
Twitterより
大人になったゲームプレイヤーが、昔やってたゲームをやるとだいたいこうなる pic.twitter.com/d9bNBPZXn0
— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) July 31, 2023
代表的なゲームを出すならこのあたりでしょうか。 pic.twitter.com/GDiruAKS5n
— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) July 31, 2023
今、昔のポケモンで100レベ作れって言われたらやらないw
— siro (@KA01213288) July 31, 2023
昔はぼっちで毎日帰ってきたらリーグ周回してたか主力他のに移して最初から始めてたのにw
アークザラッド
— 稲羽 (@atarime081) July 31, 2023
ゼノギアス
ファイナルファンタジータクティクス
割とヘビーなストーリー
分かりみが深すぎり
— Biddo/ちんかすTwitch配信者 (@RemGakaru_Biddo) July 31, 2023
この記事への反応
・クロノトリガーとかFF9とかDQ5リメイクやってたときこれだったな~
・昔楽しんでたゲームが、大人になって世間では「クソゲー」と評価されていると知った時のワイやん。
「爆転シュート ベイブレード ベイバトルトーナメント」と「SDガンダム Gジェネレーション CROSS DRIVE」、当時は楽しんでたけど冷静に考えたらそうだよな…。
・ドラクエ7のレブレサック編、ドラクエ8のチャゴス王子とハワードだな
3DSリメイクで再プレイするときに胸糞悪すぎた
どちらもゲームシステム自体は凄く好きなだけに心苦しい
・ゲームデビューが超絶遅かった俺は…最初から悲しみも絶望も怒りも経験できて超お得って事?😂
まぁ、その前からアニメで理不尽は数々味わってきたけど…w
・スーパーペーパーマリオのカメレゴンがこれだな
あいつの言ってる意味今では理解できて悲しい
・昔はケフカやセフィロスが(ラスボスだから)悪いヤツだと思っていたが、そもそもガストラや神羅の自業自得やんけえええと気づくようなやつかな。
・めっっっちゃわかる!
・よくもまぁこんなえぐいストーリーを子供の頃にやったなぁ~って思うものはある。
めっちゃわかる…
クロノトリガーとかドラクエ7がいい例
後は英語を学んでいないせいで暗号がわからなかったTODとかね
クロノトリガーとかドラクエ7がいい例
後は英語を学んでいないせいで暗号がわからなかったTODとかね


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ウホッ!