
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:37▼返信
>>261
これから発表するモンハンにSwitchはないだろう🤭
ロックマンくらいかな?
バンナムもハブってるしなあ?テイルズ♥地球防衛軍w
セガはペルソナに龍が如くっと
まあこっちは洋ゲーもやるんだけど、
Switchハブ🤭
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:39▼返信
>>259
こんだけ期間あったのに合意に至らないのはMSの強引さと見栄を張る気質が強すぎるんだわな。そしてそのだめな象徴がフィル。
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:40▼返信
>>252
言ってた言ってた17日に買収完了って言ってたわw
また豚がアホなことが証明されたわw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:40▼返信
>>360
こないだの話なら、取り下げたのはマイクロソフト
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:41▼返信
>>274
トウームが死んだ前例があるし、その時からフィルだしどうしょうもない死亡不可避よ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:43▼返信
>>313
やればやるほど当局の覚えも悪くなりますね
期限が切れそうなもんだから直前では大暴れしてたしなw
みんな忘れてないよ
加害者側は忘れるがやられた方はね
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:48▼返信
>>286
既にお前らの負けじゃろ
これから妥協するか失敗するかの2択だ。
MSにとって独占など夢のまた夢&費用は受け持つ屈辱的な条約結ぶか、やっぱり今回も失敗するか。
お前らは選べないし少なくとも来月末の本審査まで待たなきゃいけないしでおちおち寝ていられねえぞw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:54▼返信
>>265
圧倒的に汚い時限独占してんのはそれ山下堂じゃんwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:56▼返信
>>142
?それ何か関係ある?
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 07:59▼返信
そりゃ、MSも元社員と一緒に品評会やりたいよな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:01▼返信
>>293
いやあお前らは去年の8月に買収完了って言ってたよ。今更取り繕うな馬鹿が
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:04▼返信
>>302
死んだろ?期限切れたのは確かだからな。
しかしコミットメント無視する上と縁があるよなあ?お前らアホはw
頭の中身は成長してないんだなw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:05▼返信
>>310
そりゃあMSが不服で控訴したのを自分から芋を引けばなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:09▼返信
※55
資金力あるのに何で買収したベセスダの人らレイオフしたの?クラウド部門の人らが待遇面で文句言ってて会議ボイコットしてたらしいやん
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:10▼返信
>>307
ふむ、例えばお前は政府とNHKが結んで受信料未払なやつに今までの10倍の罰金を強いるとか勝手に決めていいということか
生き死にすら自由に選べなくなるねえ
金正恩の目が届く範囲で働かされるのと変わらなくなるなあw
まあお前はバカ!だから想像もつかんよねw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:12▼返信
>>311
クレクレではないな。
既に負けた試合をいちゃもんつけてひっくり返そうというMSのあがきよ
SONYの靴舐めてお願いします行脚もするしなw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:14▼返信
>>334
どこソース?怪しい外人の妄言だろう?
ジムライアンの名前出せば無条件に信じるほど馬鹿ではないぞこっちは。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:15▼返信
>>351
勝てないから悔しいんだーw
MSとか机上の空論以前の話だ
現実無視して都合のいいことだけ出して言い逃れ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:17▼返信
>>354
ベゼとマイクラのps5版そしてSONY潰せの社内メール。
あれれアスペ&痴呆症はもう忘れちゃった?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:20▼返信
>>357
ここで緩めたら外国企業はどんどん買収に乗り出すね。
お前さあその責任取らなきゃいけない主張してるんだが理解してるか?
MSが勝手に熱くなって掛け金上乗せしまくってるのはただの自業自得だ。さっさと降りりゃいい
ロシアと全く変わらん。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:21▼返信
>>358
そいつらはただの後出しじゃんけんのアホだ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:22▼返信
FTCの上訴が棄却されたというのも胡散臭いな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:23▼返信
>>360
MSが不服で控訴してたのにまだ理解出来ないのか?
CMAの結論が気に入らなくてな
お前脳みそがかたっぽないのかな?
未だに理解していないとは驚きよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:23▼返信
ゴールポストずらしてて草
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:24▼返信
公表されてない別の訴訟がありそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:25▼返信
>>385
そもそも買収差し止めで期限切れを狙ってただけでその目的はすでに達したしw後は来月の本審査でどうMSを調理するかだね。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:28▼返信
>>359
せやで
まぁIP死ぬだけでMSとしちゃ満足なんだろう
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:28▼返信
イギリスはスターフィールドの結果見てから判断するのかな?MSのベセスダ買収後あれが1番注目されたAAAタイトルだしCODをこれから自社IPにするんだからスターフィールドくらいは成功しないと話にならんもんな
ちなみにレッドフォールは60FPS対応したんだろうか?誰も触れないよねゲーパスでゲームしてる人ここにいないからなのか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:33▼返信
>>351
すげーなMS擁護派って法に対して暴力で訴えるテロリストなんかw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:39▼返信
もうジムライアーは白旗上げてCODだけ10年契約結んでるよw
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:43▼返信
大金払って買収して大規模レイオフしてんのホンマいかれてるとしか思えんわ
無限の資金力とやらでクオリティ倍に上げて見せろよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:50▼返信
>>393
SONYの反応はないし、あの時はあちらさんソフトも買収期限すれすれで焦ってたからねえw
フィルはこっちが思う以上に子供なんだろw
え?大の大人がそんなことやるんですかあ?だよw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 08:52▼返信
>>394
ギャンブル、勝負、戦争で気づいたらもう引き返せなくなるのはよくある話だ
にんげんだもの
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:08▼返信
>>393
MS側に打つ手がないから、
本来違約金払うつもりだった合併期限を三カ月延長して、
許可貰いやすくするために買収の意味が無くなるようなマルチ宣言し始めたんだぞ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:08▼返信
Activision Blizzardのeスポーツ部門内では大幅な人員削減が行われ、約50人の従業員がリストラに

