
WEB面接でなかなか良さそうな子だと思って話していたら「ねぇアンタお昼ご飯は?」と面接者のお母さんが急にドアを開けてきて「っんだよ!勝手に開けんなよ!」「…失礼しました。なので御社に入った際には持ち前の機転を活かして!」と何事もなかったように振る舞ってきたので営業向きだと思いました
— ヘタレ社長 (@hetare808ceo) September 8, 2023
WEB面接でなかなか良さそうな子だと思って
話していたら「ねぇアンタお昼ご飯は?」と
面接者のお母さんが急にドアを開けてきて
「っんだよ!勝手に開けんなよ!」
「…失礼しました。なので御社に入った際には
持ち前の機転を活かして!」
と何事もなかったように振る舞ってきたので
営業向きだと思いました
先ほどは母が失礼しました。あのあとお昼ご飯は母と一緒にラーメンを食べたので家族仲も良好です。では明日から出社しますのでよろしくお願いします。
— 福岡くん(地主) (@fukuokakunda) September 8, 2023
ごめんなさいXをやっている方は不採用です。
— ヘタレ社長 (@hetare808ceo) September 8, 2023
この記事への反応
・「良いお母様をお持ちのようですね、合格です。
逃げられると思うなよ」
・感情があっさりまんま出ちゃうのは全然営業向きじゃない。
本当の営業向きというのは、
「失礼しました。うちの母です。
…せっかくだから面接官さんに息子のアピール一言頼むよ」
といった機知で母親を巻き込んじゃうくらいの
臨機応変力と人たらし力を持っていることを指すのだろう。
・WEB面接、意外と本性見えていいですね。
いつか技術革新して、大学での面接者の様子がわかるといいですね。
そこまでわかるとほとんどの人が採用まで至らないかも😅
まあ、知らない幸せと言うやつですかね?
・お母さん採用!
・親にそんな口の利き方したら、ウチならどうなる事やら…
(たぶん父にシメられる
・「はい!お昼ご飯は頂きます。
面接担当様、申し訳ございません、
どうぞお気になさらず続けて……パクパクぐびぐび……」
・これは世間を渡ってけるひと
機転効いてる…のかな?
実家でWEB会議とか面接する時の
基本リスクやな
実家でWEB会議とか面接する時の
基本リスクやな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ポケモン迷惑
2. はちまき名無しさん
たとえそれが間違ったことでも、言える世の中でなくてはいけない、言う自由がある世の中でなくてはいけない。正しいか間違っているかは、時代によってころころ変わってしまう曖昧なもので、今みんながこぞって正しいと賞賛する意見でも、100年後に正しいという保証は全く無いのだ。
3. はちまき名無しさん
面接中の看板を掛けておきなさい