男性の巫女さんを募集している神社を見つけたため、応募を試みた。その結果を記す。 pic.twitter.com/XrAhP144lV
— Nemesis (@Nennes1s) October 3, 2023
こういう事か pic.twitter.com/IcoJuAk9MA
— 🎃O_ORANGE_ch🎃がゲームに参加しました (@O_ORANGE_ch) October 4, 2023
↓
↓
↓
電話連絡を入れたところ、女性だと思われてしまったので、名前を聞かれたときに男性と伝えたところ、実はここに書いてある募集のうち、実際は男性枠は雑用とのことであった。書き方が分かりにくく申し訳ないとのこと。
— Nemesis (@Nennes1s) October 3, 2023
電話連絡を入れたところ、
女性だと思われてしまったので、
名前を聞かれたときに男性と伝えたところ、
実はここに書いてある募集のうち、実際は男性枠は雑用とのことであった。
書き方が分かりにくく申し訳ないとのこと。
すごいバズり方をしてるので補足しておくと、ただの表記の失敗と男性にしてはやたら高い声が作り出した笑い話と思っていただけると幸いです。
— Nemesis (@Nennes1s) October 4, 2023
わしは中3の頃中1の女の子に腕相撲で軽く捻られる程度に非力な異常成人男性なので...
— Nemesis (@Nennes1s) October 4, 2023
この記事への反応
・日本神話に男の神が女装する話しもあったはずだし
いけると思います。
神曰く「バレなきゃOKよ」です
・男の娘巫女爆誕してたらさらにバズって
もの好きな参拝客がごった返してたw
・男性版は
覡(げき)と呼ぶそうですね
そういえば千と千尋にでてきたハクが衣装だけですが、
覡の衣装に近いですね。
・女装巫女さん誕生ならずで、ちょっぴり残念です
・同級生(女)は『ストレート黒髪』だったので…
職安(そんな時代です)の女性職員さんに
「ここだけの話しだけど…貴女、受けてみない?」と紹介され、
面接で『神社とお寺の違い』が判らず、落とされた…と申しておりました。
・あら、年齢でダメだわ😅
・こんにちは。元関係者です。
男性は力仕事要員ですので若い方は助かります。
10〜11月ごろにお正月の助勤(バイト)を募集する神社もあるのでぜひ。

巫女の男性版は
ハクみたいな格好でやるのね
これはこれで素敵やん
ハクみたいな格好でやるのね
これはこれで素敵やん


みんな(任天堂ファンボーイ)に笑顔でいてほしいんです!だから見てて下さい!俺の!!変身っっ!!!
性差別反対
男だってミコ仕事やりたいし
女も雑用すべき
• ○○な展開にwwwwww
• ○○な○○がやばい
• ○○さん、○○してしまい咽び泣く
他は?
アスペルガーかな?
よし、靖国だ!
たし🦀
変な歌しか知らんけど
友達がそれでバイトしたけど、物凄く厳しいお局巫女にいびられるのが一番辛かったらしい
巫女も雑用みたいなもんじゃん
日々特に何もないので
ウソップ物語の誕生である
巫男→みお
秋ともなれば御神木の葉も枯れて境内に撒き散らされる訳で・・体力勝負ですわ
あなたはボーズ
実際は声を張ると裏返ってしまうようなキーキーボイスなんだよな
ねーよ
日本武尊と間違えてるんじゃないのか
馬鹿かよ
差別だ!!団体は騒がないんか?
昔男の巫女さんおらんのかなと思って検索したら水色の袴の男の人出てきた記憶ある
巫女も要するに雑用係だよ
お祓いご祈祷は男女共に資格持ちの神職しか出来ない
神楽踊るとこもあるけど男が舞踊るとこもあるし
基本バイトだからね
正職員でも27歳まで
烈風拳って言えば採用されんじゃね?
でも雑用でも袴とかは履けるやろ
純粋無垢な巫女さんと結ばれるチャンスだ
それはれっきとした資格持ちの神職
今回のは神職資格不要のバイト(巫女は神職資格はいらない)
水色の袴は神主の方だから巫女ではないな
白の袴ならその可能性はあるが
神楽の舞は経験者でないと厳しいから
舞担当の巫女は年行ってる場合は普通にある
地元が有名な神社仏閣のお膝元だから知り合う機会は有ったが
基本的に皆バイトな一般人だから何の意味もないぞ
ヤリ目とかきしょすぎだろw
目的が不純すぎて罰当たりそう
お前の頭の中ハッピーかよw
今の時代純真無垢限定で募集はせんよキモいな😞
巫女って大半が繁忙期限定のバイトだから
そういう純潔云々全く関係ないしな
かなりの大手神社でないと普段は巫女はいないし
ラノベ的寓話や逸話使った霊感商法だったり