買収後OW2が最初の生贄になりそうだな。有料のPVEで失敗したら来年はどうなることやらMSだしレイオフかな?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:10▼返信
信長包囲網時の
「実は敵対した勢力や叛乱した人を許そうとしていたんだよね」
という超単純研究者の

「信長寛容説」みたいなもんだろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:17▼返信
独占がゴールだったのに買収をゴールに変えて勝利宣言してるアンソに脱帽ですわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:18▼返信
>>398
OWは明らかに移行に失敗してるからな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:28▼返信
あれ?ゴキちゃんがもう買収期限内に契約締結するのは無理だから莫大な違約金支払う必要あるとか言ってたのに
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:29▼返信
そんな事よりゼルダすごすぎない?

『ゼルダの伝説 ティアキン』2023年上半期欧州で最も売れたゲームに!『ホグワーツ・レガシー』『FIFA 23』の2強を制す
今年の5月に発売されたニンテンドースイッチ向けソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ですが、欧州にて今年上半期で最も売れたゲームとなったことがゲーム関連メディア市場調査会社GfK Entertainmentの調べで明らかになりました。
これは最大の強敵と目された『ホグワーツ・レガシー』と『FIFA 23』の2強を制す偉業となります。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:34▼返信
>>403
FIFA23っていつ発売されたと思ってんだ?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:40▼返信
ベゼスタがレッドフォールみたいなクソゲー作る前に潰せ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:45▼返信
あんなに鼻息荒くぶーちゃんが18日に完了するって豪語してたのにw
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:53▼返信
なるほど
あたまおかしいゴキが無限にいるのかと思ってたが1人キチガイがいるだけか
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 09:55▼返信
この豚はいったい何と戦っているんだ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:04▼返信
>>404
ホグワーツとFIFAしか制してないと思ってそう
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:05▼返信
○マイクロソフト四半期決算:ゲーム事業は減収(Xboxコンテンツサービスは-12%/Xboxハードは-13%)
マイクロソフトが今週火曜日に2023年度第2四半期の決算を報告。同社ゲーム事業の純利益は2022年12月までの3ヶ月間で前年同期比13%減少したことが判明した。

◯Microsoftが2023年第3四半期(1月~3月)の決算を発表
Microsoftの収益は7兆円超で前年同期比7%増&純利益は9%増加、一方PCやXboxなどハードウェアの売上は30%減少←( ´,_ゝ`)プッ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:11▼返信
>>402
違約金が月ごと延長金500億~1000億アップするからだぞw
CMAやFTCが頑張って妨害し続けたら儲かるんよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:13▼返信
>>409
脳みそが減収減益してそう
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:19▼返信
>>412
臭そう
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:19▼返信
>>408
自分でハートポチーw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:21▼返信
>>344
日本語が分からない豚って凄いね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:24▼返信
>>334
言ってもない
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:24▼返信
※7
結局PS市場に泣きついているのにゲーム業界のためとか大丈夫か?PSででなかったら終わるぞ
ゲーパスでソフト売れない上ゲーパスと開発費のかかるAAAタイトルは相性悪いのに何したいかわからん。IP欲しくて駄々こねる相手にソニーが救いの手をだしてるほうよ。多分ABタイトル潰れたらユーザーに不利益だから仕方なくだろうけど
自分らを潰そうとした相手に塩を送ることしないよねMSだったら
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:27▼返信
>>409
まあスイッチはゼルダしか売れてないからなあ
スイッチ版FIFA23ってシェア8%だからw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 10:29▼返信
>>414
言われて悔しかったねぇぶーちゃんw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:08▼返信
>>288
バイデンジャンプみたいな判決だったからなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:10▼返信
バイトさんもっと頑張ってコピペ流さんと
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:11▼返信
>>407
それおまえやで
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:13▼返信
>>403
いつもの売上しか話題にならない
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:15▼返信
>>106
何言ってんだ?😅
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:19▼返信
>>251
まあMSが控訴したのを取り下げてたのをCMAの妥協と考えるやつはそうだろうなw(MSがイキリをやめただけw)
何か一つでもCMAと条件が折り合う話とかあったか?w
何も進んでねえよw
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:27▼返信
>>157
コロナに感染した時
中国って卑劣やなって思った
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:29▼返信
ゲハで買収完了とか言ってたのに何でこうなってんの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:30▼返信
>>179
仕舞いに経営陣しか居なくなったりして・・・wwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:31▼返信
>>397
ついでにベゼマルチも約束しようぜ。もちろん全アクティソフトもだ。
ちなみにこの契約は双方の合意ががない限り破棄できず、永年で保証される。
はい!これで終了でええやろ。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:36▼返信
>>427
最初からあいつらに根拠なんか無かったというだけ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:37▼返信
>>407
涙を流すなよw
ただでさえみっともないのにw
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:41▼返信
>>175
あの虚無感たっぷりの作業強制されるブレワイ1位とか無いわ
ニシくんどういうセンスしてんの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:44▼返信
>>428
社員としては何のメリットもなく、下手したら今のMSのクソみたいな給与評価やら待遇に巻き込まれるかもしれんからな
有能な人ほど次探して決まり次第出てくんだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:47▼返信
※427
きっと買収完了した異次元からの書き込みだったんだろうw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:48▼返信
>>236
海と川をどっちもって居るんか?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 11:51▼返信
>>310
この後はMSがどれだけ譲歩して骨抜きになるか見物ってだけ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:12▼返信
>>427
そもそもCMAとMSが一時停止して協議に入ってるからそれが終わるまで延長するだろうというのが大半の見方だったが
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:23▼返信
>>437
CMAが折れたから買収成功!ってゲハ連中は言ってただろ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:27▼返信
CMAがソニーのCoDのみ契約を懸念にしたらどうすんだろうね
豚は煽りネタにしてるけどさw
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:28▼返信
もともとCMAの懸念はクラウドのみだけど
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:29▼返信
>>438
折れていきなり成功するわけじゃないじゃん
折れたのはそうだけど今は協議の段階なんだし
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:41▼返信
リーク内容新型SwitchはDLSSとRTをサポートし、Drake(コードネーム:T239)というSoCのGPUを搭載しています。
Drake/T239は、SM/RTコアが1:1の12SM GPUで、GA-指定(GA10F)のため、AmpereファミリGPUとなる。
1536 CUDAコア @850MHz 2.6tflops
12RTコア 48テンソルコア
1.5MB L1(デスクトップ型アンペアと同様にSMあたり128KB L1) 1?4MB L2キャッシュ
新型SwitchはTX1/Pascal GPUのフックが取り除かれているため、新しいアーキテクチャの新しいSoCである。システムがどの程度強くなるかは解釈次第ですが、単純なTFLOP計算でもハンドヘルドの768MHzでもDLSS前は2.36TFLOPマシンとなり、ドックモードでは1267MHzで4.0tflopsとなります。最適化した設定ではAmpereにはDLSS/RT以上の機能があるのでさらに余裕ができるはずでまた、4MBのL2を搭載していれば、Infinity Cacheのように、Drake TFLOPの価値をAmpereやGCNに対して高めることができるかもしれません。
実行性能はXbox Series Sに匹敵するものになるでしょう
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 12:57▼返信
当社の予定としては失敗か
再チャレンジでどうなるか
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:09▼返信
CMAが問題にしてるのはクラウドだろ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:46▼返信
ゴキちゃんゴキちゃん
チョニーももうサインしたのよ?
諦めなよいい加減にw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 13:47▼返信
>>442
そんなの信じてるの?かわいいね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 17:17▼返信
>>445
フィルが勝手に喚いてるだけのことではないかwSONYの反応もねーしw詳しい内容も公開してないしよw
第一ツイッターなんぞで喚いたことをソースにしてる時点でアホだw
もう一度言うわ。お前はアホだ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月20日 19:16▼返信
ゴキブリぼこぼこにしすぎて最近つまらないわw
ゴキブリもっと頑張れよw
サンドバッグすぎてつまらないぞw
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月21日 01:46▼返信
>>448
ボコられて死んだ怨霊がはちまに取り憑いてるらしいのお
その怨霊が言うにはコソコソ逃げ出し、逃げる途中で頭打って死んだくせにそいつ自身は逆にやり込めていたという認識みたいだなw
お盆の時に来るあいつに一緒に連れ帰ってもらうとするか!

直近のコメント数ランキング

traq